NEVER SAY NEVER
THREE LIGHTS DOWN KINGS
デュラララ!!×2 承 エンディング
作詞:Glielmo Ko-ichi
作曲:Glielmo Ko-ichi・u-ya
編曲:THREE LIGHTS DOWN KINGS
発売日:2015/02/11
この曲の表示回数:134,612回
あっちの世界こっちの世界もうわけが分からなくなって
躓いたときにすべてが止まって
咽び泣いた
許せないくらい自分を責め続けてたんです
明日が来るのは当たり前じゃない
だから揺らぐ気持ちも無理もない
分かり合えたあの時の感動
今も忘れはしないよ
流行と徐々に衰退
遠ざかる日に背を向けかけた
もう二度と振り向きはしないだろう
Now we can do it
いつも強がって背伸びして苦しんでいたんでしょ?
本当はコワくって淋しかったんだ
いつになってその気持ちが分かるようになって
そう強くなれた気がしたの
I know that we aren't strong
But we can take step
Now we can do it
許せない事の方がよく目立って見えて
勘違いやすれ違いで遠ざかる人達で溢れて
思い返す度にすべてが止まって
啜り泣いた
許せないくらいあの頃を見つめてたんです
いつもぶつかって悔しくて躓いていたんでしょ?
本当は辛くって逃げたかったんだ
いつになってその答えが分かるようになって
そう前を向けた気がしたの
It's sometimes better take detours
Who are you there just like me?
Who are you there just like me?
When I nearly refused myself
When I was doubted and abused
Who are you there just like me?
Who are you there just like me?
One day you came out from my shadow
We never wanted
Do what he want
We never wanted
Do what he want
He don't know me
But made us to dance
いつも寄り添って語り合って
終わらないと思ってた
永遠て言葉の本当の意味は?
いつも強がって背伸びして苦しんでいたんでしょ?
本当はコワくって淋しかったんだ
いつになってその気持ちが分かるようになって
そう強くなれた気がした
いつもぶつかって悔しくて躓いていたんでしょ?
本当は辛くって逃げたかったんだ
いつになってその答えが分かるようになって
そう前を向けた気がしたの
It's sometimes better take detours
Ah~
Now we can do it
![]()
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
THREE LIGHTS DOWN KINGSの人気歌詞ランキング
THREE LIGHTS DOWN KINGSの新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- 荒涼たる新世界 / 聖飢魔II
- 無頼ック自己ライザー / kradness
- 潮騒 / 寺本圭佑
- I don't understand / 錦戸亮
- Daybreak / TRENDZ
- REASON~小さな君へ~ / JAYWALK
- 島唄 / Scott Murphy
- Iwashi / Analogfish
- 冷たい炎 / やしきたかじん
- Freja / センラ(浦島坂田船)
- 地上の楽園 / 姫乃樹リカ
- My Sweet Home Town / 明石家さんま
- 美貌の罠 / Original Love
- Das Leben ist ein Walzer / 冨永裕輔
- efil / フジファブリック
- 愛を叫ぶ / ソンジェ from 超新星
- 微笑、香り、君と僕を繋ぐ / 浦島坂田船
- 医者に止められてます / 町あかり
- ど真ん中 / lecca
- M / Ms.OOJA
- あなたの故郷 / 舟木一夫
- INNOCENT SKY / LINDBERG
- Paradise Beach (ソフィーのテーマ) / 松原みき
- RPG / 鶫真衣
- 逢う瀬 / 舟木一夫
- 火の鳥 / サーカス
- NOTE / コブクロ
- I'm your Devil / Thinking Dogs
- 恋唄 / 手嶌葵
- ABC / アンと私
楽曲関連タグ
リアルタイムランキング更新:18:15
歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照












