音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • アンジェラ・アキ
    毎年恒例のピアノ弾き語りライブ in 武道館を開催!!
    毎年恒例のピアノ弾き語りライブ in 武道館を開催!!

    アンジェラ・アキ

    毎年恒例のピアノ弾き語りライブ in 武道館を開催!!

     2008年9月にリリースした最新シングル「手紙 〜拝啓 十五の君へ〜」が自身最高位のオリコンウィークリーチャート3位を記録し、20万枚を越えるロングセールスを記録、ゴールドディスクを獲得した『アンジェラ・アキ』。  そんなアンジェラが毎年恒例、3回目となる武道館公演を行い、1万4千人(チケットは即日完売)の観客と一体となったライブは大盛況のうちに終了した。  また、このステージ上でアンジェラは、2009年2月25日に3枚目となるニューアルバム「ANSWER」をリリースすることを発表。アルバムの先行配信シングルとなるボブ・ディランのカバー、自身初となる映画主題歌「Knockin' On Heaven’s Door」(映画「ヘブンズ・ドア」2009年2月7日公開:主演 長瀬智也、福田麻由子)を初披露した。「Knockin' On Heaven’s Door」は、2月4日から着うたフルにて配信がスタートする。  また、アンジェラ・アキは大晦日、3年連続3度目となる紅白歌合戦への出場も決まっており、ロングヒットを続けている「手紙 〜拝啓 十五の君へ〜」をパフォーマンスする。 ■「ANSWER」album 2009年2月25日発売

    2008/12/29

  • MiChi
    新曲がドラマ主題歌に決定!!
    新曲がドラマ主題歌に決定!!

    MiChi

    新曲がドラマ主題歌に決定!!

     10月22日に「PROMiSE」でメジャーデビューを果たした『MiChi』の2ndシングル「ChaNge the WoRLd」が、2009年1月21日からスタートする菅野美穂主演の日本テレビ系水曜ドラマ「キイナ 〜不可能犯罪捜査官〜」の主題歌に決定した。  MiChiは、今年6月にリリースした全曲英語詞のファースト・アルバム(インディーズ)で iTunesの総合アルバムチャート1位やダンスチャートで1・2・3位を独占するなどセンセーショナルな登場を飾った後、10月22日に「PROMiSE」でメジャーデビュー。au Smart Sports の第二弾CMソングに起用され、配信では全キャリア計70万ダウンロード、CDは最高位で12位というヒットを記録し、2008年の音楽業界で「最大の新人」と評された、イギリスと日本をルーツに持つ実力派シンガー。先日(11/26)ファーストシングル後、初の新曲「One of a Kind」がSUBARUの新車DEXのCMソングとしてオンエアされるやいなや問合せが殺到していた。  CDの発売は2月25日で前述した「One of a Kind」も収録される。着うた配信はドラマの放送スタートに合わせて1月21日から。尚、12月24日からはデビュー曲「PROMiSE」の今やファンからは「幻のRemix」と呼ばれている「PROMiSE (Smart Sports ver.)」の配信もスタート。とにかくデビューから絶え間なく話題を振りまいていた彼女の勢いは2009年、更に加速すること間違いなし!!

    2008/12/26

  • 西寺実
    巷で話題の「西寺実」がアルバムをリリース!!!
    巷で話題の「西寺実」がアルバムをリリース!!!

    西寺実

    巷で話題の「西寺実」がアルバムをリリース!!!

     日本を代表する3大ハードロックバンド、EARTHSHAKER、SHOW-YA、LOUDNESS。そのヴォーカリストである西田昌史(EARTHSHAKER)・寺田恵子(SHOW-YA)・二井原実(LOUDNESS)によるスペシャルユニット『西寺実(にしでらみのる)』が、2009年2月にユニバーサルよりアルバムをリリースすることが決定した。  西寺実は、3人の名前の頭文字をとって命名されたスペシャルユニット。アルバム「ふぞろいのロックたち 其之壱」は、笹路正徳をプロデューサーに迎え、70's〜80'sの日本のロックの名曲をセレクト!本物が唄う究極のJ-ROCK CoverAlbumに仕上がっている!  併せてライブツアーも予定しており、このBIGユニットの動向に目が離せない! ■「ふぞろいのロックたち 其之壱」album 2009年2月11日発売 UICZ-4192 \3,000(税込) 収録曲目 全11曲 あゝ無情 / 気絶するほど悩ましい / ボヘミアン / 私は泣いています / キャンディー / フレンズ / 月のあかり / 裏切りの街角 / たどりついたらいつも雨降り / スローバラード / 私は風

    2008/12/26

  • HOME MADE 家族
    武道館公演で成人式シークレットお祝い企画を考案!
    武道館公演で成人式シークレットお祝い企画を考案!

    HOME MADE 家族

    武道館公演で成人式シークレットお祝い企画を考案!

     今年10月に4thアルバム「HOME」をリリースし、そのアルバムを引っさげて大小の会場を含め28箇所のライブハウスツアーを敢行中の『HOME MADE 家族』。来年1月11日にはチーム念願の武道館公演が控えている。  そして!!武道館公演翌日が成人式ということで、HOME MADE 家族がささやかながら成人式のお祝い企画を考案した!  どのような企画になるかは、武道館でのお楽しみだが、現在HOME MADE 家族のオフィシャルHPでは2009年に成人式を迎える男女のファンの現在・そして子供のころの写真を併せて募集中!!  武道館ライブの中でその写真を使ってHOME MADE 家族が成人式を迎えたファンを祝福します!乞うご期待!!

    2008/12/26

  • SPEED
    島袋寛子がクリスマスライブを初めて開催!!
    島袋寛子がクリスマスライブを初めて開催!!

    SPEED

    島袋寛子がクリスマスライブを初めて開催!!

     12月24日(水)、『SPEED』の島袋寛子が渋谷O-EASTにて、「Hiroko Shimabukuro Happy Christmas 2008」として初のクリスマスライブを開催した。  会場には約1500人のファンが集まり、久しぶりの再会と、寛子の生のボーカルに酔いしれていた。本人もライブ冒頭に「久しぶりにみなさんに会えて非常に感動しています!ありがとう!あたたかいクリスマスを演出したいと思います!」と喜びの気持ちを伝えた。  ライブ構成も自身のソロ曲、Coco d'Or(ココドール)の曲、クリスマスソングなど全18曲を熱唱した。アンコールにはSPEEDメンバー(今井絵理子、上原多香子、新垣仁絵)も応援に駆けつけ「おやすみ…」「Baby don't cry」を歌うなど会場を盛り上げた。  そのSPEEDが9年ぶり4回目の出場を果たす、第59回NHK紅白歌合戦での「White Love (Re Track)」の歌唱が発表されているが、25日の朝、フジテレビ「とくダネ!!朝のヒットスタジオ」にて初披露した。  振り返ること9年前、2000年の3月に解散を発表し、前年1999年に出演した紅白歌合戦では「my graduation’99」を歌唱。再結成した今年は「White Love (Re Track)」として、あの伝説の名曲が生まれ変わり、時を経て大人に成長したSPEEDの新たなボーカルを乗せて、冬の定番曲=「White Love」が新たに完成した。大晦日「紅白歌合戦」でのパフォーマンスが非常に楽しみだ!

    2008/12/26

  • 手嶌葵
    新曲をiTunes限定で配信!本日アップルストア渋谷でライブ開催!!
    新曲をiTunes限定で配信!本日アップルストア渋谷でライブ開催!!

    手嶌葵

    新曲をiTunes限定で配信!本日アップルストア渋谷でライブ開催!!

     2006年7月に公開されたジブリ映画「ゲド戦記」の挿入歌と主題歌の歌唱、そして劇中のヒロイン“テルー”の声をつとめた『手嶌葵の新曲「光」と「月のぬくもり」が、12月24日のクリスマス・イヴにiTunes限定で配信された。  今回配信された楽曲は、2009年1月22日にバンダイナムコゲームスから発売されるWii用ロールプレイングゲーム「FRAGILE 〜さよならの月の廃墟〜」の主題歌として決定しており、「光」はオープニング曲、「月のぬくもり」はエンディング曲として使用される。  ゲームの内容は、人類滅亡に向かいつつある世界で廃墟となった街や建物を探索するといったもので、どこか儚げだが芯のある彼女の歌声はしっくりとハマっており、特にエンディングでは涙を誘われるであろう。  また、本日25日にはアップルストア渋谷で「iTunes presents X'mas Rocks LIVE at the Apple Store, Shibuya:手嶌葵」と題し、単独ライブを開催する。 【配信情報】 iTune Store 先行配信 2008年12月24日(水) Wii用ロールプレイングゲーム 『FRAFILE 〜さよなら月の廃墟〜』主題歌 M1 光(オープニング) M2 月のぬくもり(エンディング) 【LIVE情報】 <iTunes presents X'mas Rocks LIVE at the Apple Store, Shibuya:手嶌葵> 日時:2008年12月25日(木) 会場:アップルストア渋谷 時間:19:45〜20:15 会場:アップルストア渋谷 入場無料 お問合せ:http://www.apple.com/jp/retail/shibuya/

    2008/12/25

  • girl next door
    豪華特典の1stアルバム発売!東京タワーと同じく50周年目指します!
    豪華特典の1stアルバム発売!東京タワーと同じく50周年目指します!

    girl next door

    豪華特典の1stアルバム発売!東京タワーと同じく50周年目指します!

     デビューシングルから3作連続でオリコンウィークリーチャート初登場3位を獲得、大晦日の「第59回NHK紅白歌合戦」にも初出場と、快進撃を続ける『GIRL NEXT DOOR』が、12月24日全曲タイアップソングのヒット曲満載のファーストアルバム「GIRL NEXT DOOR」をリリースした。  このアルバムに収録されている「Power of love」が東京タワー開業50周年記念オフィシャルソングに決まっており、23日に「ありがとう、半世紀。Tokyo Tower 50th Anniversary X'mas」に出演し、10万個のイルミネーションが輝く東京タワー真下で生ライヴを披露。ヴォーカル千紗も「東京タワーと同じように50周年続けられるように頑張ります」と笑顔で意気込みをみせた。  寒空の中、今最も話題のユニット・ガルネクのライブを観るために集まった2.000人の前で華やかなパフォーマンスを披露し、観客には少し早いクリスマスプレゼントになった。  またこのアルバムのリリースに合わせ、様々なキャンペーンが行われている。その中のひとつに“GIRL NEXT DOOR 1stアルバムサポーター(仮)”として、2009年リリース予定の新作のブックレットにあなたの名前が記載されるという、超レア企画も進行中!詳しくはGIRL NEXT DOOR オフィシャルサイトでチェックして、サポーターになっちゃおう! ■「GIRL NEXT DOOR」album 2008年12月24日発売 AVCD-23726/B (CD+DVD) \3,800(税込) AVCD-23727 (CD) \3,000(税込)

    2008/12/25

  • PENGIN
    カップル限定マイミク・スペシャル・ライブを敢行!!!
    カップル限定マイミク・スペシャル・ライブを敢行!!!

    PENGIN

    カップル限定マイミク・スペシャル・ライブを敢行!!!

     メジャー1stシングル「オレポーズ 〜俺なりのラブソング〜」が絶賛発売中の沖縄出身の3羽の飛びたいトリ『PENGIN(ペンギン)』が、12月23日(祝・火)に、原宿KDDIデザイニングスタジオにて、カップル限定のmixiマイミク・スペシャル・ライブを開催した!  当日は、当選した20組40名のカップルの中から、1組のみ、公開オレポーズを実施し、見事オレポーズ(プロポーズ)が成功!婚約指輪も渡された!!  そして、その1組だけに、PENGINが「オレポーズ」の配信限定であるXmasバージョンを歌い、会場は盛り上がった。また、司会はなんと、マスオさんのモノマネでお馴染みのキャン×キャン。実際に、PENGINのメンバーXICO(キシコ)から急にふられた「オレポーズ」をお題にしたネタを披露し、会場を沸かせた! <MUSIC SHOWER LIVE ! VOl.3> 日程:2008年12月26日(金) OPEN18:00/START19:00 会場:沖縄ライブハウスMOD'S 他出演:oostoandel・しおり 司会:狩俣倫太郎 ラジオカーメンバー LAGUNA New Year's COUNT DOWN 2009 日程:2008年12月31日(水) OPEN/START18:00-25:00 会場:愛知県ラグーナ 蒲郡 他出演:BROWN SUGAR、lecca、twenty4-7、KingrassHoppers、Sonar Pocket、Metis、カルテット、Diggy-MO'(from SOUL'd OUT)

    2008/12/25

  • いきものがかり
    アルバムオリコンデイリー1位を獲得!
    アルバムオリコンデイリー1位を獲得!

    いきものがかり

    アルバムオリコンデイリー1位を獲得!

     つい先日、念願の紅白歌合戦初出場が決まった、3人組J-POPユニット『いきものがかり』の12月24日発売のサードアルバム「My song Your song」が12月22日付オリコンデイリーチャートで見事1位を獲得した。  このアルバムは今年リリースした大ヒットシングル「帰りたくなったよ」「ブルーバード」「プラネタリウム」「気まぐれロマンティック」をはじめ、数多くのタイアップ曲・配信限定曲を収録した、いわば2008年のいきものがかりベスト盤的内容となっている。  このアルバムオリコンデイリーチャート1位という状況にいきものがかりボーカル吉岡聖恵は「もっともっと多くの人にいきものがかりの音楽を楽しんでもらえるように、ステップアップしていけるようこれからも頑張りたい!」と意気込んでいる。  今週末12月28日には、いきものがかりの地元である海老名のショッピングセンター「ビナウォーク」にてアルバムを購入してくれたファンへの感謝の気持ちを込めた握手会イベントも予定されている。  そして、2009年3月からは全33公演の全国ホールツアーも控えており、今後ますますいきものがかりから目が離せない状況となりそうだ。今後の予定など詳しい情報はいきものがかりオフィシャルホームページをチェック! ■「My song Your song」album 2008年12月24日発売 ESCL-3146 \3,059(税込)

    2008/12/25

  • EXILE
    大晦日は札幌でNHK紅白・TBS年越しCDTVが生中継決定!!
    大晦日は札幌でNHK紅白・TBS年越しCDTVが生中継決定!!

    EXILE

    大晦日は札幌でNHK紅白・TBS年越しCDTVが生中継決定!!

     現在5大ドームツアーを実施し、現在超プレミアチケットとなっている、大晦日12/31(水)EXILEの札幌ドームのカウントダウンライブに、NHK「第59回NHK紅白歌合戦」、TBS「CDTVスペシャル年越しプレミアライブ2008〜2009」の2つの大晦日を代表する音楽番組が、並んで初となる生中継を入れる事が決定した。  EXILEのライブとNHK紅白・TBS年越しCDTVとのコラボレーションは、双方の合意のもと、EXILE側のライブ演出とも合致した事により実現した。  CDTVスペシャルは2008年「PERFECT YEAR」をこの番組で宣言し、その締めくくりと、2009年も更なる活躍が期待出来る最も旬なアーティストを起用したいという番組の意向と、EXILEサイドの意向が合致した為に史上初となる初となるコラボレーションとなった。  紅白歌合戦の歌唱曲は「Ti Amo」。同楽曲は既に既に175万枚(自社出荷数)を出荷の現在大ヒット中のアルバム12/3発売「EXILE BALLAD BEST」に収録されており、着うた(R)やレコ直などの携帯ダウンロードサイトでは250万DLを記録する等、話題の楽曲となっている。  「EXILE PERFECT YEAR」と称して2008年を駆け抜けてきた彼ら。今年は「PERFECT YEAR」の宣言通り、3枚のベストアルバムをリリース。「ベストヒット歌謡祭グランプリ」「日本有線大賞」等の音楽タイトルをはじめとし、その他にも「最もカラオケで歌われたアーティスト1位」「YAHOO検索ランキング1位」など様々部門でもタイトルを獲得し「PEFECT YEAR2008」の宣言通りに今年を駆け抜け、年末〜年越しに至るまで大きな衝撃を我々に届けてくれた。 12/26(金)東京ドーム公演“EXILE PERFECT LIVE 2008” 12/27(土)東京ドーム公演“EXILE PERFECT LIVE 2008” 12/30(火)「第50回 輝く!日本レコード大賞」出演 12/31(水)札幌ドーム公演“EXILE PERFECT LIVE 2008”

    2008/12/25

  • Lil'B
    カリスマモデル梨花と夢のコラボ!
    カリスマモデル梨花と夢のコラボ!

    Lil'B

    カリスマモデル梨花と夢のコラボ!

     “キミ”というキーワードで制作した3つのラブソングを【キミうた3部作】と題して、順次発表している話題のGIRLSユニット『Lil'B(リルビー)』の【キミうた三部作】最終章となるニューシングル「キミが好きで」のTV-CMに、女性の憧れ、カリスマモデルの梨花が出演することが決定した!  Lil'Bからの熱烈なオファーに、梨花は出演を快諾。撮影は、都内某所のスタジオで、「休日に大好きな人を想う梨花」というコンセプトを元に行われた。  優しい表情で「キミが好きで」を口づさむ梨花にスタッフからは「かわいい〜」の大歓声。しきりに照れる梨花だが、監督の本番スタートの声がかかると素敵な笑顔で応えた。 梨花の表情を撮影する為に、梨花の顔直前までカメラが近づき、思わず「近い〜!!」と声もあがるほど!とても素敵なTV-CMが完成した。  撮影終了後、Lil'Bの二人もスタジオに駆けつけ、憧れの梨花と対面。感謝の気持ちを直接伝えるとともに、憧れの梨花を前に、Lil'Bの二人も「かわいい〜」の連呼。自分たちの楽曲を口づさんでくれた事にも感激ひとしきりで、興奮していた。  なお、シングル「キミが好きで」は2009年1月28日発売となっており、着うたは2008年12月31日より先行配信される。TV-CMは着うたの開始とあわせて全国でオンエアとなる予定。

    2008/12/24

  • 倖田來未
    雨の中氷上で熱唱!
    雨の中氷上で熱唱!

    倖田來未

    雨の中氷上で熱唱!

     倖田來未が発売前から150万ダウンロードを突破しているニューシングル「stay with me」(12月24日発売)の発売を記念して、「White Sacas with KODA KUMI」をThe Rink at 赤坂サカスで行った。  17時半過ぎ、降りしきる雨、吹きすさぶ風の中、倖田來未がリンクに登場すると集まった約1000人のお客さんは大熱狂。クリスマスツリーをバックに美しく彩られたリンク内の特設ステージ、男女二組のフィギュアスケーターが優雅に踊る幻想的な世界でニューシングル「stay with me」を感情豊かに歌い上げた。  「雨の中、沢山のファンの方が応援してくれて嬉しかったです。晴れ女なんですけどね。今年のクリスマスはシングル「stay with me」の発売と来年1月に発売するニューアルバム「TRICK」の制作で忙しいですね。  クリスマスの思い出は、中学2年のときに母がDreams come trueのライブビデオをクリスマスプレゼントをくれて、それがきっかけで歌手を目指した事ですね。」と話す。  ニューシングル「stay with me」は発売前にもかかわらず、150万ダウンロードを突破。年末はレコード大賞、紅白歌合戦に出演。2009年1月28日に発売されるアルバム「TRICK」はファンへの感謝を込めて「ハッピーTRICK割引」で予約殺到中と2008年から2009年にかけても走り続ける倖田來未に要注目だ。 ■「stay with me」single 2008年12月24日発売 RZCD-46119/B (CD+DVD) \1,890(税込) RZCD-46120 (CD) \1,050(税込)

    2008/12/24

  • 風花
    サクラサクナ?!新しいタイプの桜ソング登場!!
    サクラサクナ?!新しいタイプの桜ソング登場!!

    風花

    サクラサクナ?!新しいタイプの桜ソング登場!!

     世の中に数多くある“桜ソング”に一石を投じる、新しいサクラ・ソングが登場!タイトルは「サクラサクナ」。  “桜よ咲くな”というこれまでの常識を覆すベクトルを持った楽曲を制作したのが『風花(ふうか)』という4人組バンド。どこにでも誰にでもある「日常」をテーマに、せつなくも力強いメッセージを届けるアコースティック・ロック・バンド=風花は、2009年2月18日にメジャーデビューする。  彼らのデビュー曲となる「サクラサクナ」は、サクラが咲いてしまったら、大好きなキミと別れなくてはならないという旅立つ2人のせつない気持ちを、心温まる壮大なメロディに乗せている“2009年の桜&卒業”ソングだ。  1度聴いたら口ずさみたくなる、心地よいメロディ、ミズマケンジ(ボーカル)の歌声とKakky(カッキー)が奏でるアコースティック・ギターで、独自の世界観を表現している。  風花というバンド名は、アコースティック・サウンドで風景を音にするという“サウンド感”(コンセプト)から、京都出身のミズマケンジが、京都の情景を思い起こさせる言葉を選んでつけた名前である。  地元京都も大プッシュ。既に京都出身の彼らをバックアップすべく、京都の人気ラジオ局=α Station(FM京都)では風花のレギュラー番組も2009年1月5日(月)24:00〜25:00からスタート。彼らの目線での京都情報を面白おかしく、時にせつなく届けるプログラムだ。  「サクラサクナ」というタイトルからは想像できない意外なラヴ・ソングが春を待たずして、「着うた(R)」から先行配信中!

    2008/12/24

  • Mr.Children
    アルバム「SUPERMARKET FANTASY」が発売2週連続の1位を獲得!
    アルバム「SUPERMARKET FANTASY」が発売2週連続の1位を獲得!

    Mr.Children

    アルバム「SUPERMARKET FANTASY」が発売2週連続の1位を獲得!

     12月10日に発売となった『Mr.Children』の15枚目のアルバム「SUPERMARKET FANTASY」が発売2週連続のオリコンウィークリーアルバムチャート1位を獲得したことが明らかになった!  初登場となった12月22日付オリコンチャートにて今年リリースされたオリジナルアルバムの初動得点としては、ダントツの707,763Pを獲得、その勢いをさらに加速させ、発売2週目となる12月29日付チャートでは177,581P、累計885,344Pとした。  本作収録楽曲に映画「恋空」主題歌の「旅立ちの歌」をはじめ、NHK北京オリンピック放送テーマソングとして多くの人に感動を与えた今年を代表する楽曲「GIFT」、来春1月10日(土)に新春スペシャルの放送も決定しているドラマ「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」主題歌 「HANABI」、そして現在東宝系にて公開中の映画「私は貝になりたい」主題歌「花の匂い」含む、全14曲を収録。  今回、アルバムリリースに向けて過去最大クラスのアーティスト稼働を行い、多くのミュージックファンに届けられた本作「SUPERMARKET FANTASY」。年末音楽番組への出演も12月31日のNHK紅白歌合戦まで4本が控えており、アルバムの勢いそのままに年末まで駆け抜けていく彼らの動向からも目が離せない!

    2008/12/24

  • 凛として時雨
    ワンマンツアーFINAL大盛況!来年のツアースケジュール発表!!
    ワンマンツアーFINAL大盛況!来年のツアースケジュール発表!!

    凛として時雨

    ワンマンツアーFINAL大盛況!来年のツアースケジュール発表!!

     男女ツインボーカルから生まれる冷たいメロディーと、唯一無二と言われる鋭く変幻自在の曲展開でインディーシーンを席巻し、12月24日に、Sony Music Associated Recordsからメジャー移籍第1弾リリースとして、完全生産限定セカンドシングル「moment A rhythm」を発売する『凛として時雨』が、12月20日(土)、横浜BLITZにてワンマンツアー 「P-rhythm Autumn」の最終公演を迎えた。  10月28日(火)より全国23都市に渡って行われ、各地でSOLD OUTの続いているワンマンツアー「P-rhythm Autumn」の最終公演ということもあり、会場はプラチナチケットをゲットした2000人を超える満員のオーディエンスが大集結。全16曲・90分のライブは大盛況のうちに終了した!  また、ステージ上において、来年5月21日(木) 東京 SHIBUYA-AXを皮切りに、全国11公演に渡る“凛として時雨 TOUR 2009 「last A moment」”を開催することも発表!24日(水)にメジャー移籍第1弾リリースとなる、待望の完全生産限定セカンドシングル「moment A rhythm」(16分50秒にも及ぶ入魂の1曲を収録、Vo&Gを担当するTKが自ら撮影した48ページにも及ぶ写真集仕様のブックレット付)が、主要レコードチェーンの予約チャートで軒並み1位を独占するなど、話題の続くバンドなだけに、次回のツアーもSOLD OUT必至!  今後の活動から目が離せない!! ■「moment A rhythm」single 2008年12月24日発売 AICL-1985 \3,000(税込)

    2008/12/22

  • 平井堅
    来年公開映画「ザ・ムーン」の日本版主題歌を歌う!!
    来年公開映画「ザ・ムーン」の日本版主題歌を歌う!!

    平井堅

    来年公開映画「ザ・ムーン」の日本版主題歌を歌う!!

     人類初の月面着陸から40周年となる2009年に公開される映画「ザ・ムーン」。2007年サンダンス映画祭ワールド・シネマ・ドキュメンタリー部門観客賞と、2007年フロリダ映画祭 インターナショナル・コンペティション部門観客賞を受賞したこの世界天文年2009公認の映画の日本版主題歌が決定した!  なんと、本作に大変感銘を受けた『平井堅』が、お気に入りのスタンダードナンバー「ムーン・リバー」を、本作の主題歌としてしっとりと歌うことになったのだ!  この「ムーン・リバー」のレコーディングは、クリスマス直前のニューヨークで行われた。今回コラボレーションしたブラジル人ギターリストのトニーニョ・オルタとは、彼が行った日本でのライブに行ったのが出会いとなる。その時に彼のギター演奏に感銘をうけ、今回コラボレーションをオファーし快諾してくれた。  スタジオで久々の再会をすると、早速お互いのイメージをすり合わせの打ち合わせを行い、納得のレコーディングとなった。 【平井堅コメント】  「正直に言わして頂くと、最初は単なるドキュメントフィルムかと、軽い気持ちで観ていました(ごめんなさい!!)。肘ついて横寝観から、あぐら、最後は正座していました。熱いものが込み上げて来ました。月面に立ち、やったぞ!!と立てた親指の中に地球がすっぽり隠れた、と優しい顔で言ったジム・ラヴェルさんの言葉に込められたメッセージ。  人類が月面着陸して来年で40年。現在、地球は様々な問題を抱えています。その地球を見つめ直す意味でも、この映画が創られた事は必然だと確信しています。  今回、光栄にも日本版主題歌として「ムーン・リバー」を歌わせて頂くということで、尊敬するブラジルのミュージシャン、ギターの神様トニーニョ・オルタ氏と心を込めて制作いたしました(因みに、彼もこの映画に魅せられた一人)。何かを感じずに、考えずにいられないこの作品のエンディングにふさわしい歌であることを願うばかりです」

    2008/12/22

  • TRIPLANE
    1,500人に一足早いクリスマスプレゼント!
    1,500人に一足早いクリスマスプレゼント!

    TRIPLANE

    1,500人に一足早いクリスマスプレゼント!

     12月3日にリリースされたシングル「白い花」がこの冬イチバンの泣き唄と評判を呼んでいる、話題の北海道出身の4ピース“美メロ・ヴォーカル”バンド『TRIPLANE(トライプレイン)』が、12/21(日)、クリスマスツリーで豪華に装飾された横浜ランドマークプラザ1Fのガーデンスクエアにて行われた、Merry Snow Christmas Live 2008に出演、「白い花」を含む5曲を熱唱し会場に詰めかけたおよそ1,500人の観客を魅了した。  また、ステージ・パフォーマンスの中では待望の3枚目となるアルバム「君に咲くうた」のリリースも発表。アコースティック・ライブとニュー・アルバム・リリースの発表は、ファンとって最高のクリスマスプレゼントとなった。  そのニュー・アルバム「君に咲くうた」は、最新シングルの感動的な美メロ・バラード「白い花」や、TBS系「2時っチャオ!」6・7月エンディングテーマ「夏が終われば」などを含む3枚目のオリジナル・アルバム。  USEN放送でのロング・ヒット・ナンバーを続々と輩出するなど、ソングライティング、パフォーマンスに定評があるTRIPLANEと、プロデューサー笹路正徳氏(コブクロ・スピッツ等)により創られたシンプルでスケールのあるビューティフルなサウンドと歌の数々で彩られた11曲は、リスナーの心を揺さぶり何かを芽吹かせる、そんな永遠(とわ)に咲き誇るメロディーたちが集まった名曲ばかりだ。  歌の力で多くの人の心を掴み、このアルバムで大躍進を迎える“美メロ・ヴォーカル”バンドTRIPLANEに是非注目してほしい。 ■「君に咲くうた」album 2009年2月4日発売 NFCD-27147/B (初回生産限定盤 CD+DVD) \3,800(税込) NFCD-27148 (通常盤 CD) \2,800(税込)

    2008/12/22

  • 大塚愛
    最新アルバムがオリコンデイリーランキング1位!そして渋谷に現る!
    最新アルバムがオリコンデイリーランキング1位!そして渋谷に現る!

    大塚愛

    最新アルバムがオリコンデイリーランキング1位!そして渋谷に現る!

     12月17日に発売した5thアルバム「LOVE LETTER」が、オリコンデイリーランキング1位(12/16付)を獲得、さらにはCMでもおなじみのアルバム曲「愛」が、USEN J-POPリクエストチャートで話題沸騰中(USEN J-POPリクエストチャート(12/17付)3位獲得)と、絶好調の『大塚 愛』。  そんな大塚 愛が渋谷に現れた!5thアルバム「LOVE LETTER」の発売を記念して、12月17日に渋谷のCD販売店を訪店した。突然の大塚 愛本人の登場に店内は大盛り上がり!大塚 愛もキュートなスマイルを見せてくれた。店内にある5thアルバム「LOVE LETTER」のコーナー平台に本人自らメッセージを記入し、サインまでするという大塚 愛からの少し早めのクリスマスプレゼントも。  ちなみにこのアルバムのブックレットに収められている写真は、渋谷で撮影されたとのこと。  初回盤は特殊紙ジャケット仕様で、まさしく「LOVE LETTER」仕様となっているこのアルバムは必聴もの!そしてデビューしてから今まで、いつも世の中をあっと言わせる新たな試みで私たちを楽しませてくれる、大塚 愛からやはり目が離せない!!

    2008/12/19

  • 倖田來未
    最新曲「stay with me」着うた(R)100万ダウンロード突破!!
    最新曲「stay with me」着うた(R)100万ダウンロード突破!!

    倖田來未

    最新曲「stay with me」着うた(R)100万ダウンロード突破!!

     au「LISMO」CMソング、Sony Ericsson Walkman(R) Phone,Xmini CMタイアップソングの豪華ダブルタイアップで話題沸騰中の倖田來未「stay with me」着うた(R)が発売を前に、早くも100万ダウンロードを突破した!  数々の珠玉のバラードを発表してきた倖田來未。今作「stay with me」は悲しくも切ない女性の恋心を歌ったラブバラードに仕上がっており、同世代の女性から圧倒的な支持を受けている。  さらに、2009年1月28日発売の最新アルバム「TRICK」では、倖田來未からファンの皆様へ感謝の気持ちを込めてお贈りする、史上初!全国のCDショップ・ECサイトで予約すると割引になる“ハッピーTRICK割引”で予約殺到中!  シングルの発売、レコード大賞、紅白歌合戦への出演、2009年の年明けすぐに最新アルバムと年末、年始の倖田來未から目が離せない。  そんな倖田來未の最新情報やアルバム予約・着うた(R)ダウンロードができる、「期間限定TRICKサイト」が本日スタートしたので、是非チェックを!

    2008/12/19

  • あ☆ぅん
    イケメン双子お受験ラップユニットデビュー!!
    イケメン双子お受験ラップユニットデビュー!!

    あ☆ぅん

    イケメン双子お受験ラップユニットデビュー!!

     イケメン双子新人ユニット『あ☆ぅん』の2009年2月4日メジャーデビューシングル「神頼み」のトータルプロデュースワークを、あの御三家の一人Mr.G氏が手がけていることがわかった。  このシングルのコンセプトは、金融恐慌、格差社会、解散選挙、そして真近に控えた受験シーズンを乗り越えてもらいたい、唄って願えば大願成就というプロデューサーMr.G氏の思いで、受験シーズン真っ只中の2月4日に緊急リリースが決定した。  『あ☆ぅん』は、2000年に結成した井出匠(タクミ)、井出匡(タダシ)の双子による約5000通の応募の中から選ばれた実力派ユニット。『あ☆ぅん』の由来は、楽曲名「神頼み」にちなみ神社の2匹の狛犬の阿吽形にたとえたネーミング。Mr.G氏は作詞・編曲にも関わっており、同曲の楽曲制作には2年半かけた。  また、同曲プロモーションビデオの撮影は、関東最古の大社鷲宮神社の境内で行われた。Mr.G氏は自ら監督も務め、あ☆ぅんのメンバーに加え、神様ならぬ“カミチャマ”役で出演しており視聴者の反響を呼びそうだ。  「神頼み」はテレビ東京系人気番組「やりすぎコージー」で2009年1月からのエンディングテーマも決定、着うた配信もレコ直始め主要着うたサイトで12月18日からスタートする。  『あ☆ぅん』のメンバーも、「困った時の『神頼み』一見ネガティブなようで唱えてみるとポジティブになれる不思議なおまじない。みんなで歌おう神頼み!宜しくお願いします!」「デビュー一発目からいきなり『神頼み』してひとりでも多く、ひとつでも多くの願いが叶いますように!声を大にして頑張ります!!」とコメントしており、Mr.G氏は、「誰しもが思うあの人と思ってもらって結構です。想像して楽しんでクダチャイ!」とコメントしている。

    2008/12/19

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()