音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • いきものがかり
    新曲「TSUZUKU」が先行配信開始。ミュージックビデオもあわせて公開!
    新曲「TSUZUKU」が先行配信開始。ミュージックビデオもあわせて公開!

    いきものがかり

    新曲「TSUZUKU」が先行配信開始。ミュージックビデオもあわせて公開!

     いきものがかりが3月14日(日)に開催した初の単独無観客配信ライブ「いきものがかり デビュー15周年だよ!!! ~会いにいくよ~特別配信ライブ」にて初披露され話題となった新曲「TSUZUKU」(映画『100日間生きたワニ』主題歌)の先行配信が本日よりスタート。  あわせてミュージックビデオ(MV)が公開となった。今回のMVは、クリエイティブチーム“Moment Tokyo”が監修。  無観客配信ライブのリハーサル映像や当日の様子、さらには普段見ることのできないライブ本番前のメンバーの様子などを作品に昇華させた貴重な内容に。楽曲のメッセージと重なり、前を向いて進んでいく勇気を与えてくれる、力強いスケールのMVに仕上がっている。

    2021/03/22

  • いきものがかり
    新曲「チキンソング」がABC-MART TV-CMソングに決定!
    新曲「チキンソング」がABC-MART TV-CMソングに決定!

    いきものがかり

    新曲「チキンソング」がABC-MART TV-CMソングに決定!

     2021年3月31日にリリースされるアルバム『WHO?』に収録されるいきものがかりの新曲「チキンソング」がABC-MART byA「スリムパンプス」の新TV-CMソングに決定した。  今回のTV-CMはモデルの谷まりあさんを起用し、「Sで変わる」をテーマに、パンプスの履きやすさ、履いた時の美しさを伝えている。  TV-CMソングに起用された「チキンソング」は、3月31日に発売されるNewアルバム「WHO?」に収録される楽曲で、詞曲をいきものがかり・ボーカルの吉岡聖恵が、編曲を島田昌典が担当。  CM中では軽快なテンポでユーモラスな同曲の一部を、発売に先駆けいち早く聴くことができる。新TV-CMは3/4(木)から放映開始となる。    また、アルバム『WHO?』のiTunesプリオーダーがスタート。最新シングルの表題曲でアルバムにも収録される「BAKU」はYouTube上でに公開したミュージックビデオが先日100万回再生を突破し、2021年2月度の月間 USEN HIT アニメ ランキングでは1位に輝くなど、盛り上がりを見せる中、『WHO?』発売と同時にアルバムを楽しめるプリオーダーも是非チェックしてほしい。 <吉岡聖恵 コメント> 言いたくても言えない、どうしてもチキンになってしまう自分っていませんか?でもせっかくなら想いを届けたい!届けよう!!そんな曲です。かく言う私の中にも、チキンな自分がいます(笑)男子メンバーの賑やかなコーラスにも是非注目してください! ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2021/03/04

  • いきものがかり
    新曲「BAKU」が1月18日より先行配信開始!
    新曲「BAKU」が1月18日より先行配信開始!

    いきものがかり

    新曲「BAKU」が1月18日より先行配信開始!

     いきものがかり自身33枚目となる2月24日リリースのNewシングル「BAKU」より、表題曲である新曲「BAKU」が1月18日(月)0:00AMより先行配信開始。  配信開始と同時に「BAKU」のミュージックビデオ(MV)がいきものがかりOfficial YouTube Channelにてプレミア公開されることが決定した。  昨年より公開されている「BAKU」のティザー映像は36万回再生を突破。テレビ東京系アニメーション「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」の新オープニングテーマとしても放映がスタートし、「ただ、ひたすらカッコ良かった」「めっちゃ鳥肌立った」などSNS上では多くのコメントともに反響が寄せられている。  反応は国内だけでなく、海外のVizmedia YouTube Channel上に同アニメの新オープニングテーマが紹介され65万回以上の再生、コメント欄も絶賛の嵐。国内外で大きな話題になっている新曲「BAKU」のMVが遂に公開となる。いきものがかりにとっては2021年初となるMV作品。乞うご期待! ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2021/01/15

  • いきものがかり
    新曲が『スカッとジャパン』内のコーナーテーマソングに決定!
    新曲が『スカッとジャパン』内のコーナーテーマソングに決定!

    いきものがかり

    新曲が『スカッとジャパン』内のコーナーテーマソングに決定!

     いきものがかりの新曲「口笛にかわるまで」が、フジテレビ系バラエティ番組『痛快TV スカッとジャパン』内のコーナー『ウソのようなホントの話』でテーマソングに起用されることが決定した。11月18日(月)放送回で初オンエアされる。  「口笛にかわるまで」は同番組のために詞曲ともボーカルの吉岡聖恵が書き下ろした楽曲で、視聴者からの投稿を元にドラマ化した『ウソのようなホントの話』の物語をやさしく彩る。 尚、「口笛にかわるまで」は、2019年12月25日発売のいきものがかり8thアルバム『WE DO』に収録される。 <吉岡聖恵コメント> 「スカッとジャパン」を見て私自身もスカッとしたり、ほっこりとした気分になっているので、今回のお話はとっても嬉しかったです!私は特に「胸キュンスカッと」が好きで、キュンキュンしながら拝見しています!(笑)今回、「ウソみたいなホントの話」で一体どんなお話に出会えるのでしょう。私もドキドキしながら、とても楽しみにしています。また、そんな物語をこの「口笛にかわるまで」が彩れる事を、本当に嬉しく思っています!それでは、いざ、物語の世界へ! ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2019/11/18

  • いきものがかり
    集牧後初のニューアルバム『WE DO』12月25日発売決定!
    集牧後初のニューアルバム『WE DO』12月25日発売決定!

    いきものがかり

    集牧後初のニューアルバム『WE DO』12月25日発売決定!

     いきものがかりが、2019年12月25日に8枚目のオリジナルフルアルバム『WE DO』をリリースすることが明らかになった。今作は、2017年1月に“放牧”宣言をしてグループとしての活動を休止したいきものがかりが、2018年11月に“集牧”して活動を再開して以来初となるCDリリースで、オリジナルフルアルバムとしては2014年に発売した『FUN! FUN! FANFARE!』以来5年ぶりとなる。  タイトルは、“集牧”後初めてリリースした配信シングルと同タイトルで、メンバーの決意表明の旗印として掲げた『WE DO』。“集牧”してからはデビュー当時に戻ったような感覚と話すメンバーの言葉を体現するようにバリエーション豊かでボリューム満点の内容になるとのことなので、CDリリースを待ちわびたファンのみならず、新たにいきものがかりの音楽に触れる人にも彼らの魅力が十二分に伝わるアイテムとなりそうだ。    収録曲も一部明らかになり、「WE DO」をはじめ、「太陽」「SING!」「アイデンティティ」といった“集牧”後にリリースされた配信シングルに加え、11月2日に配信リリースされたばかりの「STAR LIGHT JOURNEY」も収録される。その他の収録曲は後日発表とのことなので楽しみに待ちたい。  商品は、初回生産限定盤と通常盤の2形態で、初回生産限定盤は、“集牧”初めてのファンクラブ限定ツアー「いきものがかりファンクラスツアー~モゥ集牧だよー!2019~」(2019.5.14@Zepp DiverCity(TOKYO))の模様を、トークコーナーを除き全曲収録したライブCDや、メンバーが「WE DO」について語るスペシャルトークブック、そのインタビュー動画を限定試聴できるQRコードがついた超豪華仕様。    また、いきものがかり約5年ぶりの全国ツアー「いきものがかりのみなさん、こんにつあー!! 2020~結成20周年だよ!! WE DO!!!~」&「いきものまつり2020 ~結成20周年だよ!! お祝いしまSHOW!!!~」CD先行封入や、おなじみ「いきものカード」が、初回生産限定盤・通常盤それぞれに封入される。(通常盤のCD先行封入初回仕様のみ。「いきものカード」は初回生産限定盤2種、通常盤1種(初回仕様のみ))  さらに、2020年秋に全国アリーナツアー「いきものまつり2020 ~結成20周年だよ!! お祝いしまSHOW!!!~」を開催することも発表された。メジャーデビュー5周年の2011年と同10周年の2016年に開催された「いきものまつり」を全国各地で開催しようというもので、ツアータイトルのとおり、いきものがかりの結成20周年にふさわしい、スペシャルなライブで6都市7会場12公演を巡る。  先日発表された2020年春のホールツアー「いきものがかりのみなさん、こんにつあー!! 2020~結成20周年だよ!! WE DO!!!~」と合わせ、春はアルバムを引っさげたホールツアー、秋は20周年の集大成のアリーナツアーの二本立てで全国に音楽を届ける。アリーナツアーは即時でファンクラブ会員向け最速先行受付を、ホールツアーも、ファンクラブ会員2次先行受付をスタートしている。 ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2019/11/05

  • いきものがかり
    5年ぶりの全国ワンマンツアー開催&J-WAVEで特番も決定!
    5年ぶりの全国ワンマンツアー開催&J-WAVEで特番も決定!

    いきものがかり

    5年ぶりの全国ワンマンツアー開催&J-WAVEで特番も決定!

     いきものがかりが、2020年春に、全国ホールツアー『いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2020~結成20周年だよ!! WE DO!!!~』を開催することが決定した。2020年4月4日(土)厚木市文化会館を皮切りに、全国24カ所27公演を巡る。    全国ツアーは、2015年に開催した『いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2015~FUN! FUN! FANFARE!~』以来約5年ぶりとなる。いきものがかりファンクラブ「1年2組」で「ファンクラス先行」を受付中。  また、グループ結成20周年記念日となる11月3日(日)の22:00より、J-WAVEでいきものがかりがナビゲートする特別番組『Yakult WE ARE IKIMONOGAKARI ~20TH ANNIVERSARY EDITION~』の生放送も決定。    いきものがかりの節目をリスナーとお祝いする2時間、メンバーそれぞれ活動を通じて、何を感じ、何を考えてきたのか。ゲストを迎えて対談もお届けする予定。この番組はJ-WAVEで放送するほか、いきものがかり Official YouTube Channelでも同時配信を予定している。 ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2019/10/21

  • いきものがかり
    新曲「アイデンティティ」Music Videoを解禁!
    新曲「アイデンティティ」Music Videoを解禁!

    いきものがかり

    新曲「アイデンティティ」Music Videoを解禁!

     いきものがかりが、活動再開後4曲目となる配信シングル「アイデンティティ」(4月12日リリース)のMusic Videoを解禁した。  新曲「アイデンティティ」は、<わたしは今、夢中で生きていくんだ、こころよ、自由になれ>という力強いメッセージを、吉岡聖恵(Vo.)がまっすぐにそして高らかに歌い上げるミディアムナンバー。  Music Videoは、それぞれの壁にぶつかりながらも顔を上げて自らの力で一歩足を踏み出す人々の姿を描く。背中を押してくれる歌詞や、ビルの屋上で澄み渡った青空をバックに演奏・歌唱するいきものがかりの生き生きとした表情と相まって、見る人に勇気を与えてくれる映像に仕上がっている。  尚、同曲はYakult『ミルミル』CMソングとして書き下ろした楽曲で、本人出演のTV-CMもオンエア中なのでこちらも合わせてチェックしてほしい。 ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2019/04/19

  • いきものがかり
    新曲「太陽」がJA共済『ささエール』CMソングに決定!
    新曲「太陽」がJA共済『ささエール』CMソングに決定!

    いきものがかり

    新曲「太陽」がJA共済『ささエール』CMソングに決定!

     いきものがかりが2019年3月にリリースした楽曲「太陽」が、JA共済『ささエール』CMソングに決定した。  「太陽」は、いきものがかり活動休止中にファンクラブを継続してくれていた会員への恩返しとして、初めて3人共作で制作した楽曲(クレジットは作詞・作曲:いきものがかり)。前述の会員にのみ同曲入りのCDがプレゼントされたものの、以降3月15日の配信スタートまでそれ以外の人は入手不可能だった“幻の名曲”。  JA共済『働くわたしのささエール』新TV-CMで、女優の有村架純さん、波辺美波さんを起用した「はじめての訪問」篇(15秒・30秒・60秒)内で使用され、ハツラツとした軽快なメロディーに乗せた力強い歌詞が、まだ見ぬ未来に向かって、新たな一歩を踏み出そうとする有村さんの背中を後押しする。このTV-CMは、4月22日(月)から全国で放映される。 ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2019/04/18

  • いきものがかり
    水野良樹が新プロジェクト「HIROBA」を立ち上げることを発表!
    水野良樹が新プロジェクト「HIROBA」を立ち上げることを発表!

    いきものがかり

    水野良樹が新プロジェクト「HIROBA」を立ち上げることを発表!

     いきものがかりのメンバーとして2006年にメジャーデビュー。自身のグループのみならず、様々なアーティストへの楽曲提供を行い、ソングライターとして活動する“水野良樹”が自分自身の手でつくりあげるパーソナルプラットフォームを模索していく新たな試みとして、新プロジェクト「HIROBA」を立ち上げることを発表した。  「HIROBA」とは、“考えること、つながること、つくること“をもっと豊かに楽しみたい。思索や創作、また他のアーティストやクリエイターとの交流を楽しく、自由に、深く、行うための「場」を水野が自分自身でつくりだしていこうとする実験的プロジェクト。  「HIROBA」というアーティスト名で音楽作品を発表していく他に、同分野、異分野問わず、さまざまな人々とのダイアローグ、他メディアとも連動したテキストコンテンツなどを順次、「HIROBA」のウェブサイトで発表予定。今後、形態にこだわらず、ゆっくりと活動を拡張させていく。  「HIROBA」のウェブサイトがオープン。「HIROBA」としての初の楽曲「I」の歌詞が公開されている。また「I」の音源は、4月1日から新番組として始まるJ-WAVE「SPARK」内にてフルコーラスでオンエアされる。さらに、スタートアップダイアローグとして、糸井重里氏、吉岡聖恵氏(いきものがかり)、高橋久美子氏との対談の模様などもウェブサイト内で順次、掲載予定。  現在は、テーマのひとつに掲げた「つながること」を体現する試みとして、水野自身が敬愛する複数のアーティストと、それぞれにコラボレーション楽曲を制作中。 ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2019/03/27

  • いきものがかり
    デビュー記念日に幻の名曲「太陽」を配信リリース!
    デビュー記念日に幻の名曲「太陽」を配信リリース!

    いきものがかり

    デビュー記念日に幻の名曲「太陽」を配信リリース!

     2018年11月3日(土)、グループ結成記念日にちなんで活動を再開したいきものがかり。(※結成は1999年11月3日)  この時、活動休止中もファンクラブを辞めずに支えてくださった会員の方々へ、何か恩返しができないかというメンバーの思いから、作詞・作曲をいきものがかりとした、初めての3人共作での新曲「太陽」を収録した1曲入りCDがプレゼントされ話題となった。  その後ファンクラブ会員になっても「太陽」CDプレゼントは無かったことと、サブスクリプションなどでも聴くことができなかったため、幻の名曲としてリリースを待望されていた。  そして、その熱い要望を受け、いきものがかりメジャーデビュー記念日にちなんで2019年3月15日に、この新曲「太陽」が配信リリースされることが決定した。(※メジャーデビュー日は2006年3月15日)今後は各ラジオ局等でも新曲「太陽」がオンエアされていくのでお楽しみに! ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2019/02/12

  • いきものがかり
    2018年11月2日に「集牧宣言」し、11月3日から活動再開!
    2018年11月2日に「集牧宣言」し、11月3日から活動再開!

    いきものがかり

    2018年11月2日に「集牧宣言」し、11月3日から活動再開!

     2017年1月5日に「放牧宣言」をし、活動を休止していた、いきものがかり。そんな彼らが自身の結成記念日にちなんで2018年11月3日から活動を再開する。それに伴い前日である11月2日に「集牧宣言」(読み:しゅうぼくせんげん)をする。  「集牧」とは「放牧」の反対語とのこと。また、この「集牧宣言」を受け、いきものがかりメンバーの意向で、放牧期間中もファンクラブを辞めずに支えてくださった会員の方々へ、作詞・作曲いきものがかり名義で初めて書き下ろした新曲「太陽」を収録した1曲入りCDが無料で順次送付される。なお、この新曲「太陽」のリリースは未定。  さらに11月2日(金)20:00-22:00にはJ-WAVE(81.3FM)「AVALON~事件です!いきものがかり集牧宣言~」という特別番組が生放送され、いきものがかりメンバーが生出演し、本人の口から様々なことが語られる予定。 <いきものがかり「集牧宣言」全文> 集牧宣言 お久しぶりです。 いきものがかりです。 約2年間に及ぶ放牧期間。 気にかけてくださった皆さん。 待っていてくださった皆さん。 メンバーそれぞれの活動を 暖かく見守ってくださった皆さん。 すべての方々に感謝します。 この2年間、3人それぞれに 多くの気づきと出会いに恵まれました。 そしてなにより、 これまでとこれからについて、 3人だけで言葉を交わす時間を たくさんとることができました。 もっとこの3人で いきものがかりを楽しみたい。 そして、その楽しさを 僕ら以外の、たくさんのひとたちにも 面白がってもらいたい。 ちょっとお調子者が過ぎるかもしれませんが、 今は素直に、そんな風に思っています。 この3人の音楽や活動が 少しでも皆さんに楽しんで頂けるものになるように、 また気持ちを新たに、日々に向き合っていきます。 ということで、集牧! これからも、よろしくお願いします! また笑顔で会いましょう。 ありがとう。 いきものがかり 水野良樹 吉岡聖恵 山下穂尊 ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2018/11/02

  • いきものがかり
    『レコー丼』収録96曲ノンストップメドレー動画を公開!
    『レコー丼』収録96曲ノンストップメドレー動画を公開!

    いきものがかり

    『レコー丼』収録96曲ノンストップメドレー動画を公開!

     現在放牧中のいきものがかりが、デビュー12周年当日である3月15日に、今までにリリースしたアルバム7作を全てLPレコード化したボックス「レコー丼~超七色大盛り~」をリリースすることが話題となっている。  その発売前にいきものがかりのレコードが聴ける・体験できる・プレミアム試聴会が各地で開催されることとなっているが、そのうちの一つである、渋谷の老舗イタリアンレストランVINOでの1日限定レコードカフェのスペシャルメニューが一部公開された。  3月11日(日)の1日だけ、渋谷のVINOがいきものがかりのレコードが聴ける特別仕様に。いきものがかりのレコードが常時高音質で流れる店内で、吉岡聖恵ネーミング監修によるいきものがかりスペシャルメニューを味わいながらじっくり楽しめる。  公開されたのはドリンクメニュー。吉岡聖恵がネーミング監修を行い、曲のタイトルなどにちなんだユニークなネーミングが特徴。 また、ソフトドリンクのメニューには、レコー丼オリジナルクッキーが1枚ついてくるといううれしいおまけも。美味しいドリンクを飲みながら、オリジナルクッキーを食べていきものがかりのレコードに耳を傾ける、スペシャルなカフェを楽しんでみませんか? ①なくもん茶 (ICE/HOT)(紅茶) 500円 ②歩いていコーヒー (ICE/HOT)(コーヒー) 500円 ③ホットミルク(ホットミルク) 500円 ④蒼い蒼いあのソーダ(クリームソーダ) 500円 ⑤ジンジャーYELL(ジンジャエール) 500円 ⑥花は桜スパークリング 650円(※アルコール飲料のため20歳未満の方にはご提供できません)  当日は発売前の「レコー丼」パッケージの展示、その場で商品の予約も可能。そして来場者1名につき1枚、超レア!「レコー丼オリジナルステッカー」をプレゼント!  また、3月3日(土)、4日(日)、10日(土)には東京・秋葉原のテレオン2号館と全国のソニーストアにて、プレミアム試聴会を開催。 参加をご希望される方は予約抽選フォームからご応募を。現在絶賛応募受付中!締め切りは2月25日23:59まで。貴重なこの機会、お見逃しなく! ※いずれの会場でもいきものがかりメンバーの登壇はございません。  そして、YouTubeでは「レコー丼~超七色大盛り~」に収録されるオリジナルアルバム7作品分、全96曲が全て聴ける動画が公開された。 いきものがかりのアルバム全曲ノンストップメドレーはこれが初めて。お楽しみに! ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2018/02/21

  • いきものがかり
    オリジナルアルバム7作のLPレコードBOXセット発売決定!
    オリジナルアルバム7作のLPレコードBOXセット発売決定!

    いきものがかり

    オリジナルアルバム7作のLPレコードBOXセット発売決定!

     今年1月に「放牧宣言」を発表し、ただいま「放牧中」のいきものがかりが、これまでにリリースしたオリジナルアルバム7作を、一挙に初LPレコード化し、それらを豪華三方背BOXに収めた超コレクターズ・アイテムをリリースすることを発表した。 タイトルは、『レコー丼~超七色(なないろ)大盛り~』で、いきものがかりのデビュー日である2018年3月15日(木)に発売予定。  いきものがかりの結成日である11月3日(金)、公式Twitterにて、「11月3日。現在放牧中のいきものがかりですが、結成18周年を迎え、19年目に突入しました!(今日はレコードの日でもあるらしいです)放牧中ではありますが…11/7(火)に一つお知らせがありますのでお楽しみに♪」といったツイートを投稿し、ファンを中心に様々な憶測を呼んでいたいきものがかりであったが、その“お知らせ”が初のLPレコードBOXリリースであることが明らかになった。  全タイトルを一冊にまとめた歌詞ブックレットにはメンバー本人の書き下ろしコメントが入るほか、恒例のいきものカードも封入。カッティングには名匠、小鐡 徹氏を迎え、徹底的に音質にこだわった重量盤(180g/33回転)仕様14枚組の超大盛り!ファンにとっては永久保存版となること間違いなし!    さらには、ダウンロードコードも付いてくるので、スマホで気軽に聴いたり、自宅でレコードをじっくり聴いたり、楽しみ方の幅がグッと広がった仕様にもなっている。いきものがかりからの『レコー丼』リリースに寄せたコメント映像も合わせて公開されているので、久しぶりのメンバーからの生コメントを是非チェックしてほしい。 ◆『レコー丼~超七色(なないろ)大盛り~』 +HMVオリジナル・レコードバッグ 2018年3月15日発売 完全生産限定盤 ESJL-3100LH ¥33,500(税抜) ニュース提供:EPICレコード

    2017/11/08

  • いきものがかり
    10周年記念ライブに超シークレットゲストで明石家さんま乱入!
    10周年記念ライブに超シークレットゲストで明石家さんま乱入!

    いきものがかり

    10周年記念ライブに超シークレットゲストで明石家さんま乱入!

     2016年3月15日にメジャーデビュー10周年を迎えたいきものがかり。それを記念し、彼らの地元である神奈川県海老名市と厚木市にて行われる大型野外ライブイベント『超いきものまつり2016 地元でSHOW!!』。その初日となる海老名公演(『超いきものまつり2016 地元でSHOW!!〜海老名でしょー!!!〜』)が8月27日(土)海老名運動公園にて開催された。  天気はあいにくの雨、時折激しい本降りとなる中にも関わらず、会場には25000人のファンが来場した。そのファンの熱気に負けることなく、いきものがかりもステージ中央から続く花道に出て、ずぶ濡れになりながらのパフォーマンス。8月24日に発売したばかりの話題の新曲「ラストシーン」も初披露され、ライブは最高の盛り上がりを見せながら進んでいく。  そんな中、いきものがかりのライブでは定番中の定番、「じょいふる」が始まった。会場はファンの間では“お約束”の「タオル回し」で色とりどりの世界に。すると、いきものがかりが急に演奏をブレイク。ざわつく観客。瞬間、大型LEDにパっと映し出されたのはなんと明石家さんま!この日の超シークレットゲストである。  背中に「超さんま」と入ったハッピの下には「いきものがっかり」と手書きされたTシャツという出で立ちでステージに現れる。いかにも明石家さんまらしい、ユーモア満載の登場である。いきものがかりと明石家さんま。両者は以前から交流はあったのだが、先日とあるTV番組にて、いきものがかり山下穂尊が出演を軽い気持ちでお願いしたところ、思いもよらず快諾頂いたとのこと。  「まさか本当に来ていただけるとは!」と感動するいきものがかり。その後のステージはそれまでと一変してまさに“明石家さんまワールド”!相変わらず降り続く雨にも負けず、花道やステージを動きながらの、いきものがかりもタジタジとなるトーク。会場全体の観客だけでなくスタッフ、そしていきものがかり本人をも爆笑の渦に巻き込んでいった。いきものがかりの3人全員がそれぞれ明石家さんまに“ツッコミ”される“おいしい”場面も。明石家さんま、まさに圧巻の独壇場である。  最後はいきものがかり吉岡聖恵と一緒に次の曲「笑ってたいんだ」のタイトルコールをして、惜しまれながらもステージを後にした。明石家さんまの乱入というサプライズを含む、約3時間のライブ。雨にひるむことなく、観客は大いに楽しんだようだ。ちなみにソールドアウトとなっていた9月10日・11日に厚木市荻野運動公園で行われる「〜厚木でしょー!!!〜」のチケットも、カメラ席解放のため急きょ販売となるとのことなので、是非ゲットしてほしい。

    2016/08/29

  • いきものがかり
    ボーカル・吉岡聖恵が新曲「ラストシーン」MVで本格的演技に初挑戦!
    ボーカル・吉岡聖恵が新曲「ラストシーン」MVで本格的演技に初挑戦!

    いきものがかり

    ボーカル・吉岡聖恵が新曲「ラストシーン」MVで本格的演技に初挑戦!

     2016年3月15日にメジャーデビュー10周年を迎えたいきものがかり。そのボーカル吉岡聖恵が、8月24日発売の新曲「ラストシーン」のMusic Videoにて本格的な演技に初挑戦している。  このMusic Videoはストーリー仕立てで、リップシンクも無し、いきものがかり男子メンバーの水野良樹・山下穂尊の出演も無い。そんな中、吉岡聖恵は、愛する人を失い、失意の日々を過ごす中から、強く、前に一歩踏み出そうとする女性を演じている。  見どころは何と言っても吉岡聖恵の初々しい演技。恋人役の俳優・松下洸平(まつしたこうへい)との仲睦まじいやり取りなど、歌番組では見ることの出来ない一面を見せている。この「ラストシーン」MVは8月3日からYouTubeにてフル公開されるのでお見逃しなく! ◆32nd single「ラストシーン/ぼくらのゆめ」 2016年8月24日発売 ESCL-4659 ¥1,111+税 <収録曲> 1「ラストシーン」 作詞/作曲:水野良樹 編曲:島田昌典 ※映画「四月は君の嘘」主題歌 2「ぼくらのゆめ」 作詞/作曲:水野良樹 編曲:亀田誠治 ※「爽健美茶」2016年キャンペーンソング 3「ラストシーン -instrumental-」 作詞/作曲:水野良樹 編曲:島田昌典 4「ぼくらのゆめ -instrumental-」 作詞/作曲:水野良樹 編曲:亀田誠治

    2016/08/03

  • いきものがかり
    フジテレビ系列にて1時間のスペシャル番組放送決定!
    フジテレビ系列にて1時間のスペシャル番組放送決定!

    いきものがかり

    フジテレビ系列にて1時間のスペシャル番組放送決定!

     2016年3月15日にメジャーデビュー10周年を迎えたいきものがかり。それを記念し、フジテレビ系列にて6月26日24時30分〜25時30分に「10年分のありがとう」が詰まったスペシャル番組、『超いきものバかりTV(仮)』の放送が決定した。  番組では、デビュー10周年を迎えるにあたり、「この人なくして、今のいきものがかりはない!」と断言できる「かけがえのない大恩人たち」にサプライズで感謝の気持ちを伝えにいく姿が描かれている。  また本番組だけでしか見られない、いきものがかりメドレーも披露される。珠玉の7曲を集めた渾身のメドレーは必見だ。さらに、いきものがかりの10周年を祝してスペシャルゲストとして武井壮、バカリズムも出演予定。  いきものがかりの新たな一面も見られる特別番組『超いきものバかりTV仮)』お見逃しなく! ◆32nd single(両A面)「ラストシーン/ぼくらのゆめ」 2016年8月24日発売 ESCL-4659 ¥1,111+税 <収録曲> 1「ラストシーン」 2「ぼくらのゆめ」 3「ラストシーン -instrumental-」 4「ぼくらのゆめ -instrumental-」

    2016/06/09

  • いきものがかり
    新曲「ラストシーン」が9月10日公開映画『四月は君の嘘』主題歌に!
    新曲「ラストシーン」が9月10日公開映画『四月は君の嘘』主題歌に!

    いきものがかり

    新曲「ラストシーン」が9月10日公開映画『四月は君の嘘』主題歌に!

     デビュー10周年を迎え、ベストアルバムが大ヒット中のいきものがかり。夏には地元の神奈川県海老名・厚木で4日間で10万人動員のライブイベントを開催する。そんな中、彼らの新曲「ラストシーン」(作詞・作曲:水野良樹 編曲:島田昌典)が9月10日公開の映画『四月は君の嘘』(主演:広瀬すず・山?賢人)主題歌に決定した。  この曲はこの映画の為に書き下ろされた新曲で、あたたかいメロディと吉岡聖恵のヴォーカルがやさしく寄り添うような、至極のミディアムバラード。作詞・作曲はいきものがかり水野良樹、編曲は数々の著名アーティストを手掛ける島田昌典が手掛け、映画の世界観をより一層彩る感動的な曲となっている。  この新曲「ラストシーン」と、大ヒット中のベストアルバムに収録されており、現在「爽健美茶」2016年キャンペーンソングとしておなじみの「ぼくらのゆめ」の2曲を両A面シングルとして8月24日に発売することも決定した。ベストアルバムの余韻さめやらぬ中リリースされるこの両A面シングル、お見逃しなく! ◆32nd single「ラストシーン/ぼくらのゆめ」 2016年8月24日発売 ESCL-4659 ¥1,111+税 <収録曲> 1「ラストシーン」 2「ぼくらのゆめ」 3「ラストシーン -instrumental-」 4「ぼくらのゆめ -instrumental-」

    2016/06/03

  • いきものがかり
    ベストアルバムがオリコン1位で男女混成グループ歴代最高記録更新!
    ベストアルバムがオリコン1位で男女混成グループ歴代最高記録更新!

    いきものがかり

    ベストアルバムがオリコン1位で男女混成グループ歴代最高記録更新!

     いきものがかりがデビュー丸10周年を記念して2016年3月15日にリリースしたベストアルバム「超いきものばかり〜てんねん記念メンバーズBESTセレクション」が3/28付オリコン週間アルバムランキングで初登場1位を獲得!  いきものがかりのアルバム週間1位獲得は『My song Your song』(2008年12月発売)から通算8作目。同時に自身が歴代1位記録を持つ「男女混成グループによるアルバム連続1位獲得作品数」(※再発盤なども含めたランクイン全作品を対象とする)も8作連続に更新し、デビュー10周年の節目を飾った。  このベストアルバムは、メジャーデビューシングル「SAKURA」をはじめ、「YELL」「じょいふる」「ありがとう」「風が吹いている」など数々のヒット曲に加え、JRA 2016年 CMソング「いこう」、SMBC/三井住友銀行 2016年『ひとりひとりが日本代表。』CMソング「翼」、TBS系 金曜ドラマ『私 結婚できないんじゃなくて、しないんです』主題歌「Sweet! Sweet! Music!」、『爽健美茶』2016年キャンペーンソング「ぼくらのゆめ」といった新曲も収録され、いきものがかりの“これまでとこれから”を堪能できる内容となっている。  夏には10万人動員のイベントを行うなど、いきものがかりの10周年から目が離せない。

    2016/03/23

  • いきものがかり
    デビュー10周年サイトで“てんねん記念”スペシャルメッセージ公開!
    デビュー10周年サイトで“てんねん記念”スペシャルメッセージ公開!

    いきものがかり

    デビュー10周年サイトで“てんねん記念”スペシャルメッセージ公開!

     3月15日にデビュー10周年を迎え、同日にベストアルバム「超いきものばかり〜てんねん記念メンバーズBESTセレクション〜」をリリースするいきものがかり。  そんないきものがかりのアニバーサリーを彩るように、現在WEB上で展開されているデビュー10周年記念の特設ページにて、“超”豪華なメッセージが公開された。  いきものがかりがこれまでにお世話になったアーティストをはじめ、スポーツ選手・俳優・お笑い芸人など、ジャンルを“超えた”たくさんの方々からメッセージが寄せられた。  中には表立って知られることのなかった、いきものがかりとの意外な繋がりが垣間見えるメッセージも。メッセージは今後も追加されるので、楽しみにしていてほしい。   <メッセージ寄稿者一覧>(五十音順・敬称略) 朝井リョウ(小説家)、大原櫻子、奥 華子、川相昌弘(読売巨人軍三軍監督)、木佐貫洋(読売巨人軍スカウト部)、岸谷 香、コンドウアキ(キャラクターデザイナー・イラストレーター)、桜井和寿 (Mr.Children)、清水 聡(スポーツ選手)、JUJU、スキマスイッチ、鈴木雅之、SUPER BEAVER、Superfly、草野マサムネ(from スピッツ)、武井 壮(百獣の王)、チャットモンチー、Nakajin (SEKAI NO OWARI)、錦織 圭(プロテニスプレイヤー)、バカリズム、秦 基博、back number、Perfume、原 泰久(「キングダム」作者)、ファンキー加藤、太志(Aqua Timez)、ポルノグラフィティ、松井稼頭央(東北楽天ゴールデンイーグルス)、松井裕樹(東北楽天ゴールデンイーグルス)、松下奈緒、松たか子、向井 理、向井 慧(パンサー)、吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)、RADWIMPS、…andmore

    2016/02/26

  • いきものがかり
    10周年記念ベストアルバムジャケット解禁!今度は宇宙服!
    10周年記念ベストアルバムジャケット解禁!今度は宇宙服!

    いきものがかり

    10周年記念ベストアルバムジャケット解禁!今度は宇宙服!

     2016年3月15日でメジャーデビュー10周年を迎えるいきものがかり。それを記念してまさに10周年を迎える3月15日にリリースされるベストアルバム「超いきものばかり〜てんねん記念メンバーズBESTセレクション〜」のジャケットが公開された。今回、タイトルに“超”をつけた意図は、累計出荷175万枚を突破した前作「いきものばかり」を“超える”曲数・収録時間・新曲の数・CD枚数・価格といったことによる。  それをジャケットで表現するために“地球”ではおさまりきらず、大気圏を超えて“宇宙”へ飛び出した、宇宙服を着たいきものがかりの3人と“地球外生命体”や“天然記念物”といった生物が配置されている。ちなみにいきものがかりが着ている宇宙服はJAXA全面協力のもとに用意されたレプリカ。まさにいきものがかりならではの、本気の遊び心にあふれたジャケットに仕上がっている。  「超いきものばかり〜てんねん記念メンバーズBESTセレクション〜」は、「SAKURA」「ブルーバード」「YELL」「じょいふる」「ありがとう」「風が吹いている」などのシングル曲を中心に、「あなた」「ラブとピース!」といったアルバム未収録のシングル曲や今後発表となるタイアップ付きの新曲多数、インディーズ・メジャーの名曲をリアレンジした新録曲、ツアーでもおなじみのアルバム曲、それらをいきものがかりメンバー自らが超セレクトした超ベストアルバム。絶賛予約受付中! ◆Best Album「超いきものばかり〜てんねん記念メンバーズBESTセレクション〜」 2016年3月15日発売 初回生産限定盤(4CD) ESCL-5555〜58 ¥4,444+税 初回仕様限定盤(3CD) ESCL-5560〜62 ¥3,333+税

    2015/12/17

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  2. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  3. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  4. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  5. 山寺の和尚さん
    山寺の和尚さん
    童謡・唱歌
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 修羅 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌「修羅」歌詞公開中!!
  • True Magic / 堂島孝平&眉村ちあき
    True Magic / 堂島孝平&眉村ちあき
  • キラーチューン! / 大泉洋
    キラーチューン! / 大泉洋
  • Wonder! / 絢香
    Wonder! / 絢香
  • 手紙 / Uru
    手紙 / Uru
  • サマードッグ / Tele
    サマードッグ / Tele
  • トビウオ / WANIMA
    トビウオ / WANIMA
  • 美しき恋の詩 / ナオト・インティライミ
    美しき恋の詩 / ナオト・インティライミ
  • One Week / Leina
    One Week / Leina
  • 円鈴 / FAKE TYPE.
    円鈴 / FAKE TYPE.
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()