音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • SEKAI NO OWARI
    シングル「Dragon Night」リリース決定!
    シングル「Dragon Night」リリース決定!

    SEKAI NO OWARI

    シングル「Dragon Night」リリース決定!

     2014年、1月に「スノーマジックファンタジー」、4月には「炎と森のカーニバル」をリリース、そして今年、第3弾シングルとなる「Dragon Night」のリリースが決定した。  今作「Dragon Night」は代表曲「Toulouse」や盟友Aviciiとの共作「I Could Be The One」など、YouTube再生回数が1億回を超える世界トップレベルのモンスターDJ/プロデューサー「Nicky Romero」がサウンドプロデューサーとして参加している。  楽曲の構想自体は、昨年に自主開催し大きな反響を生んだ「炎と森のカーニバル」時に既にあり、大切に大切に育て上げながら、映画「TOKYO FANTASY」のエンディングにて初解禁された。近年、彼らの中心にあるキーワード「TOKYO FANTASY」を内包し、「ファンタジー」と「哲学」を軸としながら、Nicky Romeroとの共作によって、“ファンタジーダンスパーティーソング“と言える様な心地よい違和感が鳴り響く新フェーズのサウンドに仕上がっている。  仕様は前作と同様に、初回限定盤A、B、通常盤の3種を用意。CD収録曲はいずれの仕様も共通で「Dragon Night」を含む全3曲が収められる。 ◆「Dragon Night」 2014年10月15日発売 初回限定盤A(CD+LIVE CD) TFCC-89512 ¥1,800+税 初回限定盤B(CD+LIVE CD) TFCC-89513 ¥1,800+税 通常盤(CD) TFCC-89514 ¥1,200+税

    2014/08/21

  • the pillows
    約3年振りのオリジナル・アルバム発売決定!
    約3年振りのオリジナル・アルバム発売決定!

    the pillows

    約3年振りのオリジナル・アルバム発売決定!

     今年9月16日に結成満25周年を迎える“the pillows”。先日16日に出演した北海道での夏フェス、「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2014 in EZO」でも白熱のステージを繰り広げた彼らの約3年振りのニュー・アルバムのリリース情報が、新しいアーティスト・フォトとともに届いた。  今年はアニバーサリー・イヤーにふさわしく、2月にトリビュート・アルバム、3月に過去映像集、そして来月9月17日にはシングル『About A Rock’n’roll Band』とライヴ映像『the pillows 25th Anniversary NEVER ENDING STORY “Do You Remember The 2nd Movement?”』の同時発売と、リリースが続いている彼らだが、その最後を飾るにふさわしいアイテムとして、2012年1月の『トライアル』以来約3年振り、通算19枚目のオリジナル・アルバムのリリースが決定した。  シングル「ハッピー・バースデー」、「About A Rock’n’roll Band」を含む全11曲は、ロックで、ポップで、そして時として泣けたりと、実にthe pillowsらしいアルバムになっている。紆余曲折ありながらも25年間一歩一歩確実にステップを踏み続け、J-ROCKシーンに唯一無比の地位を確立したthe pillowsならではの、心の琴線にダイレクトに響くロック・アルバムの登場である。  また、YouTubeとニコニコ動画を通じて募集したthe pillowsの25周年記念カバー・コンテストの一次審査通過作品の発表が彼らのオフィシャル・ホームページで発表になっている。今回、アメリカやロシアなど全世界から120作品以上の応募があったというそれらの作品はすべてオフィシャル・ホームページから視聴可能で、そのクオリティの高さには、審査をおこなったthe pillowsのメンバー達も驚きを禁じ得なかったという。なお、優秀賞は彼らの25回目の生誕記念日である9月16日に放送されるニコ生特番にて発表され、豪華賞品が贈呈されるとのこと。

    2014/08/21

  • ファンキー加藤
    全国ツアー&1stアルバム「ONE」発売決定!
    全国ツアー&1stアルバム「ONE」発売決定!

    ファンキー加藤

    全国ツアー&1stアルバム「ONE」発売決定!

     この夏「NUMBER SHOT 2014」「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014」「SUMMER SONIC 2014」「MONSTER baSH 2014」など、日本を代表する各地夏フェスへ参戦し、9月19日・20日にはソロ初ワンマンライブ“ファンキー加藤「I LIVE YOU 2014」in 日本武道館”公演、来年1月からはソロ最大規模の全国38ヶ所42公演で開催される初の全国ホールツアー「ONE FOR HALL TOUR 2015」が決定するなど、凄まじい勢いで精力的に活動している“ファンキー加藤”が、3rdシングル「太陽」に続いて、ソロ1stアルバム「ONE」の発売が9月3日に決定。  ソロ1枚目のアルバム、3人から1人へ、ファンのみんなと一つに、ALL FOR ONE。ファンキー加藤がグループ解散後の昨年6月3日から今年9月3日までのちょうど1年3ヶ月の様々な「ONE」をこの1枚に余すところ無く詰め込んでいる。そして、このソロアルバム「ONE」を引っさげ、ソロ最大規模の全国ホールツアー「ONE FOR HALL TOUR 2015」で年明けの2015年1月から2015年7月まで全国38ヶ所(42公演)を駆け巡る。このアルバム「ONE」の初回限定盤A、B、通常盤(初回生産分)には、このツアーのチケット最速先行販売(抽選)のシリアルIDも封入される。  また、「ONE」リリースに合わせて様々な企画を準備している。 まずは、ファンキー加藤オフィシャルファンクラブ「ファンキー号」の象徴である『ファンキー号(模型)』も各地のHMV店舗にて、順番に展示されているので、是非、店舗に足を運んでチェックして頂きたい。そして、ファンキー加藤の地元で、ファンモンミュージアムも併設している京王八王子ショッピングセンター(k-8)では、京王八王子駅ビル20周年&1stアルバム発売を記念して、コラボキャンペーンを開催!ファンキー加藤による館内放送アナウンスや、お買いものしたお客様にファンキー加藤オリジナル缶バッチプレゼント等、8月18日(月)〜9月21日(日)の間、様々な企画を実施。  11月5日(水)には、都内某所にてファンキー加藤×TSUTAYA 1stアルバム「ONE」発売記念スペシャルライブと銘打ったTSUTAYA RECORDS購入者限定のプレミアムイベントも。さらに、3rdシングル「太陽」とアルバム「ONE」W購入企画として、ファンキー加藤オリジナル卓上カレンダーの応募者全員プレゼント企画も実施する。

    2014/08/21

  • ねごと
    恋の両A面シングル、ジャケットアートワーク解禁!
    恋の両A面シングル、ジャケットアートワーク解禁!

    ねごと

    恋の両A面シングル、ジャケットアートワーク解禁!

     9月24日にリリースされる“ねごと”の両A面シングル「アンモナイト! / 黄昏のラプソディ」のジャケットアートワークが解禁された。  今年3月にリリースしたミニアルバム「“Z”OOM」以来約6か月ぶり、シングルとしては約10か月ぶりのリリースとなる新作は、自身8枚目となるシングル「アンモナイト! / 黄昏のラプソディ」の両A面シングル。今作のアートワークは、初回盤ジャケットに、ねごと史上初となるヴォーカル蒼山幸子のみが登場。タイトルにちなんだアンモナイト絵柄になった黄昏色のオレンジを持ち、力強い表情が印象的なジャケットとなっている。また、初回生産限定盤は4面ブックレットポスター仕様となっており、初回生産限定盤と通常盤-初回仕様-には、アナザーフォトジャケットが封入される。  一曲目収録の「アンモナイト!」は、この夏、ねごとが出演するイベントやフェスですでに披露されており、キュートでミディアムポップなロックチューンとなっている。両A面のもう一曲「黄昏のラプソディ」がいつ披露されるか楽しみにしておこう。シングル収録曲は、両A面となる2曲に加え、前シングル「シンクロマニカ」にも収録されていた沙田瑞紀(Gt.)によるリミックスも収録。今回のリミックスは、2012年に日本公開されスマッシュヒットになったほか、台湾、香港、韓国、シンガポールなどアジア各国に加え、イタリア、フランスなど7カ国でも公開された映画「放課後ミッドナイターズ」の主題歌であった「Re:myend!」が選ばれた。どのような仕上がりになっているか楽しみにしておこう。  また、初回生産限定盤特典DVDには、5月に渋谷Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASUREにて開催され、300 人限定の会場でチケット即日SOLD OUT となったねごと presents 「お口ポカーン!!“Z”OOM in Y day」の模様を5曲収録。ファンのリクエスト企画も行った当ライブで、リクエスト1位であった「ふわりのこと」や、「シンクロマニカ」、「ながいまばたき」、前作「“Z”OOM」からの新曲など、人気曲、レア曲も収録される。

    2014/08/20

  • HERO
    新作リリース決定&新アー写公開!
    新作リリース決定&新アー写公開!

    HERO

    新作リリース決定&新アー写公開!

     人気ビジュアル系ロックバンド“HERO”が、10月22日にメジャーデビューから3枚目となるシングル「ゼロ」をリリースすることを発表した。  「ゼロ」は、前作に引き続きプロデューサー/アレンジャーに、亀田誠治率いる“誠屋”でプロデュースチームの一員として活躍する小名川高弘氏を迎え、“いつまでも一緒に居たい”という純粋な想いを“確率”をキーワードに表現した印象的な歌詞を引き立たせる、疾走感のある楽曲に仕上がった。  また、新曲のリリース発表に合わせ、新しいアーティスト写真も公開した。新曲リリースに向け、更に勢いを加速していくHEROは、8月23日に東京・日比谷野外大音楽堂でのワンマンライブを控えており、今後の彼らの動向から目が離せない。

    2014/08/20

  • TAMTAM
    1stフルアルバムのリード曲「エンターキー」MV完成!
    1stフルアルバムのリード曲「エンターキー」MV完成!

    TAMTAM

    1stフルアルバムのリード曲「エンターキー」MV完成!

     TAMTAMが9月17日にリリースする、メジャー1stアルバム「Strange Tomorrow」に収録される新曲「エンターキー」のミュージックビデオが完成した。  アルバムのリード曲としてFMを中心にオンエアーが始まっている「エンターキー」。今回公開された本作の映像は、これまで話題となったミュージックビデオを多数手掛けた巨匠、関和亮監督が制作したもの。毎回、「どうやって撮ったの?」と映像制作のプロからも疑問の声が上がるほど不思議な作品が多いTAMTAMのミュージックビデオだが、今回も、スマートフォンやパソコン、カメラ、写真などに切り取られた男女のドラマとその風景が目まぐるしく展開する中に、TAMTAMメンバーのクールな演奏風景が絡み合う、最高にエッジの効いた作品が完成。今回はどんな作品が出来るのかと楽しみにしているファンはもちろん、初めてTAMTAMを知った人も、期待してこれまでのミュージックビデオと共にチェックして欲しい。  さらに、本日よりiTunes Storeにてアルバム「Strange Tomorrow」の予約注文(プレオーダー)がスタート。先行配信曲として、「エンターキー」をダウンロードすることが出来る。そして、早くもツアーの情報が発表された。現在、メンバーはこのツアーに向け、ボーカル・Kuroが「ワンピースが足らない」と吐露する程多数のイベントに出演中!メンバー一同、更にパワーアップしてお届けするアルバムツアーとなる事間違いなし!是非アルバムを聴いて、直接轟音を浴びに行こう。

    2014/08/20

  • Yun*chi
    2ndシングルは、「ログ・ホライズン」第2シリーズED曲!
    2ndシングルは、「ログ・ホライズン」第2シリーズED曲!

    Yun*chi

    2ndシングルは、「ログ・ホライズン」第2シリーズED曲!

     新世代POPアイコン“Yun*chi”の2ndシングル「Wonderful Wonder World*」(10月22日発売)が、NHK Eテレアニメ「ログ・ホライズン」第2シリーズ エンディングテーマに起用されることがわかった。Yun*chiの起用は、同アニメ第1シリーズのエンディングテーマ「Your song*」に続いて2度目となる。  8月18日、「ログ・ホライズン」第2シリーズの放送に先がけ、都内スタジオにてアフレコ取材会が開催された。「ログ・ホライズン」は、ゲームの世界に閉じ込められた若者たちの絆と冒険の物語を描いた、Eテレの人気アニメ。アフレコ取材会には、石平信二監督、声優の寺島拓篤(主人公・シロエ役)、前野智昭(直継役)、加藤英美里(アカツキ役)等が参加し、この場で、Yun*chiの2ndシングル「Wonderful Wonder World*」のエンディングテーマ起用についても発表された。  エンディングテーマ起用についてYun*chiは、「今回もまた、大好きな作品「ログ・ホライズン」のエンディング曲を歌うことができて本当に嬉しく思っています!!この曲では、忘れてはいけない大切な秘密について考えながら、Yun*chiなりにエルダー・テイルの世界観やアカツキちゃんのキモチを表現してみました。「WWW(Wonderful Wonder World*)」も、アニメと一緒に愛してもらえたら嬉しいです♪」とコメント。  なお、NHK Eテレアニメ「ログ・ホライズン」第2シリーズは、10月4日(土)初回放送予定。毎週土曜日 午後5時30分より放送される。

    2014/08/19

  • LEGO BIG MORL
    ニューアルバム「NEW WORLD」リリース決定!
    ニューアルバム「NEW WORLD」リリース決定!

    LEGO BIG MORL

    ニューアルバム「NEW WORLD」リリース決定!

     LEGO BIG MORLが4thフルアルバム「NEW WORLD」を10月22日にリリースする事が発表された。  「NEW WORLD」は、前作「Re:Union」から約3年ぶりとなる4枚目のフルアルバム。2013年、Gtタナカヒロキの不慮のバイク事故による活動休止状態、そしてそれを機に新しいバンドサウンドへの進化、2014年1月恵比寿リキッドルームでの復活ライブ、バンド名を大文字表記へ変更しA-Sketchへのレーベル移籍、と彼らをとりまく環境も大きく変化した1年半。それらも含め様々な思いが詰め込めまれた、新しいLEGO BIG MORLを打ち出すターニングポイントとなるアルバムだ。  そして既に各地ライブでも披露されている新曲「Spark in the end」のMVフルバージョンが、YouTube LEGO BIG MORLオフィシャルチャンネルにてアップされた。監督は瀧澤雅敏氏が務め、様々なシーンを切り取ったモンタージュ映像とメンバーのストイックな演奏シーンが印象的なMVになっている。一見意味の無いカットは、他のカットとの繋がりによって意味が生まれていく、人の一生を走馬灯で見ているようなコンセプトとなっている。  また、アルバム発売を記念し、約2年半ぶりとなる全国ツアー「LEGO BIG MORL TOUR 2014 『YOU t OUR』」を秋に開催。10月に対バンツアー、11月にワンマンツアーという形で全国19ヶ所にて行われる。現在、リニューアルされたオフィシャルHPにて先行予約受付中とのことで、こちらも要チェック!

    2014/08/19

  • サスケ
    「青いラブソング」リリックビデオ公開!
    「青いラブソング」リリックビデオ公開!

    サスケ

    「青いラブソング」リリックビデオ公開!

     今年の4月に再結成をし、8月27日にアルバム「sasuke」発売をひかえる“サスケ”が、自身の代表曲「青いベンチ」のアナザーストーリーとして話題の、「青いラブソング」のリリックビデオを公開した。  現在この「青いラブソング」はNTTドコモ「dヒッツ〜バカンスで聴きたい歌篇〜」に採用され、全国でオンエアされていることでも話題となっており、このリリックビデオ制作のために全国1000人のファンから投稿された「大切な思い出」の写真とメンバーの手書きの歌詞で作られたものだ。  「青いラブソング」について、サスケは「『青いベンチ』の君と僕のその後のストーリーにはしたくなかったんです。高校生たちの姿に、汚れのないあの頃の自分を見ている主人公はこう思うんですね、“ずっとずっと一緒にいよう”と浅はかな約束をした高校生の頃のように、 今の自分はあんなにまっすぐ愛を叫べるのかな、と。青春を思い返しているそんな今の自分も、最後には前を向く歌にしたかった。誰もが通る青春と、その中で 誰にも想い出に寄り添うラブソングがきっとあると思うので『青いラブソング』というタイトルにしました」とコメント。  現在iTunesでは8月27日に発売されるアルバム「sasuke」が1,000円で購入することができるアルバム予約も受付中だ。

    2014/08/19

  • GOLD RUSH
    1stフル・アルバムリリース決定!
    1stフル・アルバムリリース決定!

    GOLD RUSH

    1stフル・アルバムリリース決定!

     沖縄出身の男性ボーカル・ユニット“GOLD RUSH”が待望の1stアルバム「We are the RUSH」を9月24日にリリースすることが決定した。  何ともユニークなキャッチで紹介されるGOLD RUSHの奏でる音楽は、西海岸の透き通る海、突き抜ける空、そして心地よい風を感じさせてくれる。沖縄で生まれ育った彼らの、太陽のようにギラギラした明る過ぎるキャラクター、そして、ポジティブ過ぎるメッセージと音楽は、聴く人全ての気持ちを昂ぶらせてくれる。そう、「なんくるないさ」を合言葉に!  アルバムの収録曲は、ユニークで様々な要素がてんこ盛りの「チャンプル」仕様。ナオト・インティライミ楽曲提供で話題となった「サヨナラスタート」、au沖縄セルラーCMタイアップとなったデビュー曲「宝物」、人気マンガ「インベスターZ」との強力コラボソング「正夢きっとfind」、サッカー日本代表の本田圭佑選手が原案協力の大人気サッカー漫画「ファンタジスタステラ」(小学館)タイアップソングにもなった「Goin' on」、ジュビロ磐田2013シーズンソングとなっているお祭りチューン「キミサンバ」など、これだけ並べてみても非常に豪華でキャッチ―な楽曲がギッシリ詰まった待望のフル・アルバムとなっている。  またGOLD RUSHは、夏こそが彼らの本領発揮!と言わんばかりに、8月9日(土)に行われた「MTV ZUSHI FES 14 supported by RIVIERA」出演から怒涛のライブ・ラッシュが続いている!8月31日(日)のSOUND MARINA'14にも出演を果たし、11月15日には待望のGOLD RUSHワンマンライブ「We are GOLD RUSH」@SHIBUYA REX(東京・渋谷)も決定と勢いづいている。 ◆「We are the RUSH」 2014年9月24日発売 UMCK-1492 ¥3,000+税

    2014/08/18

  • さかいゆう
    新曲MVを公開!
    新曲MVを公開!

    さかいゆう

    新曲MVを公開!

     8月18日、さかいゆうオフィシャルYouTubeにて、初のEP盤「サマーアゲインEP」(9月3日発売)からタイトル曲「サマーアゲイン」ミュージック・ビデオが公開された。  「サマーアゲイン」ミュージック・ビデオは知る人ぞ知る撮影スタジオ、通称“例のプール”で撮影され、映画監督(「スクールデイズ」(2005年)/「シーサイドモーテル」(2010年) )としても活躍する映像ディレクター守屋健太郎が細部にまでこだわり“男子の妄想”を映像化。思わずニヤリとしてしまう、ユーモアあふれる作品に仕上がった。  1st EP「サマーアゲインEP」はシンガーソングライター“さかいゆう”の音楽の魅力を詰め込んだ、キャリア初のEP盤となり、タイトル曲「サマーアゲイン」含む新曲3曲に加え、話題のTVCMソング「薔薇とローズ」、開業100年目をむかえる東京駅とコラボレーションした「時季(とき)は巡る」のNew Mix音源も収録された豪華盤だ。また、タイトル曲「サマーアゲイン」は全国音楽情報TV「MUSIC B.B.」9月度オープニングテーマとして9月1日(月)放送回から使用される。ミュージック・ビデオとともに話題になること間違いないだろう。  さかいゆうは8月23日(土)「情熱大陸 SPECIAL LIVE SUMMER TIME BONANZA '14」へ出演、9月3日(水)「サマーアゲインEP」発売日にはゲートシティ大崎、9月6日(土)には阪急西宮ガーデンズにてリリース記念イベントが開催される。すでに発表されている9月からの弾き語りツアー「さかいゆうTOUR“ONLY YU” #4」、11月のデビュー5周年記念スペシャル・ライブ(東京・大阪)あわせて、デビュー5周年アニバーサリーイヤー、今年、さかいゆうの動きから目が離せない。

    2014/08/18

  • 剛力彩芽
    3rdシングル「くやしいけど大事な人」発売決定!
    3rdシングル「くやしいけど大事な人」発売決定!

    剛力彩芽

    3rdシングル「くやしいけど大事な人」発売決定!

     8月17日に「a-nation island powered by inゼリー」で熱いLIVEを行った“剛力彩芽”が、3rdシングルを発売することが分かった。  剛力は1曲目に「up!! up!!」を披露。前向きな剛力らしいUPな楽曲で会場を熱くし、さらにデビュー曲「友達より大事な人」のパフォーマンスでは、会場にいるお客さんと一緒に手を回す“プロペラダンス”で会場を盛り上げた。  「みなさん盛り上がっていますかー?!」と会場に問いかけると、「3rdシングル『くやしいけど大事な人』の発売が10月29日に決定しました!」と会場にいるお客さんに報告。温かい声援に満面の笑みで答えた。最後に2ndシングル「あなたの100の嫌いなところ」を披露した。  3rdシングル「くやしいけど大事な人」は、「大事な人」三部作の「友達より大事な人」に続く、第二作。剛力彩芽が素直になれない女心を切なく歌いあげつつも、超絶盛り上がるディスコダンスチューンだ。1stシングル“プロペラダンス”、2ndシングル“ガオガオダンス”に続くダンスにも期待感が高まる。 ◆「くやしいけど大事な人」 2014年10月29日発売 初回生産限定盤(DVD付) SRCL-8610 ¥1,700(税込) 通常盤 SRCL-8612 ¥1,300(税込)

    2014/08/18

  • イチオシ!
    今話題の“ギター女子”がTOKYO FM渋谷スペイン坂スタジオに集結!
    今話題の“ギター女子”がTOKYO FM渋谷スペイン坂スタジオに集結!

    イチオシ!

    今話題の“ギター女子”がTOKYO FM渋谷スペイン坂スタジオに集結!

     次世代を担う、新山詩織・山崎あおい・Suzu・Sakuのギター女子4人が、8月18日(月)〜8月21日(木)までの4日間、TOKYO FM渋谷スペイン坂スタジオより生放送「Skyrocket Company」に日替わりで登場する。『ギター女子ウィーク』と題したこの企画は、同世代の"ギター女子"の4人それぞれが生で語る赤裸々なトークをお届け。  また、アコースティックギターで弾き語りの生演奏も予定しており、今をときめく“ギター女子”から目が離せない1週間だ。 8月18日(月)〜21日(木) 17:00〜19:00 (月) 新山詩織 (火) 山崎あおい (水) Suzu (木) Saku ※それぞれ18:00過ぎに出演予定。 番組名『Skyrocket Company』 放送日時:月〜木 17:00〜19:00 TOKYO FM渋谷スペイン坂スタジオから公開生放送 出演者:マンボウやしろ、浜崎美保

    2014/08/15

  • JASMINE
    ベストアルバム「PURE LOVE BEST」ジャケット写真公開!
    ベストアルバム「PURE LOVE BEST」ジャケット写真公開!

    JASMINE

    ベストアルバム「PURE LOVE BEST」ジャケット写真公開!

     JASMINEのベストアルバム『PURE LOVE BEST』のジャケット写真が、本日ついに公開された。本作に込められたJASMINEの強い意志を“ピュア”に感じることの出来るジャケットに仕上がっている。  そして、気になる豪華プロデューサー陣による新録曲の1曲の全貌が明らかとなった。タイトルは「I Love It」。プロデューサーは、YUKIやKAT-TUN、関ジャニ∞、木村カエラら多数のビッグアーティストを手掛けている蔦谷好位置氏。JASMINEのルーツであるゴスペルを感じさせるコーラスが印象的な、最高にPOPな作品に仕上がっている。さらに、この「I Love It」がH.I.S.「秋旅祭り」CMソングに決定!  また、9月17日発売予定のJASMINEベストアルバム『PURE LOVE BEST』が、制作上の都合により10月29日に変更となっている。 ◆「PURE LOVE BEST」 2014年10月29日発売 初回生産限定盤(CD+MIX CD) AICL-2721-22 ¥3,780(税込) 通常盤(CD) AICL-2723 ¥3,240(税込)

    2014/08/15

  • シナリオアート
    新曲「アオイコドク」のMUSIC VIDEO公開!
    新曲「アオイコドク」のMUSIC VIDEO公開!

    シナリオアート

    新曲「アオイコドク」のMUSIC VIDEO公開!

     9月17日に2nd mini Album「Tokyomelancholy -トウキョウメランコリー-」をリリースする“シナリオアート”。そのアルバムのリードトラックでもある「アオイコドク」のMUSIC VIDEOがYoutubeで公開された。  「アオイコドク」は根拠のない自信に満ち溢れ、でもどこか焦燥感にかられている青春時代独特の「蒼さ」を表現した1曲。楽曲の内容に合わせ、学校を舞台にしたサイキックファンタジーなMUSIC VIDEOが仕上がった。監督は多田卓也。前作までのアニメーションコラボシリーズからは一転、メンバーの演奏シーンも盛り込まれた、エモーショナルな作品となった。 ◆「Tokyomelancholy -トウキョウメランコリー-」 2014年9月17日発売 KSCL-2446 ¥1,600+税

    2014/08/15

  • アンティック-珈琲店-
    ニューシングルのミュージックビデオ公開!
    ニューシングルのミュージックビデオ公開!

    アンティック-珈琲店-

    ニューシングルのミュージックビデオ公開!

     2014年第1弾シングル「モウソウモモウソロソロ」を9月24日にリリースする原宿系ダンスロックバンド“アンティック-珈琲店-”の最新ミュージックビデオが、本日オフィシャルサイトにて公開となった。  この最新ミュージックビデオは、タイトル「モウソウモモウソロソロ」に沿った形で、アンカフェメンバーが5人のイケていない若者を熱演。イケてない5人の若者の“モウソウ”が錯綜するコミカルかつスタイリッシュな仕上がりとなっている。リリックビデオとアニメーションの要素も取り入れ、イケてるメンバー・イケてないメンバー・アニメーション・歌詞 の要素がこれまでの作品にない世界観を生み出している。  アンティック-珈琲店-は、今週17日(日)の仙台公演を皮切りに9月28日ファイナル@赤坂BLITZまで全8公演のワンマンツアーを開催、そして9月24日「モウソウモモウソロソロ」のリリースに合わせて全国のCDショップにてインストアイベントも開催する。彼らのキャラクターに間近で触れられるチャンスとなるのでぜひこちらもお見逃しなく。

    2014/08/14

  • Little Glee Monster
    女子中高生ボーカルグループ、メジャーデビュー決定!
    女子中高生ボーカルグループ、メジャーデビュー決定!

    Little Glee Monster

    女子中高生ボーカルグループ、メジャーデビュー決定!

     デビュー前よりさまざまなアーティストとの共演を果たし、その高い歌唱力で大きな話題を呼んでいた女子中高生6人組ボーカルグループ“Little Glee Monster”が、ついに10月29日に「放課後ハイファイブ」という楽曲でのメジャーデビューを発表した。  約3年前からスタートした「最強歌少女オーディション」の合格メンバーを中心に、2013年5月より活動をスタートした彼女たち。デビュー前より地上波のテレビ番組や各地のライブイベントで歌唱力を高く評価され、平均年齢15歳にして高度なアカペラを歌いこなすなど、グループのテーマである「歌声だけで爪跡を残す」ことを目指した新時代のボーカルグループだ。  8月18日には「SUMMER SONIC 2014」で来日する動画再生5億回超え、驚異のアカペラ・グループ「ペンタトニックス」とラゾーナ川崎にて競演することが決定しており、世界的アカペラグループとの共演にどのようなパフォーマンスを見せるか注目が集まっている。卓越した歌唱力に裏打ちされたハーモニーを是非一度生で感じていただきたい。 ◆「放課後ハイファイブ」 2014年10月29日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) SRCL-8628〜29 ¥1,700(税込) 初回仕様限定盤(CDのみ) SRCL-8630 ¥1,300(税込)

    2014/08/14

  • GENERATIONS
    ニューシングル「Always with you」のミュージックビデオ解禁!
    ニューシングル「Always with you」のミュージックビデオ解禁!

    GENERATIONS

    ニューシングル「Always with you」のミュージックビデオ解禁!

     9月3日に発売される“GENERATIONS from EXILE TRIBE”のニューシングル「Always with you」のミュージックビデオがついに公開された。  雄大な、自然溢れる島根県隠岐島で撮影された今回のミュージックビデオは、自分探しの夏旅がテーマ。それぞれの場所で、それぞれの夏を過ごしていたメンバーが一堂に会し、改めてメンバー同士の絆の深さを感じながら、GENERATIONSが目指す未来、そこへ向かい、進んでいくという決意を新たに、力強く歩んでいくというストーリーのもと撮影された本作の見所は、ワンカット・ワンシーンが、まるで絵はがきや映画のように美しい、雄大な自然の中でも映えるGENERATIONSメンバー7名全員の息の合った爽やかなダンスパフォーマンスだ。  9月3日にリリースされるニューシングル「Always with you」は、7月3日よりオンエアーされている読売テレビ・日本テレビ系木曜ドラマ「獣医さん、事件ですよ」の主題歌としても起用されており、既に耳にされた方も多いだろう。その他収録楽曲には、2004年にリリースされ、一世を風びしたORANGE RANGEの名曲「花」のカバー曲も収録。当時大ヒットを博したオリジナルの楽曲は、平均年齢20歳のGENERATIONSメンバーにとっても、きっと耳馴染みや思い出のある、まさに彼らにとっての“等身大”の楽曲とも言える。さらに、その他には前作「NEVER LET YOU GO」の英語バージョンも収録されている。前作を聴いたファンもそうでない方も、改めて両方の「NEVER LET YOU GO」を、この機会にぜひチェックして欲しい。  そんなGENERATIONSは、「Always with you」のリリース日である9月3日からスタートされる、今年開催中の“EXILE一族、史上最大の祭り”と銘打った<EXILE TRIBE PERFECT YEAR 2014>の最後を締めくくるドームツアー「EXILE TRIBE PERFECT YEAR LIVE TOUR TOWER OF WISH 2014 〜THE REVOLUTION〜」に出演することが決まっており、さらには、台湾にて行われるa-nationへの出演も決定している。

    2014/08/14

  • T.M.Revolution
    ニューシングル「Phantom Pain」ミュージックビデオ解禁!
    ニューシングル「Phantom Pain」ミュージックビデオ解禁!

    T.M.Revolution

    ニューシングル「Phantom Pain」ミュージックビデオ解禁!

     「突キ破レル-Time to SMASH !」に続き、2カ月連続のシングルリリースを発表した“T.M.Revolution”。久々のバラードシングルとなる「Phantom Pain」のミュージックビデオがオフィシャルYouTubeチャンネルで解禁された。  この「Phantom Pain」は、池田模範堂「デリケアエムズ」CMソングとして「股間がかゆい。でも掻けない。」というインパクト大の映像で既に大きな話題を呼んでいるが、ミュージックビデオでは、西川はCMと同じシチュエーションの歌唱シーンのみ登場という演出で、2人の男女によるメロドラマさながらの大胆な仕上がりになっている。  既にSNS上では「#股間の歌」としてハッシュタグまで付けられるほど盛り上がりを見せているこの「Phantom Pain」。CMとのギャップはもちろんのこと、その切なすぎる曲のストーリーにもぜひ注目して欲しい。 ◆「Phantom Pain」 2014年9月3日発売 初回生産限定盤 ESCL-4272〜73 ¥1,667+税 通常盤 ESCL-4274 ¥1,111+税

    2014/08/13

  • 八王子P
    ニューアルバムから先行配信をスタート!
    ニューアルバムから先行配信をスタート!

    八王子P

    ニューアルバムから先行配信をスタート!

     ボカロ界の貴公子と称される“八王子P”が8月27日に初音ミクをはじめ巡音ルカ、GUMI、杏音鳥音と様々なボーカロイドを使用して制作した楽曲を収録した14曲入りニューアルバム「Twinkle World」を発売する。  TBS系テレビ『ランク王国』8・9月度 オープニングテーマとなっており、表題曲でもある「Twinkle World feat. 初音ミク」の映像が公開されるや否や、ニコニコ動画のカテゴリデイリーランキング1位を獲得し話題になっている「Twinkle World feat. 初音ミク」の先行配信が本日よりスタートした。  楽曲の世界観とMusic Videoの世界観が連動した、天使のような初音ミクが、キラキラと輝いているのが特徴的なMusic Videoとなっており、様々な楽曲で八王子PとコラボレーションをしているわかむらPが手掛けている映像をまだ観ていない方はぜひ、YouTube、ニコニコ動画でチェックしてほしい。 ◆「Twinkle World」 2014年8月27日発売 初回盤(CD+DVD) TFCC-86481 ¥2,500+税 通常盤(CD) TFCC-86482 ¥2,000+税

    2014/08/13

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  3. 栄冠は君に輝く
    栄冠は君に輝く
    山崎育三郎
  4. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()