音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 平原綾香
    NHK朝の連続TV小説「おひさま」メインテーマに決定!
    NHK朝の連続TV小説「おひさま」メインテーマに決定!

    平原綾香

    NHK朝の連続TV小説「おひさま」メインテーマに決定!

     平原綾香が、現在放送中のNHK朝の連続テレビ小説「おひさま」(毎週月〜土 午前8時)のメインテーマを歌うことがわかった。  NHK朝の連続テレビ小説「おひさま」は、「長野・安曇野と松本を舞台に、激動の昭和、戦前、戦中、戦後を“おひさま”のような明るい笑顔で人々を照らし続けたヒロインの半生を通じて、強く優しい日本の母の原点を見つめ直す」という内容の物語となっており、このタイトルバックで流れている作曲家・渡辺俊幸のオリジナルの楽曲に、「おひさま」の脚本を務める岡田恵和氏が歌詞をつけた。この楽曲は、「おひさま 〜大切なあなたへ」として、6月29日発売のニューシングルに収録され、同シングルには、詩をつけずに声のみで楽曲を表現するヴォカリーズも収録され、彼女の声のみの表現も楽しみな、1枚となっている。  平原綾香は、6月5日から【AYAKA HIRAHARA CONCERT TOUR 2011〜LOVE STORY〜】と題したツアーを神奈川県にあるグリーンホール相模大野よりスタート。初日の相模大野の公演では、コンサート中、今回のメインテーマについて「この歌をうたうと、大切な家族の事も、友達の事も思うし、お母さんが聴いたら、子供たちの顔を思い浮かべながら聞くのかな?お父さんはどんな気持ちで聞くんだろう?色々な聞き方が出来る曲。すごくすごく愛にあふれた歌です。」と語り、この日会場を訪れた約1700人を前に初披露。会場からは拍手が巻き起こった。 <岡田惠和氏 コメント> 「メインテーマに歌詞をつけるという仕事をさせていただきました。しかも言葉を丁寧に伝えてくださる、平原綾香さんが歌ってくださるという光栄なお話。母の思いをテーマに書いてみました。とても幸せな作業でした。私にとって宝物です。」 ◆「おひさま〜大切なあなたへ」single 2011年6月29日発売 MUCD-5187 ¥1,050(税込)

    2011/06/06

  • いきものがかり
    横浜スタジアム2DAYS即完売!
    横浜スタジアム2DAYS即完売!

    いきものがかり

    横浜スタジアム2DAYS即完売!

     いきものがかりとしては初のスタジアムライブ、「いきものまつり2011 どなたサマーも楽しみまSHOW!!!〜横浜スタジアム〜」が7月23日(土)、7月24日(日)と2DAYSで行われる。その2days公演のチケットが6月4日(土)AM10:00より一般発売され、発売とほぼ同時に指定席だけでなく、立見も含め瞬間ソールドアウトした。そのキャパシティは両日合わせ、6万人超となる。  そのチケット瞬間ソールドアウトを受け、「よりたくさんの人にライブを届けたい」というメンバー・スタッフの想いで、「いきものまつり2011 どなたサマーも楽しみまSHOW!!!〜ライブ・ビューイング in シアター〜」と題して、7月24日(日)2日目の公演限定で、全国の映画館で同時生中継を決定。上映会場、チケット発売など詳細については、いきものがかりオフィシャルホームページで随時発表していく。 <いきものまつり2011 どなたサマーも楽しみまSHOW!!! 〜横浜スタジアム〜> 7月23日(土) 横浜スタジアム 開場15時/開演17時 7月24日(日) 横浜スタジアム 開場15時/開演17時 ¥6,300円(税込) ※3歳未満入場不可/小学生以上からチケットが必要です。

    2011/06/06

  • 安藤裕子
    真木よう子主演、江國香織初の連続ドラマ主題歌を担当!
    真木よう子主演、江國香織初の連続ドラマ主題歌を担当!

    安藤裕子

    真木よう子主演、江國香織初の連続ドラマ主題歌を担当!

     今秋、NHKで放送予定の連続ドラマ「カレ、夫、男友達」(原作:江國香織「思いわずらうことなく愉しく生きよ」)の主題歌を“安藤裕子”が担当することが発表された。  安藤が連続ドラマの主題歌を担当するのは初めてで、ドラマのプロデューサーから直接依頼を受けて描き下ろした「輝かしき日々」という曲が起用されることになっている。  ドラマは三姉妹の恋愛観、結婚観を中心に家族愛が描かれており、主人公の次女を真木よう子、長女を木村多江、三女を夏帆が演じることも発表されている。

    2011/06/03

  • Milky Bunny
    若い女性を中心に絶大な人気を誇るカリスマ“益若つばさ”がCDデビュー!
    若い女性を中心に絶大な人気を誇るカリスマ“益若つばさ”がCDデビュー!

    Milky Bunny

    若い女性を中心に絶大な人気を誇るカリスマ“益若つばさ”がCDデビュー!

     人気モデルとして、又はファッション・コスメの商品プロデューサーとしても若い女性から絶大なる支持を受けている“益若つばさ”が、7月20日にポニーキャニオンよりCDデビューすることが発表された。  その経済効果は500億円以上とも言われ、1日あたりのオフィシャル・ウェブサイトのユニークユーザーが30万人越え、mixiのコミュニティは30万人、Twitterのフォロワー26万人越え、アメーバブログでは常に上位にランキングされており、正に“カリスマ”という言 葉が相応しい彼女が遂に音楽界に進出!  更に、“益若つばさ”ではなく、“Milky Bunny”という新しい名前でデビューをする。新しく“Milky Bunny”としてみんなに知ってもらう機会を増やしたい、今までに表現できなかったこと、新しくチャレンジできるようにと本人がスタッフと一緒に考え出したプロジェクト名。Milky(おとなしい)、Bunny(活発で魅力的な女の子、ずるい、ちょっとHな・・・)といった、真逆の言葉を組み合わせた造語。言葉の持つ意味以外に、名前の響きや、文字の並びがかわいいものを探してたどりついたということですが、両極の意味兼ね備えることで、良い意味で世の中の益若つばさ像を裏切り、いろんな面を出せるアーティストになりたいという彼女の想いがつまっている。  そしてデビュー曲「Bunny Days?」の作詞は益若つばさとカジヒデキの共作となっており、作詞にも挑戦している。この曲は6月16日(木)からスタートする、本人がプロデュー スし、シリーズ累計200万個を越える超人気コスメブランド“CandyDoll”CM楽曲となることが決定しており、CMにはもちろん本人も出演。“CandyDoll”のブランドブランドのコンセプトは“一生女の子宣言!!”。「恋をしてかわいくありたい全ての女性を応援したい」という彼女の願いが込められている。カジヒデキならではのガーリーなエッセンス溢れる「Bunny days?」も同様に、友達から恋人になる直前のふわふわした楽しい時を歌った“恋する女の子への応援ソング”となっている。 ◆「Bunny Days?」single 2011年7月20日発売 初回1万枚限定盤(CD+DVD) PCCA.03434 ¥1,600(税込) 通常盤(CD+DVD) PCCA.03435 ¥1,300(税込)

    2011/06/03

  • DOMINO
    新作ミニアルバム&ワンマンライブ決定!
    新作ミニアルバム&ワンマンライブ決定!

    DOMINO

    新作ミニアルバム&ワンマンライブ決定!

     DOMINOがニューミニアルバム「GO GiRL」を8月3日にリリース。さらに9月17日にSHIBUYA BOXXにてワンマンライブ「TOKYO DOMINO LAND」を開催することが決定した。  DOMINOは、昨年12月にリリースしたシングル「U can do it !」がテレビ東京系アニメ「NARUTO-ナルト- 疾風伝」のエンディングテーマとして話題になり、幅広いファンから注目されている。  新作は、DOMINOの魅力がギュッと詰まった、斬新で、最強にキュートなダンスチューン「GO GiRL」をリード曲に全5曲を収録したミニアルバム。一度聴いたら誰もがハマる、この夏を飾る1枚になるはずだ。 <TOKYO DOMINO LAND> 9月17日(土) 東京・SHIBUYA BOXX open:18:00 start:18:30 <その他イベント出演情報> 6月11日(土) 「Blue Night Tokyo」@東京・shibuya eggman

    2011/06/03

  • 吉田山田
    約13ヶ月振りのニューシングルをリリース!
    約13ヶ月振りのニューシングルをリリース!

    吉田山田

    約13ヶ月振りのニューシングルをリリース!

     2009年10月にメジャーデビューしたGuitar/Vocalの吉田結威とVocalの山田義孝からなる互いの苗字がそのままアーティスト名となっている男性デュオ“吉田山田”が、約1年振りのシングル「約束のマーチ」をリリースすることが決定した。  7月27日にリリースされる4枚目のシングル「約束のマーチ」は、制作期間中にメンバー二人が経験してきた出来事や、二人を取り巻く環境、そして世間的にも様々な変化が起きた中でメンバーが感じてきたことをメッセージとして歌詞に込め、普遍的に誰にとっても大切なもの、忘れてはいけない感情を唄っている。  様々な変化や経験を経て、「誰しもが大切に思うこと、大切に思わないといけないこと。それらは本当にかけがえのないことなんだ。」ということに気付いたことで生まれた作品で、様々な変化の中でも、多くの大切なものに支えられ自分は進んで行けている。というメッセージを行進曲、マーチのリズムに乗せて多くの人達に勇気を与えられる曲だ。  そして、「約束のマーチ」を引っさげて、初のワンマンでの全国ツアーも決定!9月4日(日)の大阪公演からスタートする東名阪福の全国4箇所のツアー『吉田山田ワンマンだっ!!“うたうたう”ツアー 2011』。東京は初の渋谷O-EASTでのワンマン。昨年の全国ツアーではチケットが2分で完売しているところもあり、チケットが入手困難な大人気のライブだけに期待度もかなり高い! ◆「約束のマーチ」single 2011年7月27日発売 PCCA-70305 ¥1,000(税込) ◆全国ワンマンツアー 『吉田山田ワンマンだっ!!“うたうたう”ツアー 2011』 9月4日(日) 大阪シャングリラ 9月11日(日) 福岡rooms 9月17日(土) 名古屋E.L.L. 9月22日(木・祝前日) 東京 渋谷O-EAST

    2011/06/02

  • ZERO
    韓流ドラマ「美しき日々」の甘く切ない歌声、メジャーデビュー決定!
    韓流ドラマ「美しき日々」の甘く切ない歌声、メジャーデビュー決定!

    ZERO

    韓流ドラマ「美しき日々」の甘く切ない歌声、メジャーデビュー決定!

     大ヒット韓流ドラマ「美しき日々」のテーマ曲を歌い、2004年より日本でも活動を行ってきた韓流バラードの先駆者“ZERO”が、メジャーとしては初となるシングル「もう好きになってはいけない」を6月22日に発売する。  数々のヒット曲を世に送り出し、日本の歌謡・ポップス界を牽引しつづける、作詞:松井五郎、作曲:都志見 隆による恋愛における心の揺れ動きを巧みに表現したミディアムスローナンバー。  今回のシングル曲にZEROは、「大好きな安全地帯の数々の作品を書いた松井さんと、カバーしたこともある「最後の雨」他、たくさんのすてきな曲を世に送りだしている都志見さんから曲を頂いて光栄です。私のスタイルにあった曲に仕上げてくださったので、ZEROの味を沢山感じられる曲だと思います。切ない愛をテーマに頑張って歌いましたので、皆さん是非きいてください!」と語った。  いち早く楽曲を手に入れたい方にむけて、6月8日(水)から「もう好きになってはいけない」着うた(R)・着うたフル(R)・PC配信が主要サイトにて一斉にスタートする。また、シングル発売を記念したインストアライブも、6月22日(水)16:00〜ららぽーと新三郷スカイステージ、6月24日(金)15:00〜阪急西宮ガーデンズ 4Fスカイステージで決まっており、今後さらに追加されていく予定だ。 ◆「もう好きになってはいけない」single 2011年6月22日発売 VICL-36651 ¥1,200(税込) VICL-36652 ¥1,200(税込)

    2011/06/02

  • Juliet
    小森純、涙の理由はモトカレ…?
    小森純、涙の理由はモトカレ…?

    Juliet

    小森純、涙の理由はモトカレ…?

     前作「サクラブ」がレコチョクランキングで週間1位を獲得するなど未だ勢い衰えないガールズユニット“Juliet”がデビューして10枚目のシングル「モトカレ」を6月29日にリリースする。等身大な歌詞で着実にファンをつかんで来たJulietらしいタイトルだ。  ジャケットには小森純を起用。大粒の涙を浮かべる小森純はモトカレと過ごした日々を思い出し涙するという設定だ。Julietと小森純は同じくモトカレとの想いを綴った大ヒットデビュー曲「ナツラブ」の時、歌詞を共作して以来の仲。奇しくも同じテーマのリアルなモトカレソングで久々の共演となっている。  このシングルは「あの頃全てがキミでした…」というモトカレに対するキモチとそれぞれの幸せを願う思い出賛歌となっている。そして8月にリリースを予定している「モトカノ」と対を成す“涙”の2部作前編となっている。 ◆「モトカレ」single 2011年6月29日発売 DVD付初回限定盤(CD+DVD) UMCK-9433 ¥1,400(税込) 通常盤(CD) UMCK-5332 ¥1,000(税込)

    2011/06/02

  • 山下達郎
    6年ぶり待望のニューアルバムが8月10日発売決定!
    6年ぶり待望のニューアルバムが8月10日発売決定!

    山下達郎

    6年ぶり待望のニューアルバムが8月10日発売決定!

     '75年にシュガーベイブでデビューして以来、今春で音楽活動36周年を迎えた“山下達郎”が、前作「SONORITE(ソノリテ)」(2005年)から6年ぶりとなる待望のオリジナル・アルバムのリリースが決定した。  ソロ名義のオリジナル・アルバムとしては通算13作目となるこのアルバムタイトルは、「Ray Of Hope」。今回のアルバムに収録される楽曲「希望という名の光」の歌詞には「Ray Of Hope」という言葉が使われている。昨年から今年にかけて行われた全国ホールツアーでは、この楽曲のMCで、親交ある人々に訪れた厳しい現実に対し、エールを送っていた。また、発売から1年を経過した今でもTV番組で取り上げられ、ラジオでは自然発生的にリクエストが増え、オンエアされ続けている。  また本作品には、月9主題歌として起用された2008年発表の「ずっと一緒さ」から、昨年日本アカデミー賞アニメーション作品賞に輝いた大ヒット映画「サマーウォーズ」の主題歌「僕らの夏の夢」、そして今年発表の最新作「愛してるって言えなくたって」など、近年必ず一度は耳にしたヒットシングルを全て網羅し、さらに未発表の新曲も含め、全11〜12曲を収録予定。まさにベストヒットアルバムともいうべき内容の必聴盤。 ◆「Ray Of Hope」album 2011年8月10日発売 初回限定盤 ¥3,500(税込) 通常盤 ¥3,150(税込)

    2011/06/01

  • 加藤ミリヤ×清水翔太
    夏のリリースラッシュを発表。再コラボ、ベストも!
    夏のリリースラッシュを発表。再コラボ、ベストも!

    加藤ミリヤ×清水翔太

    夏のリリースラッシュを発表。再コラボ、ベストも!

     230万DLを記録した「Love Forever」も記憶に新しい“加藤ミリヤ”と“清水翔太”が、6月から夏にかけてのリリースラッシュを発表した。  本日6月1日より着うた(R)配信スタートとなった加藤ミリヤ「BABY!BABY!BABY!」は、あの超名曲「リンダリンダ」をサンプリングしたミリヤの新境地だが、この配信曲を皮切りに、翔太の最新作、“ミリショー”こと待望の再コラボ、加藤ミリヤのキャリア初となるベスト盤まで、ファンならずとも注目の作品が続々登場する。着うた(R)など配信商品まで含めると毎週のようにリリースされることになり、今年の夏はミリヤと翔太一色になること必至だ。  また、これにあわせ加藤ミリヤ・清水翔太による、バーチャルスタンプラリー「ミリショーラリー」がスタート。「ミリショーラリー」とは、8月末までの3ヵ月間、ミリヤ・翔太それぞれのCDや着うた(R)を購入(対象商品のみ)、またはインタビューやニュースなどをチェックしていくと現れるキーワード=“ミリショーワード”を入力することでスタンプが貯まる3ヶ月連続のコラボ企画。 スペシャルサイトから会員登録をすることで自分のスタンプカードを手に入れることができ、貯まったスタンプでオリジナルグッズやプレミアムライブに応募することができる。リリースからインタビュー掲載情報まで、二人の情報はこのスペシャルサイトで随時更新されるのでこまめにチェックしてみよう。 【この記事のミリショーワード⇒ANGEL】

    2011/06/01

  • Caos Caos Caos
    新作で見せた意外な“素顔”PV公開!
    新作で見せた意外な“素顔”PV公開!

    Caos Caos Caos

    新作で見せた意外な“素顔”PV公開!

     デビュー・シングル「tear drops」が、人気アニメ「名探偵コナン」の放送15周年の幕開けとなる、2011年第1弾オープニングテーマに大抜擢され、華々しくデビューを果たした“Caos Caos Caos”が、早くも2ndシングルのリリースが決定した!  Caos Caos Caosの最新作「far away 〜青空見上げて〜」は、心地良いグルーヴ感が漂うミディアム・トラックに、ヴォーカル白石乃梨の優しさ溢れるヴォーカルが広がり、そっと疲れた心を癒してくれる1曲。歌詞について、「大好きな人に感謝の気持ちをリアルタイム伝えていく事の大切さを私なりに歌で伝えられたら良いかなと考えたんです。言葉に出来なくてもこの曲を聴いて、心の中でだけでも感謝の気持ちを思い出してくれて、それによって1人でも多くの人が優しい気持ちになって頂けたら嬉しいなって。そんな想いを込めて歌詞を大切に書いていきました。」と白石は語る。  ちょうど今作の制作時に東日本大震災があったそうで、兵庫県出身であり、幼い頃に阪神大震災を体験している白石には、当時が蘇り、とても心を痛める日々が続いた。しかし、とにかく今の自分に出来る事を一生懸命するのがまず何より大事なんじゃないかという考えに至り、歌詞に何より想いのこもった今作を「今」届けたいと強く思ったという。そんな、大切な人の事を思って書かれた歌詞が温かい、ハートウォーミング・ナンバー。ぜひ、歌詞の一語一句をかみしめながら聴いてみてほしい。  2ndシングル「far away 〜青空見上げて〜」のミュージック・ビデオはそんな歌詞の世界観を投影した内容となっており、今作のイメージソースとしてミュージックビデオに出演しているヴォーカル・白石乃梨自身の希望もあって、シーンによってはほとんどメイクせずに撮影に臨んだとか!「今回は余計なものはとにかく取り除こうと。曲がシンプルで心洗われる綺麗な曲なので、私自身がそこに乗っかっていかないとと思いまして。いざ収録した映像を観たら恥ずかしかったです(笑)」  Caos Caos Caosはデビュー曲「tear drops」の関連動画がYouTubeで50万回ビューと2011年デビューの新人の中でも飛び抜けて視聴されたアーティストだけに、今作もどんな顔を見せてくれるか楽しみだ!ぜひ、チェックしてみて欲しい!なお、「far away 〜青空見上げて〜」は関西テレビ「ミュージャック」6月度エンディングテーマ曲として、6月3日(金)からオンエアされる。 ◆「far away 〜青空見上げて〜」single 2011年6月22日発売 GZCA-7163 ¥1,050(税込)

    2011/06/01

  • 安室奈美恵
    「ONE PIECE」主題歌、本日から超先行配信スタート!
    「ONE PIECE」主題歌、本日から超先行配信スタート!

    安室奈美恵

    「ONE PIECE」主題歌、本日から超先行配信スタート!

     安室奈美恵が歌う、フジテレビ系で絶賛放送中のアニメ「ONE PIECE」の主題歌「Fight Together / 安室奈美恵」が、本日着うた(R)先行配信をスタートした。  この曲は、7月27日に発売される安室奈美恵のニューシングル「NAKED / Fight Together / 他」に収録予定となっており、安室奈美恵の楽曲としては近年お馴染みとなっているNao'ymt氏が手掛けている。安室本人も大ファンという「ONE PIECE」のために書き下ろした1曲で、シンプルなメッセージが響く感動的な快曲。アニメファンからは既に話題だ。  4月末発売のベストコラボレーションアルバム「Checkmate!」がオリコンチャート2週連続1位を獲得し、夏には全国アリーナツアーを予定するなど、今年も堂々たる活躍の安室奈美恵。彼女の新曲を、CDリリースより約2ヶ月も前に手にすることが出来るのは珍しいこともあり、“注目の1曲”と言えるだろう。 ◆「NAKED/ Fight Together/ タイトル未定」single 2011年7月27日発売 <CD+DVD> AVCD-48138/B ¥1,890(税込) <CD> AVCD-48139 ¥1,260(税込)

    2011/06/01

  • 藤田麻衣子
    SNSで盛り上がる“路上の歌姫”ニューアルバム発売!
    SNSで盛り上がる“路上の歌姫”ニューアルバム発売!

    藤田麻衣子

    SNSで盛り上がる“路上の歌姫”ニューアルバム発売!

     名古屋出身のシンガーソングライター“藤田麻衣子”、その名を知る人はまだそれほど多くない。それは彼女がテレビや雑誌などの大衆メディアに登場する機会がまだ少ないから。彼女の主な活動場所は、ショッピングモール。デビュー当初より全国各地のショッピングモールでフリーライブを行ってきた。そして行き交う人の足を止め、その歌声で癒し続けてきた。  デビュー5周年を迎えた今年は、年明けから全国47都道府県をまわるフリーライブツアーがスタート!各地のショッピングモールには、いつしかその歌声に人だかりが生まれ、一会場当たり100〜200枚のCDを買い求める人が集まった。フリーライブの模様は、USTREAMで生中継、アーカイブは旅道中といっしょに藤田麻衣子本人が編集した動画をYOUTUBEに公開している。またブログやツイッターでも頻繁に自分の言葉で語る飾らない姿勢で、多くの共感と支持を得ている。  そんな彼女が、5月11日に発売したニューシングル「瞬間」は、大きなメディアでの露出があった訳でもないのに、オリコンのインディーズ週間ランキングで「猪苗代湖ズ」に次いで初登場2位を獲得!総合ランキングでも44位と大健闘している。6月1日には、ニューアルバム「もう一度」も発売になる。誰もが経験する恋愛のワンシーンやかけがえのない人との貴重な時間、日常の中の大切な瞬間など形に残せないものを綴った作品。先行シングルから「瞬間」「蛍」「安らげる場所」の3曲を収録しており、こちらも大きな注目を集めそう。  そして、6月11日には、渋谷C.C.Lemonホールでのツアーファイナルが迫る。このライブの模様は、スマートフォンのAndroidアプリとして発売されることがすでに決定!貴重なライブ映像はもちろん、ライブ音源・秘蔵写真・ツイッター・ニュースなどアプリならではのコンテンツが満載される! ◆「もう一度」album 2011年6月1日発売 初回限定盤 DLCK-11061 ¥2,800円(税込) 通常盤 DLCR-11061 ¥2,500(税込) <ツアーファイナル> 2011年6月11日(土) 東京・渋谷C.C.Lemonホール 問合せ:スーパーキャスト03-5573-2299

    2011/05/31

  • 山口リサ
    新曲「Never Ever〜今だけでも〜」で奇跡のコラボが実現!
    新曲「Never Ever〜今だけでも〜」で奇跡のコラボが実現!

    山口リサ

    新曲「Never Ever〜今だけでも〜」で奇跡のコラボが実現!

     クラブシーンでの活動をベースに「ROYAL ROSE feat. AK-69」「忘れたくて…」「あなたの隣に…」「Rainy Love」「モノクローム」等に代表される数々の配信ヒット曲をリリースしてきた“山口リサ”。シーンのみならず多くの音楽ファンから支持されている。今年3月にニューアルバム「Eternal Color」をリリース、アルバム・リリース・ツアーも大成功で終え彼女の3rdステージに向けて新曲「Never Ever〜今だけでも〜」で始動する。  「Never Ever〜今だけでも〜」は国内R&B最高峰の楽曲を目指すべく、日米最強R&Bプロデューサーによるコラボレーション「DJ KOMORI×リル・エディ(LIL EDDIE)」がフル・バックアップすることが決定した。日本R&B界の代名詞DJ KOMORIとUS・ブラック・ミュージックシーンにて数々のビックネームを手掛ける天才シンガーソングライターのリル・エディ(LIL EDDIE)の初プロデュース共演が話題を呼んでいる!  彼女が女王としての威厳を発揮すべく制作された新曲は「極上の濡れR&B」。着うたR配信は6月15日から始まるがすでにR&B界で名曲が生まれた!と関係者から多くの声が上がっており、是非チェックしてほしい。

    2011/05/31

  • AZU
    シングル作品10曲連続歌詞サイト1位獲得!!
    シングル作品10曲連続歌詞サイト1位獲得!!

    AZU

    シングル作品10曲連続歌詞サイト1位獲得!!

     AZUの6月22日リリースのニューシングル「トモダチ☆★」が歌詞サイト・歌ネットモバイルにて1位(5/30付デイリーランキング)を獲得した。  同曲は、AZUの親友であるシンガーソングライター日之内エミが落ち込むAZUへ向けて贈ったメッセージソングである。大切な友達へ贈る偽りのないメッセージは、読む人の心にストレートに響く。「辛い気持ちは 痛い程に伝わるから」や「彼氏の代わりには なってあげられないけど」といったフレーズはシンプルだがとても力強くて温かい。そんな2011年を代表する「トモソン(トモダチ・ソング)」が共感を呼び今回の1位獲得へと繋がった。  今作の1位獲得で2009年1月発売シングル「いますぐに…」から数えてシングル曲(両A面曲含む)で10曲連続で1位獲得という記録の達成となった。真のリアル・ストーリーから生まれた「トモダチ☆★」。今回は歌詞の先行配信となったが、着うた(R)の配信は6月8日からスタートする。 ◆「トモダチ☆★」single 2011年6月22日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) BVCL-228〜229 ¥1,500(税込) 通常盤(CD) BVCL-230 ¥1,223(税込) <AZU LIVE TOUR 2011> 6月18日(土) 大阪・Shangri-La 17:30開場 / 18:00開演 6月19日(日) 愛知・OZON17:30開場 / 18:00開演 6月25日(土) 東京・代官山UNIT 17:30開場 / 18:00開演

    2011/05/31

  • androp
    初のフルアルバム&秋のライブハウスツアーが決定!
    初のフルアルバム&秋のライブハウスツアーが決定!

    androp

    初のフルアルバム&秋のライブハウスツアーが決定!

     全公演が即日SOLD OUTした“androp”初の全国ワンマンツアーのファイナルが、5/28(土)に渋谷AXで行われた。  ライブのMCで、andropは、初のフルアルバム「relight」(リライト)を9月21日にリリースすることを発表!そして、全国12箇所を回る秋のライブハウスツアー"angstrom 0.4 pm"を行なうことも発表された。  なお、チケット一般発売に先駆けて、5月30日12:00よりandropオフィシャルサイトにて先行予約が実施されるので忘れずにチェックしておこう。 <ワンマンライブツアー“angstrom 0.4 pm”> 09.23(金・祝) 札幌BESSIE HALL 09.25(日) 青森Quarter 09.27(火) 仙台darwin 10.02(日) 金沢van van V4 10.07(金) 代官山UNIT 10.09(日) 名古屋Electric Lady Land 10.10(月・祝) 名古屋Electric Lady Land 10.12(水) 神戸VARIT 10.13(木) 高松DIME 10.16(日) 広島Cave-Be 10.20(木) 福岡DRUM Be-1 10.22(土) 長崎DRUM Be-7 10.23(日) 熊本DRUM Be-9 V1

    2011/05/30

  • くるり
    待望のベストアルバム第2弾、発売決定!
    待望のベストアルバム第2弾、発売決定!

    くるり

    待望のベストアルバム第2弾、発売決定!

     2011年初シングル「奇跡」(是枝裕和監督最新作「奇跡」主題歌)を6月1日にリリースする“くるり”。結成15周年を迎える今年、待望のベストアルバム第2弾の発売が決定した。  今なお大ヒットロングセラー中のベストアルバム「TOWER OF MUSIC LOVER」、その続編とも言える作品は2007年以降に発表された映画主題歌、CMタイアップシングル曲他をメンバーセレクトによりコンパイル、未発表曲3曲を含む全14曲入り。くるり入門としても最適なアイテムの誕生!  収録内容等の詳細に関してはオフィシャルサイトで随時UPされていく予定なので、要チェック! ◆「ベスト オブ くるり / TOWER OF MUSIC LOVER 2」album 2011年6月29日発売 VICL-63760 ¥2,800(税込)

    2011/05/30

  • YU-A
    ワンマンライブファイナルツアー、大盛況で終了!
    ワンマンライブファイナルツアー、大盛況で終了!

    YU-A

    ワンマンライブファイナルツアー、大盛況で終了!

     10代・20代の若い女性を中心に圧倒的な人気を誇る“YU-A”の全国ワンマンライブツアー『YU-A 2 Girls Live Tour PERFORMANCE 2011』が、5月29(日)のLAFORET MUSEUM ROPPONGIでファイナルを迎えた。  1,000人超が詰めかけたオールスタンディングの会場は、開演前から一種異様なムード。そんな中、ついにYU-Aが「Baby Girl」で登場すると、盛り上がりは一気に最高潮に。伸びやかな歌声はもちろんのこと、ダンサーとともにキレのあるダンスも披露し、堂々たるステージングでオーディエンスの歓声に応える。オープニング曲「忘れらない恋」から11曲目の「シンデレラ」までMC無しで一気にたたみかけると、一転して今度はバラード「こんな私だって」〜「淡い記憶」と聴かせ、のっけからシンガーとしての力量をまざまざと見せつけた。  MCで「昨日から楽しみで仕方なかった!」と笑顔を炸裂させたYU-A。衣装をチェンジした後は「SAPPORO」「ULALA」など、再びダンサブルな楽曲を立て続けに歌い上げ、会場を再び盛り上げた。と、そこでYU-Aから素敵な質問。「これから歌う『GYPSY WOMAN』では、ダンサーがそれぞれ違う衣装で登場します。後でどれが良かったをみんなに聴いて、私がそれを着るから、ちゃんとみんな考えてね!」。そうして登場したのは、黄色、ピンク、白の衣装に身を包んだダンサーたち。曲の終了後に歓声でアンケートを取ると…ウェディングドレスを思わせる白いドレスが圧勝!「やっぱみんな好きなんだねえ、これが(笑)。じゃあ、待っててね!」と言い残して、いったんYU-Aは舞台裏へ…。  そして、着替え終えたYU-Aが登場! これには思わず女の子たちが「YU-A、かわいいー!!」と感嘆の声が上がります。そんな衣装に身を包んだYU-Aは、今度は動から静へ。アコースティックなサウンドで、バラードを「逢いたい…」〜「嫌いになれたら」〜「夕日」を披露。しっとりとしたムードと、圧倒的な声で会場を包みこんだのでした。その後は再び動のモードに切り替え「the Love Bug」〜「I can」で締め、多幸感満載のステージがひとまず終了。  しかし、とはいえオーディエンスがそれで許すわけがない。というのも、実は5月29日はYU-Aの25歳の誕生日!ということでアンコールでYU-Aを呼び戻すと…ダンサーたちがケーキを持って登場!さらには開演前にサプライズとして用意していた、メッセージを寄せ書きした大きな旗が広げられると、これにはYU-Aも「え、え? うわー、こんなのしてもらったの初めて!っていうかどうしていいかわからない。いや、泣かないけどさ(笑)。でもすごく嬉しい。ありがとう!!」と大感激の様子。そして、ブログにアップするための記念撮影が終わると「震災後に思いを込めて書きました。これからもずっと歌っていきたい」という、5月25日に発売したばかりの新曲「夜明けが来るまで」を力強く披露。アンコールの最後は、オーディエンスと一緒に拳を高々と振り上げての「Fighting Girl」で大盛り上がり、見事にツアーファイナルを締めくくった。  シンガーとして、パフォーマーとして、アーティストとして、女性として、さらにはひとりの人間として。たしかな成長をステージングという最高の形で見せてくれたYU-A。「次のツアーでも、また絶対に会いましょう!」そう言ってステージを後にした彼女の姿に、会場は大歓声を送っていた。

    2011/05/30

  • the GazettE
    配信TOP5に3曲同時チャートインの快挙!
    配信TOP5に3曲同時チャートインの快挙!

    the GazettE

    配信TOP5に3曲同時チャートインの快挙!

     the GazettEの新曲「VORTEX」の着うた(R)フルが「レコチョクロックフル」で初登場1位(5/25付)と好発進。さらにカップリング曲「BREAK ME」が3位、「UNCERTAIN SENSE」が5位と、何とTOP5に3曲が同時チャートイン、上位を独占した。  「VORTEX」は邦楽の全体チャートでも初登場6位。TOP10の他曲が全てタイアップ曲の中、唯一のノンタイアップ曲のチャートインを果たした。昨年末にバンド史上初の東京ドーム公演を成功させ、今夏は大型ロックフェス「SUMMER SONIC 2011」出演も決定。  新曲「VORTEX」は、社会のシステムや不条理に巻き込まれていく葛藤を描いた、強烈なメッセージナンバー。シングルらしからぬハードなサウンドで、辛口なロック専門メディア各方面からも絶賛を浴びている。  これまで“ヴィジュアル系ロックの雄”と評されたthe GazettEが“J-Rockの異端児”として活躍の場を拡げていきそうだ。 ◆「VORTEX」single 2011年5月25日発売 SRCL-7662〜63 ¥1,785(税込) SRCL-7664 ¥1,260(税込)

    2011/05/27

  • ユニコーン
    2年ぶりの全国ツアースタート!
    2年ぶりの全国ツアースタート!

    ユニコーン

    2年ぶりの全国ツアースタート!

     年明けから、LAにてレコーディングに取りかかっていたアルバムが遂に完成!16年ぶりの復活作「シャンブル」の大成功から2年、周囲の大きな期待を軽々超える珠玉の名曲揃い!歌えて、踊れて、笑えて、しんみりできて、感動して…。“ユニコーン”にしか作りえない最高傑作誕生!そんなニューアルバム「Z」を引っ提げてのツアーが昨日からスタートした!  初日は5月26日(木)埼玉・三郷市文化会館で行われた。会場に集まった1300人のファンは待ちに待ったユニコーンの姿に大歓声。直近シングル「デジタルスープ」、大ヒット曲「WAO!」を含む名曲を披露し、圧巻のパフォーマンスを魅せた。今回のツアーは仕掛けがいっぱい!ライブに来た人しか味わえない感動が待っている。  すでにチケットがSOLD OUTになっている公演もあるが、追加公演となるアリーナ公演が発表となったばかり。残りわずかのチケットをゲットして、ぜひ会場に足を運んでほしい。

    2011/05/27

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  3. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  4. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  5. ROSE
    ROSE
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()