Resound feat.HIDE,136
Dragon Ash
作詞:Kj・HIDE
作曲:Dragon Ash
編曲:Dragon Ash
発売日:2005/06/01
この曲の表示回数:33,191回
Resounding voice for concatenation
Resounding voice for unknown creation
Don't drop away 響けスピーカーさらにdeeperまでも
Wanna chop the beat つなぐonlineで操作
まさに脳内で増加Jump jump da higher上へ
届くfrom all side you all
The beats operator その向こうはfader
落としカスタマイズいざplay ground
Now resounding 音の草原へ 差したlightningほどの冒険へ
声は連鎖 出したbeatsとflow その燃えは展開 足したディストーション
Kickとフロアー踏み鳴らしそうdiscretion
So what cha sayin' unknown creation
(Kj・HIDE)
にぎったmicrophoneとペンが 出すでかい音と線が
差す約束の地へ行こう
So what cha sayin' unknown creation
(HIDE)
I get it 247のspice強化
Grind rhymeするPacemaker
つながれ 輪になれ 広がれ
さあround伝達1からPeace maker
We are skill up 達人 どんなmagazineにも
のってないBig rippingを
Pumpkin head backing 震動させ
全部意味がある位置からPlease make up
Typeholic無限のPower
まるでLight and heat出すTower
アドレナリン超直調子いいでしょう?
So what cha sayin' unknown creation
(136)
Resounding voice for concatenation
Resounding voice for unknown creation
(Kj・HIDE)
にぎったmicrophoneとペンが 出すでかい音と線が
差す約束の地へ行こう
So what cha sayin' unknown creation
Wha wha resounding voice say wha
So what cha sayin' unknown creation
(136)
Resounding voice for concatenation
Resounding voice for unknown creation
![]()
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
Dragon Ashの人気歌詞ランキング
Dragon Ashの新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- ALL DAY LONG (今さら戻ってくるなんて) / KUWATA BAND
- 夕陽を追いかけて / チューリップ
- フェイズ / femme fatale
- ゆめみるころがおわっても / キイチビール&ザ・ホーリーティッツ
- The End of the Dream / LUNA SEA
- 貴方を感じて / 石井竜也
- LONELY GIRL / 岡安由美子
- Twin memories / 國府田マリ子
- セーラ☆ムン太郎 / MHRJ
- カナユメ / Afterglow
- 夜明けのファシズム / オレスカバンド
- 土曜日はいちばん ~saturday is the one~ / 今陽子
- 迷宮の楽園 / 中西圭三
- Kiss-My-Hoppe2 / ぽわん
- スルメボーイ -TETTO Re-make/Re-model- / WAY WAVE
- Good night my Blue / KUKO
- 好きなのに…ビミョ~!! / 五條真由美
- チェリーブラッサム / 星羅
- 思い出すこと / ネクライトーキー
- Fragile / Fumas
- Pain, pain / E-girls
- 海峡みなと / 島津悦子
- 逢瀬川 / 音速ライン
- Black & White / ウォズ(渡邊圭祐)
- FLY AWAY / SEX MACHINEGUN
- アルペジオ / NICO Touches the Walls
- 夜が明ける / ギヴン
- 赤とんぼ / 島谷ひとみ
- 民 / ロリータ18号
- 次郎吉笠 / 勝新太郎
リアルタイムランキング更新:00:45
歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照











