音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 土屋アンナ
    浅野忠信が初共演!
    浅野忠信が初共演!

    土屋アンナ

    浅野忠信が初共演!

     音楽、モデル、女優と様々な分野で活躍している土屋アンナが、1月30日にリリースするニュー・シングル「cocoon」のミュージック・ビデオで、俳優の浅野忠信との初コラボレーションが実現した。  土屋アンナと浅野忠信といえば、ドコモのCMに出ているイメージが強いが、実はCMの中では一度も共演はなく、今回初めての共演となった。またミュージックビデオは、NTTドコモの「Music&Videoチャンネルtm」の新TV-CM「この人は誰?」編内で使用され、1月12日より全国で順次オンエアされる。  TV-CMでは一部しか使用されないため、1月30日にリリースされるニュー・シングル「cocoon」でその全貌が明らかになる。意外な事実が潜んでいるのでコチラも是非チェックしておきたい! ■土屋アンナ 「cocoon」single 2008年1月30日発売 CTCR-40265/B (CD+DVD) \1,680(税込) CTCR-40266 (CD) \1,050(税込)

    2008/01/15

  • 槇原敬之
    新曲は、映画の主題歌!
    新曲は、映画の主題歌!

    槇原敬之

    新曲は、映画の主題歌!

     11月7日にアルバム「悲しみなんて何の役にも立たないと思っていた。」、そして12月12日にシングル「赤いマフラー/お元気で!」をリリースし、2007年を締めくくった槇原敬之。そんなマッキーが、2008年早くもニュー・シングルを発売することが明らかになった。    タイトル曲「Firefly〜僕は生きていく」は、小池徹平主演の映画「KIDS」(2月2日公開)の主題歌で、槇原自身、台本を何度も読み込んでイメージを膨らませ、力強く生きていく強い意志をテーマにした作品を完成させた。曲を聴いた主演の小池も「エネルギーが満ちあふれ、元気が出てとても前向きな気持ちになりました」と、感動したという。  91年に大ヒットした「どんなときも。」も映画の主題歌だった。今回も大ヒットの予感大だ! ■槇原敬之 「Firefly〜僕は生きていく」single 2008年2月6日発売 YICD-70044 \1,260(税込)

    2008/01/11

  • カラーボトル
    ニュー・シングル、リリース決定!
    ニュー・シングル、リリース決定!

    カラーボトル

    ニュー・シングル、リリース決定!

     昨年6月にミニ・アルバム「彩色メモリー」でメジャー・デビューを果たした4人組ロックバンド『カラーボトル』。11月にはインディーズ時代の名曲「グッバイ・ボーイ」をシングルとしてリリースをした彼らが、2ndシングル「10年20年」を2月6日にリリースする。  タイトル曲「10年20年」は、すでにファンの間では、ライブでの絶大な支持を獲得しているナンバーで、軽快なギターのリフとループされていくメロディーが印象的。メンバー曰く「現在から未来にむけて希望を歌った」とのことで、誰もが感じている未来への希望を歌った歌詞は、一度耳にしたら忘れられない。またカップリングには、ヘビーなバンドグルーブと切ないメロディーが心に染みる「ダイヤモンド」を収録している。  2008年も期待大の彼ら。各地でラジオレギュラー、ライブ等が決定しているので、是非チェックしよう! ■カラーボトル 「10年20年」single 2008年2月6日発売 MUCD-5126 \800(税込)

    2008/01/10

  • pe'zmoku
    藤木一恵=小西真奈美!? 歌手デビュー!
    藤木一恵=小西真奈美!? 歌手デビュー!

    pe'zmoku

    藤木一恵=小西真奈美!? 歌手デビュー!

     女優として活躍中の小西真奈美が、3月19日に歌手としてデビューしることが明らかになった。    今回のデビュー時のアーティスト名は「藤木一恵」。これは3月22日公開の映画「Sweet Rain 死神の精度」に出演している小西真奈美の劇中役名で、デビュー曲「Sunny Day」は同映画の主題歌にもなっている。  映画の世界観とも見事にマッチしたデビュー曲「Sunny Day」は、300を越える候補楽曲の中から、小西真奈美自らが、その楽曲選考から歌詞の決定にいたるまで検討を重ねたうえ決定した楽曲で、制作は今一番注目を集めている音楽プロデューサー、玉井健二氏が手掛けている。    楽曲内容は、女優「小西真奈美」の魅力を更に拡げる繊細な歌詞と、壮大なアレンジによるミディアム・バラードとなっている。また、その歌声はミュージシャンとしても全く遜色ないばかりか、女優として培われた表現力は、ミュージシャン以上の実力といえる。    映画予告編で「藤木一恵」名義で流れたこともあり、「藤木一恵は誰?」といった問い合わせが殺到している。本格女優の歌手進出に注目大だ。 ■藤木一恵 「Sunny Day」single 2008年3月19日発売 DFCL-1452 \1,223(税込)

    2008/01/10

  • the brilliant green
    ベスト・アルバム×ガンダムとコラボ!
    ベスト・アルバム×ガンダムとコラボ!

    the brilliant green

    ベスト・アルバム×ガンダムとコラボ!

     昨年8月に約5年ぶりに活動を再開し、デビュー10周年を迎えた『the brilliant green』が、2月20日に初のベスト・アルバムをリリースする事が決定した!  今回リリースされるベスト・アルバムには、デビュー・シングル「Bye Bye Mr.Mug」から2月6日発売される最新シングル「Ash Like Snow」(MBS・TBS系アニメ「機動戦士ガンダム00」オープニング・テーマ)まで、全シングル17曲を収録。初回盤には1998年以降のシングルのPVが収録されたDVD付仕様となっている。  また、ニューシングル「Ash Like Snow」でブリグリとガンダムによる究極のコラボレーションを果たすことになった。    「Ash Like Snow」のジャケット写真やビデオクリップには、ガンダムシリーズに登場するロボット「ハロ」が随時登場。さらに、ブリグリの名前にちなんだ全身クリアグリーンのオリジナルガンダムプラモデルも制作された。  2008年も話題をふりまくブリグリから目が離せない! ■the brilliant green 「Complete single collection」album 2008年2月20日発売 DFCL-1441〜42(CD+DVD 初回限定盤) \3,990(税込) DFCL-1443(CD 通常盤) \3,150(税込)

    2008/01/09

  • 小山絵里奈
    坂本龍一がその才能に驚いたアーティスト!新プロジェクト始動!
    坂本龍一がその才能に驚いたアーティスト!新プロジェクト始動!

    小山絵里奈

    坂本龍一がその才能に驚いたアーティスト!新プロジェクト始動!

     坂本龍一をはじめとするアーティストたちが新たな可能性を模索すべく、エイベックスグループとともに設立した「commmons」が、2008年、アーティスト『小山絵里奈』と共に新たな挑戦を始める。  小山絵里奈。J-WAVE「Radio Sakamoto」に送られてきたデモテープを聴いて、坂本龍一がその才能に驚き、直ぐにその場で電話をしてプロになることを薦めたという逸話を持つ、2007年デビューを果たしたアーティストだ。  今回のプロジェクトは、彼女が自宅にて作詞/作曲/アレンジ/録音までをもひとりで創り上げた楽曲(DROPS)を、Web上で広く評価してもらい、その楽曲を育てる(GROWING)という、その名も「GROWINGDROPS」プロジェクト。    リスナーは、彼女が産み落とした楽曲に、なにが良かったのか/どう悪いと思ったのかなど、思った通りのコメントと評価を行う。そして彼女が、広く意見を取り入れながらデモ楽曲をリリースできるレベルの楽曲へと作り上げていくという内容。  期間は1月7日から4月7日までの3ヶ月間、毎週月曜日に新曲を発表。これら楽曲は、プロジェクトオフィシャルサイトでフル試聴が可能。今後、楽曲は追加され、合計12曲アップされる(1曲を聴ける期間は2週間限定)。  また、12曲全てにコメントした人全員と、特に本人が気になった/心に残ったコメントをくれた人には、プロジェクト終了後に本人に逢えることが約束されるので、是非参加しよう!

    2008/01/09

  • 加藤ミリヤ
    ニュー・シングルで安室奈美恵をモチーフ!
    ニュー・シングルで安室奈美恵をモチーフ!

    加藤ミリヤ

    ニュー・シングルで安室奈美恵をモチーフ!

     「LALALA feat.若旦那(湘南乃風)」が好セールスを記録した加藤ミリヤが、2月27日にニュー・シングルをリリースすることが決定した。  「Sweet 19 Melidies」(仮)と名付けられた新曲は、1996年に大ヒットした、安室奈美恵の「SWEET 19 BLUES」をモチーフとしたもの。  2005年、当時女子高生だったミリヤは、大人への不満や葛藤を歌い「これからうちらの時代」と宣言し、同世代から圧倒的な支持を得て、一躍ティーンのカリスマとなった。  あれから高校を卒業し、現在19歳となったミリヤ。そんな彼女が“今”をどのように歌うのか、楽しみにしよう! ■加藤ミリヤ 「Sweet 19 Melidies」(仮) single 2008年2月27日発売 SRCL-6732 \1,020(税込)

    2008/01/08

  • 平原綾香
    初のベストアルバムをリリース!
    初のベストアルバムをリリース!

    平原綾香

    初のベストアルバムをリリース!

     平原綾香が初となるベストアルバム「Jupiter〜平原綾香ベスト〜」を2月13日に発売することが明らかになった。    2003年にシングル「Jupiter」で鮮烈なデビューを飾った彼女にとって、本作は初のベスト盤。これまでに発売した曲のほか、今月23日発売の新曲「星つむぎの歌」なども収録した全15曲。    タイトルをデビュー曲と同じ「Jupiter」としたことについて彼女は、「自分が多くの人に知ってもらえたのは、この曲との出会いがあったから。この曲を聴いて“気持ちを支えられた”と言われるとうれしかったけど、実は自分が支えられていたんです」とコメントしている。    ベスト盤のリリースに伴い特設サイトもオープンし、アルバム収録曲が試聴できるので、今すぐチェックしよう! ■平原綾香 「Jupiter〜平原綾香ベスト〜」album 2008年2月13日発売 MUCD-8006/(CD+DVD 初回限定盤) \3,800(税込) MUCD-1176/(CD 通常盤) \3,000(税込)

    2008/01/08

  • KAT
    「ナゴリユキ」を歌う話題のCM美女は!?
    「ナゴリユキ」を歌う話題のCM美女は!?

    KAT

    「ナゴリユキ」を歌う話題のCM美女は!?

     現在、CMで流れているマツモトキヨシ MK CUSTOMER商品「かぜ薬シリーズ/ナゴリ ユキ」篇でとても目を引く美女がいる。その正体は、ニュージーランド人の父と日本人の母を持つシンガー・ソングライターのKAT(キャット)だ。  KATは、活動拠点を東京へ移し、昨年秋にMONKEY MAJIKと同じレーベル、binyl recordsより「Rock’n roll boys club -e.p.-」をリリースし、念願のメジャー・デビューを果たした新星。デビュー前から行っていたストリート・ライブが話題となり、リリースを記念して行ったフリー・ライブには約2000人のファンがつめかけ、現在、注目を浴びている。  今回のカバーは、幼少の頃、母親が持っていたイルカのライブテープを聴きシンガーを志した彼女が、自分がCDを出すときには、ルーツである「なごり雪」を自分らしくカバー(英詞と日本詞のミックス)したいと思ったのがきっかけとなった。    本人出演のCMという、異例の大抜擢だけに、これから注目です!

    2008/01/04

  • ONE☆DRAFT
    待望のニュー・シングル、発売決定!!
    待望のニュー・シングル、発売決定!!

    ONE☆DRAFT

    待望のニュー・シングル、発売決定!!

     今年3月にリリースしたデビュー・シングル「フルサト」が上半期USEN総合チャート5位を記録し、続く2ndシングル「ラヴソング」も現在ロングヒット中の3人組ユニット「ONE☆DRAFT」。そんな彼らが2008年1月23日に待望の3rdシングル「一歩一歩〜終わりなき道しるべ〜」をリリースすることが明らかになった。  LANCE(MC&VOCAL)、RYO(VOCAL)、DJ MAKKI(DJ)の3人から成る“ONE☆DRAFT”が放つニュー・シングルは、親友、旅立ちをテーマに歌ったメッセージソング。“夢を目指しながらも、うまくいかない日々でも、結局一歩一歩自分の足で歩むしかない!”そんなリアルな現実をストレートに綴ったメッセージが、夢を追う若者たちに大きな勇気を与える熱いナンバーとなっている。  “ONE☆DRAFT”至上最も熱いメッセージが込められている同曲。今から要チェックです! ■ONE☆DRAFT 「一歩一歩〜終わりなき道しるべ〜」single 2008年1月23日発売 AICL-1851 \1,223(税込)

    2007/12/28

  • 臼井嗣人
    期待の大型新人が満を持してデビュー!
    期待の大型新人が満を持してデビュー!

    臼井嗣人

    期待の大型新人が満を持してデビュー!

     今年1月、期間限定で配信した楽曲「春紫苑」が、20万ダウンロードをを超え、大きな反響を得た注目の新人「臼井嗣人(ウスイヒデト)」が、メジャー第一弾シングル「グッドラックイエスタデー」を2008年1月23日にリリースすることが明らかになった  無名の新人にとっては、快挙とも言える数字をたたき出した臼井。否が応でも期待が高まるデビュー・シングル「グッドラックイエスタデー」は、現代人が内に抱え込むフラストレーションや心の渇きから解き放たれたいと願いを、疾走感とエッジの効いたバンド・サウンドにのせたロックチューンで、TBS系「CDTV」'08 1月度エンディング・テーマと、MBSテレビ「music channel Hz(ヘルツ)」'08 1月度エンディング・テーマへのダブルタイアップにも決定している!  聴くもの全てを一気に虜にしてゆく臼井ワールド。是非デビューシングルを聴いてほしい! ■臼井嗣人 「グッドラックイエスタデー」 2008年1月23日発売 TFCC-89234 \1,050(税込)

    2007/12/28

  • 乙三.
    オッサンが渋谷で遠恋を歌う!
    オッサンが渋谷で遠恋を歌う!

    乙三.

    オッサンが渋谷で遠恋を歌う!

     人気急上昇中の7人組バンド“乙三.(オッサン)”が渋谷のスペイン坂で、現在話題の遠距離恋愛ソング「百」の生歌を披露した。  これはTOKYO FM「WONDERFUL WORLD」に乙三.がゲスト出演し、実現したもの。番組では、12月頭から遠距離恋愛をテーマにしたバラード曲「百」にまつわる企画を展開。遠距離恋愛をしているリスナーに、恋人と会うために必要な移動代等をプレゼントするという企画が12月上旬から行われていた。  番組には、乙三.からリーダー大竹創作が代表して出演し、「百」をピアノ一本で弾き語り、遠距離恋愛ラブソングを熱唱。スタジオに登場した遠距離恋愛中の当選者カップルと、スタジオに集まったファン、番組のリスナーを魅了した。  「百」は、乙三.の1stフルアルバム「お気楽ムード」のリード曲。楽曲のサビである“働いて 働いて 会えない週末はつらい”というストレートな歌詞や、心にしみるメロディーが、現在多くの反響をよんでいる。  また「百」のPVでは、SMキャラでおなじみ女性お笑い芸人“にしおかすみこ”が、遠距離恋愛中のOLを演じ、女優に初挑戦。そのことも話題となった。今回の1stフルアルバムでいよいよ頭角を表した“乙三.”。2008年も要注目だ。

    2007/12/27

  • ジェイミン
    新時代のロック・ミューズが放つ2ndミニ・アルバム!!
    新時代のロック・ミューズが放つ2ndミニ・アルバム!!

    ジェイミン

    新時代のロック・ミューズが放つ2ndミニ・アルバム!!

     ソウルに生まれで、韓国語の他に英語、日本語の3ヶ国語をマスターしたというトリリンガルなシンガー『J-Min(ジェイミン)』。デビュー前から夏フェス、イベントに多数出演し、圧倒的なパフォーマンス力が話題となっている彼女が、2008年1月16日にミニ・アルバムをリリースする。    濃密なヴィンテージ・ロックのサウンドに表情豊かなヴォーカル。洋楽好きも、ロック好きも唸らせる新時代のロック・ミューズが、J-Minだ。    気になるミニ・アルバム「Dream on...」は、ジャミロクワイやU2などを手がけた名エンジニア、マイク・ニールセンと共にロンドンにてレコーディングされた「Dream on…」や元リッケンズの石田匠氏との共作による、さわやかなナンバー「少年」、The Whoのロック・クラシックスをポップな感覚でカバーした「My Generation」など全5曲を収録。より繊細に、メロディアスに進化した前半の3曲と、後半のスタジオセッションをそのまま収めたパーティー・チューン2曲の対比が楽しめるユニークな内容となっている。  2008年新春から、出演するライブも決定しているので是非チェックしてみよう! ■J-Min 「Dream on...」mini album 2008年1月16日発売 AVCD-23475 \1,575(税込)

    2007/12/27

  • orange pekoe
    【音楽配信】シングル「キラキラ」のRemix×カウントダウンイベント!!
    【音楽配信】シングル「キラキラ」のRemix×カウントダウンイベント!!

    orange pekoe

    【音楽配信】シングル「キラキラ」のRemix×カウントダウンイベント!!

     11月21日発売の最新アルバム「Wild Flowers」が、iTunes StoreのJ-POPアルバム・チャートで最高位8位を記録したorange pekoe。12月26日には、iTunes限定の“エクスクルーシヴ・トラック”としてアルバムの先行シングル「キラキラ」のRemixが配信される!  タイトルは「キラキラ(mode for minami senba)/remixed by Sunaga t experience」Remixerは、メンバーと親交も厚い須永辰緒氏で、非常にセンス溢れる聴き応え十分の仕上がりになっている。  また、年末には韓国に渡り、12月28日にソウル市のライブスペース、サンサンマダンで行われるカウントダウン・ライブイベントの初日にメインアクトとして出演する。orange pekoeの韓国公演は約2年ぶり、3回目となり、ジャズやブラジル音楽など様々なジャンルを独自のセンスで昇華したスタイルは韓国でも高い評価を得ていると言えそうだ。  そして韓国から帰国後の2008年には、いよいよアルバム「Wild Flowers」のツアーがスタートする。来年はorange pekoeの飛躍の年になりそうだ。 ■2007 REAL LIVE with FLUXUS&SANG SANG MADANG 日程:12月28日(金) OPEN 19:30/START 20:00 会場:韓国 ソウル弘大前 サンサンマダン LIVE HALL 料金:前売33,000ウォン/当日35,000ウォン お問い合わせ FLUXUS (韓国語) サンサンマダン +82-2-330-6212(韓国語)

    2007/12/26

  • AYUSE KOZUE
    ニューシングルでスペシャル企画!!
    ニューシングルでスペシャル企画!!

    AYUSE KOZUE

    ニューシングルでスペシャル企画!!

     AYUSE KOZUEが、7thシングル「ONE」を2008年1月16日にリリースすることが決定した。  冬のバラード2連作の第二段となる今作も、寒い季節にフィットするミドルテンポなバラード曲となっている。AYUSE自身が作詞作曲を手がけ、ピアノアレンジには、世界で活躍するアーティスト、坂本龍一氏がピアノアレンジとして参加している。  さらに今回、HMVとのコンペティション企画「AYUSE KOZUE×HMV REMIX CAMPAIGN」を実施する事が決定した。  「ONE」に収録されているAYUSE KOZUEセルフプロデュース楽曲「cry baby」のアカペラ音源を、リリース前にHMVサイト内にて公開。アカペラ音源をダウンロードし“あなた仕様”のオリジナルトラックを乗せたリミックス音源を一般者から大募集する。応募された音源は、AYUSE KOZUE自身が審査を行う。  そして見事NO.1(GOLD)に選ばれた方には、AYUSE KOZUEから直々に賞品を贈呈されることも決定している(商品は以下参照)。本企画への応募締め切りは2008年1月30日(水)。下記のリンクから是非応募しよう! 

    2007/12/26

  • 平井堅
    Ken's Bar開催&ドラマ主題歌決定!!
    Ken's Bar開催&ドラマ主題歌決定!!

    平井堅

    Ken's Bar開催&ドラマ主題歌決定!!

     12月23日に平井堅が札幌でKen's Barを開催した。クリスマス直前ということで、ステージや会場各所にはキャンドルやクリスマスツリーが置かれ、クリスマスムード満天のライブとなった。    演奏した曲は自身のオリジナル曲はもちろん、「WHITE X'mas」や「白い恋人達」などこの季節にぴったりなカバー曲も披露し、会場に詰め掛けた7000人のファンを魅了した。    そして、同ライブ内で、来年1月8日(火)21時からスタートするフジテレビ系ドラマ「ハチミツとクローバー」の主題歌を担当することを報告すると、ファンから大きな歓声があがった。  気になる曲のタイトルは「キャンバス」。「ハチミツとクローバー」の大きなテーマでもある「青春」をキーワードに、平井堅が主題歌を書き下ろした。青春時代の「葛藤」、「友情」、「恋愛」、「未来への不安や希望」を見事に表現している同曲は、現在青春の真っ只中の若者はもちろん、これを聞いた大人も必ず経験している青春期を思い出させるバラードに仕上がっている。  来年3月の卒業シーズンでは、この歌が全国の卒業式で歌われるだろう!

    2007/12/25

  • melody.
    ニュー・シングルはドラマ主題歌!
    ニュー・シングルはドラマ主題歌!

    melody.

    ニュー・シングルはドラマ主題歌!

     2003年のデビュー以来、ダンス系ミュージックのフィールドにて君臨してきた『melody.』が、通算11枚目となるシングル「遥花〜はるか〜」をリリースすることが分かった。    新曲「遥花〜はるか〜」は、2008年1月17日からTBS系で放映される香里奈主演の連続ドラマ「だいすき!!」の主題歌。シンガーソング・ライターの白鳥マイカが作詞・作曲を手がけ、これまでのmelody.のイメージとは違うロック・テイスト溢れるキラー・チューンとなっている。また、これまでの作品タイトルが全て英語であった彼女にとって、初の日本語タイトルとなる本作は、新しいチャレンジといえる。  カップリングには、書き下ろし楽曲「プルメリア」と、melody.が最も尊敬するアーティスト、セリーヌ・ディオンのカヴァー「That's The Way It Is」も収録しているのでこちらも要チェックだ! ■melody. 「遥花〜はるか〜」 2008年2月13日発売 TFCC-89237 \1,100(税込)

    2007/12/21

  • 中孝介
    【音楽配信】話題映画のイメージソングを先行配信!!
    【音楽配信】話題映画のイメージソングを先行配信!!

    中孝介

    【音楽配信】話題映画のイメージソングを先行配信!!

     中孝介の新曲「夜想曲〜nocturne (LUST,CAUTION version)」が、2008年2月2日に公開される映画「ラスト、コーション」のオフィシャル・イメージソングに起用されることが明らかになった。  「ラスト、コーション」は、「ブロークバック・マウンテン」や「グリーン・デスティニー」といったアカデミー賞受賞作品を手がけたアン・リーの最新監督作。中国を舞台に禁断の愛を描いたこのセンセーショナルな作品は、第64回ヴェネツィア国際映画祭にて金獅子賞と撮影賞を受賞し、今、注目を集めている。  「夜想曲〜nocturne (LUST,CAUTION version)」は、2008年1月30日より着うた(R)、着うたフル(R)、PCで先行配信されることになっている。また、来年2月6日発売のコンピレーションアルバム「image7」にも収録される予定! ■コンピレーション 「image7」album 2008年2月6日発売 SICC-816 \2,730円(税込)

    2007/12/20

  • aluto
    ワンマンライブで世界初!
    ワンマンライブで世界初!

    aluto

    ワンマンライブで世界初!

     12月18日(火)、東京・SHIBUYA O-WESTにて、『aluto』の年末ワンマンライブ「愛に手ふれて」が行われ、世界初の試みが実施された。  フルバンド編成で行われた今回のライブでは、最新シングル「愛に手ふれて」や、メジャー・デビュー曲「道〜to you all」をはじめ、佐藤帆乃佳のヴァイオリンソロ、GUESTアーティスト「キマグレン」とのセッションなど、未発表曲合わせて計17曲を披露し、会場に集まったファン300人を魅了した。  今回のライブでは「愛に手ふれて」というライブタイトルにちなみ、世界初登場のLEDコントロールシステム搭載したペンライト型照明機器「COMLITE」(コムライト)のテストパフォーマンスも行われた。会場に集まったファン全員がコムライトを手に持ち、演奏される曲ごとに多彩に変色していく光のスティックをゆっくりと振りながら、様々な形の、愛にあふれたalutoのライブを楽しんだ。  現在11月28日にリリースしたばかりのシングル「愛に手ふれて」を引っさげ、全国各地を精力的にプロモーション中のaluto。生の音で伝えるalutoの魅力をさらに知るためにも、是非足を運んでみよう!

    2007/12/20

  • 元ちとせ
    【音楽配信】話題のあのCM曲が待望の音源化!
    【音楽配信】話題のあのCM曲が待望の音源化!

    元ちとせ

    【音楽配信】話題のあのCM曲が待望の音源化!

     山口智子が出演し、今秋からオンエアしているP&G社のシャンプー「h&s」のテレビCM。そのCM曲に起用されている元ちとせの楽曲に問い合わせが相次ぎ、12月26日より着うた(R)、着うたフル(R)、そしてPC配信でリリースされることになった。  印象的な旋律と元ちとせの圧倒的な歌唱による、一度聴いたら忘れられない同曲のタイトルは「恵みの雨」。作曲は菅野よう子、作詞は元ちとせ作品ではお馴染みのHUSSY_Rが手掛けている。    なお、「恵みの雨」は、来年2月6日に発売されるコンピレーション・アルバム「image7」にも収録される予定。  元ちとせは約1年ぶりとなるワンマン・ライブを12月26日に開催する。このライブ・コンサート「冬のハイヌミカゼ」は、冬に行われる恒例のスペシャル・ライブで、今年で4回目の開催となる。Bunkamura オーチャードホールで開催する今回は、羽毛田丈史氏をサウンド・プロデューサーに迎え、バンド・メンバーにそれぞれ6人ずつのコーラス隊とストリングス隊が加わるバンド構成で行う。華麗な音と歌声のアンサンブルで“100年にひとりの声”が2007年を締めくくる。

    2007/12/19

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  3. 栄冠は君に輝く
    栄冠は君に輝く
    山崎育三郎
  4. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()