音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 城南海
    地元奄美で“凱旋ライブ”!
    地元奄美で“凱旋ライブ”!

    城南海

    地元奄美で“凱旋ライブ”!

     奄美大島出身のシンガー『城南海(きずきみなみ)』が、初めて地元・奄美でコンサートを行った。  “凱旋”コンサートとなった3月17日の奄美・ROAD HOUSE ASIVIでは、満員御礼の会場でデビュー曲「アイツムギ」や、4月に発売の2ndシングルなどを披露。奄美からスタートした九州ツアーは、3月18日に鹿児島・CAPARVO HALL、3月19日に福岡・ROOMSで行われる。  4月15日に発売される注目のニューシングル「誰カノタメニ/ワスレナグサ」は、東海テレビ・フジテレビ系全国ネット連続ドラマ「エゴイスト〜egoist〜」の主題歌と挿入歌を収録した充実盤。さらにカップリングに収録の「光」も、2009年春公開の映画「アニと僕の夫婦喧嘩」の主題歌になっている。シングル収録曲の着うた(R)は、ドラマがスタートする4月6日に配信スタートする。  城南海の次回の地元・奄美でのパフォーマンスは、大注目のECLIPSE2009奄美皆既日食音楽祭(7月16〜24日)となっているので、こちらも皆既日食ともども見逃せない。 ■「誰カノタメニ/ワスレナグサ」single 2009年4月15日発売 PCCA-02890 ¥1,050(税込) 【ライブスケジュール】 3/17(火) 奄美大島ROAD HOUSE ASIVI 初ライブ(ワンマン) 3/18(水) 鹿児島CAPARVO HALLワンマン 3/19(木) 福岡ROOMS 3/26(木) 渋谷duoイベント w/ 川江美奈子、宝美 4/5(日) “桜祭り!”Vol.“春”ぽっぽ@渋谷AX 5/2(土) N.Y.桜祭りライブ 5/31(日) 奄美フェスタ@豊島公会堂 7/16(木)〜25(土) ECLIPSE2009奄美皆既日食音楽祭@奄美大島

    2009/03/19

  • GANGA ZUMBA
    最強ライヴ・ベスト盤が誕生!
    最強ライヴ・ベスト盤が誕生!

    GANGA ZUMBA

    最強ライヴ・ベスト盤が誕生!

     昨年、大晦日の「第59回NHK紅白歌合戦」に出場した宮沢和史率いる多国籍ミクスチャー・バンド『GANGA ZUMBA』の数あるライヴ音源の中から、ベスト・テイクを集めたCDが遂に誕生した。  2007年9月にSHIBUYA-AXで行われた初の全国ツアー“GANGA ZUMBA SUMMER SESSION UM”、2008年末、渋谷・C.C. Lemonホールでの“GZ winter circuit 足跡のない道”から、ヒット曲「HABATAKE!」「足跡のない道」などを収録。  さらにボーナス・トラックとして、2008年9月横浜・赤レンガパークでの“10,000 SAMBA! 〜日伯移民100周年記念音楽フェスタ〜”から、ブラジル・ミュージックの礎を築いたジルベルト・ジル、そしてTHE BOOMも参加した「島唄」のスペシャル・バージョンも収録!  集まったオーディエンスを大熱狂させたライヴ音源による、まさに“ベスト・アルバム”と呼ぶに相応しい内容となっている。只今、オフィシャル・ホームページでは全曲試聴中。ぜひこの機会にGANGA ZUMBAのライヴを体験してほしい! ■「GZ BEST TRACKS 〜Essential Live Sounds〜」album 2009年3月18日発売 VFCV-00035 ¥2,500円(税込)

    2009/03/18

  • 初田悦子
    2月度有線問い合わせチャートで1位を獲得!!
    2月度有線問い合わせチャートで1位を獲得!!

    初田悦子

    2月度有線問い合わせチャートで1位を獲得!!

     新人ママさんシンガー『初田悦子』が、2月度有線問い合わせチャートで1位を獲得したことが明らかになった。  「母から子への手紙ソング」として、泣ける!!と大きな反響を呼んでいる初田悦子の「きみのママより」。2月1日から有線で曲が流れ始め、わずか2週間で2月度有線問い合わせチャート1位がほぼ確実と言われるほど問い合わせが殺到していた。  また、初田悦子のオフィシャルホームページでは「誰も知らない、家族の泣きエピソード」を募集中!現在、続々と泣けるエピソードが集まってきている。親から子へ、子から親へ、改めて愛情の深さを確認出来る場となっているので、一度覗いてみてはいかが? ■「きみのママより」single Now On Sale SECL-751 ¥1,200(税込)

    2009/03/18

  • 菅原紗由理
    秋田出身18歳女性ヴォーカリストの新星、ついにデビュー!!
    秋田出身18歳女性ヴォーカリストの新星、ついにデビュー!!

    菅原紗由理

    秋田出身18歳女性ヴォーカリストの新星、ついにデビュー!!

     18歳の注目の新星が生まれた。音楽業界で話題となった短期間で応募者に返事が届くフォーライフミュージックの“7DAYSオーディション”&“30DAYSオーディション”から、初の合格者となったのが『菅原紗由理』だ。  秋田県の高校3年生だった彼女から送られてきたデモテープには、伸びやかで透明感のある歌声が込められており、それがデビューの決め手となった。その声は信じられないほど真っ直ぐに届き、聴き手の心を静かに満たしてくれる。  声自体が一つの楽器であり、なにものにも変えられないものだと明解にさせてくれる、久々の正統派のヴォーカリストだ。杏里や今井美樹をじっくりと育てていったフォーライフミュージックからのデビューというのも、まさに期待感を感じさせてくれる。  楽曲には中島美嘉や、松たか子、光永亮太など、数々のアーティストのプロデュースや作曲を手掛けてきたSin(橋本しん)がプロデューサーを担当。高校3年の在学中にレコーディングされた歌たちは「歌う事で自己表現をしたい」と言う、ピュアな彼女にインスパイアーされ瑞々しい楽曲が次々と生まれていった。  2008年12月17日に、切ない恋心をテーマにしたウィンターソング「Destiny feat. FEROS」で配信デビュー、クラシックの名曲フランツ・リストの「愛の夢」をサンプリングし、FEROSのラップとのコラボレーションは、18歳の等身大の世界を感じさせてくれた。出身の秋田も含めたタワーレコードの東北地区5店舗(秋田・下田・盛岡・仙台パルコ・郡山)で先行発売された1000枚の限定シングル「Destiny feat. FEROS」は、あっという間に完売となった。  2009年4月8日には、彼女自身も2曲の作詞を手掛けた、菅原紗由理Debut Mini Album 「キミに贈る歌」がいよいよリリースとなる。一足先に「キミに贈る歌」の着うた(R)配信もスタート。18歳の等身大の世界と、その声を是非一度聞いてみて欲しい。 ■「キミに贈る歌」Mini album 2009年4月8日発売 FLCF-4272 ¥1,500(税込)

    2009/03/18

  • m-flo
    オリコン首位アーティスト10組が参加したベストアルバム!
    オリコン首位アーティスト10組が参加したベストアルバム!

    m-flo

    オリコン首位アーティスト10組が参加したベストアルバム!

     今年7月7日にデビュー10周年を迎える『m-flo』が、10周年イヤーの第1弾リリースとして、3月18日にワークスベストアルバムをリリースする。  同アルバムは、近年のソトシゴトをまとめたワークスアルバムに☆TakuによるMIX CDを加えた2枚組。フィーチャリングやリミキサーを含め、計49組のアーティストが参加する同アルバムだが、なんと、そのなかで過去にオリコンアルバムチャートで1位を獲得したことのあるアーティストは計10組(オリコンデイリーランキング首位獲得を含む)。  そのラインナップは、安室奈美恵、青山テルマ、BoA、BONNIE PINK、Crystal Kay、DOUBLE、DragonAsh、EXILE、加藤ミリヤ、MINMI (AtoZ順)。さらに、米ビルボードアルバムチャート1位アーティストとしては、KANYE WESTとT-PAINの2組が参加。まさに、他に例をみない世界規模での豪華コラボレーションアルバムとなっている。  今後、4月24日に次なる10周年関連の発表を控えているというm-flo。VERBALは、TERIYAKI BOYZのアルバムリリースと全国ツアーを終え、4月15日には初監督を務めた映画「DEAD NOISE」のDVDがリリースされる一方、☆Takuは、エイベックス20周年を記念して結成されたドリームチームravexのアルバム制作が佳境を迎えている。  メンバーそれぞれが活発なソトシゴトを続けるなか、m-floとして記念すべき10周年の今年は何を仕掛けるのか。その動向から目が離せない。 ■「m-flo inside -WORKS BEST III-」 2009年3月18日発売 RZCD-46178〜9 ¥3,000(税込)

    2009/03/17

  • absorb
    合唱オファー校ついにミリオン達成!
    合唱オファー校ついにミリオン達成!

    absorb

    合唱オファー校ついにミリオン達成!

     ネット発卒業歌で話題になった3人組ユニット『absorb』が、3月29日に埼玉スーパーアリーナ展示ホールにて卒業式を行うことがわかった。  当日は、absorbのオフィシャルHP上にある架空の学校「桜ノ雨学園」の卒業式として行われる。卒業証書の授与や、リーダー森晴義から桜ノ雨学園の生徒たちへの贈る言葉、そしてabsorbのライブと生徒たちとの全員での合唱で締めくくりたいと、メンバーは意気込んでいる。  昨年2月に楽曲「桜ノ雨」を初音ミクに歌わせ、動画投稿サイトニコニコ動画にアップさせた所、3月13日現在で109の中高校の生徒や先生から卒業式で歌いたいとのオファーが殺到している。  楽曲「桜ノ雨」が一人歩きし、すでに文化祭や卒業式等で合唱した39校から映像がメンバーへ送られてくる中、共に合唱するのは、「時間的になかなか難しいけれど共に歌いたい」という気持ちがいっぱいになり、急遽メンバーとこの一年間「卒業式で合唱を」と、結成した「桜ノ雨プロジェクト」の有志の発案でネット発卒業歌の卒業式を実現させる運びとなった。参加募集は、オフィシャルHPで呼びかけると同時に、一般のお客様も共に卒業式を味わっていただけるように、13日よりチケット販売する。  この卒業式は、同楽曲から派生した桜ノ雨プロジェクト主催となっており、この卒業式をもって同プロジェクトも解散する。つまり、プロジェクト最後の企画となる。  absorbのメンバー森晴義は、「動画配信サイトからはじまった桜ノ雨ですが、この曲を通じてたくさんの人たちと出会うことができました。学生時代の思い出として新しいスタートのきっかけになってくれれば嬉しいです。」とコメントしている。

    2009/03/17

  • BoA
    遂に全米デビュー!日本では世界初のベストアルバム発売!!
    遂に全米デビュー!日本では世界初のベストアルバム発売!!

    BoA

    遂に全米デビュー!日本では世界初のベストアルバム発売!!

     アジア全土で活躍してきた『BoA』が本日(現地17日)、デビューアルバム「BoA」で全米デビューを果たす。また、日本ではこのアメリカデビューアルバムと日本での2枚目のベストアルバムが同梱された“世界初”のベストアルバム「BEST & USA」が3月18日に発売される。  2000年に韓国で、翌年14歳で日本でデビューし、今年アーティストとして異例の3度目のデビューをBoAはこう語る。「私のことを誰も知らない場所だからこそ、逆にいろんなことが試せると思うんですよ。いろいろ新しい経験もできると思うし。“アメリカで命かけます!”みたいなことを言う性格でもないですし(笑)、自分がやるべきをことをとにかくきちんと頑張ろうかなって。全米デビューに関しては3年くらいかけて準備してきたことでもあるので、日本のみんなにも好きになって欲しいですね。もちろん日本での活動も頑張ります!」  また、日本のベストに関しては「振り返ってみると、いろいろやってきたんだなぁって思いますね。こういう曲もあったなぁって。ベストっていうのは今までの自分の財産をまとめた感じでもあるので、すごく嬉しいです。みなさんには是非聴いてもらいたいです。」と語っている。  3月18日より「BEST&USA」から「USAデビューアルバム」に収録されている楽曲を mu-mo、レコチョク、iTunes Music Store 他、大手配信サイトにて大量配信開始! ■「BEST & USA」 2009年3月18日発売 AVCD-23830〜1/B〜C (2CD+2DVD 初回限定盤) ¥5,300(税込) AVCD-23832〜3 (2CD) ¥3,500(税込) AVCD-23834 (CD) ¥3,059(税込)

    2009/03/17

  • JUDY AND MARY
    15周年トリビュートアルバムのテレビCMで“ナイツ”が大暴走!?
    15周年トリビュートアルバムのテレビCMで“ナイツ”が大暴走!?

    JUDY AND MARY

    15周年トリビュートアルバムのテレビCMで“ナイツ”が大暴走!?

     伝説のモンスターバンド『JUDY AND MARY』のデビュー15周年を記念して、15組の豪華アーティストがジャンルや世代を超えて参加したトリビュートアルバムが3月18日、いよいよリリースとなる。  このアルバムのリリースに先駆け、只今JUDY AND MARY 15周年特設サイトでは、あの話題沸騰中のお笑いコンビ“ナイツ”による収録曲全曲の解説CMの視聴がスタートしている。  CMの内容とは、いきものがかりの歌うJUDY AND MARYの名曲「クラシック」をWorld Baseball Classicと掛け合わせ、まさにナイツの得意とする野球ネタを入れ込んだり、「バンド」を「バソド」と読むなどナイツのボケ担当の塙が興味をもったことをインターネットで調べ、それを覚えて発表しながら間違えるという彼らお得意の言葉遊びのようなネタで構成されており、笑いが止まることのないCMに仕上がっている。  また本日3月17日より、やはりナイツが大暴走するテレビCMも各局で流れ始めるのでこちらもチェックしてみてほしい。 ■「15th Anniversary Tribute Album」album 2009年3月18日発売 ESCL-3177 ¥3,059(税込) <収録曲> 1.いきものがかり ♪クラシック 2.PUFFY ♪motto 3.mihimaru GT ♪Over Drive 4.奥田民生 ♪散歩道 5.半沢武志(FreeTEMPO) ♪RADIO 6.school food punishment ♪Brand New Wave Upper Ground 7.HALCALI ♪ラッキープール 8.SCANDAL ♪DAYDREAM 9.木村カエラ ♪Happy? 10.中川翔子 ♪そばかす 11.ミドリ ♪ミュージックファイター 12.大塚 愛 ♪LOVER SOUL 13.シギ ♪KYOTO 14.スネオヘアー ♪小さな頃から 15.真心ブラザーズ ♪ドキドキ

    2009/03/17

  • 椎名林檎
    待望の新曲リリース&ドラマ主題歌に決定!
    待望の新曲リリース&ドラマ主題歌に決定!

    椎名林檎

    待望の新曲リリース&ドラマ主題歌に決定!

    昨年デビュー10周年を記念して行った公演「○生林檎博」が、各方面から高い評価を得た『椎名林檎』。今後の動向が注目される中、遂に新曲のリリースが決定した。  タイトルは「ありあまる富」。椎名林檎単独名義としては実に5年半ぶりとなるこのニューシングルは、デビュー記念日である5月27日にリリース発売される。  さらに、この新曲は4月17日よりスタートするTBS系金曜ドラマ「スマイル」の主題歌に決定。既に話題となっている同ドラマは嵐の松本潤主演、ヒロイン役に新垣結衣、同局連ドラには12年ぶりとなる中井貴一が出演。  ドラマ制作陣も大ヒット・ドラマ「花より男子」シリーズのスタッフが集結。物語は、一人の青年と彼を支えた少女と弁護士、三人の壮絶な生き様を通して、人間の本当の強さとは、優しさとは何かを問う究極のヒューマンラブストーリーとなる注目作。  そして、その主題歌として、ドラマ制作スタッフからの熱い要望を受け、書き下ろした新曲「ありあまる富」。椎名林檎にとって、ソロ名義では初の連ドラ・タイアップとなる。椎名林檎の新展開に乞うご期待! ■「ありあまる富」single 2009年5月27日発売 TOCT-40255 1,000(税込)

    2009/03/16

  • Dew
    同時期にCMソング5本!新たな「CMの女王」に!!
    同時期にCMソング5本!新たな「CMの女王」に!!

    Dew

    同時期にCMソング5本!新たな「CMの女王」に!!

     3月7日よりスタートした<春の風物詩>的なNTT東日本「DENPO」のCM。このCMソング「Thank you」を歌う、現役大学生2人によるボーカル&ピアノデュオ『Dew』が、一躍注目を集めている。  というのも、デビューから約半年の新人アーティストにも関わらず、現在まで7本のCMソングに起用され、更にその内の5本が今、同時に流れているのだ。  本人達の姿こそ見る機会が少ないものの、その声は十二分に浸透していたDew。先週末から「DENPO」CMが大量に流れるや、彼女達の公式サイトにはアクセスが殺到。これまで月平均1万だったアクセス数は、この1週間で10万アクセスに迫る勢いで、既にスタートしていた着うた(R)のダウンロード数もCMスタート後には10倍を記録している。  新人としては異例の注目を集めるDewに、CM関係者は「Dewの歌声は、春という新生活を迎えるシーズンの嬉しさや不安にマッチしている」と語る。これまでにも関係者に絶賛されていた<声>の魅力が、幅広く知られることになったDew。「新人女性デュオ」と紹介される彼女達が、実は「CMソングの女王」であるという事実が、好意的なギャップをもって迎えられている。 ■「Thank you」single 2009年4月8日発売 VICL-36491 1,050(税込)

    2009/03/16

  • Aqua Timez
    MBS「第81回センバツ高校野球」テーマソングを担当!!
    MBS「第81回センバツ高校野球」テーマソングを担当!!

    Aqua Timez

    MBS「第81回センバツ高校野球」テーマソングを担当!!

     人気5人組ロックバンド『Aqua Timez』の3月11日に発売したニューアルバム「うたい去りし花」の収録曲「One」が毎日放送「第81回センバツ高校野球」テーマソングに決定した。  ボーカルの太志は、「高校球児のひたむきな姿に毎回感動させてもらっています。そして番組のテーマソングとしてそこに参加させてもらえることを誇りに思っています。」と熱いメッセージを送った。  第81回選抜高校野球大会は、阪神甲子園球場で3月21日に開幕し、毎日放送の中継では3月31日の準決勝、4月1日の決勝、GAORA(CSスポーツチャンネル)では開会式と全31試合のエンディングで楽曲が放送される。入場行進曲は、男性グループ「GReeeeN(グリーン)」の「キセキ」に決定しており、音楽で高校球児を共に応援することとなった。  昨年放送され大反響を呼んだ高校野球を舞台にした人気テレビドラマ「ROOKIES(ルーキーズ)」やWBC日本代表が活躍するなか、野球への注目度が非常に高まっており、この春のセンバツもAqua Timezの「One」と共に盛り上がる事間違い無し!  ニューアルバム「うたい去りし花」はオリコンデイリーランキング初登場3位を記録し、前作「ダレカの地上絵」の倍の売り上げを記録中!そして3月20日から秦野市文化会館を皮切りに、約55,000人を動員する全国26公演の初のオールホールツアー“Aqua Timez still connected tour '09”をスタートし、各会場チケットが完売続出となっている。 ■「うたい去りし花」album 2009年3月11日発売 ESCL-3158 (初回生産限定盤) 2,500(税込) ESCL-3159 (通常盤) 3,059(税込)

    2009/03/16

  • シン・スンフン
    チェ・ジウの噂の恋人がMUSIC VIDEOに出演!
    チェ・ジウの噂の恋人がMUSIC VIDEOに出演!

    シン・スンフン

    チェ・ジウの噂の恋人がMUSIC VIDEOに出演!

     韓国でバラードの皇帝と称され、累計1400万枚ものセールスを記録している韓国の大スター『シン・スンフン』。日本でもその人気は高く、一昨年12月には横浜アリーナでクリスマスコンサートを行い、話題を呼んだ。  その彼が、エイベックス移籍後初となるフルアルバム「ACOUSTIC WAVE -Japan Special Edition-」を3月25日にリリースする。  このアルバム、日本語による新曲や、I Believe(「猟奇的な彼女」主題歌)の新アレンジバージョンに加えて、2008年紅白出場を果たし、先頃配信100万ダウンロードを達成した木山裕策「home」の韓国語カバーなど、アコースティックをベースに編成されたファン垂涎の12曲。  そして、もう一つの注目すべき点は、彼のMUSIC VIDEO。新曲「My Love」のMUSIC VIDEOに出演しているのは、なんと先日来日したチェ・ジウの恋人と報じられている俳優イ・ジニク。  今回のMUSIC VIDEOは、もともと熱愛報道が出る前に、シン・スンフンサイドから出演のオファーがあり実現したもの。シン・スンフンの哀愁を帯びたメロディーラインと、イ・ジニクの、端正ながらどこか憂いを帯びた眼差しが印象的な彼の演技が絶妙に絡み合い、見るものの心を鷲掴みにする、素晴らしい作品となっている。 ■「ACOUSTIC WAVE -Japan Special Edition-」album 2009年3月25日発売 AVCD-23757/B (初回限定生産盤 CD+DVD) ¥3,800(税込) AVCD-23758 (通常盤 CD) ¥3,200(税込)

    2009/03/16

  • 黒瀬真奈美
    16才限定のホワイトデーイベントを初開催!!
    16才限定のホワイトデーイベントを初開催!!

    黒瀬真奈美

    16才限定のホワイトデーイベントを初開催!!

     3月25日に1stアルバム「16才」をリリースする第6回東宝シンデレラの『黒瀬真奈美』が、リリースを記念し、3月12日に招待イベントを開催した。  今イベントは、黒瀬真奈美が1stアルバム「16才」のタイトルにちなみ、16歳限定でファンを招待するイベントとして企画。web応募で約1000通の応募があり、のうちラッキーな当選者50名で開催となった。  まずは台湾で敢行した黒瀬真奈美「初」の路上ライブを追っかけたドキュメンタリーフィルムがファンの前で「初」上映され、いよいよ黒瀬がステージに登場。「初」となるミニライブでは、3月11日にリリースされたばかりのニューシングル「Love is...Shine」と3月25日にリリースされるアルバムに収録される「笑って」の2曲を歌い上げた。  昨年8月のデビュー以来、ライブやイベントでファンの前で歌を披露するのは初めてであり、まさに初尽しだった黒瀬真奈美は「ファンのみなさんの前でライブをするのは今日が初めてで、すごい緊張しました。みんなが聴いてくれているのが伝わってきて、応援してくれている姿がうれしかったです。ありがとうございました。またどこかでお会いしましょう。」とコメントを残し、イベントが終了した。  3月11日よりオフィシャルサイトでは「Love is...Shine」の楽曲試聴、ビデオクリップ視聴がスタートしたので、是非チェックしてほしい。 ■「Love is...Shine / 卒業」singke 2009年3月11日発売 UPCH-5577 1,000(税込) ■「16才」album 2009年3月25日発売 UPCH-1689 3,000(税込)

    2009/03/13

  • THE イナズマ戦隊
    関ジャニ∞曲提供で話題バンドの“泣ける歌”!!
    関ジャニ∞曲提供で話題バンドの“泣ける歌”!!

    THE イナズマ戦隊

    関ジャニ∞曲提供で話題バンドの“泣ける歌”!!

     3月31日オンエア予定の日本テレビ系人気番組「誰も知らない泣ける歌」で、『THEイナズマ戦隊』が出演し、彼らの代表曲である「応援歌」を歌唱することが分かった。  THEイナズマ戦隊は、関ジャニ∞の大ヒットシングル3曲の曲提供、缶コーヒー「WONDA」やNTTドコモのCMソングを演奏&歌唱して注目を集めているバンド。  「応援歌」は、ヴォーカル上中丈弥の親友が挫折した時に、立ち上がってがんばれ!というエールを込めて完成させ、“オイ!! オマエ!! がんばれや!! 俺がそばで見ててやるから!!”と 全力で連呼する男魂をみせるイナズマ戦隊の熱い代表曲。  3月12日にはTOKYO FMをキー局とする全国38局ネットの人気番組「SCHOOL OF LOCK!」へのゲスト出演も決定しており、番組史上3年ぶりのスタジオ生ライブでこの話題の「応援歌」を披露する予定。  そして4月22日に発売される、THEイナズマ戦隊のニューシングル「恋のドッキドキ大作戦」のカップリングには、豪華メンバーでスタジオ・ライブとして一発録音された新しいVer.「応援歌〜友へ〜」が収録される。  現在、イナズマ戦隊はコンセプト・アルバム「俺達の応援歌」を引っさげて、全国ツアーを敢行中。また、シングルの発売に先駆け「応援歌〜友へ〜」が3月27日から着うた先行配信される。

    2009/03/13

  • 圭
    ファン感涙のスペシャルイベントを開催!!
    ファン感涙のスペシャルイベントを開催!!

    圭

    ファン感涙のスペシャルイベントを開催!!

     2004年12月25日、Zepp Tokyoでのライヴを以って解散した「baroque」のメンバーとして活躍してきた『圭』が、ソロアーティストとして、3月4日に待望の1stアルバム「silk tree.」をリリースした。  このアルバムは、圭自身が語るように“今の自分にしか表現できない音楽”を追い求めたソロプロジェクトの作品。彼のバックボーンにあるビートルズなどの60年代ロック、サイケデリックやピッピーサウンドから影響を受けた音楽性にエレクトロニカを取り入れた斬新なロックサウンドになっている。  バンドという枠組みから自由になった彼が選択したのは、ロックの範疇を超える甘美なメロディライン、多彩な音色、つまりあらゆる音楽性を貪欲に吸収したうえで生まれたアバンギャルドな音楽なのだ。  その圭が、インストアでのスペシャルライヴを行う。このライヴには、「baroque」のメンバーとして一時代を築き上げた盟友で、今はboogiemanで活動するベースの万作が参加するという。現在、お互い別々の活動をスタートさせているので、この二人を同じステージで見られるのは、もう二度とないことだろう。貴重なスペシャルライヴ、必見だ。 <圭インストアイベント スペシャルライブ> 日時:4月5日(日)13:00? 場所:タワーレコード渋谷B1F 「STAGE ONE」 内容:トーク&スペシャルライヴ

    2009/03/13

  • ゆずグレン
    ゆず、キマグレンが奇跡のコラボ!!
    ゆず、キマグレンが奇跡のコラボ!!

    ゆずグレン

    ゆず、キマグレンが奇跡のコラボ!!

     現在の音楽シーンにおける第一線でそれぞれ活躍を続ける二組のアーティスト『ゆず』と『キマグレン』が奇跡のコラボレーションを果たした。  ユニット名は『ゆずグレン』。5月13日に、彼らのニューシングル「two友」がリリースされ、5月公開の映画「鈍獣」(宮藤官九郎脚本、細野ひで晃監督)の主題歌にも決定している。  「ゆずグレン」は昨年、キマグレンが出演するイベントへ偶然ゆずが遊びに行ったところから始まった。お互い地元が神奈川県同士ということもあり意気投合し、いつか一緒に何かできたら…と思っていたところ、「映画の主題歌をゆずとキマグレンでやってみませんか?」との運命的!ともいえるオファーがあり、このコラボが実現した!  同じ二人組でありながら、それぞれ異なった音楽性を持つ2アーティスト。「two友」 と題されたこの楽曲は、メンバー同士が何度も集まり全員で共作。ゆずならではの心にグッとくる切ないメロディーと、キマグレンらしいメッセージ性とグルーヴ感がうまく融合し、非常に心地よく爽快感溢れる、夏にピッタリなアッパーチューンに仕上がっている。  また、4月上旬から着うた(R)の配信が決定している彼らの動きに今後も期待したい。 ■「two友」single 2009年5月13日発売 SNCC-89909 (初回盤 CD+DVD) 1,300(税込) SNCC-89910 (通常盤 CD) 900(税込)

    2009/03/12

  • AKB48
    新曲「10年桜」がオリコンチャート3位を獲得!!
    新曲「10年桜」がオリコンチャート3位を獲得!!

    AKB48

    新曲「10年桜」がオリコンチャート3位を獲得!!

     今月4日にリリースされた『AKB48』のニューシングル「10年桜」が、オリコンシングル週間ランキング(3/16付)で3位を獲得した。  今回のリリースを記念して、先月20日よりオフィシャルモバイルサイトでは「10年桜」の選抜メンバーから今春学校を卒業するメンバー6名の写真によるオリジナルフラッシュ待ち受けの無料配布を行っている。  大好評を博しているこの企画だが、背景にはお気に入りのメンバーの卒業宣言に涙しているファンも少なくない。しかし、先月末に卒業した川崎希のように、今後新たな道(川崎の場合はアパレルブランド立ち上げとグラビア活動の両立)で頑張っていきたい!といった前向きな意思の上での「卒業宣言」にはファンであるからこそ、心からエールを送りたいものだ。  いずれにしてもマストで手に入れたいこのフラッシュ待ち受けは、3月31日(月)までの期間限定配布。まだ手に入れていない人は急いでゲットしよう! ■「10年桜/桜色の空の下で」single Now On Sale KIZM-25〜26 (通常盤 CD+DVD) 1,600(税込) NMAX-1080 (劇場盤 CD) 1,000(税込)

    2009/03/12

  • MAY'S
    新曲PVで酒井彩名とコラボ!プレミアムブライダル企画も!!
    新曲PVで酒井彩名とコラボ!プレミアムブライダル企画も!!

    MAY'S

    新曲PVで酒井彩名とコラボ!プレミアムブライダル企画も!!

     1stアルバム「Dreaming」がオリコンアルバムチャート初登場6位にランクインし、今、勢いに乗っているユニット『MAY'S』が、4thシングル「I WISH」のCD発売が4月22日に決定すると共に、着うた(R)のレコチョク独占先行配信が3月11日(水)からスタートした。  「I WISH」は“永遠の愛”をテーマにした、キラキラのウエディングソングで、配信開始から号泣必至の“婚うた”との呼び名が高い。  同曲は、酒井彩名がプロデュースするウエディングドレス「Aya na ture」のイメージソングでもあり、酒井彩名がPVにも出演している。また、同ブランドの新作発表を11日都内で行い、MAY'Sも祝福にかけつけた。  また今回、レコチョク独占先行配信を記念して「Aya na ture」「レコチョク」「MAY'S」が共同でプレミアムブライダル企画を開始することになった。これは結婚式を挙げたいけど何らかの理由があって挙げられない、もしくは既に結婚しているけどまだ式を挙げていないカップルをレコチョク特集ページ内で一般募集し、当選者1組様にプレミアムなブライダルイベントをプレゼントするという、まさに“夢”のような企画!  プレゼントの内容は、MAY'Sが2人のために「I WISH」をチャペルで熱唱、酒井彩名がプロデュースする、Aya na tureのドレスを無料レンタル、チャペルウエディング会場提供といった結婚式をあげたいカップルにとってはたまらないもの!  近々結婚のご予定がある人は、2人にとって大事な節目となる日をとびっきりの思い出にしてみては!?応募締め切りは3月31日までなので、お早めに!! ■「I WISH」single 2009年4月22日発売 KICM-1275 1,200(税込)

    2009/03/12

  • 今井美樹
    DVD発売記念特設ページオープン!
    DVD発売記念特設ページオープン!

    今井美樹

    DVD発売記念特設ページオープン!

     2008年6月7日に行われたツアーより、NHKホールでのライブパフォーマンスを完全収録したDVD「Miki Imai Concert Tour 2008」の発売を3月25日に控えた『今井美樹』が、リリースを記念した特設ページをオープンさせた。  新旧の名曲から、ライブ初パフォーマンスの楽曲まで、2008年を代表するライブの最高傑作がパッケージ化された本作の発売に先駆けて、「瞳がほほえむから」「足跡」の先行視聴やライブ・フォト・ギャラリーなどの貴重なコンテンツが盛り沢山となっているので、是非アクセスしてみよう。 ■「Miki Imai Concert Tour 2008」DVD 2009年3月25日発売 TOBF-5626 4.500(税込) DVD:<Live>全21曲 完全収録(第1部、第2部、アンコール)    特典映像:「Miki Imai with Brother Ship」 CD:M1.「足跡」 M2.「足跡」(instrumental) [収録]Miki Imai Concert Tour 2008 @NHKホール 2008.6.7 Vocal:今井美樹/Music Director & Piano: 河野 圭/Keyboard: 村田 昭/Chorus & Organ: 川江美奈子/Guitar: 田中義人/Bass: 松原秀樹/Drums: 鶴谷智生

    2009/03/11

  • レミオロメン
    レコチョク着うたフル(R)デイリーランキングTOP5に3曲がランクイン!
    レコチョク着うたフル(R)デイリーランキングTOP5に3曲がランクイン!

    レミオロメン

    レコチョク着うたフル(R)デイリーランキングTOP5に3曲がランクイン!

     3月9日にリリースした初のベストアルバム「レミオベスト」がオリコンデイリーアルバムランキング(3/9付)で1位を獲得した『レミオロメン』。レコチョク着うたフル(R)デイリーランキング(3/9付)でも同アルバムに収録されている「粉雪」が4位を、「Sakura」が3位を、そして「3月9日」が1位を獲得するといった、TOP5へ3曲がランクインするという異例の快挙を成し遂げた。  同日3月9日にはその他にも、渋谷でのサプライズライブを大成功に収めたほか、全国TSUTAYA RECORDSの店内放送を営業時間中完全ジャックするという前代未聞、史上初の試みも行われた。(一部店舗を除く)  そんな記念すべき3月9日に堂々1位を獲得した「3月9日」は、2004年3月9日のリリース以降、4年間毎年500万人近くの卒業生に歌い継がれている。2009年オリコン実施の『10代・20代に聞く“定番の卒業ソング”ランキング』アンケートでも1位に輝き3連覇を成した、いまや若者たちの間では“新定番”卒業ソングとして確実に根付いたと言えるだろう。  現在、レミオロメンTOUR 2009“風のクロマII”がスタートしているレミオロメン。週明け3月16日(月)と17日(火)は日本武道館、そして5月5日(火・祝)と6日(水・休)にはさいたまスーパーアリーナでのSPECIAL LIVEが控えている。ますます勢いに乗るレミオロメンから目が離せない! ■「レミオベスト」album AVCO-36010/B (初回生産限定盤 CD+DVD) 3,900(税込) AVCO-36011 (通常盤 CD) 3,150(税込)

    2009/03/11

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. らしさ
    らしさ
    Official髭男dism
  3. Glass Heart
    Glass Heart
    TENBLANK
  4. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  5. 怪獣
    怪獣
    サカナクション
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 修羅 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌「修羅」歌詞公開中!!
  • おやすみTaxi / MON7A
    おやすみTaxi / MON7A
  • I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
    I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
  • いつも隣で / FANTASTICS
    いつも隣で / FANTASTICS
  • ELUSIVE / m-flo loves n-choco
    ELUSIVE / m-flo loves n-choco
  • ラストハンチ / レトロリロン
    ラストハンチ / レトロリロン
  • わたしの代わり / ヒグチアイ
    わたしの代わり / ヒグチアイ
  • LuMiNA / 三月のパンタシア
    LuMiNA / 三月のパンタシア
  • Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
    Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
  • 月面接吻 / Cody・Lee(李)
    月面接吻 / Cody・Lee(李)
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()