音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • THE BAWDIES
    12月12日にニューシングル「HAPPY RAYS」リリース決定!
    12月12日にニューシングル「HAPPY RAYS」リリース決定!

    THE BAWDIES

    12月12日にニューシングル「HAPPY RAYS」リリース決定!

     今年は結成15周年目・メジャーデビュー10周年目のアニバーサリーイヤー。現在47都道府県ツアー「Thank you for our Rock and Roll Tour 2004-2019」後半戦真っ只中のTHE BAWDIES。ツアーファイナルの来年1月17日の日本武道館公演を控え、ニューシングルの発売が決定!    ツアー28ヵ所目となる浜松・窓枠でのライブのアンコールでメンバーより発表された。12枚目のシングルとなる今作、タイトルは「HAPPY RAYS」。そのタイトル通り、幸せな光に包まれるような柔らかい楽曲となっている。  また、今作は完全数量限定で“日本武道館公演記念パッケージ”が用意されている。こちらは「HAPPY“わっしょい”法被」と名付けられた、遊び心溢れる法被付き。THE BAWDIESのライヴで恒例となっているTAXMAN(G/Vo)による「わっしょい!!」の締めを、アニバーサリーイヤーのツアーファイナルとなる武道館で、皆でこの法被を着て盛大にやろう!とのメンバーの思いが込められた特製グッズとなっている。浜松公演ではリリース発表時にメンバーが実物を着用、そのまま全員で「わっしょい!!」の大円団となった。  そして、タワーレコードで「HAPPY RAYS」早期予約キャンペーンがスタートした。第一弾キャンペーンとして、10月31日までに予約すると、特典として「HAPPY“わっしょい”クリアファイル(A5サイズ)」がプレゼントされる。    第二弾キャンペーンは11月1日~11月27日までの予約で「HAPPY“わっしょい”ステッカー(148mm × 50mm・3種)」がプレゼントされる。また、チェーン別オリジナル特典としてポストカードが決定。こちらのデザインは追って発表される。詳細は特設サイトをチェックしよう。  先日、日本武道館公演のチケット一般発売もスタートした。47都道府県ツアーはまだ後半戦が始まったばかりだが、三度目となる武道館公演が早くも待ち遠しい。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2018/10/04

  • 吉岡聖恵
    カヴァーアルバム収録曲「World In Union」10月5日より配信開始!
    カヴァーアルバム収録曲「World In Union」10月5日より配信開始!

    吉岡聖恵

    カヴァーアルバム収録曲「World In Union」10月5日より配信開始!

     来年日本で開催される『ラグビーワールドカップ2019』のオフィシャルソングの歌唱を、日本人初となるグローバルで務める事を発表したばかりの吉岡聖恵が、そのオフィシャルソング「World In Union」を10月5日より配信開始する事を発表した。  「World In Union」は、吉岡が初めて全編英語で歌った楽曲で、10月24日にリリースするカヴァーアルバム『うたいろ』に収録されるが、5日より先行配信される形となる。  また同日よりiTunes Storeでは、『うたいろ』収録全曲のプレオーダー(予約注文)もスタートする。 ◆カヴァーアルバム『うたいろ』 2018年10月24日発売 初回仕様限定盤 ESCL-5117 ¥3,000(+tax) <収録曲> 01:少年 02:アイネクライネ 03:初恋 04:冷たい頬 05:500マイル 06:糸 07:ヘイヘイブギー 08:さらば恋人 09:哀しい妖精 10:World In Union 11:夢で逢えたら 作詞作曲:大瀧詠一 ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2018/10/04

  • SKY-HI
    約2年ぶりオリジナルアルバム「JAPRISON(ジャプリズン)」発売決定!
    約2年ぶりオリジナルアルバム「JAPRISON(ジャプリズン)」発売決定!

    SKY-HI

    約2年ぶりオリジナルアルバム「JAPRISON(ジャプリズン)」発売決定!

     この夏もMIX TAPE“FREE TOKYO”のFree Downloadや“ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018””SUMMER SONIC 2018”“SWEET LOVE SHOWER 2018”他大型フェスへの出演で注目を集めたSKY-HI。そのSKY-HIの約2年ぶりとなるオリジナル4thアルバム『JAPRISON』を2018月12月12日に発売することが決定した。  タイトル『JAPRISON』(読み方 : ジャプリズン)は“JAPAN +PRISON”と“JAPanese Rap IS ON”を意味する造語となっている。今作にはこれまでに発表された、“MTV VMAJ 2018”にて“Best Hip Hop Video”を受賞した「Marble」、 ゲーム『New ガンダムブレイカー』テーマソング「Snatchaway」、テレビ東京系アニメ『ガンダムビルドダイバーズ』オープニングテーマ「Diver’s High」他が収録される。  Music Video盤にはこれまで発表された数々のMusic Videoの他、新曲Music Video及び撮影時にカメラが密着したBehind The Sceneの他、Los AngelsとNew Yorkで撮影された未公開Music Video“Bitter Dream”がBonus Trackとして収録。  Live盤には、圧倒的なパフォーマンスとエンターテインメント性で話題となったSKY-HI TOUR 2018-Marble the World-のファイナルとして2018年4月28日にロームシアター京都メインホールで開催されたLIVEの模様を収録。  mu-moショップ / AAA Party / AAA mobileで限定販売される商品は、三方背ケース仕様となっており、Free Downloadで話題となりユーザーからのCD化の要望が多数寄せられたMIX TAPE「FREE TOKYO」にBonus Trackを追加収録しセルフオマージュALBUM『FEE TOKYO』のCDが同梱される他、グッズ【FEE TOKYO】キャップ付きもラインナップされている。  また、10月4日(木)19時頃よりALBUM収録曲「Shed Luster」のボーカル収録の模様を自身のinstagramアカウントよりLIVE配信することが決定した。「Shed Luster」はこのALBUMのメインテーマともいえる楽曲となっており、SKY-HIの思いが込められたリリックをダイレクトに確認出来る貴重な配信となっている。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2018/10/04

  • UNISON SQUARE GARDEN
    ニューシングル「Catch up, latency」詳細発表!
    ニューシングル「Catch up, latency」詳細発表!

    UNISON SQUARE GARDEN

    ニューシングル「Catch up, latency」詳細発表!

     UNISON SQUARE GARDENが2018年11月7日にリリースするニューシングル「Catch up, latency」(読み:キャッチアップレイテンシー)のジャケット写真とアーティスト写真、 シングル内容詳細を発表した。  「Catch up, latency」はTVアニメ『風が強く吹いている』のオープニングテーマとして書き下ろた新曲 。シングルにはタイトル曲に加え、アコースティックで落ち着いた印象な「たらればわたがし」、UNISONらしい「ここで会ったがけもの道」の新曲2曲を収めた計3曲をパッケージ。  初回限定盤には、今年1月28日に開催した『UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2017-2018「One roll, One romance』のツアーファイナルとなる幕張メッセ公演のライブ音源を丸ごと収録。ボリューム満点の内容となっている。  10月11日から11月1日までの『UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2018「MODE MOOD MODE」』のライブ会場でシングル「Catch up, latency」を全額前金にてご予約のお客様に先着でプレゼントされる「USG アクリルキーホルダー」のデザインも発表されたので、HPを確認しておこう。  そして10月1日からは、UNISON SQUARE GARDEN初の冠ラジオ番組として、JFN系列 FMラジオ番組「UNISON SQUARE GARDENの機材車ラジオ」がスタートした。どんなトークが繰り広げられるのか、 飾らない3人のトークを楽しみに聴いてみよう。 ◆15thシングル「Catch up, latency」 2018年11月7日発売 初回限定盤 TFCC-89663 ¥2400+税 通常盤 TFCC-89664 ¥1200+税 <収録曲> 1.「Catch up, latency」 2.「たらればわたがし」 3.「ここで会ったがけもの道」 ニュース提供:トイズファクトリー

    2018/10/03

  • 桐嶋ノドカ
    10月10日に配信シングル「ぐんない」のリリースが決定!
    10月10日に配信シングル「ぐんない」のリリースが決定!

    桐嶋ノドカ

    10月10日に配信シングル「ぐんない」のリリースが決定!

     前作「言葉にしたくてできない言葉を」の発表から1年、シンガーソングライター・桐嶋ノドカが、配信シングル「ぐんない」を10月10日にリリースすることが決定。リリースに先駆けてリリックビデオをYouTubeで公開した。  この楽曲は学生時代にノドカが初めて作詞作曲した処女作。当時この楽曲を耳にした小林武史が高く評価したことで、今日彼女の歌声がたくさんの人に届くきっかけとなった楽曲でもある。    「満を持して」ともいえる今作のリリースに際して、彼女と同世代のミュージシャン達とともにレコーディングが行われ、ギター、ピアノ、オルガン、フリューゲルホルン、ベース、ドラム、そしてノドカの歌声が、この楽曲に新しい命を吹き込んだ。  そして配信決定にともない「ぐんない」リリックビデオおよびジャケット写真、桐嶋ノドカの最新アーティスト写真も公開。  2018年は、オーディエンスが全員ヘッドフォンを着用して参加する“ヘッドフォンライブ”や、真っ暗な夜のカフェで行う“暗闇ライブ”など、コンセプチャルな主催ライブ「souzou no oto」を定期的に開催。    ほか「アースデイ東京」「大地の芸術祭」「ap bank fes」「Hi ! LIFE 八ヶ岳」「ITAMI GREENJAM」「布博 in 東京」「島フェス」など、自然とともに音楽を感じられるステージを多く選んで活動してきた桐嶋ノドカ。そんな大地の恵みとともに歌った多くの経験を経てのリリースとなる原点回帰の1曲「ぐんない」を楽しみにておこう。 ニュース提供:キングレコード

    2018/10/03

  • 足立佳奈
    新曲「あの日に戻れるなら…」先行配信開始&MV公開!
    新曲「あの日に戻れるなら…」先行配信開始&MV公開!

    足立佳奈

    新曲「あの日に戻れるなら…」先行配信開始&MV公開!

     2018年10月17日にリリースされる足立佳奈の1st Album『Yeah!Yeah!』発売に先駆けて、アルバムに収録されている新曲「あの日に戻れるなら…」を先行配信開始!  この楽曲は配信限定でリリースした「私今あなたに恋をしています」に続く恋愛ソングで、足立佳奈本人が作詞・作曲を行っており“過去自分が素直になれなかったために大事な人と離れてしまい、その事を後悔している失恋ソング”として描かれている。  同日YouTubeにMVを公開すると、「共感できすぎる!」「今の自分そのもの!」など沢山の共感コメントが書き込まれている。  またAbemaTVの人気恋愛リアリティーショー「今日、好きになりました」の10月8日(月)スタートの12弾からの新テーマソングとして、こちらもアルバム収録曲の「You Your Yours」が採用される事が決定した。  10弾、11弾の「私今あなたに恋をしています」に続く採用となり、ファンの間ではこちらも話題となっている。こちらの楽曲は10月15日(月)から先行配信開始スタート予定。初のアルバム発売に向けてますます活発になるその活躍に要注目だ! ◆1st Album『Yeah!Yeah!』 2018年10月17日発売 初回生産限定盤 SECL-2335~2336 ¥3,700(税込) 期間生産限定盤 SECL-2337~2338 ¥3,500(税込) 通常盤 SECL-2339 ¥3,000(税込) <収録曲> 1.ココロハレテ 2.フレーフレーわたし 3.この夕日は誰かの朝日なんだ 4.チェンジっ! 5.ミライステップ 6.私今あなたに恋をしています 7.You Your Yours 8.僕らのスタート 9.サクラエール 10.あの日に戻れるなら… 11.ナナ色のうた 12.笑顔の作り方~キムチ~ ニュース提供:ソニーミュージックレーベルズ

    2018/10/03

  • GReeeeN
    新曲「贈る言葉」MV解禁!志尊淳さん×武田鉄矢さん出演!
    新曲「贈る言葉」MV解禁!志尊淳さん×武田鉄矢さん出演!

    GReeeeN

    新曲「贈る言葉」MV解禁!志尊淳さん×武田鉄矢さん出演!

     7月より開催したGReeeeN 全国16ヶ所20公演でのツアー『GReeeeNと不思議のももがたり~おこしにつけたきびだんご~』が8月31日、東京・Zepp DiverCity Tokyoにてツアーファイナルを迎え、10月31日にはニューシングル「贈る言葉」のリリースが決定しているGReeeeN。  この「贈る言葉」は11月3日に全国ロードショーとなる映画『走れ!T校バスケット部』の主題歌として書き下ろした楽曲。この映画はNHK連続テレビ小説『半分、青い。』でも注目を集める志尊淳さんが主演、ほか注目の若手俳優が出演することでも話題を集めている。    この映画の原作は、シリーズ累計発行部数120万部を記録した実話に基づく青春バスケ小説『走れ!T校バスケット部』(松崎洋)。志尊さん演じる主人公の田所陽一は、バスケの強豪校でイジメに遭い、失意のまま転校。転校先のT校の弱小バスケ部で奇跡をおこす、痛快青春エンターテインメイント。  そしてGReeeeNの「贈る言葉」のミュージック・ビデオはこの映画『走れ!T校バスケット部』のスピンオフストーリーとして制作された。志尊さんは映画で演じる陽一役で出演。脚本も映画と同じく徳尾浩司氏が担当。ロケ場所も映画と同じ舞台、旧足利西高校  学生服姿の志尊さんのキラキラした姿は必見。映画と同様にバスケのシーンでは見事なゴールを決めている。学生時代は野球に打ち込んでいた志尊さんは、まさに「キセキ」を聴いて部活に打ち込んだGReeeeN世代。GReeeeNの楽曲の世界観にピッタリの演技を見せてくれた。  さらに、このミュージックビデオには武田鉄矢さんが校長先生役で出演。武田さんは映画本編には登場しない、ミュージック・ビデオでのオリジナルキャラクターとして出演。イジメにあって転校してきた陽一が再び立ち上がるまで、陰ながら見守る校長先生を演じる。曲のタイトルは奇しくも「贈る言葉」。そしてミュージック・ビデオの舞台は卒業式となっている。(※GReeeeN「贈る言葉」は海援隊の「贈る言葉」のカバーではありません。オリジナル曲です)  今回、武田さんの出演の経緯は、GReeeeNのリーダーHIDEの熱い思いがあった。HIDEは幼少の頃、武田さん原作の漫画『お~い!竜馬』に触発され、実家の関西の親元を離れ、中学、高校と高知県で学生生活を送り、そこで音楽活動を始める。(※その後、大学時代にGReeeeN結成)。武田さん、そして坂本龍馬の存在はHIDEに大きな影響を与え、武田さんの存在なくしてはGReeeeNが存在しなかったかもしれないほど。  そしてGReeeeN結成以降も4枚目のシングル「人」では、『3年B組金八先生』時代の武田さんの写真がジャケット写真となり、武田さん出演の『マルちゃん 赤いきつねうどん/緑のたぬき天そば』(東洋水産)のCMソングとして「緑のたけだ」を書き下ろしたりと、これまでもGReeeeNは武田さんと縁があったが、この度ついにGReeeeNにとっては念願の、武田さんのミュージック・ビデオ出演となった。  GReeeeNに影響を与えた武田さんと、GReeeeNに影響を受けた志尊さん。キャストの豪華さだけでなく、胸にグッとくる2人の演技にもご注目を。 <武田鉄矢さんコメント> 今回、坂本龍馬を好きなGReeeeNのリーダーのような青年に出会えたことがうれしいです。GReeeeNとは世代は違うけれども、好意をもってもらえて、先輩としてではなく、仲間として、付き合ってもらえればと思います。GReeeeNの歌は言葉が綺麗ですね、綺麗な水でよく洗っていると思います。彼らは一生懸命、綺麗な言葉を紡ぎ合わせる努力を感じます。音楽のジャンルは違えど、志は一緒です。志尊さんからも新しい匂いを感じました。僕は新しい人たちとその時代ごとに新しい人と付き合ってきましたが、同じく新しい人の匂いのする人です。 <志尊淳さんコメント> 小学生の頃、“3年B組金八先生” を見ていて、ロケを見に行っていました。幼少期から見ていた武田鉄矢さんとの共演は緊張しましたが、素晴らしい経験をさせていただきました。学生時代に野球をやっていた時に、“キセキ”と喜怒哀楽を共にしていたので、今回、映画『走れ!T校バスケット部』の主題歌も書き下ろしていただいて、ミュージックビデオでもGReeeeNさんの曲に自分の映像が流れるのが幸せで夢のようです。僕たち、映画キャスト、スタッフも全力で『走れ!T校バスケット部』を作りました。そこにGReeeeNさんの「贈る言葉」が加わって、さらにパワーアップしていますので、 『走れ!T校バスケット部』も是非見てください <GReeeeNコメント> 今回、武田鉄矢さん、志尊淳さんに出演いただき、素敵なミュージックビデオになりました。武田さんともあろうお方が、GReeeeNのミュージックビデオに出演していただけるなんて!冒頭のセリフ、目線一つから心震えます。志尊さんもバスケ未経験者と聞いてびっくり!映画でもミュージックビデオでも素晴らしいシュート、そう、ナイッシューを見せてくれています。GReeeeNは武田さんと同じく“坂本龍馬”を尊敬する者として、不躾ながら、一方的にご縁を感じております。是非色んな見方でこのミュージックビデオを楽しんで頂いて、この曲があなた様の門出の何かチカラになりますように。 ◆New Single「贈る言葉」 2018年10月31日発売 初回限定盤 UPCH-7460 ¥1,400(税抜) 通常盤 UPCH-5953 ¥1,000(税抜) <収録曲> 1. 贈る言葉 2. カワリバンコハンブンコ 3. 贈る言葉 ~ピアノ伴奏~ ニュース提供:ユニバーサルJ

    2018/10/02

  • 坂口有望
    新曲「3 3 4 1」MV公開!そして2019年春の弾き語りツアー発表!
    新曲「3 3 4 1」MV公開!そして2019年春の弾き語りツアー発表!

    坂口有望

    新曲「3 3 4 1」MV公開!そして2019年春の弾き語りツアー発表!

     坂口有望の新曲「3 3 4 1」のMusic Videoが公開開始!アートディレクター伊波英里による可愛い世界観は超必見!  この曲は10月10日に配信シングルとしてリリースされる。ホームページでは坂口有望本人手書きのコード譜も公開されたので、弾き語りにチャレンジしてみてはいかがだろうか。  さらにファン待望の全国ツアー情報も解禁に。タイトルは坂口有望 春の全国弾き語りワンマン「さよならネイビーtour」だ。  2019年3月2日の大阪公演から3月31日の東京公演まで全9公演。坂口有望の高校生活最後の全国ツアー、お見逃しなく!現在、チケットのオフィシャル先行受付中なので、お早めに! ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2018/10/02

  • THE YELLOW MONKEY
    新曲「天道虫」全国ラジオ局で解禁&新ビジュアル公開!
    新曲「天道虫」全国ラジオ局で解禁&新ビジュアル公開!

    THE YELLOW MONKEY

    新曲「天道虫」全国ラジオ局で解禁&新ビジュアル公開!

     10月1日(月)19時30分に、THE YELLOW MONKEYが、Atlantic/Warner Music Japanとタッグを組むことを発表した。  19時30分の渋谷スクランブル交差点。突如として、渋谷のビジョンには「THE YELLOW MONKEY」の文字が!映し出されたのは、THE YELLOW MONKEYのティザー映像だった。    その映像にはTHE YELLOW MONKEYが新境地で活動していくという意志表明が込められていた。そして!この映像は、渋谷だけではなく、ニューヨークのTimes Square、上海のGlobal Harbour、香港のHarbour City、ロンドンのWestfield Londonでも同時公開された。   映像の最後にはカウントダウンが映し出され、THE YELLOW MONKEYのオフィシャルHPにも謎のカウントダウンがスタートした。その先には一体何があるのか!?  また、早くも新曲が全国ラジオ局で解禁され、新ビジュアルも公開された。新曲タイトルは「天道虫(読み:てんとうむし)」。    新ビジュアルには、飛行場で撮影した自然体な4人の姿があった。何か大きなものが動き出したような…次のステージへ向かっていく、そんなメッセージを予感させる楽曲とビジュアルである。(撮影協力:日本航空)  新境地での活動発表、そして新曲「天道虫」の音源解禁と新ビジュアルの公開。今後のTHE YELLOW MONKEYに注目したい。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/10/02

  • 平井堅
    ドラマ主題歌「half of me」10月11日から先行配信スタート!
    ドラマ主題歌「half of me」10月11日から先行配信スタート!

    平井堅

    ドラマ主題歌「half of me」10月11日から先行配信スタート!

     10月11日からスタートするフジテレビ木曜劇場『黄昏流星群〜人生折り返し、恋をした〜』の主題歌に決定した平井 堅の「half of me」がドラマの初回放送日の10月11日から先行配信されることが決定した。  今回主題歌に抜擢された「half of me」は平井 堅がおよそ10年前に書いた楽曲。2009年7月の平井 堅のコンセプト・アコースティックLIVE「Ken‘s Bar」で初めて披露され、LIVEに訪れるファンのみに届けられてきたラブバラードで未発表のまま温められてきた楽曲。  さらに今年開催20周年を迎えた平井 堅のコンセプト・アコースティックLIVE「Ken‘s Bar」のテーマ曲として知られる名曲「even if」の中で描かれるカップルのその後の未来を歌った楽曲でもあり、ドラマ『黄昏流星群〜人生折り返し、恋をした〜』の世界観との奇跡的なリンクが実現し、今回の主題歌決定に至った。  9月30日に東京・京汐留のホテル、コンラッド東京で行われた同ドラマの制作発表にサプライズで登場した平井 堅は楽曲について「10年ほど前に書いた曲で ライブでは歌っていたんですが発表はしていなくて、今回初めてリリースすることになりました。ドラマのお話をいただいて脚本を読んだのですが、登場人物の誰もが何か空白があって、それを埋めようと彷徨ってもがいていて、この曲もそういう歌で、このドラマにぴったりなんじゃないかと個人的に思ってプロデューサーの方におそるおそる提出したら採用していただいて、非常にありがたいお話です。微力ですがドラマを盛り立てられたらと思っております。」と語った。  また、主演の佐々木蔵之介さんからは「ドラマの撮影中に音源を聞かせて貰って、一気にその世界にひたって声がしみわたるようになって、すごく力をいただけましたね とてもハイになりました うれしかったですね。」とエピソードを語った。 ニュース提供:アリオラジャパン

    2018/10/01

  • Official髭男dism
    「Stand By You」MV公開&EP先行配信開始!
    「Stand By You」MV公開&EP先行配信開始!

    Official髭男dism

    「Stand By You」MV公開&EP先行配信開始!

     “山陰発ピアノPOPバンド”として2018年最大の注目新人バンド「ヒゲダン」ことOfficial髭男dism(オフィシャルヒゲダンディズム) が10月17日に発売する『Stand By You EP』に収録される表題曲「Stand By You」のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。 「Stand By You」は先日YouTubeにて公開されたteaser movieで一部が初披露となり、SNSで期待の声が広がっているほか、先日のラジオオンエア解禁でも大きな反響を呼んだ。  今回公開されたミュージックビデオはアメリカ・ロサンゼルスロケが敢行されたほか、藤原聡(Vo.&Pf.)が演奏するピアノにロケの模様が投影される幻想的な映像も収められている。  更に10月1日より音楽配信サービスやサブスクリプションサービスにて『Stand By You EP』から「Stand By You」、「FIRE GROUND」の配信がスタートした。  10月14日には神奈川県・ラゾーナ川崎にてCDの先行販売も実施されるフリーライブも行われるとのことなので、こちらも是非チェックしよう。メディアからも熱い注目を浴びる大型新人バンドOfficial髭男dismからますます目が離せない。 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2018/10/01

  • スカート
    ドラマ『忘却のサチコ』のオープニングテーマに決定!
    ドラマ『忘却のサチコ』のオープニングテーマに決定!

    スカート

    ドラマ『忘却のサチコ』のオープニングテーマに決定!

     テレビ東京にて毎週金曜日深夜0時12分から放送中のドラマ24枠の10月クール作品に決定している『忘却のサチコ』のオープニングテーマをスカートが担当することが発表された。  『忘却のサチコ』は週刊ビッグコミックスピリッツ連載中の漫画家・阿部潤による同名人気作品が原作のグルメコメディドラマ。  スカートがドラマのために書き下ろした楽曲タイトルはドラマと同名の「忘却のサチコ」。 サチコに寄り添いながら応援する歌詞、華やかなサウンドアレンジにもご注目を。  また今回の発表にあたり10月31日に発売するスカートのニューシングル『遠い春』の収録内容も全貌が公開。「忘却のサチコ」も本シングルに収録される。 <スカート・澤部渡コメント> 打ち合わせのときのオーダーは「昔のアニメテーマソングみたいな感じ」というものでした。今回の楽曲にはかつてのアニメ主題歌が作品のタイトルを冠したのに倣って「忘却のサチコ」というタイトルをつけさせてもらいました。ドラマが原作を大切にしている作品だからこそやれたことだと思っています。制作中は”パンチがあって、華やか。かつ、サチコの一周回ったキュートさから目が離せなくなる”感覚をどう音楽に落とし込めばいいんだろう、とかなり苦労しましたが、仕上がったものを聴くとそんな日々も忘却できそうです。 今回、在日ファンクの村上基さんにホーンアレンジをしていただいたのですが、これが素晴らしい!「パンチがあって、華やか」の大部分はそのホーンによるものでしょう。とにかく今は漫画から飛び出してきたようなサチコの姿を見るのを楽しみにしています。 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2018/10/01

  • ゲスの極み乙女
    ドラマ『ブラックスキャンダル』主題歌を担当!
    ドラマ『ブラックスキャンダル』主題歌を担当!

    ゲスの極み乙女

    ドラマ『ブラックスキャンダル』主題歌を担当!

     先月、4枚目となるフルアルバム『好きなら問わない』をリリースしたばかりのゲスの極み乙女。が、10月4日からスタートする読売テレビ・日本テレビ系 木曜ドラマ『ブラックスキャンダル』の主題歌を担当することが発表された。    ドラマ『ブラックスキャンダル」は、昨今、世間をざわつかせている“謝罪会見”をテーマに、陰謀によって人気女優の座から地獄に突き落とされたヒロインの壮絶な復讐劇を、芸能界に生きる人々の人間模様と衝撃的な展開の連続で描き出すオリジナルストーリーだ。  本作のために書き下ろされた主題歌「ドグマン」は、打ち込みのサウンドも積極的に取り入れられたゲスの極み乙女。の新境地ともいえるサウンドで、メロディアスな面は持ち合わせつつ、緊迫感のある重厚な楽曲に仕上がっている。  今回、主題歌を担当することにあたり、ゲスの極み乙女。の川谷絵音は、「ゲスの極み乙女。以外にこのドラマの主題歌が務まるでしょうか?僕らの新境地とも言えるサウンドがこのドラマを彩れること、誠に光栄でございます。ヒリヒリするアレンジと歌を堪能してください。」とコメントしている。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/09/28

  • コブクロ
    12月5日発売の初ベストアルバム“初回生産限定盤”詳細が解禁!
    12月5日発売の初ベストアルバム“初回生産限定盤”詳細が解禁!

    コブクロ

    12月5日発売の初ベストアルバム“初回生産限定盤”詳細が解禁!

     結成20周年を迎えたコブクロが、12月5日に初のコンプリートベストアルバム『ALL TIME BEST 1998-2018』をリリースする。20周年を記念して、これまでの全シングルやファンから支持の高いアルバム曲などから“隠れ名曲”や、大ヒットコラボソングも収録した4枚組CD。58曲収録で3400円という大ボリュームな内容。  今回は、初回生産限定盤の特典DVD『ALL TIME LIVE BEST』の内容が発表された。過去の映像作品の中から歴代順に、コブクロ自らセレクトした全17曲、約120分収録で、代表曲はもちろんの事、その他4枚組のCDには収録されていないライブでの人気曲や、2012年に行われた復活ライブ『FAN'S MADE LIVE』 から、「ココロの羽」の映像を初商品化。  さらにBonus trackとして、初公開となる未発表映像、活動休止を発表した2011年の全国ツアー「KOBUKURO LIVE TOUR 2011 "あの太陽が、この世界を照らし続けるように。"」の大阪城ホール公演での映像も初収録する。これはファン待望の映像で、先日黒田のインスタグラムで2011年ツアーのセットリストがUPされ、ファンの中でも何かあるのかと話題となっていた。ファン必見の作品となる。  コブクロは、11月7日に30枚目のシングルの発売も決定しており、その3日前となる11月4日には、黒田の地元・大阪にて「御堂筋オータムパーティー2018 御堂筋ランウェイ」の出演が決定しており、これからの活躍に目が離せない。20周年イヤーのコブクロに注目が集まる。 ◆初のコンプリートベストアルバム 『ALL TIME BEST 1998-2018』 2018年12月5日発売 通常盤 WPCL-12964/67 ¥3,400+税 初回生産限定盤 WPZL-31536/40 ¥4,800+税 ファンサイト会員限定盤 WPZL-31541/45 ¥5,500+税 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/09/28

  • Nulbarich
    海外で書き下ろした最新曲が三井アウトレットパークのCMソングに!
    海外で書き下ろした最新曲が三井アウトレットパークのCMソングに!

    Nulbarich

    海外で書き下ろした最新曲が三井アウトレットパークのCMソングに!

     Nulbarichの新曲「All to Myself」が、多部未華子が出演する三井アウトレットパークの新CMソングに決定した。  新曲「All to Myself」は、アメリカ・ロサンゼルスで現地のエンジニアやミュージシャンらとの交流を重ね、新たな音楽エッセンスを吸収しながら制作した楽曲で、ボーカルJQの優しい歌声とストリングスが重なり、壮大なスケールを描いた人肌恋しいこの季節にそっと染み渡るミディアムナンバー。    新CMは、9月28日(金)よりオンエア。YouTubeではオンエアに先駆けてCM映像を公開中なので是非チェックしてほしい。なお、気になるCMソングのリリースについては後日発表となるので、楽しみにしていてほしい。  Nulbarichは、先日公開され話題となっているミュージックビデオの楽曲「Kiss You Back」(※資生堂「アネッサ」CM曲)を引っ提げて、国内だけにとどまらず10月には韓国Grand Mint Festivalなどの海外フェスにも進出。新たな挑戦を続けるNulbarichの今後に是非注目してほしい。 <ボーカルJQコメント> 自分の新たな発見を探しに、LAに制作しに行った際にできた曲。個人的に、たくさんの発見があった曲で、いまのナルバリッチに落とし込めたのは、大きな収穫でした。このCMのお話を頂いた時に、コンセプトとこの曲の根本のイメージが一致していたので、CMの世界観を広げられることが出来たのかなと思います。よかったら皆様もチェックしてみてください。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2018/09/28

  • ビッケブランカ
    新垣結衣&松田龍平W主演ドラマ挿入歌を書き下ろし!
    新垣結衣&松田龍平W主演ドラマ挿入歌を書き下ろし!

    ビッケブランカ

    新垣結衣&松田龍平W主演ドラマ挿入歌を書き下ろし!

     ビッケブランカが、新垣結衣と松田龍平がダブル主演を務める日本テレビ系ドラマ『獣になれない私たち』の挿入歌を担当することが発表された。  本作は10月10日(水)22:00からスタートする、『アンナチュラル』『逃げるは恥だが役に立つ』なども手がけた野木亜紀子が脚本を担当する新ドラマで、自由に本能のまま生きられない現代に生きる人々のリアルが徹底的に描かれた 「全ての頭でっかちな大人」に送る、ラブかもしれないストーリー。 挿入歌となるビッケブランカの新曲「まっしろ」は同ドラマの為に書き下ろされた。尚、新曲「まっしろ」は10月17日(水)にiTunes、AppleMusic、Spotifyなどで配信予定となっている。  さらにドラマ挿入歌の発表に合わせ、1年4ヶ月振りとなる待望の2ndアルバム「wizard」の発売も11月21日に決定した。「まっしろ」のほか、全国のラジオ局チャートの首位・上位を賑わせたシングル「ウララ」「夏の夢」、話題のアニメ映画『詩季織々』の主題歌や、TVアニメOP/EDテーマなど、タイアップ曲多数の12曲を収録予定。  初回生産限定となるDVD付きには、今年6月29日(金)に開催され、ソールドアウトとなったSHIBUYA TSUTAYA O-EASTでの「ULALA TOUR 2018」ファイナル公演ファイナル公演から抜粋されたライブ映像が収録される。最新アーティスト写真、配信シングル「まっしろ」ジャケット写真と共に、ドラマ挿入歌曲「まっしろ」のサビ試聴ができるトレーラー映像もYouTubeにて公開された。 <ビッケブランカ コメント> 「バラード歌ってみない?」の一言でスタートしたのがとても印象的な今回のお話でした。台本を読ませてもらっていたので世界観にも浸かることができ、浸かってしまえばあとは潜水、自然と出来上がった歌です。ドラマを彩ることができたならとても光栄なことです。 <日本テレビ ドラマ演出 水田伸生 コメント> ビッケブランカと最初の打ち合わせ時、彼の端正な顔だちに痺れドラマ出演を打診してしまった。(笑) そんな弛い打ち合わせにも関わらず、ビッケブランカから届いた「まっしろ」は素晴らしい楽曲だった。デモを聴いて即OKした。さあ、次は出演だ! ◆メジャー2ndアルバム『wizard』 初回生産限定 AVCD-96009/B ¥3,800+税 CD only AVCD-96010 ¥3,000+税 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2018/09/27

  • 中島美嘉
    アコースティックカヴァーアルバムを11月7日にリリース決定!
    アコースティックカヴァーアルバムを11月7日にリリース決定!

    中島美嘉

    アコースティックカヴァーアルバムを11月7日にリリース決定!

     中島美嘉がアコースティックカヴァーアルバム『Piano & Voice』シリーズ第2弾となる『PORTRAIT~Piano & Voice~』を11月7日にリリースすることが決定した。  前作では影響を受けた様々なアーティストの名曲を近年取り組んでいるアコースティックスタイルでカヴァーし話題となった。  今作も通常のレコーディングスタイルとは異なった一発録りで、盟友Pf.河野伸とBa.海老沼崇を迎えた3人編成によるアコースティックスタイルで行われているプレミアムライブと同じシチュエーションでスタジオレコーディング。  「雪の華」「僕が死のうと思ったのは」「LIFE」などのヒット曲を含む全9曲のセルフカヴァー新録音源に加え、本人の筆によるポエトリーリーディングを2編収録。  更に、今作で初映像化となる今年8月19日に行われたプレミアムライブ神奈川公演の中から選りすぐりの8曲を初回盤特典映像として収録!まさに中島美嘉の真骨頂とも言えるファン垂涎の作品! ◆『PORTRAIT ~Piano&Voice~』 2018年11月7日発売 初回盤 AICL-3581~2 ¥3,240(税込)  通常盤 AICL-3583 ¥2,268(税込) <収録曲> 1.AMAZING GRACE 2.花束 3.雪の華 4.LIFE 5.portrait#1 6.Helpless Rain 7.声 8.portrait#2 9.RESISTANCE 10.Gift 11.僕が死のうと思ったのは ニュース提供:ソニーミュージックレーベルズ

    2018/09/27

  • チャラン・ポ・ランタン
    BESTアルバム『過去レクション』を発売決定!
    BESTアルバム『過去レクション』を発売決定!

    チャラン・ポ・ランタン

    BESTアルバム『過去レクション』を発売決定!

     結成10周年目を迎える唄とアコーディオンの姉妹ユニッット“チャラン・ポ・ランタン”。10周年目突入記念として2018年11月23日(金・祝)東京NHKホールでメモリアルライブを行うことも発表されたばかりだが、2018年11月21日(水)に10周年目突入を記念して、インディーズ時代に楽曲をほぼコンプリートした作品が発売決定!その名も「過去レクション」。  もはや現スタッフでさえも持っていないという、幻のデビューマキシシングル「親知らずのタンゴ」から、インディーズ時代の3部作として発表されたアルバム「つがいの歯車」「たがいの鍵穴」「ふたえの螺旋」、さらに、インディーズ時代のベスト選曲・ベスト・アクトが詰め込まれた初のショウ・アルバム「悲喜劇」が収録された全68曲のCD4枚。  DVDには現在入手困難となっている「悲喜劇」の映像に加え、初パッケージ化される「ムスタファ」(MUSIC VIDEO)も収録された計12曲の映像が入り、CD4枚+DVD1枚の豪華5枚組コンプリートBOXになっている。  しかも、チャラン・ポ・ランタンファンクラブ“チャランポ王国”の会員のみ購入できるFC盤コンプリートBOXには、上記のCD+DVD盤の内容に加え、なんと!姉・小春が描いたイラストより構成された「チャラン・ポ・ランタンオリジナルこけし」付き!こけしは、国際芸術文化賞・群馬県厚労省を受賞した初代岡本卯三郎の孫として技術を引き継いだ「卯三郎の孫」が制作。こちら初回生産・数量限定で販売!  CDのみ盤は、これらのインディーズ時代の楽曲の中から、ライブでの定番曲「ハバナギラ」「ムスタファ」をはじめ、「ライムライトを浴びて」や「サーカス・サーカス」を含む全20曲をセレクトしてまとめられたチャラン・ポ・ランタン初心者にもお手軽なCD1枚となっている。チャラン・ポ・ランタンの原点ここにあり! ニュース提供:エイベックス・グループ

    2018/09/27

  • Yogee New Waves
    新曲「Summer of Love」10月10日に配信限定リリース!
    新曲「Summer of Love」10月10日に配信限定リリース!

    Yogee New Waves

    新曲「Summer of Love」10月10日に配信限定リリース!

     7月25日にPOCARI SWEAT × FES 2018 キャンペーンソングとなる楽曲「CAN YOU FEEl IT」を配信限定にてリリースしたYogee New Waves。彼らの新曲「Summer of Love」が、10月10日に配信限定にてリリースすることが発表となった。  同楽曲は今年も数多く出演した夏フェスにて、早くから新曲として全国各地で披露されており、煌びやかなギターリフの重なりと、どこか土臭さを感じさせるビートが過ぎてしまった夏を追憶させる楽曲となっている。    そんな新曲「Summer of Love」は、10月26日(水)にスペシャル・ミュージックレシーバーとして角舘健悟(Vo&Gt)が生出演するJ-WAVE(81.3FM)「SONAR MUISC」(21:00~24:00)にて初オンエアすることも合わせて発表となったので、忘れずにチェックしてほしい。  なお、先日発表された全国8都市をまわるツアー“CAN YOU FEEL IT TOUR”は 11月18日(日)浜松・窓枠を皮切りにスタート。京都、高松、新潟、金沢、名古屋、大阪とまわり、最終日の東京公演は初のZeppワンマン公演で、12月13日(木)Zepp DiverCityとなる。なお、東名阪以外の5都市は初のワンマン公演となる。現在オフィシャル2次先行受付中となっているので、是非この機会に足を運んで頂きたい。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2018/09/26

  • back number
    ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』の主題歌を書き下ろし!
    ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』の主題歌を書き下ろし!

    back number

    ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』の主題歌を書き下ろし!

     back numberが10月12日(金)夜10時スタートのTBS金曜ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』の主題歌を担当することが決定した。  back numberがドラマ主題歌を担当するのは2015年の「クリスマスソング」以来3年ぶり。今作はドラマのプロットと数話の台本を読み、そこからインスピレーションを得てミドルテンポのラブソング「オールドファッション」を書き下ろした。  ドラマは、戸田恵梨香さん演じる若年性アルツハイマーにおかされる女医と、連続ドラマでの本格ラブストーリー初出演となるムロツヨシさん演じる彼女を明るく健気に支え続ける元小説家の男の、10年にわたる愛の奇跡を描く王道の純愛ラブストーリー。    数々の人気ドラマの脚本を手掛け“ラブストーリーの名手”と称される大石静さんが描く完全オリジナルドラマとなっている。 <清水依与吏(back number)コメント> 最近ようやくこういう歌が書けるようになった気もしますが、最初からずっとこういう歌しか書いてないような気もしてます。このドラマの中で新しい登場人物と出会ったはずなのに、なんだかもう一度自分と出会ったような、不思議な気持ちになりました。大人になった、という自覚を持った今描く日常や記憶の歌だからこそ、淡くてもちゃんと光ってて、少しでもいいから甘くあって欲しいな、と思っています。 <宮﨑プロデューサー コメント> このドラマの主題歌はback numberさんしかいないと思っていました。戸田さん演じる尚へ、ムロさん演じる真司からの気持ちを歌った最高のラブソングに仕上げて頂き、感無量です。クスッと笑えて、でも切なくて、そして温かい気持ちになるラブストーリーをこの主題歌とともにお楽しみいただければと思います。 <戸田恵梨香 コメント> このドラマにとって、この曲が光となり、希望となり、救いになると思いました。大きくて優しい愛にこの作品が包まれるのだと思うと、幸せです。 ニュース提供:ユニバーサルシグマ

    2018/09/26

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. らしさ
    らしさ
    Official髭男dism
  2. Glass Heart
    Glass Heart
    TENBLANK
  3. クスシキ
    クスシキ
    Mrs. GREEN APPLE
  4. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  5. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • らしさ / Official髭男dism
    【Official髭男dism】劇場アニメ『ひゃくえむ。』主題歌「らしさ」歌詞公開中!!
  • いつも隣で / FANTASTICS
    いつも隣で / FANTASTICS
  • ELUSIVE / m-flo loves n-choco
    ELUSIVE / m-flo loves n-choco
  • ラストハンチ / レトロリロン
    ラストハンチ / レトロリロン
  • わたしの代わり / ヒグチアイ
    わたしの代わり / ヒグチアイ
  • Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
    Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
  • 月面接吻 / Cody・Lee(李)
    月面接吻 / Cody・Lee(李)
  • ノーネーム / 五十嵐ハル
    ノーネーム / 五十嵐ハル
  • きみが死んでゆうれいになったら / 琳子
    きみが死んでゆうれいになったら / 琳子
  • すばらしいせかい / 神山羊×YOSUKE from SPYAIR
    すばらしいせかい / 神山羊×YOSUKE from SPYAIR
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()