音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 西内まりや
    キャッチーでPOPな『Chu Chu / HellO』新作MV2本同時発表!
    キャッチーでPOPな『Chu Chu / HellO』新作MV2本同時発表!

    西内まりや

    キャッチーでPOPな『Chu Chu / HellO』新作MV2本同時発表!

     歌手、女優として多方面で活躍している“西内まりや”が半年ぶりに発売する初の両A面シングル『Chu Chu / HellO』の新作Music Videoが2本同時に発表された。  ABC-MART NUOVO FIT PUMPS FLEX ・ NUOVO PLAT SANDAL TVCMソングとして、すでにオンエア中の『Chu Chu』は、西内自身が作詞作曲を手掛けたガーリーなダンスPOPチューン。サビの「♪Chu Chu Chu」という部分は一度聴けば耳に残るキャッチーな楽曲となっている。MVは、ピンクを基調としたガーリーでポップな世界観の中、可愛い振りのダンスと恋する女性を演じる西内に注目だ。  日本テレビ系「スッキリ!!」5月テーマソングに決定した、『HellO』は、Tropical House (トロピカルハウス)を取り入れたPOPチューンとなっており、爽やかな朝を過ごせそうな、これからの季節にピッタリな楽曲。MVでは、西内が青空の下、開放感あふれるハッピーな世界観の中で女の子達と一緒に楽しんでいる。    昨年末には初の作詞作曲に挑戦した3rd シングル「ありがとうForever...」で第57 回日本レコード大賞優秀作品賞を受賞。今年の4月からはTOKYO FM全国28局ネットにて初のFMラジオレギュラー番組も放送開始。今年の秋には初主演に挑戦する映画『CUTIE HONEY-TEARS-』が公開予定など勢いに乗る彼女の2016年の活動が楽しみだ。 <西内まりやコメント> 「Chu Chu」について ポップで明るいダンスミュージックで今までの私の作品になかった曲が出来ました。とにかくキャッチーな曲を作りたくて、「♪Chu Chu Chu」という所は作ったので、是非皆さんにも歌って頂きたいです。歌詞は、女の子が恋をした時に抱く初々しい気持ちや、付き合った後に抱く不安な気持ちなど、乙女心を素直に書きました。初恋の方はもちろん、幅広い女性の方に共感してもらえたら嬉しいです。 「Chu Chu」MVについて 女の子らしい世界観なのでキュンキュンしてもらえたら嬉しいです。一つ一つ手作りでこだわって作って頂いた衣装にも注目して頂きたいです。ダンスは見てくれた方がマネ出来るような、この曲にピッタリなポップで可愛らしい振付になっているので、たくさんの方にこのダンスを一緒に踊って頂きたいです。 「HellO」楽曲について 朝に聴きたくなるような、「良い日を過ごしてね!」というポジティヴで明るい曲です。朝ちょっと頑張りたいなって思った時や、ちょっとキツイなと思った時に、この曲を聴いて「よし!今日も一日頑張ろう!」って思ってもらえたら嬉しいです。 「HellO」MVについて とても楽しく撮影できたと思うので、その自然体の笑顔やパワーが画面から伝わって、たくさんの方に笑顔になってもらえるんじゃないかなと思います。マネできる振りもあるので是非一緒に踊って頂きたいです。 ◆両A面5th Single「Chu Chu / HellO」 2016年5月25日発売 初回生産限定盤 AVCD-16664/B ¥2,786 通常盤★Chu Chu盤★ AVCD-16665/B ¥1,944 通常盤★HellO盤★ AVCD-16666/B ¥1,944 通常盤 AVCD-16667 ¥1,080

    2016/04/28

  • 大原櫻子
    水×白の透明感あふれる新曲「トレモロレイン」のMVを公開!
    水×白の透明感あふれる新曲「トレモロレイン」のMVを公開!

    大原櫻子

    水×白の透明感あふれる新曲「トレモロレイン」のMVを公開!

     初の紅白歌合戦出場後に20歳を迎え、前作(2015年11月4日発売『キミを忘れないよ』)より約半年ぶりとなる5枚目のシングル『大好き』の発売を発表した大原櫻子が、収録曲「トレモロレイン」のミュージックビデオを公開した。  今作の監督は河野末彩が担当し、グラフィカルでリズミカルなミュージックビデオというテーマで撮影された。雨を表現した水と白い衣装、そして今までのミュージックビデオにはなかったグラフィックによる映像が、よりリズミカルで透明感のあふれる世界観で表現されているので、是非注目してほしい。  また、5thシングル『大好き』には封入特典として、全国ツアー優先先行予約シリアルコードが3形態全て(通常盤は初回プレス分のみ)に封入されるが、更にシングル発売を記念した購入者抽選トークイベント(東京・名古屋・大阪3ヶ所で実施予定)への参加応募シリアルコードも封入されることが決定した。  そして、大原が出演するゴールデンウィークのライブイベント4会場限定で5thシングル『大好き』の予約者を対象に、「大原櫻子オリジナル缶バッジ」が先着でプレゼントされることが決定した。絵柄は3パターン。    絵柄Aは4月29日(金・祝)「FM802 SPECIAL LIVE 紀陽銀行 presents REQUESTAGE 14」、絵柄Bは4月30日(土)「ZIP-FM HAPPY SMILE LIVE “春は短し、唄えよ乙女”」、絵柄Cは5月4日(水・祝)「J-WAVE & Roppongi Hills present TOKYO M.A.P.S SEIJI KAMEDA EDITION」と5月5日(木・祝)「ピーアーク presents 幕張メッセ“どきどき”フリーマーケット2016」でそれぞれ配布される。各会場で予約時間、絵柄が異なるので、お見逃しなく。 ◆5thシングル『大好き』 2016年6月1日発売 初回限定盤A VIZL-977 ¥1500+税 初回限定盤B VIZL-978 ¥1500+税 通常盤 VICL-37166 ¥1200+税

    2016/04/27

  • イチオシ!
    「NHKみんなのうた55アニバーサリー・ベスト」5タイトルがリリース!
    「NHKみんなのうた55アニバーサリー・ベスト」5タイトルがリリース!

    イチオシ!

    「NHKみんなのうた55アニバーサリー・ベスト」5タイトルがリリース!

     1961年、高度成長期の日本に誕生し、2016年4月で放送55年を迎えた長寿番組、NHK「みんなのうた」。これまで放送された楽曲は実に1350曲以上!数多くの国民的愛唱歌を送り出してきた。55周年を記念し2,000通を超える一般公募によるリクエストを反映した、レコード会社5社共同企画CD『NHKみんなのうた 55 アニバーサリー・ベスト』5タイトルが、4月27日に発売された。  放送50年目の2011年、レコード会社5社より初めて共同企画発売された記念盤CDは、「全曲が放送と同じオリジナル歌手による音源」ということが話題となった。今回もこのコンセプトは踏襲、さらに「みんなで選ぶ」と云う企画のもとCD5枚(5社から各1タイトルずつ発売。各25曲を収録)全125曲が収録されている。  2011年盤の各社2枚組、各40曲、合計200曲収録と合わせると、総数325曲が勢揃い。これまで発売されたCDでは聞けなかった音源も数多くふくまれ、まさに思い出のいっぱいつまった歌のおもちゃ箱といえる内容。番組の放送55年とベストCDのリリースを祝い、各社盤に収録された5人のアーティストからもコメントが届いている。 <ゆーゆ(6さいのばらーど/キングレコード)> みんなのうたは、私の夢を叶えてくれた番組です。ずっとママ(井上あずみ)みたいに、歌手になりたいと思っていました。でもママみたいに上手には歌えないから、オーディションを受けてもダメでした。その時に、「ゆーゆちゃんが、今しか歌えない歌をうたえばいいんだよ!」と、さいとういんこさんとあおぞらすかいさんが『6さいのばらーど』を作ってくれました。ママと一緒にコンサートができるようになって、神戸に行った時にワタナベフラワーさんとお友達になって、『タン・タン・タン』を一緒に歌うことになりました。3作目には、ママとデュエットで、『はんぶんおとな』も歌わせて頂きました。どの曲もコンサートの時に一緒に歌ってくれるお客様がたくさんいて、とても嬉しいです。これからも、皆さんに笑顔になってもらえる歌が歌えるように頑張ります! <八神純子(チョコと私/ソニーミュージック)> 子供の頃、「みんなのうた」のテーマが聞えて来ると、心ときめかせてテレビの前に急いだものでした。そんな私が母親になったアメリカでは、数々の「みんなのうた」をくり返し子供達に聞かせました。子供達が元気がない時に、力づけようと書いたのが「ヒピディ・ポプディ・パンプ」(1998年)でした。「ピンクの呪文」(2011年)では、私が尊敬する岩崎宏美さんとのコラボレーションが実現し、「チョコと私」(2014年)は、大好きだった愛犬のチリと、もう一度歌の中で会わせてくれました。そんな「みんなのうた」には、めくるめく思い出がいっぱいつまっています。 <ダ・カーポ≪榊原政敏・広子≫(大きなリンゴの木の下で/日本コロムビア> ダ・カーポにとって、「みんなのうた」は特別な存在です。親子が一緒に聴ける数少ない音楽番組ですよね。僕達も「宗谷岬」「鳩の詩」「よこはま詩集」など取り上げていただきました。今回、このアルバムに収録された「大きなリンゴの木の下で」は、ダ・カーポの歌の中でも、特に「みんなのうた」らしい歌と言えると思います。今、広子が担当しているNHK−FMの榊原広子の「音楽遊覧飛行」でも、よく「みんなのうた」を特集しますが、その曲数と名曲の多さには驚かされます。また、「みんなのうたコンサート」も各地で開催されていて、ダ・カーポも出演させていただいています。長く愛され続けてきた「みんなのうた」には、皆さんにもその時々の、様々な思い出があると思います。このアルバムには、きっと皆さんの思い出がたくさん詰まっていることと思います。 <田中星児(悲しきマングース/たのしいさんすう/ビクターエンタテインメント> 今回、「みんなのうた」のCDに2曲選んでいただいて、とてもうれしく思います。「悲しきマングース」「たのしいさんすう」は歌う時、いろいろと試行錯誤したのを思い出します。「悲しきマングース」は、どう歌えばマングースの悲哀がでるかな?とか、「たのしいさんすう」は、算数の楽しみを歌で表現しているので、どんなふうに歌うと子どもが算数に興味を持ってくれるかな、なんて工夫して歌いました。「みんなのうた」は、歌にアニメーションがついているので、とても心に残りますね。歌を聴いていると、放送になった時のアニメが目に浮かんできます。時代と共にいろんなジャンルの歌が生まれてきて、とても楽しみです。これからも「北風小僧の寒太郎」のような、みんなで歌える歌が生まれてくるのを期待しています。 <吉田山田 山田義孝(日々/ポニーキャニオン)> 僕山田は小さい頃、両親が共働きだったので近所に住んでいた畳屋のおじいちゃんとおばあちゃんによく遊んでもらってました。その二人の日常をそのまま切り取って出来た曲が「日々」です。目を見て話さないし、名前も呼び合わない。だけど、本当に時々だけど笑い合う二人を幼いながら、「仲が良いのか悪いのかわからない二人」としてよく覚えています。今でもこの曲を唄うと、玄関の扉を開けた瞬間の畳の匂いを思い出します。 この曲を知ってくれた方々が「自分の大切な人にも聴いてほしい」という想いから、様々な人々にこの曲を届けてくださいました。 きっと人それぞれこの曲に重ねる人や風景は違うと思います。もしかしたら年を重ねる度に聴き方も変わっていくかもしれません。 そんな風に形を変えながらそれぞれの日常に溶け込んでいき、本当にこの歌がみんなのうたになってくれたら嬉しいです。 この曲を作らせてくれたおじいちゃんとおばあちゃんに感謝しています。

    2016/04/27

  • FUKI
    恋が叶う魔法のラブソング映像?!新曲「With U」のMVが公開!
    恋が叶う魔法のラブソング映像?!新曲「With U」のMVが公開!

    FUKI

    恋が叶う魔法のラブソング映像?!新曲「With U」のMVが公開!

     昨年10月のデビューから『恋』をテーマにリリースし続け、若者女子中心に支持を誇り、“恋の新教祖”とも呼ばれるFUKIが、新曲「With U」を5月25日(水)にリリース。本人の地元でもある渋谷のスクランブル交差点で撮影され、サビの一部をアカペラで歌い上げた「With U -アカペラShibuya Ver.-」がSNS上で話題になっている中、ついにミュージックビデオが公開された。  この曲は、素直になれなかったり、どこか照れくさくて、本当に大切で身近な人へ伝えられなかった「ありがとう」や、「大好き」な気持ちを、ストレートなメロディと歌詞に乗せて奏でた楽曲。自分にとって一番身近な誰かについつい想いを伝えたくなるような、ラブソングに仕上がっている。  同楽曲のミュージックビデオは、初のバックバンド全員が出演。通常のライブも必ずバンド編成で繰り広げるFUKIだが、これまでのミュージックビデオで最もライブに近い、臨場感溢れる内容。大切な人に送るビデオレターを、全員でメロディを奏でながら、完成させていくストーリー仕立て。  これから、母の日、父の日、そして結婚式シーズンなど。「伝える」事が大切になる行事が増えてくる。そんな季節にピッタリな「With U」。是非、一番大切な人と聴いてみてほしい。

    2016/04/27

  • 華原朋美
    大切な人への“愛の感情の揺れ動き”を伝える「君がそばで」MV完成!
    大切な人への“愛の感情の揺れ動き”を伝える「君がそばで」MV完成!

    華原朋美

    大切な人への“愛の感情の揺れ動き”を伝える「君がそばで」MV完成!

     2015年にデビュー20周年を迎え、約16年半ぶりにオリジナルシングルをリリース。そして、それまでの活動を総括するベストアルバム2タイトルやデビュー年・1995年の楽曲をテーマにしたカバーアルバムのリリースと、アニバーサリーイヤーに相応しい精力的な活動を見せた華原朋美。その活動から新たなキャリアを踏み出す2016年第1弾、約1年ぶりとなるニューシングル「君がそばで」をリリース!そのミュージックビデオが完成した。    今回のミュージックビデオは歌詞に込めた、大切な人への“愛の感情の揺れ動き”をリアルに伝えたいという想いから、ワンカットでの撮影を企画。1曲を通して全く編集をせず、華原朋美の歌う姿を捉えた真っ直ぐでピュアなMVとなった。撮影は、3月中旬 ・都内近郊のスタジオで行われた。1曲の様々なシーンで見せる、華原朋美の豊かな表情が最大の見どころ。リスナーを楽曲の世界へと引き込み、目を釘付けにしてしまう魅力に溢れた映像に仕上がっている。  移り変わる光の演出は、全てマニュアルで敢行。華原朋美のパフォーマンスと、照明演出スタッフ、カメラスタッフ全員の息を合わせながら何度もテイクを重ね撮影。完成したビデオは、その場の空気が一つになった奇跡の瞬間を捉えた映像だ。さらに、歌詞の世界に強いシンパシーを感じている華原朋美は、撮影中自らの人生と完全にシンクロし、パフォーマンス中何度も泣きそうになるのをこらえながらの撮影。そのリアリティが映像にもコントラストを与え、感動を呼んでくれる。  Youtubeでは主題歌を担当している映画「更年奇的な彼女」とコラボしたMVも限定公開中!オリジナルMVと併せてチェックを!この夏には、全国ツアー「TOMOMI KAHARA CONCERT TOUR 2016 〜君がそばで〜」を開催と、21年目の新たなステージへ歩みを進める歌手・華原朋美に注目だ。 ◆ニューシングル「君がそばで」 2016年5月11日発売 初回限定盤 UPCH-7137 ¥1,700(税込) 通常盤 UPCH-5874 ¥1,080(税込)

    2016/04/26

  • ソナーポケット
    最新MVとジャケ写に“イケメン版(?)”トレエン斎藤さんが出演!
    最新MVとジャケ写に“イケメン版(?)”トレエン斎藤さんが出演!

    ソナーポケット

    最新MVとジャケ写に“イケメン版(?)”トレエン斎藤さんが出演!

     5月18日に通算23枚目となるニューシングル「ONE-SIDED LOVE」をリリースするソナーポケット。そのMVが公開され、大きな話題を呼んでいる。なぜならば、超イケメンに変身した“トレンディエンジェル斎藤さん”が出演しているのだ。しかも、笑いの要素を排除し、「片想い」がテーマの今作「ONE-SIDED LOVE」の世界観に合わせ、斎藤さんが真剣な表情と迫真の演技を見せてくれている。    一番の注目ポイントは斎藤さんの頭である。「チェケラッチョ!ハゲラッチョ!」と普段はネタにしているその頭に、しっかりと髪の毛が生えており、ダンディーな超イケメンに仕上がっているのだ。最近、若い女性を中心に「髪があったら超イケメン!」という声が多数上がっていた斎藤さんだが、今回のソナポケMV出演でそれをまさに実証してみせた。    斎藤さんをイケメンに変身させたカツラは、斎藤さんの頭のサイズを図り、フィッティングを繰り返し行い、ようやく完成に至ったまさに斎藤さん専用に特注された“世界に一つだけのカツラ”である。普段少ない物(髪)が急に増えたため、最初のうちは本人も違和感があったようだが、自身の変わりように大満足。一方で、MV撮影が終わってカツラをハズした際、スタッフから「どちらがいいですか?」との質問に、「やっぱりこっち(カツラなし)の方が楽かな」との本音も。    さらに注目すべきは、MV中で斎藤さんの相手役を務めているのは、“青文字系”女性誌を中心に活躍し、才色兼備として若い女性から絶大な支持を得ているモデル・田中里奈である。もちろん、ソナポケの3人も出演しており、見応え十分なMV作品に仕上がっている。    斎藤さんはMVだけではなく、初回限定盤のジャケット写真にも、ソナポケの3人と並んで登場している。先日ジャケット写真が公開された際は、全身のシルエットのみが公開され、「これは一体誰なんだろう?」「新メンバー加入?」「今作に参加してるの?」など、多くの憶測や噂が飛び交っていた。ソナポケファン以外も驚く結果発表だったのではないだろうか。    ソナポケは現在、全国アリーナ&ホールツアー「ソナポケイズムJAPAN TOUR 〜7th Anniversary Special〜」を開催しており、多くのファンに笑顔を届ける為、全力疾走中である。5月21日のさいたまスーパーアリーナ公演が全国ツアーのファイナル公演であるが、その翌日には同じさいたまスーパーアリーナで「ソナポケイズム THE“REQUEST”LIVE」を開催する。ファン投票で1夜限りのセットリストを決める、ソナポケ史上初のファン参加型ライブである。是非会場に足を運び、今のソナポケの勢いを全身で感じてみよう! ◆NEW Single『ONE-SIDED LOVE』 2016年5月18日発売 初回限定盤(CD+DVD) TKCA-74360 ¥1,296+税 通常盤A〜虹色デイズ盤〜(CD) TKCA-74364 ¥1,204+税  通常盤B(CD) TKCA-74365 ¥1,000+税  通常盤C(CD) TKCA-74366 ¥1,000+税

    2016/04/26

  • BLUE ENCOUNT
    ニューシングル「だいじょうぶ」6月29日にリリース決定!
    ニューシングル「だいじょうぶ」6月29日にリリース決定!

    BLUE ENCOUNT

    ニューシングル「だいじょうぶ」6月29日にリリース決定!

     1月に第94回全国高校サッカー選手権大会の応援歌「はじまり」を発表し、3月には『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』オープニングテーマ「Survivor」をリリース。現在は全ての公演がSOUD OUTした全国対バンツアーで各所を席巻中と、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いで邁進するブルエンこと“BLUE ENCOUNT”待望のニューシングルのリリースが6月29日に決定!  今回のシングルのタイトルは「だいじょうぶ」。万人の背中を力強く押すブルエンならではのメッセージソングとなっているとのこと。10月9日には初の武道館公演も決定しており、まさにこのステージへ向けた公式テーマソングとも言えるだろう。アートワークや音源については追って詳細な情報が発表されるとのことなので楽しみに待っていよう!  さらに4月25日に行われたツイキャス放送<ブルキャス>にて、この武道館公演のタイトルが決定した。公演タイトルは<LIVER’S 武道館>。LIVEを何よりも大切にしてきたブルエンならではの思いを初の武道館公演に託して変らず全身全霊で突き進むBLUE ENCOUNTから相変わらず目が離せない! ◆ニューシングル『だいじょうぶ』 2016年6月29日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) KSCL-2736〜7 ¥1,759(税抜) 通常盤(CD) KSCL-2738 ¥1,204(税抜)

    2016/04/26

  • イチオシ!
    愛されて55年♪ 5月5日にNHK FMで「みんなのうた」スペシャル放送!
    愛されて55年♪ 5月5日にNHK FMで「みんなのうた」スペシャル放送!

    イチオシ!

    愛されて55年♪ 5月5日にNHK FMで「みんなのうた」スペシャル放送!

    ◆「みんなのうた」55周年にちなんで5月5日放送! みんなで「童心」に帰り 3世代で楽しむゴーゴー「みんなのうた」スペシャル! 放 送 波: NHK FM 放送予定日: 2016年5月5日(木・祝日/こどもの日) 午前10時00分〜11時50分(110分) MC:ROLLY、渡邊あゆみアナウンサー ゲ ス ト:大貫妙子  1961年の高度成長期の日本に誕生したNHK屈指の長寿番組「みんなのうた」は、2016年、放送開始から55年を迎えます。これまで放送された楽曲は実に1350曲以上!「おお牧場はみどり」「大きな古時計」「クラリネットこわしちゃった」「手のひらを太陽に」「グリーングリーン」「北風小僧の寒太郎」「山口さんちのツトム君」「南の島のハメハメハ大王」「さとうきび畑」「コンピューターおばあちゃん」「WAになっておどろう〜イレ アイエ〜」等、数多の国民的愛唱歌を送り出してきました。    放送開始当時の子ども達は、今や次の世代を見守る立場に。あの頃大好きだった歌をその後、お子さんと、今はお孫さんと一緒に歌うなど、「みんなのうた」は世代を超え愛され続けています。この番組では1960〜70年代に多感な子ども時代を過ごした「大人」のリスナーのみなさまとご家族をふくめ、「みんな」と共に歩んできた「みんなのうた」の55年の「歴史」を辿ります。    ゲストは、大人気楽曲「メトロポリタン美術館」などを手がけてきた大貫妙子さん。まさに幼少時代から「みんなのうた」を聴いて育ち、音楽的にも大きな影響を受けた、と語る大貫さんとのトークも交えながら、懐かしい時代を振り返ります。また、みんなのうたコンサートで全国巡回中のテツandトモのお二人も登場予定。    みなさまからの「リクエスト曲」を「思い出」と共にメール・FAXなどで募集しますので、是非お寄せください。もちろん、今が多感な子どものみなさんからリクエストも!お便り、お待ちしています!数々の名曲とともに、心躍る時間をお送りするみんなのうた55周年スペシャル、お楽しみに!

    2016/04/25

  • 藤原さくら
    “福山雅治”作詞・作曲の月9ドラマ主題歌『soup』を6月8日に発売!
    “福山雅治”作詞・作曲の月9ドラマ主題歌『soup』を6月8日に発売!

    藤原さくら

    “福山雅治”作詞・作曲の月9ドラマ主題歌『soup』を6月8日に発売!

     20歳のシンガーソングライター“藤原さくら”がファーストシングル『soup』を6月8日にリリースすることが明らかになった。現在、藤原がヒロインとして出演している、フジテレビ系月9ドラマ「ラヴソング」の主題歌だ。さらに、最新のアーティスト写真も公開となった。  ドラマ「ラヴソング」は、主演の福山雅治演じる“元プロミュージシャン”神代広平(かみしろ・こうへい)が、天性の歌声を持ち吃音に悩む女性、藤原さくら演じる佐野さくらと出会い、音楽を通して心を通わせ、失いかけた人生を取り戻す今までにない、感動のヒューマン&ラブストーリー。  4月23日(土)、福山雅治のレギュラーラジオ番組“TOKYO FM系38局ネット「福山雅治 福のラジオ」(14:00-14:55)”にて、同曲の作詞作曲を担当した福山から発表された。藤原にとって、初のシングルとなる同作は、ドラマ「ラヴソング」主題歌『soup』の他、ドラマの第一話でも感動的なシーンで劇中歌として歌われた『500マイル』など数曲収録される予定。また、初回限定盤にはスペシャルDVDが付属する。 ◆ファーストシングル『soup』 2016年6月8日(水)発売 初回限定盤(CD+DVD) VIZL-983 1,800+税 通常盤(CD) VICL-37177 ¥1,200+税

    2016/04/25

  • aiko
    5月18日リリースのアルバム「May Dream」ジャケット写真を公開!
    5月18日リリースのアルバム「May Dream」ジャケット写真を公開!

    aiko

    5月18日リリースのアルバム「May Dream」ジャケット写真を公開!

     5月18日に2年ぶり12枚目となるオリジナルアルバム「May Dream」のリリースを発表しているaiko。この度、そのジャケット写真が公開された。  初回限定仕様盤のCDジャケットでは、赤いワンピースを着たaikoが、古い遺跡の様な幻想的な場所で、空に向けて高く続く階段の途中に座り、遠くを見つめる姿が写し出されている。そして、通常仕様盤では、そんな幻想的な場所で道端にしゃがみ込み、切ない表情でこちらを見つめるaikoの姿が印象的だ。いずれの写真も、どこか遠い国の違う時代に撮影されたかの様なファンタジックな仕上がりとなった。  また、今作はaiko初となる映像付きの初回限定仕様盤のリリースも決定している。昨年末行われた「Love Like Pop vol.18」から初のカウントダウンライブの模様が収録されるとあって、ファンの間では早くも相当な盛り上がりを見せている。それもそのはず、この日のライブではaikoが初の振袖姿をステージ上で披露しており、その歌唱シーンも収録されるので、期待は高まる。    さらに、初回限定仕様盤Cにはライブアレンジし、新たにレコーディングした曲を収録した特典CDが付くことも発表になっており、こちらも見逃せない。初回限定仕様盤A,B,Cのジャケット写真は、今回公開された初回限定使用盤のジャケットが使われ、aiko恒例のカラートレイ仕様となるので、ご予約はお早めに。  5月3日には、LIVE Blu-ray/DVD「ROCKとALOHA」のリリースも控えており、5月21日(土)からは全国18ヵ所34公演を巡るホールツアー「Love Like Pop vol.19」を開催することも発表されている。ライブツアーに先駆けて、このライブDVD&Blu-rayでaikoのライブを堪能しつつ、アルバムを聴き込んでライブへ足を運んでみよう。 ◆12th Album「May Dream」 2016年5月18日発売 初回限定仕様盤A(Blu-ray付き) PCCA-15012X ¥5,000+税 初回限定仕様盤B(DVD付き) PCCA-15012Y ¥4,500+税 初回限定仕様盤C(特典CD付き) PCCA-15012W ¥2,913+税 通常仕様盤 PCCA-15012 ¥2,913円+税

    2016/04/25

  • V6
    秦 基博が作詞作曲を手がけたシングル「Beautiful World」発売決定!
    秦 基博が作詞作曲を手がけたシングル「Beautiful World」発売決定!

    V6

    秦 基博が作詞作曲を手がけたシングル「Beautiful World」発売決定!

     4月6日からスタートした、テレビ朝日系列「警視庁捜査一課9係」主題歌としてすでに世間では流れ始めている 、V6の46th シングル「Beautiful World」が2016年6月8日にリリースされる事が明らかとなった。  今作は秦 基博が作詞作曲を手がけ、温かくも爽やかなミディアムソングに仕上がっており、レコーディングで秦 基博は演奏&コーラスも担当。秦 基博とV6メンバーが創り出した“美しき世界”が楽しめる1曲になっている。  カップリング曲「by your side」は“いつでも君のそばに”という気持ちを綴ったラヴソング。GREEゲームアプリ「ラブセン〜V6とヒミツの恋〜」TVCMソング、そして、V6がレギュラーを務めている TBS「アメージパング!」エンディングテーマソングに起用されており、発売日決定前からどちらの楽曲もテレビやラジオでオンエアされている。  初回生産限定盤Aには、『Beautiful World』のMusic Video&メイキング、初回生産限定盤Bには、『by your side』のメンバーのリップシンクビデオをシンプルに収録&いつもの“わちゃわちゃ”V6による特典映像を収録!通常盤の初回生産盤には20Pのフォトブックを収録。そして、2013年以来約3年ぶりとなる、トニセン曲/カミセン曲を収録するという豪華な内容となっている。

    2016/04/22

  • SHE'S
    メジャーデビューシングル「Morning Glow」ジャケット写真公開!
    メジャーデビューシングル「Morning Glow」ジャケット写真公開!

    SHE'S

    メジャーデビューシングル「Morning Glow」ジャケット写真公開!

     聴けば、きっと囚われる。先月メジャーデビューを発表し、熱も覚めやらぬまま注目が集まる、次世代を担うピアノロックバンド・SHE'S。6月8日に発売するメジャーデビューシングル「Morning Glow」のジャケット写真が公開となった。デザインはアートディレクター大楠孝太郎、  カメラマンはアーティスト写真同様、オノツトム。そしてジャケットのモデルを飾るのは、NYLONを中心にファッション誌でモデルとして活躍する山本奈衣瑠。「Morning Glow」の歌詞からもうかがえるように、葛藤する様子がジャケットにも現れている。    モデルを務めた、山本奈衣瑠は『「Morning Grow」のジャケット撮影では、厚い雲で曇りがかっていたのですが、雲の隙間から太陽が顔を出す瞬間がありました。それが、「Morning Grow」のイメージとぴったりで、幻想的なひと時でした。記念すべきメジャーデビューシングルのジャケットに、起用していただけて光栄です。』と今回の起用へ喜びを感じている。    SHE'SのCDジャケットと言えば、インディーズ時代の3部作として、青い女性のイメージが強かったが、メジャーデビューを機に少しながら変化を遂げたように思える。思わずジャケ買いをしたくなるようなアートワーク、店頭に並ぶ日が待ち遠しい。 ◆メジャーデビューシングル「Morning Glow」 2015年6月8日発売 シングル(CD+DVD) TYCT-39038 ¥1,836(税込)

    2016/04/22

  • NICO Touches the Walls
    Vo&Gt光村が全編ダンス!ニューシングル「ストラト」MV公開!
    Vo&Gt光村が全編ダンス!ニューシングル「ストラト」MV公開!

    NICO Touches the Walls

    Vo&Gt光村が全編ダンス!ニューシングル「ストラト」MV公開!

     今年1月に自身3度目のワンマン武道館ライブを成功させ、3月16日に約3年振りにオリジナルアルバム「勇気も愛もないなんて」をリリース、オリコン初登場ウィークリー5位を獲得、5月6日には自身初の大阪城ホールワンマン公演を開催と勢いにのるロックバンドNICO Touches the Walls。    そして5月3日に映画『ヒーローマニア-生活-』の主題歌として話題のニューシングル「ストラト」をリリース。その「ストラト」のミュージックビデオが完成しました。 今作はVo&Gt光村による全編ダンスがフューチャーされたミュージックビデオとなっている。  光村は、初めてダンスのレッスンを受け、約13時間踊り続けるという非常に過酷な撮影となりました。ロケ地は茨城県の採掘場。 「ストラト」の歌詞「さあ 何度もダメになったって ゼロから始めるさ 正解はもう辞書になくたって 戦うだけなのさ」になぞらえた、何度も復活して踊り続ける不死身の男の戦い続ける様を表現した作品となっている。 ◆New Single「ストラト」 2016年5月3日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) KSCL-2723〜2724 ¥3700+税 通常盤(CD) KSCL-2725 ¥1200+税

    2016/04/22

  • 大原櫻子
    ニューシングル『大好き』大人な新ビジュアルとジャケット写真公開!
    ニューシングル『大好き』大人な新ビジュアルとジャケット写真公開!

    大原櫻子

    ニューシングル『大好き』大人な新ビジュアルとジャケット写真公開!

     初の紅白歌合戦出場後に20歳を迎え、前作2015年11月4日リリースの『キミを忘れないよ』より約半年ぶりとなる5枚目のシングル『大好き』の発売を発表した大原櫻子が、8月より自身最大規模となる全国ツアーの開催を発表した。  8月5日厚木市文化会館からスタートし、10月4日の日本武道館までの計16公演を開催し、自身最大規模となる3万5千人動員予定の全国ツアーとなる。同時に5thシングル『大好き』には封入特典として、全国ツアー優先先行予約シリアルコードが3形態全て(通常盤は初回プレス分のみ)に封入されることも決定しているので、お見逃しなく。  また、20歳になり少し大人となった新ビジュアルとジャケット写真が公開された。赤い風船を持ち黄色の衣装を着用したアーティスト写真、そして、ジャケット写真は、初回限定盤Aと、白衣装を着用したBには水玉、通常盤には水滴がそれぞれ施されたデザインとなっているので、是非チェックしてほしい。  さらに、毎週土曜23:00-25:00に放送中のFM802「ROCK KIDS 802 SATURDAY」にて、表題曲「大好き」が4月23日に先行オンエアされることが決定した。また、4月29日(金・祝)に大阪城ホールで行われるFM802のライブイベント「REQUESTAGE14」のライブでもこの新曲が披露される予定なので、「大好き」の音源、生歌唱に是非注目してほしい。 ◆5thシングル『大好き』 2016年6月1日発売 初回限定盤A VIZL-977 ¥1500+税 初回限定盤B VIZL-978 ¥1500+税 通常盤 VICL-37166 ¥1200+税 <収録曲> M1.大好き M2.トレモロレイン M3.ステップ M4.大好き(instrumental) M5.トレモロレイン(instrumental) M6.ステップ(instrumental)

    2016/04/21

  • chay
    新曲「それでしあわせ」赤いギターが印象的なMVショートver.完成!
    新曲「それでしあわせ」赤いギターが印象的なMVショートver.完成!

    chay

    新曲「それでしあわせ」赤いギターが印象的なMVショートver.完成!

     2012年にワーナーミュージック・ジャパンからメジャーデビューして以来、様々なCMタイアップに起用され、2015年にリリースした「あなたに恋をしてみました」が50万ダウンロードの大ヒットを記録し、アーティストのみならず『CanCam』の専属モデルとしても活動し続けているchay。そんなchayの新曲「それでしあわせ」MVのショートバージョンが公開された。  MVに先がけて発表された新曲のジャケットがナチュラルメイクのchayとしてすでに話題を呼んでいるが、MVも飾らないchayの幸せな瞬間として、いつもの音楽仲間たちと音楽を楽しむ大切な場所を描いた作品となっている。その中心にあるのが、印象的なギターサウンドを奏でている赤いギター。    このギターはイギリスの伝説的ロックバンドQUEENのギターリスト、ブライアン・メイが愛用していたモデルで、実際に「それでしあわせ」のレコーディングでも使用し、QUEENサウンドの象徴とも言えるギターの音色を再現。MVでは純白の衣装を身にまとったchayが赤いギターを弾くシーンが印象的な仕上がりとなっており、6ペンスコインで演奏していたことでも有名なブライアン・メイをオマージュして、chayもピックの代わりに6ペンスコインでMV撮影に挑んでいる。  撮影は河口湖のブリティッシュの香りが漂う洋館で、以前CanCamの撮影で訪れた時に、いつかこの撮影場所でMVを撮影したいと思っていたchay。そんなかわいらしい室内に、chayが自分の携帯で写真をたくさん撮影している場面も。当日は朝から小雨も振り、肌寒い天候だったが、大好きなギターに触れながら終始、楽しい撮影となった。  5月25日にシングル「それでしあわせ」と、初の映像作品 DVD「chay メリクリツアー2015〜みんなのことが好きで好きで好きすぎるから〜」の同時リリースを記念して全国9か所でイベントを開催することも決定。このイベントはミニライブとCD、DVD購入者(予約者)との2ショットチェキ会や握手会を行うイベントとなっており、新曲「それでしあわせ」をいち早く披露すると共に、chayと写真撮影のできるファン必見のイベントとなっている。 <chay コメント> 「それでしあわせ」のMVでは、今までよりも自然でナチュラルな表情を撮影して頂きました。また、今作は70'sロックのテイストを取り入れたアレンジになっているため、QUEENのブライアン・メイモデルギターを実際に6ペンスコインで弾いたり、アンプやシールドなどでも当時の姿を再現しています。そんな私のこだわりが詰まったMVを沢山の方に楽しんで頂けたら嬉しいです! <東市篤憲監督 コメント> 今回制作したMV「それでしあわせ」はchayさんの素の表情や自然体を切り抜くことでchayさんの可愛らしさを詰め込むことができたMVなのではないかと思っています。chayさんと初めてお会いして「しあわせ」とは何なんだろうということについて考えていく過程も楽しく取り組むことができました。「しあわせ」の概念は人それぞれで明確な輪郭をもたないものですが、「存在していること」や「日常」に溢れているしあわせに目を向けたとても素朴で純粋な想いが詰まっている楽曲なのではないかと考えています。そのような楽曲にChayさんの自然体を切り抜いて詰め込んでいくことで、ありふれている幸せを人々に伝えられるような作品に仕上がったのではないかと思っています。 ◆8thシングル「それでしあわせ」 2016年5月25日発売 WPCL-12303 ¥1,000(本体+税) <収録楽曲> 1.それでしあわせ 2. ずるいひと 3.YOU GOTTA BE(弾き語り)

    2016/04/21

  • Little Glee Monster
    観ると元気になる新曲「My Best Friend」MV解禁!
    観ると元気になる新曲「My Best Friend」MV解禁!

    Little Glee Monster

    観ると元気になる新曲「My Best Friend」MV解禁!

     5月11日に5thシングル「My Best Friend」をリリースする女子高生ボーカルグループ“Little Glee Monster”が新曲のミュージックビデオのshort ver.をオフィシャルYouTubeチャンネルにて解禁した。  ラウンドワン本人出演CMソングとして話題を呼んでいる今作は、女の子同士の友情をテーマに、ライブを終えたリトグリのメンバーが渋谷を中心にいろいろなところで真剣に遊びに行くという構成で、メンバーの素の表情が随所に収録されており、見た人が思わず体を動かしたくなるようなハッピーなビデオに仕上がった。ビデオの後半ではリトグリのビデオではおなじみとなりつつある生歌・生演奏パートもあり、歌声だけで人々を元気づけられるグループとして見応えのある作品になっている。    9月からは東京、大阪の野外音楽堂を含む全国9か所のツアーを予定しており、5月11日リリースのシングルにはライブチケットの先行券が封入されているので、ぜひチェックしていただきたい。 ◆5thシングル『My Best Friend』 2016年5月11日発売 初回生産限定(CD+DVD) SRCL-9053〜4 ¥1,700(税込) 通常盤(CD only) SRCL-9055 ¥1,300(税込)

    2016/04/21

  • ハナエ
    『あおいそら』がブルボン「果実の入った贅沢ソルベ」CMソングに!
    『あおいそら』がブルボン「果実の入った贅沢ソルベ」CMソングに!

    ハナエ

    『あおいそら』がブルボン「果実の入った贅沢ソルベ」CMソングに!

     アーティスト“ハナエ”が3月23日にリリースした最新アルバム「SHOW GIRL」収録の『あおいそら』が、19日から商品発売され、5月からスタートする株式会社ブルボンの新商品「果実の入った贅沢ソルベ」新TVCMソングに決定した。ハナエの楽曲がCMに起用されるのは今回が初となる。  新商品「果実の入った贅沢ソルベ」シリーズ(白桃、マンゴー、りんご、パイン)は、凍らせてもなめらかな食感が特徴のデザート。凍らせてもゼリーや果肉がガリガリしないようにブルボン独自の製法により、果実をたっぷり加えた贅沢なソルベに仕上がっている。常温保存ができ、買い置きも可能なカップデザートになっている。新TVCMには女優の志田未来が出演している。  自身の楽曲が今回のCMソングに決定したハナエは、「はじめてのオリジナル曲CM起用で、同い年の志田未来ちゃんと共演出来て嬉しいです。フルーツ大好きなわたしとしては、今夏の推しアイスは贅沢ソルベに大決定です。」とコメント。6月に東名阪のワンマンライブも控えており、ますますハナエのアーティスト活動に注目が集まる。 ◆最新アルバム「SHOW GIRL」 2016年3月23日発売 初回限定盤(CD+DVD) UICV-9164 ¥3,600(+税) 通常盤(CD) UICV-1065 ¥2,700(+税) <収録曲> M1 パーティへようこそ M2 シュガリルラ feat. 相沢梨紗 M3 CANDY M4 xxx M5 小さな恋のものがたり M6 あおいそら M7 LovE MoTion M8 ラストティーン M9 桜ミコトバ M10 SHOW GIRL

    2016/04/20

  • 斉藤和義
    ドラマ『不機嫌な果実』に主題歌「マディウォーター」を書き下ろし!
    ドラマ『不機嫌な果実』に主題歌「マディウォーター」を書き下ろし!

    斉藤和義

    ドラマ『不機嫌な果実』に主題歌「マディウォーター」を書き下ろし!

     昨年11月より6か月間にわたる全国ツアー「KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2015-2016“風の果てまで”」を行っている斉藤和義が、4月29日に放送開始するテレ朝日系金曜ナイトドラマ『不機嫌な果実』に主題歌「マディウォーター」を書き下ろす。  林真理子の傑作不倫小説『不機嫌な果実』が約20年ぶりにドラマ化。テレビ朝日では初のドラマ主演を務める栗山千明が禁断の恋に挑戦。市原隼人が恋に情熱的な男に扮し、世の女性を翻弄していくこのドラマ。4月29日より放送がスタートされる。

    2016/04/20

  • ストレイテナー
    5月18日に発売の9th Album「COLD DISC」収録曲発表!
    5月18日に発売の9th Album「COLD DISC」収録曲発表!

    ストレイテナー

    5月18日に発売の9th Album「COLD DISC」収録曲発表!

     2016年第一弾リリースとなるシングル「シーグラス」を4月20日に発売したストレイテナーだが、5月18日発売となる9th Album「COLD DISC」の収録曲を発表した。  2015年に発売された“シングルエモーショナル三部作”(すべてオリコン・ウィークリーチャートTOP20入り!)に最新シングル「シーグラス」を含めた全11曲収録。シングル曲に代表される流麗でメロディアスな楽曲はもちろん、高い演奏技術でライブの勢いそのままをパッケージしたようなアッパーな楽曲や卓越したアレンジセンスを惜しみなく発揮したダンサブルな楽曲等々、キャリアと実力を存分に見せつける堂々の作品だ。  さらに、アルバム1曲目の「原色」が、今夏公開される映画「U-31」の主題歌に起用されたことも発表。この映画「U-31」は、かつて日本代表として、チームの中心プレイヤーとして活躍したサッカー選手の挫折と再生を描き出した作品。原作者は「GIANT KILLING」で知られる綱本将也、「特命戦隊ゴーバスターズ」の馬場良馬が主演を務める。また、ジェフユナイテッド市原・千葉の25周年を記念し、同チームの全面バックアップを受けて製作されたことも話題に上がっている。    ストレイテナーの起用について、谷健二監督は「以前から、とてもかっこよく完成されたバンドだと感じていました。さらに、現状に満足しないで、まだまだ何かやってくれそう、という期待感が物語の主人公とリンクし、今回の映画の主題歌をぜひやってもらいたいと思いました」とコメント。    ストレイテナーのホリエもこの起用について「『原色』という曲は、現実と理想の間で揺れ動く葛藤、周りの目や声に惑わされず、自身の意志を強く持つというテーマで書きました。心に正直にあろうという思いは、僕が歌詞で表現し続ける恒久のメッセージでもあり、この映画を観て、真っ直ぐにそんな詞を書こうと思いました。夜から朝にかけてのシーンが印象的で、夜明けをイメージしたサウンドスケープをストレイテナー渾身のアンサンブルで描いています」と語る。

    2016/04/20

  • Shiggy Jr.
    3rd Single「恋したらベイベー -EP」のビジュアル公開!
    3rd Single「恋したらベイベー -EP」のビジュアル公開!

    Shiggy Jr.

    3rd Single「恋したらベイベー -EP」のビジュアル公開!

     昨年、2015年6月に1st Single「サマータイムラブ」でメジャーデビューをし、iTunesチャートやラジオ・デジタル関連のチャートで軒並み1位を獲得。さらに、各種サブスクリプション型音楽サービスにおいて合計再生数100万回・ミリオンを突破し、全国FM/AMラジオ・エアプレイチャート邦楽部門年間1位を獲得した、自称“ポップでポップなバンド”Shiggy Jr.(シギー ジュニア)。    そんなShiggy Jr.が5月25日にリリースする3rd Single「恋したらベイベー -EP」の新アーティスト写真と、ジャケットデザインが公開された。ジャケットデザインにはインディーズ時代にリリースされた「LISTEN TO THE MUSIC」(2014年7月)以来、イラストが採用されている。    このイラストは新進気鋭のイラストレーター・二階堂ちはる氏が手掛け、楽曲の内容にちなみ、“肉食系彼女が草食系彼氏をデートから帰らせない方法”を表現しており、初回盤A・初回盤B・通常盤でデザインが異なるので、その方法を3パターン楽しむのも良いだろう。アーティスト写真はジャケットデザイン同様に二階堂ちはる氏が手掛けたイラストが登場している。

    2016/04/19

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. Secret Garden
    Secret Garden
    BE:FIRST
  2. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  3. カリスマックス
    カリスマックス
    Snow Man
  4. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • カリスマックス / Snow Man
    【Snow Man】カリスマックスプロジェクトと題した新曲「カリスマックス」歌詞公開中!!
  • 最低界隈 / tuki.
    最低界隈 / tuki.
  • HAZE / Kroi
    HAZE / Kroi
  • イオ / ロクデナシ
    イオ / ロクデナシ
  • 八月の花火 / 紫 今
    八月の花火 / 紫 今
  • 歩め / 平野莉玖
    歩め / 平野莉玖
  • クリイムソーダ / seiza
    クリイムソーダ / seiza
  • さよならランデヴー / 東京初期衝動
    さよならランデヴー / 東京初期衝動
  • I'm human / 平手友梨奈
    I'm human / 平手友梨奈
  • ノア / ファントムシータ
    ノア / ファントムシータ
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()