音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • PENGIN
    リリースライブにあの人気モデルが!!
    リリースライブにあの人気モデルが!!

    PENGIN

    リリースライブにあの人気モデルが!!

     沖縄出身の3人組『PENGIN』が、6月13日に川崎ラチッタデッラ噴水広場にて、6月10日発売の3rdシングル「朝ANSWER」のリリースライブを実施。「朝ANSWER」を始め、デビューシングル「オレポーズ 〜俺なりのラブソング〜」、6月10日に着うた(R)配信がスタートした「世界に一人のシンデレラ」等を披露した。  6月10日発売の3rdシングル「朝ANSWER」は、2009年4月〜6月でOAされるテレビ東京系アニメ「銀魂」エンディングテーマであり、歴代「銀魂」エンディングテーマの中で最大のダウンロード数を記録。配信日当日(6/4)には、レコチョクランキング8位という、TOP10圏内にも入る新人には異例の記録を作り出し、CDの方も、オリコンデイリーで最高位15位を記録した。  当日は、10代に絶大的な人気を誇るギャルモデル「鈴木あや」「川端かなこ」「ろみひ(細井宏美)」が会場に現れ、会場を盛り上げた。それぞれのBLOGで当日の感想などが書かれ、会場が盛り上がった様子が垣間見られる。特に「鈴木あや」は、昔からPENGINファンとのことで、以前にも彼女のBLOGでPENGINを取り上げていて、イイモノに敏感な10代の子達の間で話題になっていた。  そんな10代を中心に大注目のPENGINだが、リリースの翌日の6月11日には秋葉原のデジタルハリウッド大学にて歌声を披露。テレビ東京系TVアニメ「NARUTO」と「銀魂」の両作品を手がける東不可止プロデューサーの特別講義が開催され、講義終了後にスペシャルゲストとして登場し、教室内で「銀魂」エンディングテーマである「朝ANSWER」を披露した。今までに教室内で、アーティストがライブをするということは異例であり、教室内は非常に盛り上がりを見せた。

    2009/06/16

  • GLAY
    映画祭で初代「ミュージック Short部門」優秀賞を受賞!!
    映画祭で初代「ミュージック Short部門」優秀賞を受賞!!

    GLAY

    映画祭で初代「ミュージック Short部門」優秀賞を受賞!!

     今年2009年に15周年をむかえ、今週にベスト盤「THE GREAT VACATION VOL.1」を発売したばかりの『GLAY』が、並み居る強豪をおさえ、ショートショート フィルムフェスティバル 初代「ミュージック Short部門」優秀賞を受賞した。  GLAYは6月14日に行われた「ショートショート フィルムフェスティバル」のアワード・セレモニーに参加、レッドカーペットに登場。今年3月4日に発売されたシングル「SAY YOUR DREAM」のMUSIC VIDEOが、この映画祭にて今年新設された「ミュージックShort部門」にノミネートされ、16分にわたる超大作MUSIC VIDEOの受賞の行方に注目が集まっていた。  最優秀賞が発表され、メンバーと園田監督が登壇し、TAKUROは「この曲は僕たちのバンドの成り立ちから、これから20年、30年の決意を歌った歌。大切な大切な歌にすてきな映像を付けてくれました。(そんな映像が)受賞できて光栄です。」と喜びを語った。 ※ショートショート フィルムフェスティバル「ミュージック Short部門」とは……米国アカデミー賞公認の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル」が、今年も6月4日〜14日まで表参道ヒルズ他にて開催したもの。この映画祭は11年目を迎え、世界50カ国もの国々から寄せられた3600本以上もの応募作品の中から、厳選されたショートフィルムを上映。この「ショートショート フィルムフェスティバル」に、今年から「ミュージックshort」部門が新設され、この部門でノミネートされる作品は、ショート・ムービーという視点からMUSIC VIDEOを厳選したものとなる。

    2009/06/16

  • 青山テルマ
    最新作「二人の約束の日」が配信限定で登場!
    最新作「二人の約束の日」が配信限定で登場!

    青山テルマ

    最新作「二人の約束の日」が配信限定で登場!

     初ワンマンツアー「Aoyama Thelma TOUR2009 “DIARY”」を大成功させた『青山テルマ』が、8月5日に映画「HACHI 約束の犬」日本語版主題歌となる7枚目のシングル「忘れないよ」を発売することが決定。更にそのリリースを待てない人たちの為に初の配信限定シングルが、6月17日にリリースされる。  配信限定のシングルは、昨年9月にリリースされた童子−Tのアルバム「12Love Stories」の収録楽曲としてリリースされ、配信チャートで大ヒットを記録した「約束の日 feat. 青山テルマ」の続編となる「二人の約束の日」。  この曲「二人の約束の日」は、お互いの存在の大切さを改めて感じる記念日…、そんな中で愛情を育んでいく二人のストーリー。表現力を増したテルマの歌声が切なく、そして温かく心に響く、6月のブライダル・シーズンに全てのカップルへ送るアニバーサリー・ソングの決定版だ。  初のLIVE DVD「Aoyama Thelma TOUR 2009“DIARY”」も、「二人の約束の日」と同日の6月17日にリリース!秋の全国ツアーも決まり、ますます勢いに乗るテルマから目を離せない!! ■「二人の約束の日」配信限定シングル 2009年6月17日配信 (着うた(R)、着うた(R)フル のみ配信)

    2009/06/16

  • nawii
    真心ブラザースの名曲を大胆カバー!!
    真心ブラザースの名曲を大胆カバー!!

    nawii

    真心ブラザースの名曲を大胆カバー!!

     HIT SUMMER SONGのサンプリングカバーで遊びまくるBOYz&GIRLzユニット『nawii』が、シングル「SUMMER NUDE」で、7月1日(ナウイの日)にメジャーデビューをする。  メンバーは、ボーカルのRico(リコ)、Kiki(キキ)、MCのBUB(バブ)、69(ロック)の4人。シングルながらボーナストラック付き4曲というボリューム満載の今作の表題曲「SUMMER NUDE」は、あの真心ブラザースの夏の名曲「SUMMER NUDE」を大胆なアレンジで、ダンスミュージックに変身させている。  さらに、メンバーBUBが、小学校から大好きだった爆風スランプのサンプラザ中野に手紙を書いてリゾ・ラバのカバーを快諾してもらい「そんなモンスター(リコ・ラバmix)」も制作。サンプラザ中野は、制作時には、わざわざスタジオまで足を運んでくれてボーカルまで入れてくれたとの事。  サウンドプロデュースは、今、最も注目を浴びるGIRA MUNDO(キマグレン、Spontania等のサウンドプロデュース)、Shigeru Iwaya(MAKAI等のサウンドプロデュース)を迎え、HAPPYなダンサブルトラックに爽やかなボーカルと跳ねたラップが絶妙に絡む。この夏のヘビーローテーション候補の筆頭だ。  まず、この日本で、夏を感じてもらいたいなら沖縄だ!と、格安チケットでメンバーは沖縄に飛んだ!初めてのラジオ出演は、FM沖縄の「ハッピーアイランド」。インストアーイベントに、CLUBのライブイベントと休む間も無いプロモーションがスタート。2009年梅雨、HAPPY&ちょっとHな音楽台風が、日本列島を縦断する。 ■「SUMMER NUDE」single 2009年7月1日発売 FLCF-4288 ¥1,260(税込)

    2009/06/15

  • Miss Monday
    圧倒的なパフォーマンスでミニツアー in オーストラリア 大成功!
    圧倒的なパフォーマンスでミニツアー in オーストラリア 大成功!

    Miss Monday

    圧倒的なパフォーマンスでミニツアー in オーストラリア 大成功!

     4月にリリースしたアルバム「Love & The Light(w/a white lie)」がロングヒット中のMiss Mondayが、オーストラリアでのミニツアー(5/29 CESARS@ブリスベン& 5/31 Barbon Bar@ゴールドコースト)を成功させた。  今回はゴールドコースト在住の日本人プロモーターが現地で「ライブが見たい日本人アーティスト」というアンケートを実施し、その結果からMiss Mondayの招聘が決定した。  Miss Mondayにとって、海外でのライブは07年3月のボストン以来2度目。今回も700人を超える超満員のクラウドを熱狂させるパワフルなライブを披露し、彼女のパフォーマンスが言葉の壁を超えてオーディエンスを圧倒した。  ライブ後、Miss Mondayは「今後もアジアとか海外でのライブも定期的にトライしたいですね」と、世界進出への意欲も見せた。 ■「Love & The Light(w/a white lie)」 Now On Sale FLCF-4273 ¥3,059(税込)

    2009/06/15

  • GACKT
    ソロ活動10周年を記念してアリーナツアー開始!
    ソロ活動10周年を記念してアリーナツアー開始!

    GACKT

    ソロ活動10周年を記念してアリーナツアー開始!

     GACKTがソロ活動10周年を記念し、4都市8公演で10万人を動員するアリーナツアー「GACKT VISUALIVE ARENA TOUR 2009 Requiem et Reminiscence II Final〜鎮魂と再生〜」を、6月13日、幕張メッセ・イベントホールを皮切りにスタートさせた。  ジャケットが話題の4週連続シングル、6/10発売「小悪魔ヘヴン」、6/17発売「Faraway〜星に願いを〜」、6/24発売「LOST ANGELS」、7/1発売「Flower」を含む、全19曲を熱唱し、会場を沸かせていた。  GACKTは「今日幕張メッセでみんなに会えたことを本当に嬉しく思います。ソロデビュー10周年を迎えて、控えめな小文字のGacktからイケイケな大文字のGACKTに変わりました!」とコメント。  4週連続シングルは、現在、主要着うた配信サイトにて先行好評配信中。配信も好調で、絶好調なアニバーサリーイヤーを迎えているGACKTから、まだまだ目が離せなそうだ! ・6/10発売「小悪魔ヘヴン」 ・6/17発売「Faraway〜星に願いを〜」 ・6/24発売「LOST ANGELS」 ・7/1発売「Flower」

    2009/06/15

  • JYONGRI
    初のドラマ主題歌リリース決定!!
    初のドラマ主題歌リリース決定!!

    JYONGRI

    初のドラマ主題歌リリース決定!!

     アリナミンRのCMソングとしてお茶の間に力強い歌声を響かせているシンガーソングライター『JYONGRI』が、初のドラマ主題歌として8thシングル「無敵な愛」を8月19日にリリースすることが明らかになった。  この「無敵な愛」は、6月26日放送スタート福田沙紀主演のテレビ朝日系金曜ナイトドラマ「メイド刑事」主題歌となっており、久々のアップテンポなナンバーで、JYONGRI初のドラマ主題歌タイアップとなった。  「ドラマで自分の曲が流れるなんて、信じられないです。より多くの人達にドラマ、そして私の曲を楽しんでもらえればいいなと思います。こういう新しく大きなきっかけを与えて頂いて、ただただ嬉しいです。メイドが刑事もするという斬新なあらすじが面白そう!!」と喜びいっぱいのJYONGRI。  今回、ドラマ「メイド刑事」のストーリーを聞いたうえで書き下ろした楽曲であり、今までは恋愛に関する実体験はほとんど書いてこなかったというJYONGRIが初めて届ける20歳の女性としての等身大かつストレートなラヴソング。  「今までは、照れもあったし自分の言葉に自信がない時もあったから、現実と想像の世界が入り交じった歌詞だったのですが、今回は想像、妄想を無くし、実体験を描く事を意識しました。歌詞の一言一言が全部、今の私の一部です!」と語り、「どこまでも貫きたい 無限の想いと無敵な愛」と力強く歌い上げている。  ドラマ「メイド刑事」放送スタートとなる6月26日から「無敵な愛」着うたRを全キャリア配信スタート。また、「無敵な愛」「メイド刑事」主題歌テレビサイズ90Ver着うたフルR もmusic.jpにて先行配信する。  カップリングには、日本ヒューレッドパッカード主催「SHUKATSU It's ME PROJECT」就活応援ソング「START」、現在絶賛放送中のアリナミンR TVCMソング「Maybe Someday」のピアノ弾き語りヴァージョンを収録! ■「無敵な愛」single 2009年8月19日発売 TOCT-45014 ¥1,000(税込)

    2009/06/12

  • 福田沙紀
    主演ドラマ「メイド刑事」挿入歌、リリース決定!!
    主演ドラマ「メイド刑事」挿入歌、リリース決定!!

    福田沙紀

    主演ドラマ「メイド刑事」挿入歌、リリース決定!!

     映画「ヤッターマン」出演、NHKドラマ「ゴーストフレンズ」主演と、女優として大活躍中の『福田沙紀』が、新たに主演を務めるテレビ朝日系金曜ナイトドラマ「メイド刑事」。そのドラマの挿入歌となる「明日への光」をEMIミュージック・ジャパン移籍第1弾シングルとして8月12日にリリースすることが決定した。  福田沙紀としては、約2年5ヶ月ぶりのCDリリースとなる「明日への光」は、80年代の歌謡曲を彷彿させるせつないメロディーとキャッチーな歌詞に、アッパーなエレクトロポップサウンドが融合したナンバー。ドラマ劇中でも、福田沙紀演じる主人公・若槻葵の決めセリフ「悪の汚れ お掃除させていただきます」とともにクライマックス・シーンで使用されドラマを彩っているので、6月26日より先行配信される着うた(R)は是非、チェックしたい。  現在、京都にてドラマ「メイド刑事」撮影真っ盛りの福田沙紀。週6日間、京都に滞在し、レコーディング前日も最終の新幹線で東京に戻り、翌朝、ラジオのレギュラー番組収録を行なってから都内のスタジオで歌入れという多忙なスケジュールの中で行われたレコーディングであったが、本人からも、歌詞とメロディーの乗り具合や細かいニュアンス等に関しての積極的に意見を出し、丁寧なレコーディングを進めたにもかかわらず、予定時間より早く終了したという。  その後は、京都にとんぼ帰りという多忙を極めるスケジュールだったが、久しぶりの歌手活動再開、そして歌うことがもともと好きなこともあって、アップテンポなトラックに合わせテンション高く「いつも明日が待ち遠しく思えるように生きてたいね 昨日よりも今日の自分がもっと輝いてると言えるように」と、ポジティヴな歌詞を歌い上げている。「今後は、今まで以上により自分の個性を音楽に反映させて、一人でも多くの人たちに伝えていきたい。」と福田沙紀は意欲的なコメントをしている。  初回生産限定の豪華盤は紙ジャケット仕様CD+DVDでの発売になり、DVDには「明日への光」のPV+特典映像(ジャケット、PV撮影時のメイキング&オフショット映像)が収録されるほか、封入特典としてドラマ「メイド刑事」で、福田沙紀演じる主人公・若槻葵が武器として使用する、キューティー☆クリーナーを模した携帯ストラップ型クリーナー、CD発売記念イベント参加券付!  また、通常盤【初回仕様】CDには福田沙紀トレーディングカードが封入され、その中の当たり付きを手に入れた方には、福田沙紀等身大立て看板をプレゼント。CD発売後には東京、大阪、名古屋エリアでのイベントを実施予定している! ■「明日への光」single 2009年8月12日発売 TOCT-40265 (豪華盤 初回生産限定 CD+DVD) ¥1,500(税込) TOCT-40266 (通常盤 初回仕様 CD) ¥1,000(税込)

    2009/06/12

  • AZU
    新曲「I WILL」のPVに、あの人気イケメン俳優が出演!!
    新曲「I WILL」のPVに、あの人気イケメン俳優が出演!!

    AZU

    新曲「I WILL」のPVに、あの人気イケメン俳優が出演!!

     AZUが7月1日にリリースするニューシングル「I WILL」のミュージックビデオに若手人気俳優の石黒英雄が出演することが決定した。  前作「いますぐに…」が60万ダウンロードを突破し、一気に注目を集めた着うたクイーンAZUの待望の新曲「I WILL」は、先行配信の着うた(R)でも、強豪ひしめく中、デイリーチャートにて初登場4位!ウィークリーチャート7位にランクインして話題となっている。  既に、レコチョクTVCFソングとして、5月末からO.A.されている同曲は、6月6日から、TBS系テレビ「ランク王国」6月・7月度オープニングテーマのタイアップもスタート。歌ネットモバイルではデイリーチャートで連日1位をGETし、ケータイ世代の歌姫として圧倒的な支持を受けている。  大ヒットした前作「いますぐに…」のミュージックビデオから始まった、旬なイケメン俳優とのコラボレーション。今回、AZUからの「是非!」とのオファーで、石黒英雄さんとのコラボレーションが実現!  内容は、まさに「I WILL」の歌詞世界そのままの、涙、涙のせつないドラマ仕立てのラブストーリー!初演技となるAZUが「泣きシーン」に集中出来るように、雰囲気作りをしてくれた石黒英雄のフォローもあり、撮影は順調に進んだ。ストーリーの後半に掛けて、涙ながらにAZUが歌うシーンは、初めてとは思えない迫真の演技に思わず作品世界に引き込まれてしまう!  6月下旬からは、いよいよ「I WILL」着うたフル先行配信がスタートし、着ムービー、ビデオクリップ配信は、CD発売日の7月1日の予定となっている! ■「I WILL」single 2009年7月1日発売 BVCL-8〜9 (初回盤 CD+DVD) ¥1,365(税込) BVCL-10 (通常盤 CD) ¥1,020(税込)

    2009/06/12

  • 山下達郎
    長編アニメーション映画主題歌に初挑戦!
    長編アニメーション映画主題歌に初挑戦!

    山下達郎

    長編アニメーション映画主題歌に初挑戦!

     日本アカデミー賞をはじめ、数多くの賞を受賞した「時をかける少女」の細田守監督が贈る最新劇場版アニメーション「サマーウォーズ」の主題歌に、『山下達郎』の新曲「僕らの夏の夢」が決定した。  山下達郎は昨年3月、話題のドラマ主題歌としてリリースしたシングル「ずっと一緒さ」が大ヒット。CDの発売に合わせ、CD購入者限定のアコースティック・ミニ・ライブを実施したが、デビュー32年目にして初の出来事にチケットは争奪戦となった。  また、昨年12月より今年の5月まで27都市50公演という、近年においては大規模の全国コンサートツアー「Performance 2008-2009」を実施。全公演ソールド・アウトと、6年ぶりのツアーを待ちわびていたファンに、約3時間半のパワフルなステージを届けた。  そのツアー後半、細田守監督より最新作の主題歌書き下ろしが山下に依頼された。タイトなスケジュールだったが監督の熱い想いを受け、山下は楽曲制作を開始し、新曲「僕らの夏の夢」が完成した。デモ音源を聴いた監督は「これは“素晴らしい”ではなく“素敵”ですね」と感涙を誘う感想を述べたという。山下達郎にとって長編アニメ映画の主題歌を書き下ろすのは、34年に及ぶ自身の音楽キャリアの中で初挑戦でもあるというから、その新曲のリリースが待たれるところだ。  なお、映画「サマーウォーズ」は8月1日全国ロードショー公開が決定!この主題歌「僕らの夏の夢」を収録したシングルCDリリースは8月中旬を予定しているという。来年、デビュー35周年を迎える山下達郎の動向から目が離せない! 《細田守 監督コメント》 「サマーウォーズ」には、大きくて普遍的な愛の歌が必要でした。それを歌えるのが山下達郎さんだったのです。 《山下達郎コメント》 「サマーウォーズ」にハマっています。古き良き日本の原風景と、目くるめくサイバー・ヴァーチャル・ワールドの乱れ打ちに、思わず仕事モードも忘れて見入ってしまいます。こんな素敵な作品のテーマソングを担当させていただき、本当に幸せです。作品の素晴らしさをより一層引き立てることが出来ればと、がんばって作りました。

    2009/06/11

  • High Speed Boyz
    デビューもコラボもスピード違反!?正体不明の新人バンドデビュー!
    デビューもコラボもスピード違反!?正体不明の新人バンドデビュー!

    High Speed Boyz

    デビューもコラボもスピード違反!?正体不明の新人バンドデビュー!

     2009年6月10日、音楽業界が注目する新人ロックバンド『High Speed Boyz(ハイ・スピード・ボーイズ)』がmusic.jpの着うた(R)先行配信にてデビューした!  High Speed Boyzは2008年1月に結成され、その名の通り、結成からわずか1年半のハイスピードでメジャーデビューが決定した5人組ロックバンド。MONKEY MAJIK・GReeeeN・Hi-Fi CAMPらと同じ事務所に所属し、レコード会社各社争奪戦の末、ビクターエンタテインメントからデビューすることが決定した。しかし、本人達の写真はまだ公開されていない。  High Speed Boyzのメンバー構成は、バンド活動の傍らDJとしても注目を浴びているKENSUKE、他のアーティストからのサポート依頼がやまないYUSUKE、数々のアーティストのプロデュースを手掛けるJIN、独自のセンスで楽曲の色づけから作詞、作曲、コーラスワークもこなすMICHAEL、攻撃的なGuitarと多彩なアイデアでHigh Speed BoyzのRock感を支えるJUNCHI.の5人。  彼らのサウンドは、ハードな音にも関わらずPOPでキャッチーなメロディが耳に残る“時代を先取るROCK”。デビュー曲は「BAD CITY」は、傷つき迷いながらも夢に向かってひたむきに突っ走る、ポジティブで疾走感溢れるメッセージソングだ。  また、配信デビューに先駆けて制作された2種類のコラボレーション映像にも注目が集まり、早くも特設サイトへのアクセスが急増している!このコラボ映像はプロモーション用に制作されたもので、国内外に多くの根強いファンを持つ、タツノコプロの名作アニメーション『マッハGoGoGo』とのコラボ作品と、吉本興業が手がけるおもしろ動画サイト『myzo』とのコラボ作品の2本。  この映像はユナイテッド・シネマの10周年記念映像として5/30より劇場でも上映され話題になっている。また、ユナイテッド・シネマではHigh Speed Boyzの愛くるしいキャラクターの待ち受け画面プレゼント・キャンペーンも好評実施中!このキャンペーンは6/26まで実施される。

    2009/06/11

  • TUBE
    期間限定TUBEビアガーデンがオープン!
    期間限定TUBEビアガーデンがオープン!

    TUBE

    期間限定TUBEビアガーデンがオープン!

     現在ホールライブツアー“TUBE LIVE AROUND 2009 We're Buddy”の真っ最中の『TUBE』が、6月10日に通算50枚目となるオリジナル・シングル「Summer Greeting」を発売した。  この曲は夏の午後に突然届いた一枚のカード(手紙)を見ながら想い出を辿っていく…という内容。歌詞には「友情」や「絆」といったハートフルなメッセージが込められている。  また通算31枚目となるオリジナル・フルアルバム「Blue Splash」を7月8日に発売することが決定!今回のアルバムはスロー・サマー(そんなにあせらなくても大丈夫だよ)という詞的テーマと“back to basic”というサウンドテーマがメインテーマとなっている。爽快な夏を感じさせるオープニング曲の「Blue Splash」、詞先で制作したシングル曲「Summer Greeting」、リアルな歌詞が心に沁みるスロー・サマーの代表曲「瞳は知っている」、メロディもヴォーカルも全てがシンプル、まさにback to basicをテーマに構成された「青い悲しみの向こうに」など全11曲を収録!  サウンドや歌詞からは<絆>や<仲間>、といったメンバー間におけるテーマを汲み取ることができるのもこのアルバムの魅力の一つ。デビュー24年の紆余曲折を経たバンドTUBEだからこそ作り上げることができたリアリティ感溢れる、味わい深いアルバムが遂に完成した!  このアルバムのジャケット写真は、TUBEにとって第二の故郷ともいえる楽園の島、ハワイで撮影された。オアフ島北部位置するノースショアのビーチを背景に、白い板に青ペンキでアルバムタイトルを実際に描き、躍動感を表現した作品となっている。  更にこのアルバムリリースを記念して、夏の風物詩「ビアガーデン」とのコラボレーションも決定!題して「TUBE Blue Splashビアガーデンin 高輪・森のガーデンレストラン」。TUBEオリジナル「コースター」や「ビアジョッキ」、「うちわ」や「のぼり」スタッフのユニフォームともコラボレーションし、BGMはもちろんTUBE曲。夏のビアガーデンがTUBE色に染まる。  しかもTUBEオリジナルメニューも登場する予定。会場はグランドプリンスホテル新高輪 飛天のテラスガーデン。このコラボレーション企画の開催期間はアルバム発売日の7月8日(水)から海の日の7月20日(月・祝日)までとなっている!

    2009/06/11

  • 西野カナ
    “恋するアルバム”ついにリリース!!
    “恋するアルバム”ついにリリース!!

    西野カナ

    “恋するアルバム”ついにリリース!!

     若い女性に圧倒的な人気を誇る『西野カナ』が、遂にファーストアルバム「Love one.」をリリースすることが決定した。  「遠くても feat.WISE」「君に会いたくなるから」を立て続けに大ヒットさせ、先行配信をスタートさせた着うた「君の声を feat.VERBAL(m-flo)」も絶好調の西野カナ!  昨年のデビュー以来、6枚のシングルを発表し、その曲全てが収録されたファーストにしてベスト盤的なアルバムとなった。  初回盤には、カリスマモデル“くみっきー&歩”が出演の「遠くても feat.WISE」やmen's eggカリスマモデル「佐藤歩」「今井諒」「澤本幸秀」「藤沢直希」の4人が出演で話題の「君に会いたくなるから」などのクリップ集付き!!  ケータイ世代のカリスマが、ケータイ世代に放つ「恋するアルバム」遂に完成です! ■「LOVE one.」album 2009年6月24日発売 SECL-790〜791 (初回盤 CD+DVD) ¥3,500(税込) SECL-792 (通常盤 CD) ¥3,059(税込)

    2009/06/11

  • hitomi
    衝撃のマタニティヌード画像をゲット!?
    衝撃のマタニティヌード画像をゲット!?

    hitomi

    衝撃のマタニティヌード画像をゲット!?

     先日、衝撃のマタニティヌードをお披露目した『hitomi』が、今度は街の至るところに登場している。6月24日発売のニューアルバム「LOVE LIFE 2」のジャケットとなっているこの写真。あなたはもうチェックしただろうか??  そのhitomiの新曲、「探し続けてたもの」の着うたフル(R)が本日よりレコチョクにて独占配信!しかもダウンロード特典として話題のあのジャケット待ち受けが期間限定でもらえるのだ。この機会に是非ゲットして欲しい!  ミュージックビデオにはお腹の大きいhitomi本人が出演しており、こちらも好評配信中!歌詞サイトでもランキング急上昇中のこの楽曲「探し続けてたもの」は、人気歌詞サイト「歌ネット」にて、同タイトルでケータイ小説としても大好評掲載中! ■「LOVE LIFE 2」album 2009年6月24日発売 AVCD-23867/B (CD+DVD) ¥3,500(税込) AVCD-23868 (CD) ¥2,800(税込)

    2009/06/10

  • Do As Infinity
    新作の全貌が明らかに…全曲着うた配信開始!!
    新作の全貌が明らかに…全曲着うた配信開始!!

    Do As Infinity

    新作の全貌が明らかに…全曲着うた配信開始!!

     いよいよ来週17日に約4年振りとなるニューシングル「∞1」を発売する『Do As Infinity』。本日より、各ケータイ配信サイトで一斉に着うた全曲先行配信を開始した。「∞1」に収録される楽曲は全4曲。  リード曲の「生まれゆくものたちへ」は生命や生きることを歌った、壮大なバラード。今週の有線リクエストチャートでは順位が急浮上している。気温8度という寒冷地下施設で行われたというミュージックビデオは、高さ7mにも及ぶ巨大LEDビジョンが使用され、この楽曲に込められたメッセージがダイレクトに伝わってくる内容。現在、YouTube、ニコ動など各動画サイトで先行公開されている。  ライブでも先行披露されたファンには既におなじみの「メラメラ」は、TBS系「男子バレーワールドリーグ2009」テーマソングに決定!そして、いち早く番組で先行オンエアされていた疾走感のあるロックサウンドの「Timeless」、未だに唯一ベールに包まれている「Let's get together at a-nation」など復活第1弾にふさわしい作品に仕上がっている。  さらに今週末には、先行試写会ならぬ先行視聴会が実施され、発売週には5日間連続のリリースイベントも行われる。再始動から約半年。Do As Infinity完全復活まで、あとわずか!! ■「∞1」single 2009年6月17日発売 AVCD-31667 ¥1,300(税込)

    2009/06/10

  • 初音
    KEN THE 390とのコラボ曲「恋に出逢った夏」着うた(R)遂に解禁!
    KEN THE 390とのコラボ曲「恋に出逢った夏」着うた(R)遂に解禁!

    初音

    KEN THE 390とのコラボ曲「恋に出逢った夏」着うた(R)遂に解禁!

     2007年9月にデビューした『奥村初音』が今年高校卒業を機に上京し、4月より『初音』としてアーティスト名も一新。そんな「初音」のニューシングルは、自身初のラップとのコラボレーションとして、「KEN THE 390」を迎えての新たな試みを見せている。  注目の曲タイトルは「恋に出逢った夏 feat. KEN THE 390」。夏に完全マッチした爽快感溢れるサマーデュエットソングとして覚えてみてはいかがだろうか?  話題沸騰中のMUSIC CLIPには、フィーチャリングのKEN THE 390に加え、Popteenモデルの河西美希(第3回POPモデルオーディショングランプリ)、市川知宏(第21回ジュノンスーパーボーイグランプリ)という2008年のグランプリ同士の豪華なキャストが実現!  早速6月10日より、着うた(R)がレコチョクにて独占先行配信スタート!キラリ☆夏恋ソングで夏を先取りしよう! ■「恋に出逢った夏 feat. KEN THE 390」single 2009年7月1日発売 AVCD-31624 ¥1,260(税込)

    2009/06/10

  • いつか
    3億円の歌声!ついにデビュー!!
    3億円の歌声!ついにデビュー!!

    いつか

    3億円の歌声!ついにデビュー!!

     全くの無名の新人ながら、6月13日公開の映画「真夏のオリオン」の主題歌を射止めた新人女性歌手『いつか』が、6月10日に「願い星〜I wish upon a star〜」でデビューした。  超話題作の主題歌という破格のスケールでデビューした彼女だが、待遇もまた破格のもので、その歌声に3億円の保険がかけられているという。  父の影響で幼少のころから洋楽に親しみ、カーペンターズに魅せられたという彼女は、ミュージシャンを夢見て中学卒業と同時に上京。コネが全く無いなか、都内ライブハウスを中心に精力的に活動を開始した。その歌声とパフォーマンスが次第に業界内で話題になり、「レッドクリフ」等の音楽を手がけた岩代太郎氏が、この映画のイメージにふさわしいと登用を決めた。  この映画で俳優デビューすることになったケミストリーの堂珍嘉邦も「いつかさんの歌声は、「自分を待ってくれている愛すべき人の元へ生きて帰る」という、この映画のテーマをハッキリ伝えてくれています。歌の言葉がひとつひとつ丁寧に身体に入ってくる彼女の持つ神秘的な歌声を是非聴いてみてください。」と絶賛する。  音楽の専門家も唸らせた彼女の美声に、スタッフは巨額の保険を掛け、マスクの着用を義務づけるなどして万全の体制でケア。6月13日には川崎ラゾーナでデビューイベント開催し、3億円の歌声を初披露する! ■「願い星〜I wish upon a star〜」single 2009年6月10日発売 IOCD-20291 ¥1,050(税込)

    2009/06/10

  • Floor on the Intelligence
    新星クリエイターが遂にデビュー!
    新星クリエイターが遂にデビュー!

    Floor on the Intelligence

    新星クリエイターが遂にデビュー!

     FUNKY MONKEY BABYSのプロデュースをはじめ、伊藤由奈、JUJU等への楽曲提供や、YUKIなどのアレンジを手掛け、近年、数々のヒット曲に携わっている若手サウンド・クリエイター『田中隼人』。弱冠30歳と言う若さに、飛ぶ鳥を落とす勢いの活躍を続ける彼は、若手作家ナンバーワンとも言える注目度である。  その田中隼人によるソロプロジェクト『Floor on the Intelligence』(通称:フロテリ)が遂に始動。7月8日に、デビューアルバムとなる「ROMAHOLIC」をニューワールドレコーズよりリリースする。  4月1日、6月3日に先行リリースした2種類のiTunesシングルは、新人ながらダンスミュージック/トップソングチャートにて即座に1位を獲得し、J-POP界での作家活動によって磨き上げられたメロディが実力として証明される事となった。  現在、全国のHMV各店にて独占限定盤も発売しており、アルバムの内容が一足先に楽しめる。7月リリースのフルアルバムを待ちきれない人には、是非レコメンド・アイテムの1つとして注目してもらいたい! ■「ROMAHOLIC」album 2009年7月8日発売 XNNW-11003 ¥2,415(税込)

    2009/06/09

  • SEAMO
    約10ヶ月振りのシングルは、両A面&トリプルタイアップ!
    約10ヶ月振りのシングルは、両A面&トリプルタイアップ!

    SEAMO

    約10ヶ月振りのシングルは、両A面&トリプルタイアップ!

     8月5日に『SEAMO』の2009年第一弾シングル「My ANSWER/不景気なんてぶっとばせ!!」のリリースが決定した。  今年1月〜3月に掛けて全国16ヶ所17公演の『SEAMO SCRAP & BUILD』を敢行、中でもHIP HOP ソロアーティストとして初の東京代々木第一体育館での単独公演、最終公演では地元名古屋の代表的アリーナである日本ガイシホールにおいて行い、音楽業界のみならずその存在感を示したSEAMO。新音源のリリースが期待される中、2009年第一弾シングルが遂に完成。今作はSEAMOとして初のダブルAサイドシングルで、しかも収録曲全曲にタイアップが付という豪華な内容となっている。  1曲目に収録される「My ANSWER」はテレビ東京系アニメーション「NARUTO-ナルト-疾風伝」のエンディングテーマに決定!若者が抱える身近な悩みや心配に対して、SEAMOらしい優しさと愛情の溢れた思いが込められたメッセージ・ソング、コツコツやってきたSEAMOだからこそ思いが伝わる楽曲に仕上がっている。  2曲目に収録されている「不景気なんてぶっとばせ!!」は、現在TV-CMでもOAされている『Xbox(R) 夏のキャンペーンソング』。派遣切りやリストラなど、未曾有の世界経済にSEAMOが放つ景気回復ソングだ。この「不景気なんてぶっとばせ!!」は既に着うた(R)が配信しているのでそちらも是非チェックしてほしい。  3曲目に収録されている『Go!!』は地元名古屋の放送局であるCBC中部日本放送「CBCテレビ ザ・プロ野球 燃えよドラゴンズ」のテーマソングとしてOA中!SEAMOはこのテーマ曲として一昨年に2BACCAを迎えて「Rising Dragon」、昨年も「天狗〜祭りのテーマ」で中日ドラゴンズを影からも応援!SEAMOがテーマを担当して以来、ドラゴンズは2年連続でクライマックスシリーズに進出、一昨年には52年振りの日本一にも輝いている。  更に今年の夏もSEAMOが発起人である地元名古屋でのTOKAI SUMMIT '09を7月25日(土)と26日(日)に開催、初の2日間開催となり過去最大の動員となるのは確実な他、rockin' on presents ROCK IN JAPAN FES.2009をはじめとする日本を代表する夏の音楽フェスへの参加も続々決定している! ■「My ANSWER/不景気なんてぶっとばせ!!」single 2009年8月5日発売 BVCL-16〜17 (初回生産限定盤 CD+DVD) ¥1,575(税込) BVCL-18 (通常盤 CD) ¥1,050(税込)

    2009/06/09

  • ROCK'A'TRENCH
    榮倉奈々がCDジャケット&ミュージックビデオに初挑戦!!
    榮倉奈々がCDジャケット&ミュージックビデオに初挑戦!!

    ROCK'A'TRENCH

    榮倉奈々がCDジャケット&ミュージックビデオに初挑戦!!

     現在、映画「余命1ヶ月の花嫁」でまさに大ブレイク中の榮倉奈々が、今度はアーティストのCDジャケットとミュージック・ビデオに初挑戦する事になった。そのアーティストとは今年TVドラマ「メイちゃんの執事」の主題歌を担当していた5人組のロックバンド『ROCK'A'TRENCH』。  榮倉奈々が主演したドラマ「メイちゃんの執事」の主題歌「My SunShine」は着うた100万ダウンロードを越える空前の大ヒットを記録し、続く最新シングル「真夏の太陽」がハウスウェルネスフーズ「C1000レモンウォーター」のCMソングに決定した。これがまた偶然にも榮倉奈々出演のCMだったという事から、ロッカにとってはまさに幸運の女神!ということになり、ロッカトレンチが榮倉奈々にコラボレーションを提案。CDジャケットとミュージック・ビデオの出演を依頼し、今回のコラボレーションが実現した!  CDジャケットには、サーフボードに乗った榮倉を水中から狙ったショットを採用。マーメイド(人魚)感溢れる榮倉越しに真夏の太陽がキラキラ輝く幻想的なアートワークに仕上がっている。撮影は都内のプールのあるスタジオで行われ、榮倉はサーフボードに初挑戦した。不安定なボードでの撮影に、榮倉は怖がりながらも奮闘。なんとか撮影を乗り切ったという。  また、ミュージック・ビデオのテーマは「はじける光と水しぶき」。随所にハイスピードカメラを使った撮影で、榮倉奈々のはじける演技にシンクロしてスローモーションではじけ飛ぶ水しぶきにキラキラまぶしく反射する光が、まさに真夏の太陽を表現。榮倉奈々とロッカトレンチの爽快感あふれるイメージにぴったりのミュージック・ビデオに仕上がった。  このロッカトレンチの新曲「真夏の太陽」は、6月24日にシングル発売。(着うたはMUSICO独占先行配信中、その他は6/10〜一斉配信)。また、翌月7月22日には待望の1stアルバム「ACTION!」をリリースすることが決定しているほか、今年は数多くの夏フェス・イベントへの参加と、秋の全国ワンマンツアーが決定している。 ■「真夏の太陽」single 2009年6月24日発売 WPCL-10737 ¥1,000(税込)

    2009/06/09

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. あの娘は綾波レイが好き
    あの娘は綾波レイが好き
    銀杏BOYZ
  3. らしさ
    らしさ
    Official髭男dism
  4. クスノキ
    クスノキ
    福山雅治
  5. 心の瞳
    心の瞳
    坂本九
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 修羅 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌「修羅」歌詞公開中!!
  • おやすみTaxi / MON7A
    おやすみTaxi / MON7A
  • I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
    I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
  • いつも隣で / FANTASTICS
    いつも隣で / FANTASTICS
  • ELUSIVE / m-flo loves n-choco
    ELUSIVE / m-flo loves n-choco
  • ラストハンチ / レトロリロン
    ラストハンチ / レトロリロン
  • わたしの代わり / ヒグチアイ
    わたしの代わり / ヒグチアイ
  • LuMiNA / 三月のパンタシア
    LuMiNA / 三月のパンタシア
  • Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
    Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
  • 月面接吻 / Cody・Lee(李)
    月面接吻 / Cody・Lee(李)
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()