空想拠点張り巡る電線上に
クラック解答余地無し
余剰思想乗せてる回線
電信積算街
積み上げた寵児の遺物は
煌煌(こうこう)と輝くも虚しく
崩れ落ちるものかと
星が問う
剥蝕(はくしょく)した半壊端末
(手二取レ我ラガ声ヲ)
吸い寄せられる、くらめく
(サアサア、覚悟ヲ決メロ)
不在通知の灯し(ともし)
(戸惑ウ事ナド在ルカ)
留守録が今書き替わる
唸れ!事象と時を超え
天地開闢(かいびゃく)の時が来た
世代交代の波に乗れ
封じられた魑魅跋扈(ちみばっこ)
響け!事実と虚無を超え
急転、弱化の意思辿れ
世紀末の目に替わり
この謎を解け
「見エルカイ、世界ハ死後ノ祭リサ」
振り上げる電線に乗った欠片の一個、破裂音
無何有郷(むかゆうきょう)がお望みなら伝えておけ、それは無価値だと。
取るに足らない理想論者だと。
生も死も廃れてる地上
(概念体(がいねんたい)ガ宙ヲ舞ウノサ)
滑稽な理想郷建国
(幽体ノ虜ニナルノサ)
空転理論虚栄慢心
(無二帰スナラ今ノ内ダゼ)
留守録に吹き込む世界
綴(つづ)れ!太古の意思と知れ
故に全壊する都市と知れ
燻る紫煙に飲み込まれ
時に混ざり合う雑踏
穿(うが)て!胎動を突き破れ
真実説く王と成れ
その「地の訓戒(くんかい)」を破棄せよ
今、列を成せ
続け!反逆する意志を持て
真実こそ王と知れ
(乗っ取った心臓から劈(つんざ)いた、相対する意思こそは×××)
一人逸れたアンテナは
周回軌道を乗り越えて
瞼(まぶた)開き呟いた
「サア、共二行コウ。」
クラック解答余地無し
余剰思想乗せてる回線
電信積算街
積み上げた寵児の遺物は
煌煌(こうこう)と輝くも虚しく
崩れ落ちるものかと
星が問う
剥蝕(はくしょく)した半壊端末
(手二取レ我ラガ声ヲ)
吸い寄せられる、くらめく
(サアサア、覚悟ヲ決メロ)
不在通知の灯し(ともし)
(戸惑ウ事ナド在ルカ)
留守録が今書き替わる
唸れ!事象と時を超え
天地開闢(かいびゃく)の時が来た
世代交代の波に乗れ
封じられた魑魅跋扈(ちみばっこ)
響け!事実と虚無を超え
急転、弱化の意思辿れ
世紀末の目に替わり
この謎を解け
「見エルカイ、世界ハ死後ノ祭リサ」
振り上げる電線に乗った欠片の一個、破裂音
無何有郷(むかゆうきょう)がお望みなら伝えておけ、それは無価値だと。
取るに足らない理想論者だと。
生も死も廃れてる地上
(概念体(がいねんたい)ガ宙ヲ舞ウノサ)
滑稽な理想郷建国
(幽体ノ虜ニナルノサ)
空転理論虚栄慢心
(無二帰スナラ今ノ内ダゼ)
留守録に吹き込む世界
綴(つづ)れ!太古の意思と知れ
故に全壊する都市と知れ
燻る紫煙に飲み込まれ
時に混ざり合う雑踏
穿(うが)て!胎動を突き破れ
真実説く王と成れ
その「地の訓戒(くんかい)」を破棄せよ
今、列を成せ
続け!反逆する意志を持て
真実こそ王と知れ
(乗っ取った心臓から劈(つんざ)いた、相対する意思こそは×××)
一人逸れたアンテナは
周回軌道を乗り越えて
瞼(まぶた)開き呟いた
「サア、共二行コウ。」
![]()
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
日向電工の人気歌詞ランキング
日向電工の新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- プレゼント / 小南泰葉
- Pull the Trigger / るぅと
- HIROSHIMA / 井上陽水奥田民生
- とまらない時計 / 佐野量子
- 哀愁港町 / 山口ひろみ
- マジシャンの憂鬱 / 瀬奈じゅん
- Inside Out / 安田レイ
- カンケイシャになりたくないっ!? / THE BOHEMIANS
- 弧ノ儘 / 鴉
- ゆきのせい / nano.RIPE
- E-NERGY BOYS / DA PUMP
- ジェラシー / 木の実ナナ
- さくらんぼ I / 山崎ハコ
- 念書 / 稲葉浩志
- TOKYO MONSTERZ / MonsterZ MATE
- 低温火傷 / つばきファクトリー
- 愛してるじゃ足りないもん! / いれいす
- ブルース / Galileo Galilei
- noir / KK
- Separate Seasons / Michael Kaneko
- 男たちのバラード / 三貴哲成
- このまま君だけを奪い去りたい / 島谷ひとみ
- Get Up & Sing / Quadraphonic
- くれないの雨 / 三門忠司
- スーパー“V”イング / ジェキ(鈴木裕斗)・立華リツカ(茜屋日海夏)
- サメになって裸足で勇敢に新宿を泳ぎたい (Acoustic ver.) / 海蔵亮太
- ホワイトプロミス / すとぷり
- どうでもいい / Galileo Galilei
- 食前酒(アペリティーフ)をどうぞ / ジュディ・オング
- 空の色は何色ですか / 犬神サアカス團










