音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • miwa
    「いくつになっても」のスペシャルミュージックビデオ公開!
    「いくつになっても」のスペシャルミュージックビデオ公開!

    miwa

    「いくつになっても」のスペシャルミュージックビデオ公開!

     来週14日発売の“miwa”セカンドアルバム「guitarium(ギタリウム)」より3月17日公開の映画「桜蘭高校ホスト部」の主題歌となっている「いくつになっても」のスペシャルミュージックビデオが完成!3月9日より、YouTubeソニーミュージックオフィシャルチャンネルにておいて公開された。  このスペシャルミュージックビデオは川口春奈、山本裕典、篠田麻里子(AKB48)らが出演する映画のダイジェスト映像に、超POPなスカビートの「いくつになっても」をのせた、見るだけでワクワクする映像に仕上がっている。また、歌詞も表記されているので、映画と曲とのコラボ感をより感じてもらえる作品になっている。 ◆「guitarium」album 2012年3月14日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) SRCL-7890〜1 ¥3,500(税込) 通常盤(CD) SRCL-7892 ¥3,059(税込)

    2012/03/09

  • Aimer
    早くも新曲を発表!佐々木希主演のドラマ主題歌&挿入歌に抜擢!!
    早くも新曲を発表!佐々木希主演のドラマ主題歌&挿入歌に抜擢!!

    Aimer

    早くも新曲を発表!佐々木希主演のドラマ主題歌&挿入歌に抜擢!!

     一度聞いたら忘れられない、深みのあるハスキーボイスが話題のアーティスト“Aimer(エメ)”。昨年9月に1st single「六等星の夜」でメジャーデビューを果たし、今年2月22日には早くも3rd single「雪の降る街/冬のダイヤモンド」をリリースした。精力的にリリースを重ねる中で、その唯一無二の歌声で圧倒的な世界観を確立しつつある。  そして、3rd singleのリリースから間もない昨日3月8日に、早くもAimerの新曲が発表された。しかも新曲は3月16日よりフジテレビTWOにて放送開始となる新番組「恋なんて贅沢が私に落ちてくるのだろうか?」の主題歌に抜擢されたという。  新番組「恋なんて贅沢が私に落ちてくるのだろうか?」は、第6回日本ラブストーリー大賞(宝島社・宝島ワンダーネット主催)を受賞した中居真麻の同名小説のドラマ化となり、25歳で恋愛経験ゼロのモテない主人公・宝池青子を佐々木希が演じる。20代後半の独身女性の日常を、リアルに、時にユーモラスに、だけどちょっぴり切なく描いた等身大の恋愛ストーリーとなっている。  気になるAimerの新曲のタイトルは「星屑ビーナス」と題されており、別れにおける複雑な心境を歌った切ないラブソングで、ドラマとのマッチング早くも期待される。また劇中で使用される挿入歌も今回Aimerが担当する。JAZZの名曲「L-O-V-E」や「悲しき暮情」などの洋楽カバー曲が多数使用されるので、こちらも注目。3月16日の初回オンエアを是非チェックしていてほしい。

    2012/03/08

  • 高橋優
    スマスマ出演で大反響!急上昇ランキング1位!!
    スマスマ出演で大反響!急上昇ランキング1位!!

    高橋優

    スマスマ出演で大反響!急上昇ランキング1位!!

     リアルタイム・シンガーソングライター“高橋優”が、3月5日にフジテレビ系「SMAP×SMAP」のS.LIVEに初登場、最新シングル「卒業」をSMAPと共に熱唱したが、出演後から各サイトの検索ランキングが急上昇、Google急上昇ワードでは放送直後から朝まで1位が続いた。また、「卒業」の着うたR、着うたフルR、PC配信が前日比で20倍近い伸びをみせ、楽曲の注目度も急上昇している。まさに平成の卒業ソング誕生との噂も!  この「卒業」が収録されたセカンドアルバム「この声」が3月14日にリリースされるが、さらに今週末にの3月10日にはNHK BSプレミアム放送される『震災から1年“明日へ”コンサート』に出演、翌11日には1年間番組エンディングテーマを担当してきたCBC/TBS系テレビ『ホンネ日和』にも出演、元バトミントン選手の小椋久美子さんとの同い年トークを展開、小椋さんのリクエストで生歌も披露する。 ◆「この声」album 2012年3月14日発売 通常盤(CD) WPCL-11049 ¥3,150(税込) 初回限定盤(CD+DVD) WPZL-30360/1 ¥3,500(税込)

    2012/03/08

  • 西野カナ
    新曲「SAKURA, I love you?」でアーティスト史上初の記録樹立!
    新曲「SAKURA, I love you?」でアーティスト史上初の記録樹立!

    西野カナ

    新曲「SAKURA, I love you?」でアーティスト史上初の記録樹立!

     恋愛ソングのミューズとして女性に圧倒的な人気を誇る国民的アーティスト“西野カナ”。彼女の2012年第一弾シングル「SAKURA, I love you?」の着うたフル(R)がレコチョク着うたフル(R)週間ランキングにて1位を獲得!この度の首位獲得で、着うたフル(R)週間ランキング10作連続1位獲得という、アーティスト史上初の快挙を成し遂げたこととなった!  「SAKURA, I love you?」は着うた(R)でもレコチョク史上女性アーティストとして初の、8作品連続となるレコチョク着うた(R)週間ランキング1位を獲得したばかり。既に“今年を代表する1曲”として堂々たる実績を残している。  3月7日にパッケージリリースとなった同曲は、「元カレ」と「今カレ」の間を揺れ動く、複雑で罪な恋心がテーマ。今までにない赤裸々なリリックと、エッジの効いたトラックが心に容赦なく突き刺さる“西野カナ”の新境地ナンバーとなっており、早くも女性の中では「今カレ派?、元カレ派?」というワードがSNS等で飛び交うほどの盛り上がりとなっている。  さらに、パッケージリリースと同日の3月7日(水)には「SAKURA, I love you?」をアプリとしてもリリース!アーティストの新曲をアプリとしてリリースするのはソニーミュージック初の試みとなる!  そのアプリは、端末のフォルダーから写真データを読み取り、西野カナ「SAKURA, I love you?」をBGMに、あなただけのオリジナルフォトスライドムービーを簡単に作成可能となっており、また、デモ機能として西野カナプライベートフォトバージョンを収録。「SAKURA, I love you?」を聴きながら、普段見られない西野カナの表情が詰まったスペシャルフォトムービーも見ることが出来る。

    2012/03/08

  • ユニコーン
    新曲がアニメ「宇宙兄弟」主題歌に決定!
    新曲がアニメ「宇宙兄弟」主題歌に決定!

    ユニコーン

    新曲がアニメ「宇宙兄弟」主題歌に決定!

     ユニコーンの新曲が、4月から放送スタートするアニメ「宇宙兄弟」のオープニングテーマに決定した。  マンガ家・小山宙哉原作による「宇宙兄弟」は、講談社「モーニング」で絶賛連載中、コミックでも累計発行部数は700万部を超える人気漫画。そのテレビアニメ化が4月1日より読売テレビ・日本テレビ系全国ネットで毎週日曜午前7時より放送決定し、ユニコーンが主題歌を担当することが決定した。  タイトルは「Feel So Moon」。兼ねてからユニコーンファンであった原作者・小山氏からの熱いオファーによりユニコーンの「宇宙兄弟」への書き下ろしが実現した。ユニコーンにとっては初のアニメ主題歌となる。  「Feel So Moon」はタイトル通り、宇宙フレーバー満載でユニコーン節炸裂の曲。作曲は阿部義晴、作詞は奥田民生によるもので、ボーカルは奥田民生が担当している。なお、リリースに関しては現在未定とのこと。

    2012/03/07

  • aiko
    「beat」撮りおろしMV今夜フル初公開!
    「beat」撮りおろしMV今夜フル初公開!

    aiko

    「beat」撮りおろしMV今夜フル初公開!

     本日3月7日22:00より放送されるSPACESHOWER TV「BIG HITS!」にて、3月21日にリリースされるaikoのDVD「ウタウイヌ4」から、「beat」のミュージック・クリップがフルバージョンで初公開されることが決定した。  「beat」は約2年前に発売された9thアルバム「BABY」のリード曲としてライブでも人気の楽曲で、aikoライブツアー「Love Like Pop vol.13」で一部映像が公開されていたものの、フルバージョンの映像公開は、今回が初となる。近日中に、aikoのホームページでも映像の一部が公開されるとのこと。  その「beat」撮りおろし映像も初収録されるDVD「ウタウイヌ4」には、20thシングル「雲は白リンゴは赤」〜27thシングル「向かいあわせ」までのシングル作品10曲のミュージック・クリップの他、特典映像としてテレビCMの映像も収録されることになった。  全てのシングルCDのテレビCM映像はもちろん、谷原章介・aikoの共演で話題となった8thアルバム「秘密」のCMとして撮りおろした話題の映像や、芦田愛菜が女子学生の会話に入って「やっぱり女は恋よね」「aikoの曲聴いて、恋のお勉強しなきゃ〜」と大人顔負けの恋愛論を展開していた「まとめ?」「まとめ?」のCM映像も収録されるそう。  ミュージック・クリップとあわせて、様々なCM映像集が見られるのも、「ウタウイヌ」シリーズの楽しみのひとつ。ミュージック・クリップ、CM映像、隠し映像などなど、約5年半に亘るaikoの映像がたっぷり楽しめる。

    2012/03/07

  • 曽根由希江
    女子共感度100%セツナラブソング第2弾発売決定!
    女子共感度100%セツナラブソング第2弾発売決定!

    曽根由希江

    女子共感度100%セツナラブソング第2弾発売決定!

     FM、AMラジオで人気ラジオパーソナリティーとしても活躍中のシンガーソングライターの“曽根由希江”。昨年11月9日にリリースした3rdシングル「君のとなりに」は、有線放送9月度月間問い合わせランキング1位(10/1付)に輝き、レコチョクランキングでは初登場8位(10/27付)、オリコンシングルウィークリーランキングでは24位(11/21付)を記録し、新たな携帯世代の歌姫としてブレイクの兆しを見せた。  その配信ヒット曲「君のとなりに」に続く、待望の女子共感度100%セツナラブソング第2弾「ねぇ、どうして」が4月25日のCD発売に先駆け、3月21日より着うた(R)の配信が決定!自身4枚目のシングルとなる今作「ねぇ、どうして」は、片想いの相手の思わせぶりな態度に、「どうして?」という気持ちをぶつけ、距離は近いのに、心は遠い存在の大好きな人への片想いの感情を描いた恋愛ソングとなっている。今作も作詞・作曲は曽根由希江が務め、ピアノの切ない旋律が印象的な春のセツナソングだ。すでにCMソングにも決定しており、4月1日に一斉解禁を予定、発売前から早くも大注目の楽曲となっている。  曽根由希江はこの楽曲の歌詞の世界観に関して、「凄く仲が良くて、何でも話せる関係で近い距離にいるのに、心の距離は遠い存在の大好きな人への片想いの感情を歌にしました。同じような経験したことがある人に、『あなたが自分のことを好きなんじゃないかって思ってしまったことは、相手の思わせぶりな態度のせいで、しょうがないことだよね』っていうメッセージが届けばいいなと思います。急いで焦って消化することはないけれども、この曲を聴いて、『自分と同じ経験をしてる人がいるんだ』って感じてもらえたら嬉しいし、少しでも前に進む手助けができたらいいなと思います」とコメント。  3月21日のレコチョクでの着うた(R)先行配信では、購入特典として、5バージョンにそれぞれ異なる曽根由希江のオリジナル待ち受け画像を、また5バージョン全てコンプリートすると配信日当日限定の待ち受けFLASHが貰えるという特典も。さらに、4月21日に都内某所で行われる限定イベントへの応募も出来るという特典満載の内容。最新情報はオフィシャルサイトでチェック! ◆「ねぇ、どうして」single 2012年4月25日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) MUCD-9031/2 ¥1,600(税込) 通常盤(CD) MUCD-5199 ¥1,260(税込)

    2012/03/07

  • ソナーポケット
    “1年”の次は“1週”がテーマのラブソング!
    “1年”の次は“1週”がテーマのラブソング!

    ソナーポケット

    “1年”の次は“1週”がテーマのラブソング!

     1月にリリースした3rdアルバム「ソナポケイズム?〜君との365日〜」がオリコンのアルバムウィークリーチャートで自身最高位となる2位を記録、その後もロングセールスを続けるなど、現在絶好調のラブソングマスター“ソナーポケット”。そんな彼らが4月25日にリリースする10枚目のシングルのタイトルが「月火水木金土日。〜君に贈る歌〜」に決定した。  「月火水木金土日。〜君に贈る歌〜」は、大切な人が毎日笑顔でいられるように、愛する人・大切な人に届けて欲しいという思いを込めて作られたソナポケ流のラブソングに仕上がっている。同曲は、全国ワンマンツアー「ソナポケイズムvol.3」の初日3/2(金)仙台Rensaでの公演で早くも披露され、満員のオーディエンスから大喝采を浴びた模様。春らしいアップテンポなトラックと暖かく胸に響くリリックがヤバい!と早くもファンの間では話題沸騰中。まだまだ続く全国ツアーの中でも披露されるので、ツアーに参加する人はお楽しみに。  尚、今回の全国ワンマンツアー『ソナポケイズムVol.3』も残念ながらチケットが買えなかったという声が多く聞かれたが、今後のライブに関してもこれまで同様、公式ファンクラブ「ソナポケ サポーターズ クラブ(SSC)」の会員に向けてイチ早く情報発信・チケット優先予約等が実施されていく模様。ファンは入会するべし! ◆「月火水木金土日。〜君に贈る歌〜」single 2012年4月25日発売 初回限定盤(CD+DVD) TKCA-73753 ¥1,350(税込) 通常盤(CD) TKCA-73757 ¥1,050(税込)

    2012/03/06

  • UNLIMITS
    ニューシングルは「NARUTO-ナルト-疾風伝」のエンディングテーマ!
    ニューシングルは「NARUTO-ナルト-疾風伝」のエンディングテーマ!

    UNLIMITS

    ニューシングルは「NARUTO-ナルト-疾風伝」のエンディングテーマ!

     女子メロディックパンクシーンで確固たる地位を築いている“UNLIMITS”が、ニューシングル「カスケード」を、5月16日にリリースすることを発表した。このシングルのタイトル曲は、4月5日より放送されるテレビ東京系アニメ「NARUTO-ナルト-疾風伝」のエンディングテーマに抜擢され、オンエアされる事が決定している。  このシングルのリリース形態は、通常盤(UNLIMITS仕様)と期間生産限定盤(NARUTO仕様)の、二形態で用意されており、通常盤には、永きに渡り培ってきた既存のファン達の為にと、新曲3曲をコンパイル。  また期間生産限定盤(NARUTO仕様)には、この作品でUNLIMITSを知った人達に、もっとUNLIMITSの楽曲を知ってもらって、ライブに足を運んで欲しいという彼女達の想いから、「カスケード」の他に、既に彼らのライブでの定番曲となっている旧曲の3曲を、そのままパッケージすることによって「UNLIMITS入門盤」とも言える仕様でリリースされる。ライブを活動の主軸に考える彼女達らしい、大事なファン達に目を向けた二仕様でのリリース発表となった。 ◆「カスケード」single 2012年5月16日発売 通常盤(UNLIMITS仕様) SRCL-7949 ¥1,200(税込) 期間生産限定盤(NARUTO仕様) SRCL-7950 ¥1,500(税込)

    2012/03/06

  • K.J.
    半年ぶりの新曲は、歌姫3アーティ ストとの豪華コラボレーション!
    半年ぶりの新曲は、歌姫3アーティ ストとの豪華コラボレーション!

    K.J.

    半年ぶりの新曲は、歌姫3アーティ ストとの豪華コラボレーション!

     前作「愛されたい…愛してる?with AZU」が歌詞サイト1位、着うた(R)、着うたフル(R)で10万DLをマークした“K.J.”。半年ぶりの新曲は配信シーンを席捲する中村 舞子、Dear、TiAの歌姫3アーティストとの豪華なコラボレーション・チューン。  新曲「ワカレヨ…別れるしかない feat.中村舞子/Dear/TiA」は愛し合った男女の、同棲生活の終焉を描き出す生々しい描写が印象的。K.J.の写実的、かつ歯切れの良いライミ ング、それぞれのシンガーが魅せる情景描写が男女それぞれの立場を浮かび立たたせる、切な過ぎる内容になっている。  なおこの楽曲は、1999年にリリースされたジャパニーズR&B界のフロンティア、嶋野百恵のヒット・シングル「Hot Glamour」がサンプリングされている。サビの詞はオリジナルのまま今回のシンガー達が歌唱している。楽曲に参加した中村舞子は「10年前は10歳だった私ですが兄が良く聴いていたので、当時意味も分からず歌っていました。こんなに深い意味のある歌詞だった、と今更驚いています。それをこんな感じで歌わせていただくとは感慨深い」とコメント。  また同曲を含む、K.J.自身がミックスしたジャパニーズ・レゲエ、ヒップホップ、R&Bのヒット・チューンばかりを31曲収録した CD「Setsuna Mix」も3月14日に発売される。気になるK.J.の動向だが春から初夏にかけて、きらびやかなフィーチャリング・シンガーを擁した配信シン グルを続々リリース予定とのこと、お楽しみに!

    2012/03/06

  • KAJI on the INTELLIGENCE
    話題の大型新人、東京ガールズコレクションに出演で観客を魅了!
    話題の大型新人、東京ガールズコレクションに出演で観客を魅了!

    KAJI on the INTELLIGENCE

    話題の大型新人、東京ガールズコレクションに出演で観客を魅了!

     携わったCDの通算セールスが500万枚以上の実績を誇る、FUNKY MONKEY BABYS, YUKI, 伊藤由奈, JUJUなどの大物アーティストの数々のヒットソングのプロデュースを手がける次世代のヒットメーカー・田中隼人と、渋谷のライブハウスを中心に活動し、その歌声と美しいルックスで話題を集めていたKAJIが結成したユニット“KAJI on the INTELLIGENCE”が、デビューを前にして、2012年3月3日、横浜アリーナで開催された「第14回 東京ガールズコレクション2012 SPRING/SUMMER」のオープニングアクトで、配信デビュー曲『KARADA』を、2万7千人(のべ人数)の前で初披露し、ついにベールを脱いだ。  披露した配信デビュー曲「KARADA」は、“KAJI on the INTELLIGENCE”のヴォーカル・KAJIの書く、自身の経験を元にした切ない歌詞と、田中隼人がランウェイを意識して作り上げた華やかなサウンドの楽曲。来場した観客はもちろん、出演したモデルも大いに盛り上がった。  今回の東京ガールズコレクションに出演していた人気モデル・宮城舞は、ライブを受けて、「初ライブとは思えない堂々としたステージで、とてもカッコ良かったです!インパクトのある曲名なので歌詞をじっくり読んでみたいと思いました!」と語っている。  3月10日には、「神戸コレクション・オフィシャル・アフターパーティー」にも大抜擢されているという。そして、3月28日には、配信デビュー曲「KARADA」のリリースも控えているということで、若い女性を中心に注目度が非常に高まっている期待の新人「KAJI on the INTELLIGENCE」から、ますます目が離せなくなりそうだ。

    2012/03/05

  • 奥華子
    新曲が、話題のドラマのエンディング・テーマに決定!
    新曲が、話題のドラマのエンディング・テーマに決定!

    奥華子

    新曲が、話題のドラマのエンディング・テーマに決定!

     キーボード弾き語りによる路上ライブで驚異的な集客が話題となり“声だけで泣ける”と話題のシンガーソングライター“奥 華子”。  2月22日に発売した最新アルバム「good-bye」に収録された楽曲「悲しみだけで生きないで」が、渡部篤郎、成海璃子ほか豪華キャストが出演するBS日テレ 初のオリジナル・ドラマ「ドラマ・プレミア真備庄介霊現象探求所シリーズ「背の眼」」のエンディング・テーマに決定!直木賞作家・道尾秀介のデビュー小説である本格ミステリーを原作にしたドラマに、奥 華子の楽曲がそっと色を添える。BS日テレドラマ・プレミア「真備庄介霊現象探求所シリーズ『背の眼』」は、3月31日(土) 21:00〜23:00に放送予定なので、お見逃しなく!  またYahoo!ミュージックの総合ランキングでは4位(2月第4週)に急浮上、“史上最涙”アルバムと名高い6枚目となるオリジナルアルバム「good-bye」のリリースイベントが、2月21日(火)より東京・大阪・名古屋・福岡・岡山の全国5箇所で開催された。同イベント東京会場では、フリーライブが始まると共に分厚い雲に覆われた空から太陽の光が差し込み、奥 華子の歌声と大自然の演出に寒空のもと集まった約2,000人の心を暖めた。ライブ後に行われた2年半ぶりとなるサイン会には、1,000人を超える参加者が集まり、約9時間に及ぶリリースイベントは大盛況で幕を閉じた。  そして、3月5日(月)岡山倉敷市芸文館を皮切りに全国ツアー「奥 華子CONCERT TOUR ’12 弾き語り〜5th Letter〜」がいよいよスタート!グランドピアノとキーボードの“弾き語り”のみの大規模なホールツアーとして、自身最多の全国約50ヵ所をまわる。キラキラしたサウンドにPOPなメロディを乗せ、リアルな言葉で書き綴られた切なすぎる恋愛ソングとホールに広がる奥 華子の心に染みる透きとおった歌声は、アナタの心にそっと寄り添い、素直にさせてくれる…そんな優しい空間が広がっている。

    2012/03/05

  • FLiP
    待望のセカンドアルバム「XX emotion」5月16日に発売決定!
    待望のセカンドアルバム「XX emotion」5月16日に発売決定!

    FLiP

    待望のセカンドアルバム「XX emotion」5月16日に発売決定!

     昨年2月に発売となり注目を集めたテレビ東京系アニメーション「よりぬき銀魂さん」のオープニングテーマ曲「カートニアゴ」に続き、現在、3rdシングル「ワンダーランド」が「銀魂」オープニングテーマとして流れている沖縄出身エモ・ガールズロックバンド“FLiP”。  そんな彼女たちが、待望のメジャーセカンドアルバム「XX emotion」を5月16日に発売することが決定した!そして本日より、先月2月8日に開催された「女子力UP×2ツアー」ファイナル公演(渋谷クラブクアトロ)のアンコールで披露した新曲「SHUT UP, MEN!!」がYouTubeにて1週間限定でスタート!この新曲「SHUT UP, MEN!!」はセカンドアルバム「XX emotion」に収録される予定となっているので是非チェックして欲しい。  さらに、6月からはこのセカンドアルバム「XX emotion」を引っさげて「FLiP 2nd Album「XX emotion」リリースツアー 〜喜怒愛ROCK〜」を開催することも決定!今年1月からは全国5ヶ所をまわるワンマンライブツアー「女子力UP×2ツアー」を敢行し、各地で大盛況だったが、2012年中盤もFLiPが日本全国を駆け巡る!

    2012/03/05

  • ナオト・インティライミ
    新曲ラブソング「愛してた」着うたRが3月7日に配信決定!
    新曲ラブソング「愛してた」着うたRが3月7日に配信決定!

    ナオト・インティライミ

    新曲ラブソング「愛してた」着うたRが3月7日に配信決定!

     昨年2月にリリースしたシングル「今のキミを忘れない」が100万ダウンロード越える大ヒットを記録、セカンド・アルバム「ADVENTURE」もオリコン初登場3位を記録、また年末には代々木第一体育館を即完させるなど、ヒットアーティストの仲間入りを果たした“ナオト・インティライミ”。  2012年、7枚目のシングル「君に逢いたかった」がレコチョクのウィークリーチャートで1位を獲得し、幸先の良いスタートを切ると、3月に8枚目のシングル「愛してた」のリリースが決定した。  暦も3月に差し掛かり、別れや新たな出会いを感じずにはいられないこの季節にピッタリな、別れの歌なのにラブソングという、複雑な想いをのせた、もう一つの愛の歌に仕上がっている。  3月28日のCDリリースに先駆け、「愛してた」着うたRが、レコチョク他で3月7日0:00より緊急配信が決定。それに伴い、この「愛してた」のナオト・インティライミによる「弾き語りバージョン」映像もYouTubeで公開されている。

    2012/03/02

  • シド
    ニューシングル「残り香」発売決定!
    ニューシングル「残り香」発売決定!

    シド

    ニューシングル「残り香」発売決定!

     前作からおよそ4ヶ月ぶりとなる“シド”待望のニューシングルが、5月2日にリリースされることが決定した。  昨年末にリリースされた「冬のベンチ」に続いて、シドが送り出す2012年第一弾シングル。シドらしい「別れ」をテーマに描いた表題曲「残り香」は、桜を別れのモチーフとして歌ったメロディアスな楽曲。作曲は「嘘」「レイン」に続き、ドラムゆうやによる作曲。初回生産限定盤は特典DVD付。ファンにはたまらないライブ映像が収録される。  さらに、その新曲を初披露するプレミアムLIVEの開催が決定!その日の模様は映像収録も決定しており、特別なLIVEになることは必至だ! ◆「残り香」single 2012年5月2日発売 初回生産限定盤A(CD+DVD) KSCL2015-2016 ¥1,700(税込) 初回生産限定盤B(CD+DVD) KSCL2017-2018 ¥1,700(税込) 通常盤(CD) KSCL2019 ¥1,250(税込)

    2012/03/02

  • いであやか
    ファーストアルバム「atelier」リリース決定!
    ファーストアルバム「atelier」リリース決定!

    いであやか

    ファーストアルバム「atelier」リリース決定!

     18歳、高校生シンガーソングライター“井手綾香”が3月1日に自身の卒業式を迎えた。卒業式では、在校生代表が455名の卒業生への送辞に際し、井手綾香が生まれ育った宮崎の想いをつづった楽曲「HOME」の一節を引用。そして「卒業生退場!」という言葉に続き、彼女の代表曲「雲の向こう」のピアノ伴奏がスタート。なんと井手綾香の実妹(高校1年生)が同曲を歌い送るというサプライズが用意されており、忙しく駆け抜けた高校生活と音楽活動を支えてくれた友人、後輩、学校、家族からの大きなプレゼントに井手綾香も感動し、共に卒業する友人たちと満面の笑顔で応えた。  これから、高校生から一人のアーティストとして未来への扉をひらく彼女は、3月21日に、綾瀬はるか・新垣結衣らが出演し話題のP&G パンテーン 2012年春 TVCMイメージソング「ヒカリ」、代々木ゼミナール 2012 CMソング「風をつかまえて」、日本テレビ系[ PON!]ジングルから生まれた楽曲「Voice」の3曲を収録したセカンドシングル「ヒカリ」を発売。  そして、その想いを詰め込んだ記念すべきファーストアルバム「atelier」(アトリエ)を4月25日に発売することが発表された。昨年3月にメジャーデビュー、ハイチオールCプラス CMソングに413曲もの候補曲から抜擢された「雲の向こう」はいまもなおロングヒットを続けており、今年1月にはNHKドラマ10『タイトロープの女』のために書き下ろした初のバラードシングル「きっと、ずっと」をリリース。そして現在は、前述のパンテーンTVCMソング「ヒカリ」と、代々木ゼミナール TVCMソング「風をつかまえて」がオンエア中で問い合わせも多く寄せられているという彼女。  「この先の未来へむかって、こうなりたい、ああなりたいっていう…自分自身が思い描く想いが、このアルバムの楽曲たちには強く込められていて。昨年3月にメジャーデビューできたけれど、自分の満足のいく演奏もライブなんかでは全然できなくて…実は何度も、ふがいなさに泣いてしまって。いまの状況を自分自身の力で乗り越えない限りは自分が考えている未来なんて絶対に叶えられないと思いました。いま高校を卒業して、正直、不安でいっぱいですけど、どんな向かい風が吹いていても前に進んでいこう!って思う。アルバムタイトルのatelier(アトリエ)はそんな今のわたしの作品たちを飾ってある部屋。ぜひその部屋を覗きにきてください!」  ファーストアルバム「atelier」には、「雲の向こう」のアルバムバンドバージョンをはじめ、「きっと、ずっと」(NHKドラマ10『タイトロープの女』主題歌)、パンテーン TVCMソング「ヒカリ」、NHK宮崎復興ソング「輝く海」など全13曲を収録、1年間の活動すべてが詰め込まれている。初回限定盤には全9曲のMUSIC VIDEOが収録されたDVDがセットになっており、映像でも彼女の歌の世界観を堪能できるとのことだ。

    2012/03/02

  • 佐々木希
    初のアルバムリリース決定!自身初の作詞にもチャレンジ!!
    初のアルバムリリース決定!自身初の作詞にもチャレンジ!!

    佐々木希

    初のアルバムリリース決定!自身初の作詞にもチャレンジ!!

     佐々木希にとって初となるアルバム「NOZOMI COLLECTION」が、4月18日にリリースされることが決定した。  デビューシングル「噛むとフニャン feat. Astro」(2010年7月21日リリース)、2ndシングル「ジン ジン ジングルベル」(2010年11月24日リリース)、最新となる3rdシングル「パペピプ♪パピペプ♪パペピプポ♪」(2011年10月26日リリース)の3枚のシングルに加え、2011年5月18日に配信限定でリリースされた雑誌「non・no」のTVCMソング「non×non!!」や、花王「プリティア」CMソングとして現在オンエア中のアルバムリード曲「カラフルワールド」など、バラエティ豊かな楽曲が“コレクション”された1枚となっている。  なかでも、佐々木希自身が故郷秋田の母親への想いを込めて初めて作詞にチャレンジした楽曲「For You」は、佐々木ファンならずともグッとくるような名曲に仕上がっており、作曲・アレンジで木村カエラ「Butterfly」を手がけた末光篤が参加!  さらには、新曲「Diamond Days」で初ドラマタイアップも決定!自身が主演を務めるCS放送フジテレビTWOドラマ『恋なんて贅沢が私に落ちてくるのだろうか?』(3月16日(金)23:00〜放送開始)のエンディングテーマとして、3月16日(金)よりオンエアされる。

    2012/03/02

  • Def Tech
    4/18初のベストアルバム「GREATEST HITS」リリース決定!
    4/18初のベストアルバム「GREATEST HITS」リリース決定!

    Def Tech

    4/18初のベストアルバム「GREATEST HITS」リリース決定!

     結成12年目して初のベストアルバムリリースが発表されていた“Def Tech”。その発売日が4月18日に決定した。  ベスト盤には、Def Techの代表曲「My Way」や、映画「Catch The Wave」主題歌「Catch The Wave」などの大ヒット曲をはじめ、新曲2曲を加えた全20曲を収録。「限定盤(CD+DVD)」「通常盤(CDのみ)」「ローソン完全限定盤(CD+DVD+特製タオル)」の3形態で発売し、DVDにはミュージックビデオを収める模様。  そして今回の朗報を引っ提げ、3月20日の札幌市民ホールを皮切りに、全国ツアー「Def Tech“UP”Japan Tour 2012」をスタートさせる。 <ライブ情報> 「Def Tech “UP” Japan Tour 2012」 3/20(火・祝) 札幌市民ホール 3/23(金) グランキューブ大阪 ※SOLD OUT 3/31(土) 仙台市民会館 4/05(木) NHKホール 4/06(金) NHKホール 4/08(日) 愛知県芸術劇場大ホール 4/12(木) 渋谷公会堂 ※SOLD OUT 4/14(土) 福岡市民会館

    2012/03/01

  • 阿部真央
    NHK「春ナビ」テーマソング&ニューアルバムの発売決定!!
    NHK「春ナビ」テーマソング&ニューアルバムの発売決定!!

    阿部真央

    NHK「春ナビ」テーマソング&ニューアルバムの発売決定!!

     NHK「春ナビ」テーマソングの“阿部真央”の新曲「世界はまだ君を知らない」の発売が5月16日に決定した!  NHKの「若者に向けたメッセージを発信したい」という新番組を紹介する春のキャンペーン「春ナビ」。阿部真央が出演、テーマソングとなっているTV-CMスポットが、本日3月1日よりオンエアスタート!今作は、阿部真央の代表曲「I wanna see you」「ロンリー」などに続くポップな楽曲。歌詞も頑張っている人の背中を押す応援ソング。  そして、春ナビキャンペーンキャラクターでもある阿部真央、本日放送の「もうすぐ9時プレマップ」(NHK総合20:43〜)に出演する。春ナビサイトでもこのCMス ポットが公開されたので、NHKと春ナビサイトで、いち早く阿部真央の新曲を チェックしてみよう!  さらに、シングル「世界はまだ君を知らない」を予約すると、阿部真央レギュラーラジオ番組JFN「あべまおらじお」の【番外編】CDが、 先着でもらえるという特典も!是非ともご予約はお早めに!  さらに嬉しいビックニュースがもう一つ到着!6月6日には待望の4thアルバム「戦いは終わらない」の発売が決定した!3rdアルバム「素。」から1年ぶりのオリジナルアルバム。彼女の得意とする恋の歌、応援歌など盛りだくさんの内容になること間違いなし!

    2012/03/01

  • シジマサウンズ
    新曲「新生活」駿台予備学校2012年CMソングに決定!
    新曲「新生活」駿台予備学校2012年CMソングに決定!

    シジマサウンズ

    新曲「新生活」駿台予備学校2012年CMソングに決定!

     3月7日から関西・東海エリアにて順次放送予定の「駿台予備学校2012年CMソング」に、今年大注目の3人組POPSユニット“シジマサウンズ”のニュー配信限定シングル「新生活」(3月7日リリース)が使用されることが分かった。なお、シジマサウンズにとってメジャーデビュー後初のタイアップとなる。  CMには、モデルのKICO(きこ)が出演しており、青空のもと力強いまなざしで、夢に向かって真っすぐに砂丘を突き進む姿が映しだされており、“意志や力強さ”が感じとれる内容となっている。  起用された楽曲「新生活」は、シジマサウンズの井手コウジが作詞・作曲をし、エリック・サティの「ジムノペディ」のメロディを印象的に使った心地よいメロディに、DELとサガユウキによる芯の強いツインボーカルで届けているメッセージがCMにぴったり合っている。  シジマサウンズは「“夢を追いかけてがんばってる人たち”を僕たちなりに応援したく、また自分達も同じように“音楽”の夢を追いかけているので、一緒にがんばって行こう!という想いを込めました。歌詞の“君が君らしくいれる場所へ、君のままで”のメッセージのように、シジマサウンズも自分達らしく、自分達の場所を探して走って行こうと思います。」とコメントしている。  尚、本日よりいち早く、駿台予備学校のオフィシャルホームページにて、同CMを閲覧することができるので、是非ともチェックしてほしい!また、気になる楽曲の試聴や歌詞は、シジマサウンズのオフィシャルホームページから。

    2012/03/01

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. Secret Garden
    Secret Garden
    BE:FIRST
  2. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  3. カリスマックス
    カリスマックス
    Snow Man
  4. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • カリスマックス / Snow Man
    【Snow Man】カリスマックスプロジェクトと題した新曲「カリスマックス」歌詞公開中!!
  • 最低界隈 / tuki.
    最低界隈 / tuki.
  • HAZE / Kroi
    HAZE / Kroi
  • イオ / ロクデナシ
    イオ / ロクデナシ
  • 八月の花火 / 紫 今
    八月の花火 / 紫 今
  • 歩め / 平野莉玖
    歩め / 平野莉玖
  • クリイムソーダ / seiza
    クリイムソーダ / seiza
  • さよならランデヴー / 東京初期衝動
    さよならランデヴー / 東京初期衝動
  • I'm human / 平手友梨奈
    I'm human / 平手友梨奈
  • ノア / ファントムシータ
    ノア / ファントムシータ
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()