音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • EGO-WRAPPIN'
    5月22日にニューアルバムのリリースが決定!
    5月22日にニューアルバムのリリースが決定!

    EGO-WRAPPIN'

    5月22日にニューアルバムのリリースが決定!

     完売必至の数量限定の7inchアナログ『裸足の果実/Shine Shine』が2019年2月27日に発売となったEGO-WRAPPIN'。  5月22日にファン待望のNEW ALBUMがリリースされる事が発表された。EGO-WRAPPIN'の新境地へのカウンターを感じさせる通算9枚目となるオリジナルフルアルバムとなっているとのこと。  なお、トイズファクトリーのオフィシャルECサイト「TOY'S STORE」にて豪華仕様となる初回ラッピンの販売があることも合わせて発表された。初回ラッピンの予約受付は3月15日18:00~開始されるとの事。続報を楽しみに待っておこう。 ◆NEW ALBUM『タイトル未定』 2019年5月22日発売 通常盤 TFCC-86658 ¥3,000+税 12inch analog TFJC-38036 ¥3,000+税 ニュース提供:トイズファクトリー

    2019/02/28

  • 持田香織
    ソロ10周年記念ミニアルバム『てんとてん』2月27日リリース!
    ソロ10周年記念ミニアルバム『てんとてん』2月27日リリース!

    持田香織

    ソロ10周年記念ミニアルバム『てんとてん』2月27日リリース!

     ソロ活動10周年を迎えた持田香織がニューミニアルバム『てんとてん』を2019年2月27日にリリース!  ソロとしては7年振りとなる今作は、鈴木正人(LITTLE CREATURES)氏による全曲プロデュース。持田自身の作詞に加え、Kan Sano氏による書き下ろし楽曲、さらにLITTLE CREATURESプロデュース曲も収録。  そして、今作収録の「てんとてん」「君と僕の消失点」のMVがYou Tubeにて公開中!「てんとてん」はオフショット風の持田らしいナチュラルな仕上がりになっており「君と僕の消失点」では、自身初の全編ダンスシーンでの撮影に挑んだ。3月13日には上記「てんとてん」「君と僕の消失点」のMVが配信!  2019年は、10周年記念と銘打って全国ツアーも開催される。全国9都市9公演を回るツアーは3月15日新潟LOTSからスタート。持田香織7年ぶりのソロツアーをお見逃しなく! ◆ニューミニアルバム『てんとてん』 2019年2月27日発売 AVCD-96210 ¥2,300+税 <収録曲> 01 てんとてん 02 そりゃ喧嘩もしますし 03 Enseigne d’angle 04 あたらしき夜 05 君と僕の消失点 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2019/02/28

  • Suchmos
    3rd Full Album『THE ANYMAL』完成&リード曲の先行配信スタート!
    3rd Full Album『THE ANYMAL』完成&リード曲の先行配信スタート!

    Suchmos

    3rd Full Album『THE ANYMAL』完成&リード曲の先行配信スタート!

     デビュー以来、破竹の勢いで進んできたSuchmosが2019年3月27日にリリースする3rd Full Album 『THE ANYMAL』(読み:ジ・アニマル)の全貌が遂に明らかになった。  ブレイクスルー作となった2nd Full Album『THE KIDS』から2 年2か月ぶりとなる今作は、制作に1年以上を要し、先に発表されている「WATER」をはじめとする、全12曲すべてが新曲という、大胆不敵に進化を遂げた意欲作となっている。  “変わらずにいるために、変わりつづける。”彼らの現在地を体現した1枚である。そして、アルバムリリースに先駆けて、11月の横浜アリーナワンマンライブでも披露され、今回のアルバムタイトルのきっかけにもなったナンバー「In The Zoo」が、iTunesをはじめとする各音楽配信サービスにて配信スタートしている。  また、アルバムの詳細と合わせてアルバムのジャケット写真も公開された。さらに初回生産限定盤DVDには、初めてSuchmosのレコーディング風景を収めた、写真家Takayuki Okadaによる映像で綴る『THE ANYMAL』のストーリームービー「Join Us And Go Somewhere Nice」が収録される。YouTubeにて、こちらの映像を垣間見ることもできる。  尚、初回盤(CD+DVD)、通常盤(CD)いずれも初回仕様には、9月8日(日)に行われる横浜スタジアムワンマンライブ『Suchmos THE LIVE』の先行予約応募券が封入される。先行予約受付期間は3月27日(水)12:00~4月15日(月)23:59。 ◆ニューアルバム『THE ANYMAL』 2019年3月27日発売 初回仕様限定盤 KSCL 3150-1 ¥3,500+tax 通常盤 KSCL-3152 ¥2,700+tax <収録曲> 1. WATER 2. ROLL CALL 3. In The Zoo 4. You Blue I 5. BOUND 6. Indigo Blues 7. PHASE2 8. WHY 9. ROMA 10. Hit Me, Thunder 11. HERE COMES THE SIX-POINTER 12. BUBBLE ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2019/02/27

  • androp
    映画『九月の恋と出会うまで』主題歌「Koi」MVを公開!
    映画『九月の恋と出会うまで』主題歌「Koi」MVを公開!

    androp

    映画『九月の恋と出会うまで』主題歌「Koi」MVを公開!

     デビュー10周年のアニバーサリーイヤーに突入したandrop。2019年2月27日発売のニューシングル「Koi」のミュージックビデオを公開した。  高橋一生と川口春奈主演で話題の映画『九月の恋と出会うまで』(3月1日(金)全国ロードショー)主題歌の新曲「Koi」。どのような運命でも一途に想い続ける恋を歌うこの曲、ミュージックビデオでも想い合う2人を描いている。    好きな人との記憶が蘇るものの、その相手が分からず、会えない切なさが続くこのビデオ。その記憶がいつのものか分からないまま、想い続けて物語が進む。ラストにはこの想いが一つの結末を迎えるので、ぜひビデオの最後までチェックしてほしい。  この新曲「Koi」は2月20日(水)より始まった先行配信でLINE MUSICでデイリートップ5をキープするなどヒット中。いよいよ3月1日(金)には映画も公開となる。そして、CDでは手に取った人だけのスペシャルが用意されている。バックカバーに掲載されているQRコードを読み取ってみてほしい。  2月25日(月)からは、タイトルにちなんで台湾でシェアNo.1のドリンク専門店「KOI Th?」とのコラボレーションキャンペーンがスタート、2月26日(火)からは六本木ヒルズ POPUP SANDZにて期間限定の“Koi”Pop Up Shopがオープンするなど、発売とあわせて盛り上がりを見せている新曲「Koi」。ぜひミュージックビデオを見て、CDを手に取っていただきたい。 ◆new single「Koi」 2019年2月27日発売 初回限定盤 UPCH-7482 ¥1,944(税込) 通常盤 UPCH-5958 ¥1,296(税込) <収録曲> 01. Koi 02. For you  03. Image Word (solo acoustic ver.) ニュース提供:ZEN MUSIC

    2019/02/27

  • ヒトリエ
    ニューアルバム『HOWLS』より「青」ミュージックビデオ公開!
    ニューアルバム『HOWLS』より「青」ミュージックビデオ公開!

    ヒトリエ

    ニューアルバム『HOWLS』より「青」ミュージックビデオ公開!

     ヒトリエが2019年2月27日リリースのニューアルバム『HOWLS』の収録曲「青」のミュージックビデオをオフィシャルYouTubeで公開した。  『HOWLS』は、2017年12月にリリースした『ai/SOlate』以来、約1年2ヶ月ぶりのアルバムで、昨年11月リリースのシングル「ポラリス」(「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」エンディングテーマ)を含む全10曲を収録。ヒトリエにとって4枚目となるフルアルバムで、デビュー5周年を迎えたバンドの充実と新しい扉を開いた作品。  「青」のミュージックビデオは、ヒトリエの「ポラリス」も手掛けているディレクターの池田圭が担当。淡い色彩の中で切々と演奏するメンバーと、悲恋を描いた歌詞とリンクするように登場する男女のキャストのシーンで構成されたアルバム内で最もエモーショナルなバラードな楽曲にふさわしいシネマティックな映像に仕上がっている。  『HOWLS』の初回盤には「青」に加えて、現在ティザー映像として公開されている「コヨーテエンゴースト」、「SLEEPWALK」のミュージックビデオと、2018年3月にEXシアター六本木で行われたツアーファイナルから「アンノウン・マザーグース」のライブ映像と、初回盤だけに収録されるオマケ映像が収録されているので、あわせてチェックして欲しい。  ヒトリエは、アルバムリリース直後の今週末3月1日大阪・心斎橋BIGCATを皮切りに6月1日の東京・新木場STUDIO COASTまで続く全国ツアー『ヒトリエ TOUR 2019 "Coyote Howling"』も発表しており、デビュー5年目を迎えリリース・ツアーとますます精力的に活動を続ける彼らから目が離せない。 ◆NEW ALBUM『HOWLS』 2019年2月27日発売 初回生産限定盤 AICL-3677~8 ¥3,400(tax out) 通常盤 AICL-3679 ¥2,600(tax out) <収録曲> 1. ポラリス 2. 伽藍如何前零番地 3. コヨーテエンゴースト 4. SLEEPWALK 5. 殺風景 6. November 7. LACK 8. Idol Junkfeed 9. 青 10. ウィンドミル ソニー・ミュージックレーベルズ

    2019/02/27

  • 鬼束ちひろ
    LIVE映像作品『HUSH HUSH LOUD』のトレーラー映像を公開!
    LIVE映像作品『HUSH HUSH LOUD』のトレーラー映像を公開!

    鬼束ちひろ

    LIVE映像作品『HUSH HUSH LOUD』のトレーラー映像を公開!

     昨年主題歌を担当したFODオリジナルドラマ『ポルノグラファー』の過去編であり続編となる「ポルノグラファー~インディゴの気分」のドラマ主題歌に新曲「End of the world」の書下ろしが決定した鬼束ちひろが、2019年3月20日リリースとなる2018年12月に行なったライブツアー『BEEKEEPER』のTOKYO DOME CITY HALL公演を完全収録したライブ映像作品『HUSH HUSH LOUD』のトレーラー映像を公開した。  「月光」、「流星群」、「私とワルツを」、「infection」など往年の名曲やヒット曲はもちろん、「edge」、「シャイン」、「CROW」、「VENUS」など初期の名曲、そして「僕等 バラ色の日々」、「青い鳥」、「弦葬曲」など近年の隠れた名曲から、最新曲「ヒナギク」、「Twilight Dreams」まで、幅広く時代を網羅した選曲。ソールドアウトとなった貴重なライブ映像の一部を視聴することができる。今作の期待が高まる映像となっているので、是非チェックしてほしい。  そして、鬼束ちひろのLIVE Blu-ray/DVD『HUSH HUSH LOUD』のチェーン別オリジナル特典として、予約・購入者に先着で「鬼束ちひろ オリジナルクリアファイル」がプレゼントされるが、全5パターンの絵柄が公開となった。対象店舗によってそれぞれ絵柄が異なるので、こちらも詳細はオフィシャルHPにてチェックしてほしい。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2019/02/26

  • King Gnu
    新曲「Sorrows」が『アサヒ ドライゼロスパーク』CMソングに!
    新曲「Sorrows」が『アサヒ ドライゼロスパーク』CMソングに!

    King Gnu

    新曲「Sorrows」が『アサヒ ドライゼロスパーク』CMソングに!

     2019年1月16日にメジャー初リリースされたKing GnuのNEW ALBUM『Sympa』に収録されている「Sorrows」がアサヒビールから2月26日(火)より新発売されるノンアルコールビールテイスト飲料『アサヒ ドライゼロスパーク』の新TVCM「飲みたい瞬間」篇のCMソングに決定した。  『アサヒ ドライゼロスパーク』はビールらしい味わいはそのままに、高炭酸(充填時において。ドライゼロ缶商品比)な刺激で、より爽快に、よりリフレッシュできるペットボトル入りノンアルコールビールテイスト飲料。  TVCMは2月26日から全国で放映される。さらにアサヒビールの公式YouTubeでも公開がスタートしている。 ニュース提供:アリオラジャパン

    2019/02/26

  • iri
    ソニーWALKMANとコラボレーションした「Wonderland」MVフル公開!
    ソニーWALKMANとコラボレーションした「Wonderland」MVフル公開!

    iri

    ソニーWALKMANとコラボレーションした「Wonderland」MVフル公開!

     大沢伸一やtofubeatsなどが初参加し話題となっており、現在オンエアー中の国際ファッション専門職大学 TVCMソング「Only One」も収録されるニューアルバム『Shade』を2019年3月6日にリリースするiri。その収録曲「Wonderland」が、ソニー h.ear × ウォークマン CMソングに決定し、コラボレーションしたミュージックビデオ(フルバージョン)とWEB CMが公開となった。  「Wonderland」は、iriの「fruits」や「keepin'」などを手がけたPistachio StudioのESME MORIがトラックプロデュースを手がけ、軽快なキーボードが耳馴染みよく響くナンバー。あっという間に過ぎて行く毎日の中で、一日一日の積み重ねを大切にしたい、というメッセージが込められている。    ミュージックビデオでは、あるガソリンスタンドでの一晩、そこでの人間模様が描かれ、WALKMANを操作し、ヘッドフォンをかけたiriが歌うシーンが印象的である。クールなイメージのミュージックビデオが多かったiriだが、今作ではこれまで以上にカラーヴァリエーションのあるポップなミュージックビデオが完成。    さらに、キャストの中には今インディシーンで注目のバンドLuby Sparksのヴォーカル・Erikaが出演し、存在感のある演技を披露している。監督はきのこ帝国やあいみょんなどのミュージックビデオを手がける新保拓人。  なお「Wonderland」のハイレゾ音源は、3月5日(火)までは全国のソニーショップや電器店等で展示中のWALKMANでのみ限定で聴くことができるので、ぜひ足を運び試聴してみてほしい。また、ソニーのホームページ<LOVE MUSIC>にてiriのインタビューなどが掲載されるのでこちらもぜひチェックしてほしい。  昨年2月にリリースした2ndアルバム『Juice』はApple Music のアルバムランキングでは最高位2位を記録し、iTunes Store のヒップホップ/ ラップチャートでは1位を獲得。同作は、宇多田ヒカル、小袋成彬、cero、Nulbarichらとともに現在CDショップ大賞1次ノミネート15作品にも選出されるなど高い評価を得ており、ネクストブレイクの筆頭に挙げられ注目度が高まる中リリースされる3rdアルバム『Shade』。    リリース後には、4月5日(金)の東京・EX THEATER ROPPONGIを皮切りに自身最大規模の全国ツアーの開催が控えている。アルバムタイトルが物語るように、「自分の中にある影をあるがままに表現した」というiriの新作と全国ツアーに期待である。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2019/02/26

  • 大森靖子
    リリース記念LINE LIVEで生バンドライブ披露決定!新曲MV解禁も!
    リリース記念LINE LIVEで生バンドライブ披露決定!新曲MV解禁も!

    大森靖子

    リリース記念LINE LIVEで生バンドライブ披露決定!新曲MV解禁も!

     今年メジャーでビュー5周年を迎え、5周年記念企画「超歌手5周年ハンドメイドミラクル5!」と掲げ、5つの企画を繰り広げていくことを発表した大森靖子。第一弾に3月13日にニューシングル「絶対彼女 feat. 道重さゆみ」のリリース。第2弾として6月からキャリア初の47都道府県ツアー「超歌手大森靖子2019 47都道府県TOUR“ハンドメイドシンガイア”」を開催することを発表し、話題を集めている大森靖子。  現在、ニューシングルリリースを記念し、LINE LIVEを4週連続で配信中。前回の放送では表題曲「絶対彼女 feat. 道重さゆみ」のミュージックビデオを解禁。「大森靖子」「道重さゆみ」のワードがTwitterのトレンドに入るなど反響が大きく、注目を集めている。  4週連続LINE LIVEの3週目となる2月26日(火)の配信は「漏洩編」と題し、バンドメンバー「シン・ガイアズ」を従えてスタジオ生ライブ配信を行うことを発表した。また、この日は「VOID(シン・ガイアズ ver.)」のミュージックビデオを番組内で解禁することも発表した。  もちろんお馴染みのLINE LIVE特典も用意されており、mu-moのLINE LIVE特設サイトからニューシングルを購入すると直筆サイン入りポスターが特典としてついてくる。さらにmu-mo限定で「絶対彼女 feat. 道重さゆみ」の発売を記念して、「絶対大森Tシャツ」のバンドル販売も行っている。Tシャツのバンドル販売については残りわずかとのこと。こちらもチェックしてほしい。  大森靖子の5周年企画第一弾のリリースまであと2週間。第2弾の47都道府県TOUR“ハンドメイドシンガイア”オフィシャル先行も始まっている。5周年を迎え破竹の勢いで活動していく大森靖子。今後の発表からも目が離せない。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2019/02/25

  • あいみょん
    新曲「恋をしたから」レコーディング映像をYouTubeにて公開!
    新曲「恋をしたから」レコーディング映像をYouTubeにて公開!

    あいみょん

    新曲「恋をしたから」レコーディング映像をYouTubeにて公開!

     シンガーソングライター あいみょんが2019年5月17日より開催する全国対バンツアー「AIMYON vs TOUR 2019 “ラブ・コール”」 の全出演者が発表となった。今回対バン相手として発表されたのはHY、マカロニえんぴつ、木村カエラ、My Hair is Bad、竹原ピストル、ORANGE RANGE、amazarashi、DISH///、平井堅、石崎ひゅーいの10組。竹原ピストルとの公演は弾き語り公演となる。  あいみょんがラブコールを送った各公演出演者との対バン、ぜひ楽しみ待っていて欲しい。「AIMYON vs TOUR 2019 “ラブ・コール”」 のチケットは2月26日(火)正午12:00よりファンクラブでの優先予約がスタートする。  さらに2月13日リリースの2ndアルバム『瞬間的シックスセンス』収録曲「恋をしたから」の弾き語り映像がYouTubeにて公開された。本映像は実際のレコーディングでの一発録りでの様子を撮影した特別な映像となっている。  4月には7thシングル「ハルノヒ」の発売、10月からはワンマンツアー「AIMYON TOUR 2019 -SIXTH SENSE STORY-」の開催も控えるあいみょん。引き続き精力的に活動していくあいみょんに2019年にも注目して欲しい。 <あいみょんコメント> 私のラブコールに応えて頂いた対バンの皆さんと、各地で一期一会な空間を作れたらな、と思います。でも対バンの皆さんとは一期一会と言わず、な関係になりたいです。兎にも角にも、最高に楽しみです。宜しくお願い致します。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2019/02/25

  • COLOR CREATION
    デビュー365日目に1st アルバム『FIRST PALETTE』発売!
    デビュー365日目に1st アルバム『FIRST PALETTE』発売!

    COLOR CREATION

    デビュー365日目に1st アルバム『FIRST PALETTE』発売!

     今月20日にリリースされた3rdシングル「Let it snow ~会いたくて~」がオリコンデイリーシングルランキング初登場2位を獲得、これでメジャーデビューより全シングルがオリコンランキングTOP10入りを果たし、急角度で成長を遂げている5人組ボーイズボーカルグループ“COLOR CREATION”(通称:カラクリ)が、2月24日にダイバーシティ東京にて行われた、リリースイベントのステージにて、グループ初となるアルバム作品『FIRST PALETTE』を5月22日に発売することを集まったファンらに報告した。  およそ3カ月にわたる「Let it snow ~会いたくて~」のリリースイベント最終日という事もあり、会場は屋外にも関わらず熱気が立ち込め、メンバー、ファンともに気持ちの高まったイベント最終ステージにて、重大発表として1stアルバム『FIRST PALETTE』のリリース決定がメンバーよりアナウンスされた。会場には歓喜のあまり涙を流すファンもいるなか、メンバーKAZはアルバムへの思いを「僕達のデビューしてからの一年の様に、真っ白なキャンバスへ少しずつ色がたされたような、様々な楽曲が入った、カラクリの1stアルバムにふさわしい、そんな一枚になっているので、皆さん楽しみにしていてください。」と語った。  2018年5月23日のメジャーデビューから、「自分達の歌声で、聴く人達の人生に彩りを」という思いを込めて、全国各地を駆け巡り、直接リスナーに歌声を届けることで、人気、実力ともに着実に成長を遂げたカラクリ。メジャーデビューからちょうど1年、365日目にあたる5月22日に発売されるアルバム『FIRST PALETTE』は、そんな彼らの一年間の活動の成果がたっぷり詰まった大切な作品となっている。また毎作品テーマカラーを掲げてリリース展開をしているカラクリだが、今アルバムのテーマカラーはまだ発表されていない。ファーストアルバムという記念すべき作品、テーマカラーにも注目してほしい。  さらに、その1stアルバム『FIRST PALETTE』発売と、5月25日からスタートするカラクリ初の全国5大都市ツアー「COLOR CREATION “PALETTE TOUR Vol.2”」の完走を祝うアフターパーティーが開催されることも発表された。このアフターパーティーは、アルバムを早期予約し応募した方の中から抽選で50名が招待されるライブあり、トークあり、ゲーム大会あり、メンバーとの集合写真撮影ありのスペシャル企画盛りだくさんの特典イベントとなっている。ぜひ早めの予約でこのまたと無いチャンスをゲットしてほしい。  1stアルバム『FIRST PALETTE』の発売直後より、全国5大都市ツアー“PALETTE TOUR Vol.2”の開催と加速が止まらないカラクリ。今年も全国各地を駆け巡る彼らの歌声とパフォーマンスを是非会場で体感してほしい。 ◆1st アルバム『FIRST PALETTE』 2019年5月22日発売 初回限定盤 WPZL-31603 ¥3,704+税 通常盤A WPCL-13047 ¥2,778+税 通常盤B WPCL-13048 ¥2,778+税 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2019/02/25

  • 石崎ひゅーい
    初海外ロケ!新曲「あなたはどこにいるの」MV解禁!
    初海外ロケ!新曲「あなたはどこにいるの」MV解禁!

    石崎ひゅーい

    初海外ロケ!新曲「あなたはどこにいるの」MV解禁!

     シンガーソングライターの石崎ひゅーいが2019年3月6日に発売するミニアルバム『ゴールデンエイジ』に収録されている1月クールテレビ東京ドラマパラビ『さすらい温泉 遠藤憲一』主題歌の新曲「あなたはどこにいるの」のミュージックビデオが解禁になり、石崎ひゅーい公式YouTubeチャンネルに公開された。  今回は異国の街が舞台。“あなた”を探して異国情緒溢れる街を彷徨う石崎ひゅーいの姿が印象的なミュージックビデオ。初の海外ロケとなったミュージックビデオをぜひチェックしてほしい。  さらに、ミニアルバム『ゴールデンエイジ』のリリースイベントも決定。東京はタワーレコード渋谷店 B1F CUTUP STUDIOで3/5(火)に、大阪はタワーレコード難波店で3/14(木)、タワーレコード札幌ピヴォ店で3/23(土)。    さらに石崎ひゅーい地元の茨城県水戸市では、水戸駅ビルEXCEL本館6F エクセルホールで、3/21(木・祝)に開催される。イベント整理券の数に限りがあるので早めに対象店舗で予約してみよう。 ◆ミニアルバム『ゴールデンエイジ』 2019年3月6日発売 初回生産限定盤 ESCL-5196~ESCL-5197 ¥2,315+税 通常盤 ESCL-5198 ¥1,667+税 <収録曲> 1. あなたはどこにいるの 2. SEXY 3. マシュマロパイ・サンドウィッチヘブン 4. さよならエレジー 5. アンコール ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2019/02/22

  • 浅井健一
    2月28日に配信リリースされる新曲「HARUKAZE」MV(Short Ver.)公開!
    2月28日に配信リリースされる新曲「HARUKAZE」MV(Short Ver.)公開!

    浅井健一

    2月28日に配信リリースされる新曲「HARUKAZE」MV(Short Ver.)公開!

     2019年2月28日にに配信される、ソロ名義としては約5年ぶりのリリースとなる「HARUKAZE」「ぐっさり」の2曲同時配信シングルから「HARUKAZE」のMUSIC VIDEO Short Ver. がYouTubeにて公開された。  新曲「HARUKAZE」は、再結成も話題となったNUMBER GIRLの中尾憲太郎(Ba)と、カナダやアメリカなどで活動してきた小林瞳(Dr)、そして浅井健一(Vo/Gt)からなるバンド“浅井健一&THE INTERCHANGE KILLS”でレコーディングを行った楽曲で、MVもこのメンバーで撮影が行われた。  本MVは、歌詞にもでてくる<この宇宙自体が自分の故郷>であると想起させる世界観が広がる、ストイックな演奏と内外の場面の変化が印象的な作品となっている。  また、“浅井健一&THE INTERCHANGE KILLS”のツアー『METALLIC MERCEDES TOUR 2019』が3月9日(土)を皮切りに各地で開催されるので、本MVを楽しみながらこちらにも期待して頂きたい。 ニュース提供:アリオラジャパン

    2019/02/22

  • スガシカオ
    オール最新作10曲を収録!ニューアルバム4月17日発売決定!
    オール最新作10曲を収録!ニューアルバム4月17日発売決定!

    スガシカオ

    オール最新作10曲を収録!ニューアルバム4月17日発売決定!

     スガ シカオオフィシャルサイトにて、ニューアルバム『労働なんかしないで 光合成だけで生きたい』が2019年4月17日に発売されることが発表!アルバムの全貌も明らかとなった。  スガのアルバムタイトルとしては初の日本語タイトルとなった本作には、1月21日よりスタートしたドラマBiz『よつば銀行原島浩美がモノ申す!~この女に賭けろ~』(テレビ東京系毎週月曜22:00~)の主題歌としてオンエア中で、冨田恵一が編曲を担当した新曲「遠い夜明け」を筆頭に、既発曲一切なしのオール録りおろし最新曲10曲が収録される。    アルバムのオープニングを飾るFUNKナンバー「労働なんかしないで 光合成だけで生きたい」、名曲「Progress」を生んだプロフェッショナルバンド“kokua”のメンバーが集結し、制作されたロックチューン「黄昏ギター」、ハマ・オカモトがベースを鳴らし、Mummy-D (RHYMESTER)がラップをのせた「ドキュメント2019 feat.Mummy-D」、スガがかつて組んでいたファンクバンド“Shikao & The Family Sugar”のメンバーと共に制作した「マッシュポテト&ハッシュポテト」まで楽曲の振り幅は広く、そのどれもが“歌”を主人公にすることをテーマにした作品となっている。    初回限定盤には、2011年の独立後のインディーズ時代に配信リリースした「Re:you」から2018年までに発表した8曲のミュージックビデオに加え、ここのところのスガ シカオとニューアルバム制作秘話をゆるく語り尽くした「ぶらり途中下船できない旅」を収録したDVDが付属。また、本発表にあわせてニューアルバムジャケ写公開&特設サイトもオープン!  そして、ニューアルバムをひっさげて、4月27日神奈川・厚木市文化会館を皮切りに、全国13都市を巡る9年ぶりのホールツアーも開催。スガのこれまでの名曲群に加え、待望の新作をどこよりも早く聞けるプレミアムなツアーを是非ともお見逃しなく! <スガ シカオ コメント> もし才能なんていうものがあるのだとすれば、この一年のぼくの才能は猛烈に火花を散らして燃え盛ったんだと思う。曲や歌詞を作ること、音楽を生み出すことが楽しくて嬉しくて、そいつらを捕まえるのに無我夢中の一年でした。3年前、死や夜の悪臭が立ち込めた「THE LAST」という衝撃的なアルバムを苦しみ抜いて生み出しました。自分の音楽性の全てを、そして革新性とスキャンダラス性を全部ぶち込んでしまって、ぼくの脳ミソは空になりました。もう新しい発想なんて何もないし、ビリビリ電気が走るような言葉も残ってないから、自分には新曲なんて作れないかも…そんな風に思って、自己暗示スランプの状態で昨年、アルバム制作はスタートしました。2ヶ月…何も出来ず、3ヶ月クソみたいな曲しかできず、悶々としていた暑い夏。みんなが通勤通学の電車の中で、映画の主人公になれるような曲とか作りたいな…そんなことを考えて、聴いてる人の顔を想像しながら「スターマイン」っていう曲を作ったのです。そしたら、わからないけど急に何かのスイッチがドカンと入って、次から次へと曲が浮かび、もっとこんな曲が作りたい、もっとこんなメッセージが書きたいと心が勝手に暴走しはじめました。毎日毎日朝から晩まで曲作りに没頭して、気がついたら年末になっていました。自信を持って言えることは、このアルバムは最高傑作ではないっていうこと!最高傑作ではないけれど、めちゃくちゃいい曲ばっかり、カッコいい曲ばっかりがギュウギュウに詰まっている超々自信作なのです!過激さや最先端っぽさはあまりありませんが、やさしさや笑いや涙や勇気がリアルに描かれています。このアルバムを聴いてくれた人の毎日が、キラキラと輝いてくれたら本望です。 ◆11th FULL ALBUM 『労働なんかしないで 光合成だけで生きたい』 2019年4月17日発売  初回限定盤 VIZL-1556 ¥4600+税 通常盤 VICL-65159 ¥3000+税 <収録曲> 01.労働なんかしないで 光合成だけで生きたい 02.遠い夜明け 03.あんなこと、男の人みんなしたりするの?  04.am 5:00 05.おれだってギター1本抱えて 田舎から上京したかった 06.ドキュメント2019 feat.Mummy-D 07.スターマイン 08.黄昏ギター 09.マッシュポテト&ハッシュポテト 10.深夜、国道沿いにて  ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2019/02/22

  • tofubeats
    待望の『寝ても覚めても』オリジナル・サウンドトラック発売決定!
    待望の『寝ても覚めても』オリジナル・サウンドトラック発売決定!

    tofubeats

    待望の『寝ても覚めても』オリジナル・サウンドトラック発売決定!

     昨年10月にオリジナル・アルバム『RUN』を発売。客演アーティストを入れず自身のセルフメイドとなった最新アルバムは、トラックメーカーとしてのみならず、シンガー・ソングライターとしての彼の魅力に溢れる、テン年代J-POPのマスターピースの呼び声も高いアルバムと評価され、確実にアーティストとして進化を遂げるtofubeats。    2019年の活動第一弾として、竹内まりや「Plastic Love」のカバー曲を絶賛配信中だが、続いて3月6日には初の映画音楽に挑戦した『寝ても覚めても』のオリジナル・サウンドトラックの配信リリースが決定した。  その注目すべき内容は、主題歌「RIVER」を筆頭に、自ら歌唱、作曲、レコーディング、ミックスを手がけた12曲を収録。『寝ても覚めても』は、第71回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に選出され「日本映画の新しい波!」と海外メディアに大絶賛されている作品。その物語の情感に寄り添うtofubeats渾身の劇伴にもぜひ注目してほしい。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2019/02/21

  • Do As Infinity
    約15年ぶりに配信限定B-sideベストアルバムをリリース!
    約15年ぶりに配信限定B-sideベストアルバムをリリース!

    Do As Infinity

    約15年ぶりに配信限定B-sideベストアルバムをリリース!

     今年、結成20周年を迎えるDo As Infinity。そんなDo As Infinityが先日、2019年2月27日に配信限定B-sideベストアルバム『Do The B-side 2』をリリースすることを発表し、そのジャケット写真が公開された。  今作は、2004年にリリースされた前作『Do The B-side』から、約15年ぶりとなるB-sideベストアルバムで、デビューシングル「Tangerine Dream」収録の「Faces」をはじめ、トリビュートアルバムに収録された「I miss you?」、さらにパッケージ未収録、未配信だった名曲、「僕たちの10th Anniversary」など、レア音源を含んだDo As Infinityの活動の歴史を振り返る収録内容で、“もう一度、Do As Infinityを聴いて欲しい”という思いが込められた作品となっている。  公開されたジャケット写真は、今作のためだけに撮り下ろされたとのことで、モノクロの世界観に動きのある色彩を足して、結成20周年へと歩き出す二人の姿を写したアートワークとなっているので、ぜひチェックしてみてほしい。結成20周年のアニバーサリーイヤーとなる今年、今後どんな発表があるのか、続報を楽しみにしたい。 ◆配信限定アルバム『Do The B-side 2』 2019年2月27日発売 ¥1,350(※アルバム売り価格) <収録曲> 01.Faces 02.Simple Minds 03.I miss you? 04.aurora 05.Timeless 06.Let's get together at a-nation 07.僕たちの10th Anniversary 08.HARUKA 09.パイルドライバー 10.僕たちの決断 11.Tightrope Dancer 12.Tidy Beauty 13.エレジー 14.ハレルヤ! 15.Lovely Day ニュース提供:エイベックス・グループ

    2019/02/21

  • 藤田麻衣子
    3月20日リリースのニューアルバム『wish』詳細発表!
    3月20日リリースのニューアルバム『wish』詳細発表!

    藤田麻衣子

    3月20日リリースのニューアルバム『wish』詳細発表!

     シンガーソングライター・藤田麻衣子が2019年3月20日にメジャー4枚目となるオリジナルアルバム『wish』の詳細を発表、収録曲「wish ~キボウ~」のプロモーションムービーを公開した。  藤田麻衣子は2018年9月にCDデビュー12周年を迎えたシンガーソングライター。インディーズ時代に武道館フリーライブで8,000人を集め2014年にメジャーデビュー、2016年に47都道府県ツアーを大成功にて終了。2017年4月には10年来の夢であったオーケストラコンサートをすみだトリフォニーホールで開催し、1,800枚のチケットを即完売させた。    最近ではインディーズ時代にリリースした楽曲「手紙~愛するあなたへ~」の人気が結婚式の定番ソングとして再燃したり、日本テレビ『はじめてのおつかい』にオリジナル挿入歌として楽曲が起用されたりと、着実に知名度を上げているアーティストだ。現在放送中のNHK『みんなのうた』に書き下ろした「wish ~キボウ~」も話題となっている。  3月20日発売のニューアルバムのタイトルは『wish』に決定した。藤田麻衣子にとってオリジナルアルバムのリリースは、前作『思い続ければ』以来、約1年2ヶ月ぶり。アルバム『wish』には、現在放送中のNHK『みんなのうた』への書き下ろし曲『wish ~キボウ~』や、イオンモールツアー公式ソングとして書き下ろした「ハピネス」、数年前からライブで歌うたびに音源化への声が多かった「テントウ虫」、大人気ゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』の橘ありす(CV:佐藤亜美菜)に楽曲提供した「in fact」のセルフカバーなど全10曲を収録。  初回限定盤と通常盤の2形態でリリースされ、初回限定盤には54ページの豪華フォトブックレットが付属するほか、特典DVDには「wish ~キボウ~」、「トライアングル(duet with 奥華子)」のMusic Video、「wish ~キボウ~」のNHK『みんなのうた』映像が収録される。そして「wish ~キボウ~」のプロモーションムービーがYouTubeチャンネルにて公開となっているので、こちらもぜひチェックしてほしい。  また、シンガーソングライター奥華子とのデュエット曲「トライアングル」の新たなバージョンが制作されたことも発表された。奥華子のアルバム『KASUMISOU』初回限定盤の特典ディスクには「トライアングル (Piano ver. / duet with 藤田麻衣子)」が、藤田麻衣子のアルバム『wish』初回限定盤ボーナストラックには、それぞれのボーカルパートを入れ替えた「トライアングル (Piano ver. / duet with 奥華子)」が収録される。  さらに、ニューアルバム『wish』の発売を記念したフリーライブの開催も決定した。3月21日(木祝)はイオンモール大和郡山(奈良県)、22日(金)は池袋サインシャイインシティ(東京都)、24日(日)はエアポートウォーク名古屋(愛知県)の計3ヶ所にて開催される。詳細情報はホームページで確認しよう。  2月21日21時からは、ツイキャスライブの生配信も行う予定となっている。藤田麻衣子によるトークと弾き語りの1時間となるので、是非楽しみにしてほしい。 ◆メジャー4thアルバム『wish』 2019年3月20日発売 [初回限定盤] VIZL-1564 ¥4,700+税 [通常盤] VICL-65166 ¥3,000+税 <収録曲> 01 出会えただけで 02 これからも 03 in fact (Self Cover) 04 wish ~キボウ~ 05 何度も何度でも 06 またね 07 始まり 08 ハピネス 09 気持ちの整理できるまで 10 テントウ虫  Bonus Track  トライアングル(Piano ver. / duet with 奥華子) ※初回限定盤のみ

    2019/02/21

  • chay
    12枚目のシングル『大切な色彩』4月24日にリリース決定!
    12枚目のシングル『大切な色彩』4月24日にリリース決定!

    chay

    12枚目のシングル『大切な色彩』4月24日にリリース決定!

     chayが2019年4月24日に12枚目となるCDシングル『大切な色彩』(読み:たいせつないろ)をリリースする。「大切な色彩」は、chayから見た“青春”という一瞬の煌めきを歌った楽曲。    軽快なリズムとキラキラしたアンサンブルの中に、誰もが共感できるノスタルジックな心象や風景をちりばめ、またたく間に過ぎてしまう青春の大切さを「一瞬、止めて。」と印象的に歌う。<色褪せたりしない 二度と出会えない日々を 大切な色彩を いつまでもずっと>と続く歌詞は、今まさに青春の真っ只中にいる若者へのメッセージともとれる内容だ。    サウンドはCrystal Kayとの共演で話題となった前作「あなたの知らない私たち」のジャジーでシックな装いから一転し、chayらしいキャッチーでポップなバンドサウンドに仕上がった。CD盤は4月24日発売。カップリングは松任谷由実「最後の春休み」のカバーを含め2曲収録される。パッケージは豪華ブックレット仕様となる。  なお、新曲「大切な色彩」は富士フイルム #教室アルバム キャンペーンのタイアップソングに決定。2月20日より「#教室アルバム」の公式ホームページがオープンし、WEBムービーでは一足はやく新曲「大切な色彩」を聴くことができる。尚、本作品の発表と合わせて最新のアーティスト写真も公開されたので合わせてチェックして欲しい。 <chayコメント> 「大切な色彩」は、青春時代を思い出しながら作った一曲です。あの頃を振り返ると、友達とはしゃいで笑ったり、がむしゃらに夢を追いかけたり、キラキラとした眩しい日々が浮かんできました。当時は、その時間がどれだけかけがえのないものか知らないまま過ごしていたので、大人になった今、この曲を通して一瞬一瞬の大切さを伝えられたらと思いました。#教室アルバム で、心にも形にも残るような思い出を作ってください! ◆12th Single「大切な色彩」 2019年4月24日発売 WPCL-13040 ¥1,500+税 <収録曲> M1. 大切な色彩 M2.タイトル未定 M3. 最後の春休み ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2019/02/20

  • GLAY
    TERU書き下ろしの新曲がTVアニメ『ダイヤのA actⅡ』OPに決定!
    TERU書き下ろしの新曲がTVアニメ『ダイヤのA actⅡ』OPに決定!

    GLAY

    TERU書き下ろしの新曲がTVアニメ『ダイヤのA actⅡ』OPに決定!

     2019年4月2日よりテレビ東京系列にて放送される人気野球アニメの続編『ダイヤのA actⅡ』。そのオープニングテーマにGLAYの新曲が起用されることが決定した。    この楽曲はボーカルTERUの書き下ろしとなっており「HEROES」、「疾走れ!ミライ」、「空が青空であるために」と続いて今作が4回目のダイヤのAオープニングテーマ。    これまでどの楽曲もアニメの題材である“高校野球”を感じさせる爽快なナンバーとなっているだけあって、今回の新曲にも期待が高まる。  是非4月2日から放送されるTVアニメ『ダイヤのA actⅡ』を見て、GLAYの新曲をアニメと共に楽しんでもらいたい。 <TERU(GLAY) コメント> ダイヤのAのオープニングを今回も手がけさせて頂くことになりました。この曲が夢の始まりだったり新しい生活の始まりだったり、きっかけになってくれたらと言う思いで制作しました。皆さんのはじまりのうたになってくれることを願ってます。 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2019/02/20

  • VIXX
    感謝を込めたメッセージソング「歩いている」シングルリリース決定!
    感謝を込めたメッセージソング「歩いている」シングルリリース決定!

    VIXX

    感謝を込めたメッセージソング「歩いている」シングルリリース決定!

     昨年9月に日本3rdオリジナルアルバム『Reincarnation』をリリースし、日本でも確固たる人気を誇る韓国No.1コンセプトアイドルグループVIXXが、2019年4月24日にスペシャルシングル「歩いている」をリリースすることが決定した。  VIXXは、リーダーであるN(エン)が3月4日に陸軍軍楽隊へ入隊することを先日発表。その後、1月27日(日)に韓国・ソウルにてファンミーティング『VIXX ST★RLIGHT 5TH FANMEETING -V TOY STORY-』を開催し、N入隊前最後の完全体のVIXXとしてステージに立ち、ライブやゲームイベントなど盛りだくさんの内容でファンと楽しい時間を過ごした。  そのファンミーティングで、これまでの8年間、共に歩んできたファンとメンバー達への大切な感謝の思いが込められた新曲「(邦題:歩いている)」を披露し、韓国では2月1日にデジタルシングルのみでリリースされた。    「(邦題:歩いている)」は、メンバーのNが作曲、NとRAVIが作詞したメンバーオリジナル楽曲となっており、メンバーが伝えたい“ありがとう”の気持ちがストレートに込められている。そして、予てより日本で精力的に活動してきたVIXXからずっと活動を応援してきてくれた日本のファンたちへ、その楽曲の日本語バージョン「歩いている」をスペシャルシングルという形で届けていく。  4月24日にリリースとなるスペシャルシングル「歩いている」は、収録内容だけでなく初回限定生産スペシャル7inchパッケージ仕様となっておりメモリアルなパッケージ仕様となっている。更に封入特典として、1月27日に韓国・ソウルにて行われたファンミーティングの未公開写真入りブックレットや、メンバー直筆プリントメッセージ&サイン色紙、そしてこれからもVIXXがファンと共に歩んでいけるよう願いを込めて、応援ペーパースローガンも封入される予定だ。  メンバーNは、入隊前最後の来日公演となるソロファンミーティング「VIXX N Fanmeeting 2019 <A! Cha hakyeon> in Japan」を、2月23日(土)、24日(日)に大阪・堂島リバーフォーラム、25日(月)にZepp Tokyoにて開催する。ファンミーティング会場限定の予約抽選会の実施も決定し、シングル予約者の中から抽選で各公演5名様を「ミート&グリート」にご招待する。  スペシャルシングル「歩いている」は、ファンそしてメンバー同士の絆を深めながら共に歩んできた結成からこれまでの8年間の軌跡と、メンバーからの心のこもったメッセージを感じることができる作品となっている。メンバーからのメッセージをぜひこのスペシャルシングル「歩いている」から感じていただきたい。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2019/02/20

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  3. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  4. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  5. ROSE
    ROSE
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()