音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 九州男
    2500人を前で「約束。。 feat.HOME MADE家族」を熱唱!
    2500人を前で「約束。。 feat.HOME MADE家族」を熱唱!

    九州男

    2500人を前で「約束。。 feat.HOME MADE家族」を熱唱!

     九州男が2ndアルバム「(R)マルアール」の発売を記念し、4回目となる自身の主催イベント「MUSIC LIFE09 in Tokyo」を東京・新木場STUDIO COASTにて開催し、会場一杯に集まった2500人のファンを前に14曲を熱唱した。  1stアルバム「HB」から約1年ぶり、11月11日に発売された九州男の2ndアルバム「(R)マルアール」は、この春の桜ソングとして話題を集めた先行シングル「桜道」、新曲「地球の歩き方」、「約束。。 feat.HOME MADE家族」を含む全14曲が収録されたアルバム発売を待ち望んでいたファンも満足の1枚に仕上がっており、オリコン週間アルバム・ランキングで初登場4位をマークした。  「MUSIC LIFE09 in Tokyo」には、九州男ファミリーとも言えるMEGARYU、Metis、369、PENGINが参戦し、それぞれの代表曲を披露。そしていよいよ九州男が登場すると、フロアにはこの日一番の歓声が響く。  2ndアルバム「(R)マルアール」から新曲「地球の歩き方」「Happy Drive」をはじめ、初披露の曲が続く。途中、スペシャルゲストHOME MADE家族が登場し、歌詞検索サイト歌ネットモバイルのウィークリー・ランキングで2週連続1位を獲得した人気の新曲「約束。。 feat.HOME MADE家族」が披露されると、フロアの盛り上がりも最高潮に!アンコールではC&Kが参加し、デビューシングル「1/6000000000 feat.C&K」を久々に3人揃って熱唱しイベントを締めくくった。  九州男は「こんな沢山のあたたかいファンが来てくれて本当にありがとう。それもこれも出演者のみなさんのお陰だし最高な1日になりました!」と話していた。

    2009/12/14

  • 倖田來未
    10周年記念超豪華ベスト&オリジナルの合体アルバム発売決定!
    10周年記念超豪華ベスト&オリジナルの合体アルバム発売決定!

    倖田來未

    10周年記念超豪華ベスト&オリジナルの合体アルバム発売決定!

     倖田來未が、デビュー10周年を記念したベストアルバム「BEST〜third universe〜& 8th AL “UNIVERSE”」を2010年2月3日に発売することが決定した。  3枚目になる今作のベストアルバムは、超豪華仕様。「恋のつぼみ」「愛のうた」、東方神起とのコラボ楽曲「LAST ANGEL」など、全16曲を収録。収録される楽曲の総ダウンロード数は何と約2200万DL、レンタルされた回数は1100万回を超える誰もが耳にした事のある楽曲がずらっと並ぶベスト盤と、今年の代表曲「Lick me?」、「Alive」などのシングル、新録曲「SUPER STAR」「You're so beautiful」などを含む13曲収録のオリジナル盤が合体したスーパーベストになる。更に、アルバム全曲の着うた付きのCDという音楽業界初の試みも。  所属レコード会社によると、当初、ベスト盤だけのリリースを計画していたが、制作過程で倖田來未から「良い曲を制作し続けたい。進化し続けたいから、オリジナル盤も作りたい。」という発言があり、この企画が実現した。  倖田來未は「今までの倖田來未とこれからの進化し続ける倖田來未をこのアルバムで聴いてもらえたら」とコメントしている。 ◆「BEST〜 third universe〜 & 8th AL “UNIVERSE”」 2010年2月3日発売 2CD+DVD ¥4,300(税込) 2CD ¥3,150(税込) CD+着うた ¥2,800(税込)

    2009/12/14

  • JASMINE
    USEN J-POP年間総合ランキング堂々の1位!
    USEN J-POP年間総合ランキング堂々の1位!

    JASMINE

    USEN J-POP年間総合ランキング堂々の1位!

     6月24日発売のシングル「sad to say」でデビューしたシンガーソングライター“JASMINE”の「sad to say」が、2009年USEN J-POP年間総合ランキングで堂々の第1位、2ndシングル「No More」が第5位と、2作連続年間トップ5入りという驚異的な記録を打ち立てた!    デビューシングル「sad to say」は、2009年5月度有線問合せチャートダントツの1位を皮切りに、USEN総合ランキング1位、全着うたサイト対象の“レコード協会”調べ「着うたフル(R)有料配信チャート」で、史上初CDデビュー前にして初登場1位の快挙を達成!オリコンCDランキングも発売2週目にしてトップ10入りを果たし、完全に「新時代の幕開け」を日本中のリスナーに印象付けた。  セカンドシングル「No More」でも快進撃は続き、USEN週間総合チャートで2週連続1位を達成!ファーストシングル「sad to say」でも同チャート1位を獲得しており、デビューから2作連続で1位を獲得、しかもどちらもCDリリース前に1位獲得、とリスナーから絶大な支持を受け、2009年にデビューした新人の中では群を抜いた存在感と才能で一気に注目を集めていた!  2枚のシングルで既にブレイクを果たしたJASMINE。来年には前2作を上回る強力なサードシングルリリースを控え、現在レコーディング真っ最中!

    2009/12/11

  • JUJU
    「明日がくるなら」レコチョク着うた年間ランキングで第1位!
    「明日がくるなら」レコチョク着うた年間ランキングで第1位!

    JUJU

    「明日がくるなら」レコチョク着うた年間ランキングで第1位!

     今年3月リリースの2ndアルバム「What's Love?」が、30万枚を越えるブレイクを果たした“JUJU”。映画『余命1ヶ月の花嫁』主題歌となった「明日がくるなら JUJU with JAY'ED」は、配信累計300万DLを超える大ヒットとなった。  そしてこの度、着うた(R)配信最大手のレコチョクの、「レコチョクアワード年間最優秀賞2009 着うた(R) 部門」にて、“今年もっともダウンロードされた着うた(R)”として、「明日がくるなら JUJU with JAY'ED」が1位・最優秀楽曲賞に輝いた!  さらにPC配信大手のmoraでは、「mora」「mora win」部門にて、「2009年・年間トップ100総合ランキング」でも1位を獲得した。  着うた(R)配信サイト、PC配信サイトの2大サイトにて、年間ランキング1位を獲得し、なんと2冠を達成するという偉業を成し遂げた“JUJU”。まさに2009年の最大のヒットのひとつと言っても過言ではない、「明日がくるなら JUJU with JAY'ED」がいまだロングヒットを続ける中、今後のJUJUの活動から目が離せない! < レコチョクレコチョクアワード年間最優秀賞2009 着うた(R)部門 > 1位 JUJU with JAY'ED 「明日がくるなら」 2位 GReeeeN 「遥か」 3位 B'z 「イチブトゼンブ」 4位 EXILE 「ふたつの唇」 5位 加藤ミリヤ×清水翔太 「Love Forever」 < mora2009年・年間トップ100総合ランキング 総合部門> 1位 JUJU with JAY'ED「明日がくるなら」 2位 木村 カエラ「Butterfly」 3位 GReeeeN「歩み」 4位 B'z「イチブトゼンブ」 5位 GReeeeN「刹那」 < mora win2009年・年間トップ100総合ランキング 総合部門> 1位 JUJU with JAY'ED「明日がくるなら」 2位 JUJU「やさしさで溢れるように」 3位 木村 カエラ「Butterfly」 4位 アンジェラ・アキ「手紙〜拝啓 十五の君へ〜」 5位 いきものがかり「ふたり」

    2009/12/11

  • Hilcrhyme
    待望の1stアルバム発売決定!
    待望の1stアルバム発売決定!

    Hilcrhyme

    待望の1stアルバム発売決定!

     第51回輝く!日本レコード大賞新人賞、第42回日本有線大賞新人賞、レコチョク着うた・着うたフル(R)新人賞と、新人賞のトリプル受賞をした“ヒルクライム”が、待望の1stアルバム「リサイタル」を2010年1月13日発売することが決定した。  このアルバムは、たった3ヶ月の配信期間でレコチョク着うたフル(R)年間3位を獲得、オリコン6週連続TOP10入りを果たした今年最大級のヒット曲「春夏秋冬」、スマッシュヒットしたデビューシングル「純也と真菜実」、有線で問い合わせ殺到中の話題の最新シングル「もうバイバイ」のシングル3曲はもちろん、珠玉の全13曲を収録した自信作。  ヒルクライムは、今年7月デビューという後半からの参戦だったにも関わらず、「春夏秋冬」が今年デビューしたアーティストとして最高記録樹立するなど、まさに大ブレイクを果たした。「来年は初めからガンガン飛ばしていきます!」と本人たちも語る通り、年明けから自信作を放って、ますます勢いに乗っていくことだろう。  12月12日からは、@peps!ミュージック×Uta-Net presents「JUMP UP LIVE TOUR!vol.1」も開始されるが、すでにソールドアウトが続出中!プレミア必至のチケットだが、まだヒルクライムのライブを見たことがないという人はぜひ手に入れて、彼らの真骨頂である生のパフォーマンスを体験しよう。 <@peps!ミュージック×Uta-Net presents              「JUMP UP LIVE TOUR!vol.1」> 12月12日(土) 名古屋ell. FITS ALL 12月18日(金) 大阪FAN-J twice 12月20日(日) 福岡DRUM SON 12月21日(月) Shibuya O-WEST ◆「リサイタル」album 2010年1月13日発売 (初回盤) UPCH-9539 ¥3,300(税込) (通常盤) UPCH-1763 ¥2,800(税込)

    2009/12/11

  • BRIGHT
    レコチョク初!タイトル未定楽曲配信で、新曲タイトルを募集!!
    レコチョク初!タイトル未定楽曲配信で、新曲タイトルを募集!!

    BRIGHT

    レコチョク初!タイトル未定楽曲配信で、新曲タイトルを募集!!

     12月10日からレコード会社直営のケータイ「着うた(R)」「着うたフル(R)」サイト、レコチョクで初のタイトル未定楽曲がRBT(メロディコール)で配信され、同サイトでこの曲のタイトル募集企画がスタートする。  対象の楽曲は11月からMBS人気番組「ジャイケルマクソン」で美しいハーモニーで出演者に「ダメだしをする」という個性的なパフォーマンスを見せている関西在住、4人組コーラスグループ“BRIGHT”の新曲。この曲は、彼女がいる男性を好きになってしまう「叶わない恋」を描いた楽曲。ライブ、オフィシャルホームページ等ではこの楽曲を披露しており、既に女性ファンの間で「歌詞にすごく共感できる」とホームページなどにメッセージが寄せられている。  この企画に対してレコチョクのスタッフはこう語る。「BRIGHTさんは一度、ライブをしに来て頂いたこともあって、凄く綺麗なハーモニーを奏でるアーティストさんなんですが、新曲を聞かせていただいたときに単純にいい曲だなと。女性の気持ちを分かりやすく表現し、もどかしさの中に人を想うまっすぐな気持ちが端的に描かれていて、弊社サイトのお客さんにも多く理解いただける曲だなと思いました。その後、タイトルが決まってないので是非、タイトル募集をやりませんかと勧められた時は即座にOKを出させていただきました。私どもとしましても、初めての企画ですし、サイトを通じてユーザーの皆さんの想いが楽曲に反映される素敵な企画だと思ってます。」  あなたもこの曲の「名付け親」になってみてはいかがだろうか?

    2009/12/10

  • mini
    大型タイアップに異例の大抜擢!
    大型タイアップに異例の大抜擢!

    mini

    大型タイアップに異例の大抜擢!

     スズキ“シボレーMW”CMタイアップに、新人アーティスト“mini”が抜擢されることが分かった。  miniは、その抜群のスタイルを生かし、これまで“ギャル系”雑誌を中心にモデルとして活躍。そんな彼女の秀でた才能を見逃さなかったのが、プロデューサーのJIN。JINはTBSドラマ「ROOKIES」の主題歌で、2008年度年間カラオケランキングで1位となった「キセキ」など爆発的なヒットを飛ばした“GReeeeN”のプロデューサー。  12月8日よりレコチョクにて着うた先行配信された楽曲「Special memory」は、JINとサウンドプロデューサーnishi-kenによる名バラードで、配信前にして有線で問い合わせ、リクエストともに殺到し、11月度の有線問い合わせランキングでは、西野カナ、ヒルクライムに続き、デビュー前としては異例の第3位を獲得している。  失恋を経験した後の心の葛藤を、現代の女の子らしく表現した歌詞と、この時期に見事にはまる、冬のバラード楽曲に問い合わせが急増!また、ギャル系雑誌で活躍するカリスマモデル達からもこの曲に対して、絶賛の声が寄せられている。  スズキ“シボレーMW”新CMは、12月3日からオンエアがスタート。miniは山下達郎「クリスマス・イブ」をバックに、クリスマスの寒空の中、彼を待つ女の子を演じている。miniのスズキ“シボレーMW”CM出演は今年12月、さらには来年度も継続して起用が決定している。来年度のCMでは、mini本人楽曲の使用が既に決まっており、来年2月オンエア予定のCM楽曲は、2月にCDとしてリリース予定!

    2009/12/10

  • いきものがかり
    話題の映画「時をかける少女」主題歌と挿入歌を担当!
    話題の映画「時をかける少女」主題歌と挿入歌を担当!

    いきものがかり

    話題の映画「時をかける少女」主題歌と挿入歌を担当!

     時代と世代を超えて、多くの人々を魅了し続け、これまでに実写、アニメ、テレビドラマなどで幾度となく作品化された、筒井康隆原作の名作「時をかける少女」が2010年、新たなストーリーとヒロインを迎え生まれ変わった。  主演には、話題、人気ともに急上昇中の若手演技派女優、仲里依紗。「サマーウォーズ」のヒットで話題の細田守監督のアニメーション版「時をかける少女」の主人公を声で演じた彼女が、新たな実写版の主人公を等身大で熱演している。先立って行われた完成披露試写会では、多数のマスコミを来場し、この日を以って、作品の情報公開も行われ、来年春の公開に、大きな期待が寄せられている。  この話題作の主題歌と挿入歌を、人気沸騰中の3人組“いきものがかり”が担当することが決定!1983年版に原田知世が歌い、社会現象にまでなった主題歌「時をかける少女」(作詞・作曲:松任谷由実)を、鮮烈にカバー、挿入歌として起用されている。また、主題歌「ノスタルジア」は、いきものがかりがインディーズ時代に発表し、ファンの間では名曲と誉れ高い楽曲で今回、映画主題歌用に再レコーディング!心温まるメロディと、作品のテーマ性にタイムリープしたかのような歌詞の世界観が物語を盛り上げている。  CDリリースは現時点では未定だが、12月23日から「時をかける少女」の着うた(R)配信が決定。そしてこの日は、いきものがかりの4枚目の最新アルバム「ハジマリノウタ」のリリース日にもなっている。この最新アルバムの初回生産限定盤には「時をかける少女」のロングバーションの予告編が見られるアクセスコードが封入されていることも、大きな話題になりそうだ。  また、いきものがかりは発売日の12月23日に川崎ラゾーナ・ルーファ広場にて「いきものがかりと一緒に『YELL』を歌おう!!」イベントを開催することが決定している! ◆「ハジマリノウタ」album 2009年12月23日発売 初回生産限定盤 ESCL3354〜55 ¥3,500(税込) 通常盤初回仕様 ESCL3356 ¥3,059(税込)

    2009/12/10

  • エイジア エンジニア
    「Re:逢いたい feat.Tiara」が歌詞検索サイトで大反響!
    「Re:逢いたい feat.Tiara」が歌詞検索サイトで大反響!

    エイジア エンジニア

    「Re:逢いたい feat.Tiara」が歌詞検索サイトで大反響!

     エイジア エンジニアの「Re:逢いたい feat.Tiara」が無料歌詞サイト「歌ネットモバイル」にて、大きな注目を浴び、アクセスランキング・ウィークリーチャート(11/30〜12/6集計分)で1位を獲得した。  ケータイサイトには「歌詞の内容が心に刺さる」「歌詞やばいよ。」「あたしもこうゆう経験あったから、すごく共感しました。」と賛同のコメントが多数寄せられている。その反響にリーダーのYOPPYは「光栄であるとともに歌詞を書いた際の苦労があったので、とてもうれしいです。この曲はケータイでメールする人ならば誰しもが経験する、「不安」だったり「切なさ」だったり、苦しくてもどかしい気持ちを表現しています。女性であるTiaraちゃんの女性目線ならではの気持ちもしっかり取り入れる事が出来たので、女性はもちろんの事、男性にも十分に理解共感していただける楽曲になったのではないでしょうか。」と語った。  「逢いたい気持ちを抑えきれずに送ったメール。だが、いくら待っても「Re:逢いたい」という返信メールが来ない…。」という現代のメール恋愛事情をストレートに表現した歌詞が共感を呼んでいるのであろう。同曲は着うたフルが12月2日付けのレコチョク着うたフル総合チャートで11位を獲得するなどケータイ/着うた世代を中心に盛り上がりを見せている。12月9日には待望の4枚目のアルバム「FANSTASTIC 4」がリリースされる。 ◆「FANTASTIC 4」album 2009年12月9日発売 CD+DVD RZCD-46404/B ¥3,800(税込) CD RZCD-46405 ¥2,800(税込)

    2009/12/09

  • MISIA
    宇宙初!ミュージックビデオでウルトラマンと共演!
    宇宙初!ミュージックビデオでウルトラマンと共演!

    MISIA

    宇宙初!ミュージックビデオでウルトラマンと共演!

     12月16日にほぼ全曲タイアップ楽曲で構成された“MISIA”の究極のバラードアルバム「JUST BALLADE」と同時に発売するニューシングル「星のように…」のミュージックビデオが完成した。  同曲は、12月12日公開のウルトラシリーズ最新映画「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』の主題歌ということもあり、ミュージックビデオには歴代のウルトラシリーズを制作している円谷プロが全面協力、しかも初代ウルトラマンと人気怪獣達も出演した全編オリジナルストーリーのムービーとなっている。  円谷プロダクションがアーティストのミュージックビデオの制作に参加するというのは史上初で、歴代のウルトラマンシリーズを撮影してきた大岡新一氏(現円谷プロダクション代表取締役社長)が自らカメラを回し、照明、ジオラマ制作、造形、CG等のウルトラシリーズの制作スタッフが集結した。  ストーリーは、カラータイマーが消え、とある小学校の校庭に横たわっているウルトラマンを発見した子供たちが、力を合わせて作った手作りの風力発電機で電気を起こし、カラータイマーにライトの光を当てて蘇らせようと力を合わせるが…。  この気になる映像は、12月9日よりレコード会社ホームページにてフル視聴公開される。ウルトラファンにとっては貴重なお宝映像となっているので是非チェックしてほしい。  またシングルのカップリングには、ウルトラマンや怪獣の声、更には光線音などがふんだんに入ったRemixVer.も収録されており、かつて聴いたことが無い超お宝楽曲になっている。初回生産限定盤は初代ウルトラマン・ゴールドフィギュア付き豪華BOX仕様となっており、通常盤はMISIA+ウルトラマン柄ジャケット仕様と、MISIAファンだけでなくウルトラマン好きにも楽しめる内容だ! ◆「星のように…」single 2009年12月16日発売 初回生産限定盤 BVCL-54〜5 ¥8,800(税込) 通常盤BVCL-56 ¥1,260(税込)

    2009/12/09

  • TRIPLANE
    一年を締めくくるワンマン・ツアーがスタート!
    一年を締めくくるワンマン・ツアーがスタート!

    TRIPLANE

    一年を締めくくるワンマン・ツアーがスタート!

     今年5月にCDリリースされた「アイコトバ」が、着うた(R)デイリー最高6位をマークした“TRIPLANE”は、年間100公演に及ぶライブでコンスタントに確かな足跡を記す4ピース・バンド。デビュー5周年を迎え、ファンへの感謝を込めた“センキュー!ニセンキュー!TOUR〜THANK YOU! 2009!〜”と題されたたワンマン・ツアーが12月8日、東京・渋谷DUO Music Exchangeを皮切りにスタートした。  東京でのワンマン・ライブは今年の5月以来とあって、彼等のデビュー曲でもあり、hitomiがカバーした楽曲として知られる「スピードスター」などで会場は早くもヒートアップ。その熱も冷めぬままに、「5ヶ月連続企画の第2章を初披露します!」と披露したのは、12月16日より着うた(R)レコチョク限定での配信がスタートする新曲「初めてのクリスマス」。バンド初のクリスマスソングを演奏すると会場はクリスマスムード一色に。  後半戦は、「アイコトバ」を筆頭にアップナンバーでたたみかけ会場は一気に盛り上げ、アンコールでは、現在、アップルオートネットワークのCMソングとして好評O.A中でCD化が強く望まれる「君ドロップス」を初披露。また、来春のツアー・ファイナルを5月13日に東京・渋谷O-EASTで行うことも発表し、ファンにはたまらない見どころ聴きどころ満載の一夜となった。  現在、TRIPLANEは、レコチョク独占配信を含む、5ヶ月連続企画『TO YOU』〜“キミ”への5つの贈り物〜を実施中。これは5ヶ月連続で、テーマやシーンを音楽で綴るという、いわば音楽によるショートストーリー。  第1章“ふたりの出逢い”をテーマにした「蕾」(着うた(R) レコチョク配信限定)に続いて、12月16日、第2章“溢れる想い”を綴った「初めてのクリスマス」が、レコチョク配信限定着うた(R)スタート。以後、様々なシーンを彩るレパートリーが毎月にわたり登場してゆく。  TRIPLANEのコンサート・ツアー“センキュー!ニセンキュー!TOUR〜THANK YOU! 2009!〜” は今後、名古屋・札幌・福岡にて開催。これまでも、前作シングル「アイコトバ」では先の着うた(R)に加え、iTunes StoreのJ-POPカテゴリにおいても7日間連続1位を記録するなど着実に支持を集めてきた彼ら。今後のTRIPLANEに大きな期待が集まる。 <TRIPLANE CONCERT TOUR “センキュー!ニセンキュー!TOUR〜THANK YOU! 2009!〜”> 2009/12/13(日) 札幌 PENNY LANE24 2009/12/18(金) 名古屋 E.L.L 2009/12/20(日) 会場:福岡 DRUM LOGOS

    2009/12/09

  • 中島美嘉
    話題の映画「サヨナライツカ」主題歌、リリース決定!
    話題の映画「サヨナライツカ」主題歌、リリース決定!

    中島美嘉

    話題の映画「サヨナライツカ」主題歌、リリース決定!

     11月4日に“星バラード”こと「流れ星」をリリースした“中島美嘉”が、新たに究極の愛のバラードをリリースすることが明らかになった。  タイトルは「ALWAYS」。あの中山美穂が12年ぶりに主演をつとめることで話題の映画「サヨナライツカ」の主題歌に決定している。  楽曲は、2008年TBS系ドラマ「流星の絆」挿入歌として話題をさらったヒット曲「ORION」を紡ぎだした百田留衣のペンによるもの。「キミが笑うだけで、明日が見える。例え過ちだとしてもかまわない。今はただ…」と命を削るように言霊をつないだ中島の歌は、その歌いだしを聴くだけで、聴く者の心を奪いさること必至!  またc/wの2曲も大型タイアップが決定済み。「BABY BABY BABY」は、中島自身の歌詞によるスウィートでピュアな3連バラード。「SPIRAL」はエッジーなエレクトロサウンドと浮遊感のある刺激的なリリックが印象的なアップナンバー!  中島美嘉のバラードファンのみならず、全音楽ファン必聴の豪華3曲入りシングルの登場だ! ◆「ALWAYS」single 2010年1月20日発売

    2009/12/08

  • amazarashi
    謎のてるてる坊主、限定盤リリース!
    謎のてるてる坊主、限定盤リリース!

    amazarashi

    謎のてるてる坊主、限定盤リリース!

     恐山を有する青森県むつ市在住の秋田ひろむを中心としたバンド“amazarashi”が、12月9日、青森県限定500枚、シリアル番号入り、詩集入りのEPをリリースする。  amazarashiはまだ無名の新人バンドだが、“歌詞を見ながら聴きたいアーティスト”と呼ばれ、現代の社会情勢を風刺した強烈な歌詞と異質なてるてる坊主のキャラクターが巷で話題になりつつある。  彼らのMySpaceでは、「光、再考」のPVが公開中!また「光、再考」「つじつま合わせに生まれた僕等」「ムカデ」の3曲が現在試聴可能。  なおiTunesでの配信も同日12月9日より開始される。 ◆「amazarashi/0.」 2009年12月9日発売(青森県限定) REP-026 ¥1,500(税込)

    2009/12/08

  • EXILE
    ニューアルバムが初週73万枚!
    ニューアルバムが初週73万枚!

    EXILE

    ニューアルバムが初週73万枚!

     EXILEの12月2日発売のニューアルバム「愛すべき未来へ」が、発売初週73.0万枚の売上げ枚数を記録し、見事12月14日付オリコンウィークリーアルバムチャート1位を獲得。EXILEとしてもこれまでリリースしたオリジナルアルバムの中でも、過去最高の初週売上げ記録を達成した。  EXILEとして14人体制となって初、2年ぶりのオリジナルアルバム発売となり、大ヒットを記録した前作「EXILE LOVE」を超える売上げ推移を記録しており、今年のCD生産実績が前年比85%(09年1月〜10月の前年比、日本レコード協会調べ)という市場の落ち込みの中、立て続けの大ヒットと呼ぶべきセールスを記録している。総出荷数も発売日に即日ミリオンを突破し、本日付けで120万枚を突破。  配信についても、このアルバムに収録されてる楽曲の総ダウンロード数約2,500万ダウンロードという、まさにモンスターアルバムとなっており、先行シングルリード曲で月9ドラマ主題歌として話題の「ふたつの唇」も昨年の日本レコード大賞受賞曲「Ti Amo」を超え250万ダウンロードを突破して話題となっている。  このアルバムは前述の「ふたつの唇」から、昨年の日本レコード大賞受賞曲「Ti Amo」、タイアップ曲、新曲を多数含む全15曲入りで、初回限定盤には、なんとさらにもう1枚、「EXILE CHRISTMAS」なるアルバムが付いており、新曲「夢見るようなクリスマス」をはじめ、新たにリアレンジを施されたEXILE歴代の名曲のクリスマス・アレンジなど豪華7曲が収録されていて話題となっている。  DVDも2枚付いており、EXILE初のフルアニメーション・ビデオクリップ「愛すべき未来へ」などビデオクリップ7本含むクリップ集DVDと、さらに、今年行われた50万人動員のライブツアー「EXILE LIVE TOUR 2009 “THE MONSTER”」の完全密着ドキュメント映像と初収録となるライブ映像が収録される60分を超える映像作品DVDが付いている。まさに聴いて、観て楽しめるフルヴォリュームな作品となっている。

    2009/12/08

  • 久保田利伸
    マイケル・ジャクソンへの感謝を込めたオマージュを発表!
    マイケル・ジャクソンへの感謝を込めたオマージュを発表!

    久保田利伸

    マイケル・ジャクソンへの感謝を込めたオマージュを発表!

     日本R&B界のパイオニアである“久保田利伸”が、故マイケル・ジャクソンへのオマージュを発表した。  楽曲は「STAR LIGHT」と題され、久保田ならではの“超ファンキー”なアップテンポ・ダンスグルーヴチューンとなっている。  久保田は、マイケル・ジャクソンに対し「彼がいなかったら、R&Bはここまで世界に普及はしなかったであろうし、私はここにいない」と言うほど影響を受けており、楽曲の冒頭でもその感謝の念が綴られている。  タイトルの「STAR LIGHT」に関しても一つこぼれネタがある。レコード会社担当者がマイケル・ジャクソンサイドへの確認を取っている際、マイケル・ジャクソンの代表曲「THRILLER」が、実は、原題が「STAR LIGHT」だったということが判明。久保田本人もこれには驚き、今作への想いを強めたということである。  尚、この「STAR LIGHT」は、来年1月27日に発売となる、約2年ぶりのシングル「Tomorrow Waltz」にも収録されることが決定。  また、リリースに先駆けて、久保田利伸が生放送のDJを務める、FM802の20周年番組「STILL20 YOUR RADIO 802」(12月4日放送)を皮切りにラジオなどでのオンエアが始まり、12月9日には着うた(R)が配信開始となる。  2011年にデビュー25周年を迎える“帝王”が走り始めた。 ◆「Tomorrow Waltz」single 2010年1月27日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) SECL-822〜823 ¥1,500(税込) 通常盤(CD) SECL-824 ¥1,223(税込)

    2009/12/07

  • jealkb
    新曲PVに世界一の美女が出演!
    新曲PVに世界一の美女が出演!

    jealkb

    新曲PVに世界一の美女が出演!

     ロンドンブーツ1号2号・田村淳の「双子の弟」であるhaderu率いるヴィジュアル系バンド“jealkb”が、来年1月20日にリリースする6枚目のシングル「makemagic」のPVで、“世界一の美女・はるな愛”と共演することが4日、発表された。  PVではヴィジュアルメイクでゴスチックな衣装をまとったはるな愛が、jealkbと一緒にノリノリのダンスを踊っており、「凄く楽しかった!特にhareduが一人でピンスポットが当たって歌ってる時の顔が本当に可愛い!!」と絶賛。思わず見とれてしまい、登場するシーンを間違えたというエピソードも披露した。  「makemagic」は、「メイクをして綺麗になって前向きになろう」というメッセージが込められており、メイクをして綺麗になって、世界一の美女に輝いたはるなにhaderuが直接打診。はるなも快諾し、今回のPV出演とジャケットに登場することとなった。メンバーとの息もピッタリで、「ぜひメンバーに入りたい!」と押し続けるはるなに、「グイグイ来すぎ!」と突っ込む一幕も。  この日はhaderuの誕生日だったこともあり、haderuに内緒で用意していたサプライズケーキが登場すると、はるなのテンションが上がり、羽交い絞めにして無理やりキスを奪う場面もあり、報道陣を沸かせた。  「makemagic」は、全編3D映像を使っていることでも話題となっている劇場版アニメ「10thアニバーサリー 劇場版 遊☆戯☆王〜超融合!時空を超えた絆〜」の主題歌に決定。同映画にはhaderuの双子の兄である田村淳が主人公の最大のライバル役で声優として参加している。

    2009/12/07

  • 大工原里美
    ギャルママの気持ちを歌ったデビュー曲がUSENチャートで話題!
    ギャルママの気持ちを歌ったデビュー曲がUSENチャートで話題!

    大工原里美

    ギャルママの気持ちを歌ったデビュー曲がUSENチャートで話題!

     USEN J-POP総合チャートで初登場11位を記録した“大工原里美”の「ちいさなキミと」。遊助、JUJU、Lil’B、GReeeeN、ベッキー♪#らが名を連ねる中で突然のチャートインを果たした「無名のアーティスト」は、歌うことに関しては全くの素人のカリスマ・ギャルママ・モデル。  ギャルママとは、今、世間を賑わす「経済効果100億円」“益若つばさ”、ブログ界でも大注目で各メディアに引っ張りだこの“桃華絵里”や“るみりんご”らに代表される、ギャルのように可愛く、そしてかっこよく生活することをモットーにしているママのこと。年齢は20代前半が中心で、その風貌はママでありながら未だギャルそのもの。極端な目ヂカラメイクや盛りヘアーなど、とにかく「可愛くあり続けること」にこだわる彼女達は現在各メディアがこぞって取り上げる程、注目を浴びている。  そんなギャルママ界を牽引する象徴が、雑誌「I LOVE mama」(インフォレスト社刊・毎月17日発売)。月間20万部を越える売上げを誇るこの雑誌は、今やコンビニにも置かれ、部数も急上昇中。この雑誌はギャルママにとってのバイブルであり、憧れ。4人の専属モデルは“ラブモ”と呼ばれ、カリスマ的人気を誇り、今回音楽シーンに新星のごとく舞い降りた“大工原 里美(だいくはら さとみ)”もその一人。  彼女は長野県出身で、23歳にして2児の母。ラブモの中でも最年少ながらに、最新の読者による人気投票で見事1位を獲得する超注目な存在。今回も主婦業とモデル業の両立に日々忙しい中、雑誌の企画で“シンガー”に大抜擢。  今回チャートインした楽曲「ちいさなキミと」は、元々雑誌「I LOVE mama」の一企画として「ギャルママのテーマソングを作ろう!」という主旨の元、スタートしたもの。読者から感動エピソードを募集し、それを大工原と編集長がまとめて歌詞にした100%ギャルママテイスト満載の内容と、現在大ヒット中の西野カナをプロデュースする大ヒットメーカー“GIORGIO13”による切ないメロディーとサウンドは雑誌の企画物とは思えないハイクオリティーさ。素人ギャルママとは思えない大工原の歌声と等身大の歌詞が話題を呼んだことが異例のチャートインにつながったようだ。  今、話題のこの楽曲「ちいさなキミと」は、来週15日からレコチョク独占で着うた(R)配信開始。ギャルママのみならず、楽曲としても注目度急上昇なだけに、是非チェックしておこう!

    2009/12/07

  • ベッキー♪♯
    発売記念ライブに集まった1万人の観客を前に熱唱!
    発売記念ライブに集まった1万人の観客を前に熱唱!

    ベッキー♪♯

    発売記念ライブに集まった1万人の観客を前に熱唱!

     12月2日(水)川崎ラゾーナ川崎プラザ ルーファ広場でベッキーが、アーティスト“ベッキー♪♯”としてライブを披露した。  会場には朝6時から並んでいるファンもいたほど長蛇の列を作り、開演にはのべ1万人以上の観客となった。ライブ中も次から次へと多くの買い物客が足を止め、食い入るようにステージを見つめていた。  このイベントはCD発売記念イベントとして銘打たれ、15年ぶりに60cm切ったヘアスタイルを観客の前で初披露。ベッキー♪♯として既に着うたで好調なデビューシングル「心こめて/ハピハピ」のみならず、CD化されてない新曲を含め5曲を歌い上げた。  芸能活動デビュー10周年を経て、本格的な歌手デビューをこの日に迎えたベッキー♪♯は、「すごく嬉しい。長い時間かけてきてやっと歌手としてスタートができるんだな」と述べ、また「歌手としては新人なので、初心にふさわしいステージになるように頑張りたい。皆さんがあたたかくなるようなステージにしたい」とライブ前の意気込みを語った。  全曲作詞を手掛け、睡眠時間を削ってまで詞を書いていたところにも歌手としての並々ならぬ決意を感じさせてくれる。ライブ中、「皆さん今日は来てくれてありがとう。歌を歌うことは夢でした。こんなに沢山の人の前で歌えることはすごく嬉しい。まだまだ新人ですがよろしくお願いします」と語り、30分のステージを大盛況のうちに終えた。  「新人なので全国にあいさつ廻りにいきます」というように、川崎ラゾーナから始まった彼女のイベントは九州、関西、東海、北海道、東北と全国5か所を廻ることになっている。 ◆「心こめて/ハピハピ」single 2009.12.02 ON SALE TOCT−40278 初回限定盤 CD+DVD ¥1,500(税込) TOCT−40279 通常盤 ¥1,000(税込)

    2009/12/04

  • イズミカ
    デビュー11周記念アルバムリリース決定!
    デビュー11周記念アルバムリリース決定!

    イズミカ

    デビュー11周記念アルバムリリース決定!

     ミュージシャンとしてはもちろん、CMやラジオと多岐にわたる活動で、日本お茶の間界では「名前は知らないけどこの声は知ってる!」と言わしめた“イズミカワソラ”。CMで流れていた「きっと満足パ〜タパ〜タく〜ん」の歌は、誰でも一度は耳にしたことがあるのではないだろうか。  その一度聴いたら忘れられないキュートな歌声満載の、デビュー11周年記念コンセプト・アルバム「11」が、12月9日にリリースされる。前作から数えて4年ぶりの新作となるだけに、本人にとっても気合の入る一枚で、「待たせたからには期待を裏切りません!彼女の魅力でもある生粋のポップセンス、自由奔放で時に挑発的なサウンド、そして痛々しいほど繊細な世界観を持った歌詞がぎゅううう〜〜っと圧縮されたミラクルな作品が誕生しました!!」とその出来栄えに自信満々の様子だ。  天性の歌声をバックアップするゴージャスなトラックにも注目が集まる。ベースがブリブリのエレクトロトラックから、マニアックなサウンドコラージュ、カルトなシューゲイザー・サウンド、ハンカチ必至の切ない感動曲、そして能天気なノーランズのカヴァー曲などなど、ジェットコースター並みの驚きと感動が待ち構えているとのこと。ちなみに本作の裏テーマは「遊園地」。万華鏡のように変化する音のパラレルワールドにリスナーを誘う、一度で二度も三度も楽しめるコンセプト・アルバムに仕上がった。  近年は、ミュージシャン業の傍ら、自身が立ち上げた動物愛護会社「Dog-Rights」の活動が、新聞にも掲載されるなど注目を浴びているイズミカワソラ。このアルバムのリリースを記念して、12月7に日はニューアルバム「11」のリリース直前プレパーティーと称して、約5年ぶりのワンマンライブも予定されているので、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。 ◆「11」single 2009年12月9日発売 VSCD9697 ¥2,625円(税込)

    2009/12/04

  • +Plus
    2ndシングルがレコチョクロックうた1位!ワンマンライブも開催!!
    2ndシングルがレコチョクロックうた1位!ワンマンライブも開催!!

    +Plus

    2ndシングルがレコチョクロックうた1位!ワンマンライブも開催!!

     現在人気急上昇中の男性4人組イケメンバンド“+Plus”が、12月16日に2ndシングル「雪道」をリリース。それに先がけて、12月2日より着うたの配信をスタートしたところ、早速レコチョクロックうたでデイリー1位を獲得、人気歌詞サイト「歌ネット」でも歌詞解禁したところデイリー4位を記録した。  今年8月にメジャーデビューを飾ったばかりの+Plusは、ロックをベースにしつつも、ヒップホップ、レゲエ、R&Bなどあらゆるジャンルのエッセンスを取り入れ、4人のハーモニーが奏でる等身大で飾らないストレートなメッセージが強みの男性4人組バンド。  ニューシングル「雪道」は、+Plusらしさがたくさん詰まった冬のラブ・ソング。カップリングにはLIVEで盛り上がれる楽曲「FLY」、 さらに只今公開中の映画「華鬼」主題歌「笑顔の君に」を収録。注目度バツグンの+Plusのニューシングルということで、大型タイアップも続々決定。  タイトル曲の「雪道」はTBS系テレビ「ざっくりマンデー!!」12・1月度エンディングテーマ、「FLY」は映画『「草食系男子。」「肉食系女子。」』主題歌 (2010年1月公開予定)、「笑顔の君に」は映画『華鬼』主題歌と、引っ張りだこの状態。2010年1月10日(日)にはワンマンライブも開催されるなど、ますます波に乗る+Plus。4人が奏でるハーモニーを、この機会にぜひ堪能してみてはいかがだろうか。 ◆「雪道」single 2009年12月16日発売 PCCA-03066 ¥1,575(税込)

    2009/12/04

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. あの娘は綾波レイが好き
    あの娘は綾波レイが好き
    銀杏BOYZ
  3. らしさ
    らしさ
    Official髭男dism
  4. クスノキ
    クスノキ
    福山雅治
  5. 心の瞳
    心の瞳
    坂本九
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 修羅 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌「修羅」歌詞公開中!!
  • おやすみTaxi / MON7A
    おやすみTaxi / MON7A
  • I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
    I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
  • いつも隣で / FANTASTICS
    いつも隣で / FANTASTICS
  • ELUSIVE / m-flo loves n-choco
    ELUSIVE / m-flo loves n-choco
  • ラストハンチ / レトロリロン
    ラストハンチ / レトロリロン
  • わたしの代わり / ヒグチアイ
    わたしの代わり / ヒグチアイ
  • LuMiNA / 三月のパンタシア
    LuMiNA / 三月のパンタシア
  • Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
    Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
  • 月面接吻 / Cody・Lee(李)
    月面接吻 / Cody・Lee(李)
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()