落としたもの 探しながら 生きてるより
失くしたこと 忘れるほど がむしゃらでいい
壊したもの 拾い集め 立ちつくすより
壊した手で 次のものを 生み出せばいい
傷ついても 微笑む時の 君が好きさ
人の胸で 泣きたい時は 僕を呼べばいい
他人の顔を 気にしながら うまくやるより
つまずいても 笑われても がむしゃらでいい
壊れた橋 叩きながら 歩き出すより
自分の力 見極めたら 走り抜けたい
涙拭いて 微笑む時の 君は素敵さ
一人きりじゃ 負けそうな日は 僕を呼べばいい
数え切れない愛に 君は包まれて 生まれたこと 忘れないで
Whenever you feeling lonely and down
Just call me, Just call my name
I will be there to make you happy
Wherever wherever however
Japan or Jamaica
I will be there to dry your tears
Di pila pan di mike and mi no have no fear
So tell Kobe people dem to be ware
We come inna di place and we sing, say!
数え切れない人に 君は支えられて 生きてること 忘れないで
傷ついても 微笑む時の 君が好きさ
人の胸で 泣きたい時は 僕を呼べばいい
涙拭いて 微笑む時の 君は素敵さ
一人きりじゃ 負けそうな日は 僕を呼べばいい
失くしたこと 忘れるほど がむしゃらでいい
壊したもの 拾い集め 立ちつくすより
壊した手で 次のものを 生み出せばいい
傷ついても 微笑む時の 君が好きさ
人の胸で 泣きたい時は 僕を呼べばいい
他人の顔を 気にしながら うまくやるより
つまずいても 笑われても がむしゃらでいい
壊れた橋 叩きながら 歩き出すより
自分の力 見極めたら 走り抜けたい
涙拭いて 微笑む時の 君は素敵さ
一人きりじゃ 負けそうな日は 僕を呼べばいい
数え切れない愛に 君は包まれて 生まれたこと 忘れないで
Whenever you feeling lonely and down
Just call me, Just call my name
I will be there to make you happy
Wherever wherever however
Japan or Jamaica
I will be there to dry your tears
Di pila pan di mike and mi no have no fear
So tell Kobe people dem to be ware
We come inna di place and we sing, say!
数え切れない人に 君は支えられて 生きてること 忘れないで
傷ついても 微笑む時の 君が好きさ
人の胸で 泣きたい時は 僕を呼べばいい
涙拭いて 微笑む時の 君は素敵さ
一人きりじゃ 負けそうな日は 僕を呼べばいい
![]()
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
THE BOOMの人気歌詞ランキング
THE BOOMの新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- 夏色の翼 / 高橋直純
- さよならマイデイズ / Sweet Vacation
- Everyday、カチューシャ / AKB48
- 花虎 / 北島三郎
- コモンガール / NIRGILIS
- おくりもの / THE ALFEE
- Island Lover / KAIKI
- La Pa Pa Pam / JO1
- REBORN ~ 太陽よ止まって / 松任谷由実
- それが本当なら / 真心ブラザーズ
- アルゴリズム / 畠中祐
- U・BU / 小泉今日子
- 金ピカ宣言 / 若手芸人HIPHOP同好会
- WHAT A WONDERFUL WORLD / コブクロ
- 人生 / コレサワ
- とまどい / GLAY
- 湯本ブルース / 北島三郎
- わかってないじゃない / タンポポ
- さよならは まだ言わないで / 倉木麻衣
- Sky is Blue / Glider
- てんでバラバラ / 堂島孝平
- FOR YOU / HAN-KUN
- ちゅるるんラーメン / ゆきちゃん、ワンワン、うーたん
- 母より / 笠井俊佑
- Dance With Cinderella! / 輝夜月
- 炭酸 / Eenai;
- 空白の四月 / VALSHE
- 流れ星 / 内田有紀
- 儚 / WEST.
- The way of my Life / FIELD OF VIEW





















