音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • Aimer
    次作リリースを発表!超豪華アーティストが楽曲提供・プロデュース!
    次作リリースを発表!超豪華アーティストが楽曲提供・プロデュース!

    Aimer

    次作リリースを発表!超豪華アーティストが楽曲提供・プロデュース!

     一度聞いたら忘れられない、深みのあるハスキーボイスが話題の女性シンガーAimer(エメ)。今月5月11日にリリースされた最新シングル「ninelie」は、オリコンCDシングルランキングにてデイリー最高5位を記録。週間でもTOP10入りを果たし、シングル5作品連続でのオリコンCDシングル週間TOP10入りを達成。今秋には東京国際フォーラムAなど全国10か所でのホールツアーも実施するなど、注目を集めている。  そんなAimerが、シングル「ninelie」の発売からまもなく、早くも次作のリリースを発表した。Aimerの次作は2016年7月、8月の2カ月連続リリースを予定しており、なんと、ONE OK ROCKのボーカリスト“Taka”、凛として時雨のボーカリスト&ギタリストの“TK”、RADWIMPSのボーカリスト&ギタリストの“野田洋次郎”らが、楽曲提供・プロデュースなどで参加することが決定しているという。  7月6日に発売となる通算10枚目のシングルは、ONE OK ROCKのTakaが楽曲提供&プロデュースを手掛けた「insane dream」と、凛として時雨のTKが楽曲提供&プロデュースを手掛けた「us」を収録した両A面シングルとなっている。「insane dream」はTakaのディレクションの下、ロサンゼルスにてレコーディングされた1曲で、Takaはコーラスにも参加。存在感のある二人のボーカルが絡み合う、エモーショナルかつ重厚な1曲となっている。  一方、TKが手掛けた「us」はベーシックのレコーディングをベルリンで行い、ドラマーのBOBOなど、TK from 凛として時雨名義の作品でおなじみのミュージシャン陣が参加。繊細かつドラマティックに展開される、TKらしさ満載の楽曲となっている。続く8月にリリース予定の通算11枚目のシングルでは、表題曲をRADWIMPSの野田洋次郎が楽曲提供&プロデュースを担当。こちらの詳細は後日発表となる予定。  Taka、TK、野田洋次郎という日本のロックシーンを牽引する3名が、唯一無二ともいえるAimerの歌声を使って、いったいどんな“音”を奏でるのか?新たな展開を見せつけるAimerに注目したい。 <Taka(ONE OK ROCK) コメント> 彼女の声を初めて聞いて感動したあの日からこの楽曲提供にいたるまでの間、2人で何度も試行錯誤して話し合い、セッションをして一緒に作り上げました。このレコーディング中、彼女の歌い手としての才能に何度も驚かされながら、そしてAimerにとっても新たなチャレンジをしている楽曲になったと思います。ただ単純にこの素晴らしいアーティストがもっとこれから世の中の人に届いて欲しいという気持ちから生まれたセッションでしたが僕自身もいい刺激を貰える素晴らしい時間でした! <TK(凛として時雨) コメント> 声からメロディが生まれ、言葉が引き寄せられていく様な不思議な魔法を持ったAimer。まるで行き先を知っているかの様なその声に少しだけ地図を書き足して、見たことも無い場所に辿り着いてしまいました。自分の中にある、鳴らせなかった音への扉を開けてくれてありがとう。たくさんの人に届きます様に。 <野田洋次郎(RADWIMPS) コメント)> Aimerの声をはじめて耳にしたのはもう3、4年前だと思います。たまたま知り合いからCDをもらって。声だけで、この人のことなんか好きだなと思ってしまった。レコーディング中は彼女の声を何度も聞くことができて幸せでした。そして大切なこの曲をAimerに歌ってもらえて、嬉しかった。Aimer、ありがとう。

    2016/05/20

  • 柴咲コウ
    7月にカバーアルバム第2弾「続こううたう」リリース決定!
    7月にカバーアルバム第2弾「続こううたう」リリース決定!

    柴咲コウ

    7月にカバーアルバム第2弾「続こううたう」リリース決定!

     昨年6月にリリースした“柴咲コウ”初のカバーアルバム「こううたう」は多くの方から好評をいただきました。そして「こううたう」を冠にしたコンサートツアーを全国10カ所11公演で実施。女優・柴咲コウだから歌える曲、演じるようにカバーする曲が表現できました。    そして今年、ファンの方々からも続編の声が多数寄せられ「まだまだ歌いたいうた、表現したい曲がある」とカバーアルバム第二弾の制作がスタートしました。タイトルは、「続こううたう」です。  前作ではTwitterでのリクエストを募集しましたが、多数ツイートいただき大変好評だったため、今回は柴咲コウにカバーしてほしい『元気がでる曲』をTwitterで募集します。柴咲コウにうたってほしい“あなたを元気にさせる曲”“誰かを元気にさせる曲”をアーティスト名、曲タイトルとハッシュタグ<#続こううたう>を付けてツイートしてください。    そのツイートから柴咲コウ自身が選曲します。応募期間は、5月20日から5月26日(木)24:00まで。みなさんが元気になる曲お待ちしています!

    2016/05/20

  • Crystal Kay
    ニューシングル「Waiting For You (CM Ver.)」6月1日配信スタート!
    ニューシングル「Waiting For You (CM Ver.)」6月1日配信スタート!

    Crystal Kay

    ニューシングル「Waiting For You (CM Ver.)」6月1日配信スタート!

     全国でオンエア中の『ミュゼプラチナム』の新CM『2016 MUSEE 鏡篇』のタイアップソング「Waiting For You (CM Ver.)」が、iTunesやレコチョクなどの主要配信サイトで2016年6月1日より配信スタートすることが決定し、ジャケット写真も公開された。    「Waiting For You」は、今年3月にリリースされたシングル「サクラ」のカップリング曲として収録されていたが、本CM用に特別に制作された新たなアレンジが施されNew Single「Waiting For You (CM Ver.)」として生まれ変わった。    「他のだれかと比べるのではなく、ありのままの自分を楽しもう」というTV-CMのメッセージと「♪君のままできっといい」という歌詞に込められた女性への応援メッセージがマッチしていたため、今回タイアップソングとして起用された。

    2016/05/20

  • 桑田佳祐
    3年ぶりのニューシングル「ヨシ子さん」6月29日に緊急発売決定!
    3年ぶりのニューシングル「ヨシ子さん」6月29日に緊急発売決定!

    桑田佳祐

    3年ぶりのニューシングル「ヨシ子さん」6月29日に緊急発売決定!

     桑田佳祐ソロとして、約3年ぶりとなるニューシングルが来たる6月29日に発売となることが決定した。シングルタイトルは、その名も「ヨシ子さん」!まだその曲の全貌はわかっていないが、桑田流ポップスの新境地を開拓する意欲作になっているとのこと。6月25日にはサザンとしてデビューしてから38年になる桑田が、ここに来てさらに新たな一歩を踏み出す!  先月から新たなCMに出演するなどして新曲もお茶の間に流れ、精力的に活動を始めていた桑田。数多くのファンが「CMで流れている曲はいつ発売になるんだ!」とSNSなどで語りながら心待ちにしていた新作の発売がついに決定した形となる。しかし、今回発表されたニューシングルの表題曲は、まだ一切表に出ていないまったくの新曲というから驚き。現状は「ヨシ子さん」というタイトルのみが明らかになっているが、これはなんともインパクトのあるタイトルだ。桑田が敬愛する、有名落語家を彷彿とさせるこのタイトルは、語呂合わせとナンセンスの極致。タイトルからはまったく想像できない、その曲調が大いに気になるところ。    桑田本人によると、「インドとラテンとペルシャと東南アジアが混ざった、無国籍な匂いがする、平成のロバート・ジョンソンともいうべき曲になりそうだ」とのことで、その矛盾を孕んだコメントにスタッフも思わず苦笑したとのこと。どんな曲が仕上がってくるのか、期待は深まるばかりだ。さらに、本人出演でこの「ヨシ子さん」が使われるWOWOW開局25周年のCMが6月中旬からオンエアされるとのことなので、曲の完成を是非とも楽しみにお待ちいただきたい!  シングルには、「ヨシ子さん」の他カップリングには、すでにCMでおなじみの「愛のプレリュード」、「大河の一滴」、そしてフジテレビ系列の報道情報番組『ユアタイム』のテーマソングとしてオンエア中の「百万本の赤い薔薇」も収録されるというボリュームたっぷりの内容。それにも拘わらず、初回限定盤にはさらにボーナストラックが収録されるとのことで、ファン必携の豪華アイテムである!    ボーナストラックは、昨日発表になった、6月25日のデビュー記念日に放送予定の、WOWOW開局25周年記念特別番組“桑田佳祐「偉大なる歌謡曲に感謝 〜東京の唄〜」”でのスタジオセッション音源から選曲して収録。この番組で、じっくりと自らのルーツミュージックに向き合った桑田が、すぐさままったく新たな音楽を世に送り出していく形となるが、とどまることのない桑田のクリエイティビティとエネルギーを今回のシングルから感じることができそうだ。そんな桑田の今後の活動にも大いにご期待いただきたい。 ◆ニューシングル「ヨシ子さん」 2016年6月29日発売 初回限定盤 VICL-37900 ¥1,574(税抜) 通常盤 VICL-37901 ¥1,296(税抜)

    2016/05/19

  • Mrs. GREEN APPLE
    6月15日リリースの2ndシングル「サママ・フェスティバル!」MV公開!
    6月15日リリースの2ndシングル「サママ・フェスティバル!」MV公開!

    Mrs. GREEN APPLE

    6月15日リリースの2ndシングル「サママ・フェスティバル!」MV公開!

     “Mrs.GREEN APPLE”が6月15日にリリースする2nd SINGLE「サママ・フェスティバル!」のMUSIC VIDEO(Short ver.)が公開された。  「子供の頃に遊んだことや思い出は大人になっても色あせない。夏の楽しい思い出を曲の中に閉じ込めた」とVO./Gt.の大森が語るように楽曲は爽やかで超強力なポップチューン。MUSIC VIDEOでは小学生低学年20人に参加してもらい、振付もあるなど、みんなで楽しめる映像に仕上がっている。  撮影は4月頭に神奈川にて行われた。時折雨もパラつく中、当日の最高気温は11度。そんな中、メンバーの藤澤は浮き輪を持って走り、?野は虫取り、山中はスイカ割り、若井はかき氷作り、大森は水鉄砲で戯れるなど、子供たちと一緒に「夏」を満喫した映像になっている。  今回のShort ver.では全貌が見れないが、最後にはメンバーも振付ダンスを初披露している。続々と決定している夏フェスのハイライト必至の「サママ・フェスティバル!」、会場ではオーディエンスとみんなでダンスをする光景が見られるかも!? ◆2nd Single「サママ・フェスティバル!」 2016年6月15日発売 初回限定盤(CD+DVD) UPCH-89265 ¥1,700(税抜) 通常盤(CD) UPCH-80434 ¥1,200(税抜) <CD収録曲> 1.サママ・フェスティバル! 2.umbrella 3.ノニサクウタ

    2016/05/19

  • miwa
    6月22日発売のニューシングル「Princess」が森永製菓新CM曲に決定!
    6月22日発売のニューシングル「Princess」が森永製菓新CM曲に決定!

    miwa

    6月22日発売のニューシングル「Princess」が森永製菓新CM曲に決定!

     現在、2017年2月に公開される初の主演映画「君と100回目の恋」(ダブル主演:坂口健太郎/監督:月川翔)の撮影に取り組んでいるシンガーソングライターmiwaが、6月22日に発売するシングルのタイトル、タイアップが発表された。  昨年デビュー5周年イヤーを華々しく終え、6年目に入った今年も音楽に映画に精力的に活動するmiwaの20枚目となるシングルのタイトルは『Princess/シャンランラン』。先に発表され、ただいま放送中のTVアニメ「ふらいんぐうぃっち」の主題歌を含んだダブルAサイドシングルとなっている。  今回新たに発表となった『Princess』は、マンドリンやバンジョー、スライドギターが印象的なカントリー系のエッセンスにダンスポップ調のアレンジを加えた新境地。女子の淡い恋心をリアルに描いたポップなサウンドに仕上がっており、6月下旬頃からオンエア予定の森永製菓新CMタイアップ楽曲として起用が決定した。  シングルは3形態での発売となり、アニメ盤のカップリングにはニコニコ動画で話題のシンガー96猫とコラボレーションした「シャンランランfeat.96猫」が収録され、初回生産限定盤と通常盤にはmiwaのみが歌唱したものが収録される。『Princess』は、自身がDJを務めるレギュラー番組 NHK-FM「ミューズノート」などで5月29日オンエア解禁されることが決定した。内容盛りだくさんの本シングル、期待して頂きたい。 ◆20thシングル『Princess / シャンランラン』 2016年6月22日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) SRCL-9090〜9091 ¥1,500+税 通常盤 SRCL-9092 ¥1,200+税 アニメ盤 SRCL-9093〜9094 1,500+税

    2016/05/19

  • 藤原さくら
    月9劇中歌「好きよ 好きよ 好きよ」緊急配信決定&ジャケ写も公開!
    月9劇中歌「好きよ 好きよ 好きよ」緊急配信決定&ジャケ写も公開!

    藤原さくら

    月9劇中歌「好きよ 好きよ 好きよ」緊急配信決定&ジャケ写も公開!

     月9ドラマ「ラヴソング」にヒロイン役に抜擢され、同ドラマで“佐野さくら”として出演中の20歳のシンガーソングライター・藤原さくら。福山雅治が作詞・作曲を手掛ける主題歌『Soup』の先行フル配信が5月16日(月)より一斉に開始されたが、レコチョク・iTunes Storeをはじめ、各配信サイトにて軒並みチャート1位を獲得する好スタートを切った。    こうした好状況を受けて、先日ドラマ内で披露された新劇中歌『好きよ 好きよ 好きよ』の緊急配信が決定!5月23日(月)より各サイトにて先行フル配信が開始される。劇中での歌唱映像が動画サイトにアップされ既に話題となっている本楽曲は、主題歌『Soup』同様、福山雅治が作詞・作曲を手掛けるラヴバラード。    さらに、6月8日(水)にリリースとなる『Soup』のCDパッケージの詳細とジャケット写真も明らかとなった。ドラマ「ラヴソング」主題歌『Soup』 (作詞・作曲:福山雅治)を表題曲に、カップリングには、ドラマ劇中歌『好きよ 好きよ 好きよ』 (作詞・作曲:福山雅治)に加え、藤原さくら演じる“佐野さくら”と福山雅治演じる“神代広平”により劇中で演奏されたカバー曲『500マイル』『Summertime』(佐野さくら with 神代広平 Ver.)をボーナストラックとして収録。    また初回限定盤は、豪華“EPサイズ紙ジャケ仕様”で、SPECIAL DVDが付属。『Soup』Music Videoに加え、そのメイキング映像やレコーディングドキュメント映像、さらに今年1月9日、藤原の成人を祝し、豪華アーティストを迎え「ビルボードライブ東京」で開催された、一夜限りの記念すべきワンマン公演から3曲のライブ映像を収録している。 ◆ファーストシングル『Soup』 2016年6月8日発売 初回限定盤(CD+DVD) VIZL-983 ¥1,800+税 通常盤(CD) VICL-37177 ¥1,200+税 <収録曲> M1 Soup M2 好きよ 好きよ 好きよ M3 Summertime (佐野さくら with 神代広平 Ver.) M4 500マイル (佐野さくら with 神代広平 Ver.)

    2016/05/18

  • wacci
    8月17日リリース1stアルバム「日常ドラマチック」の予約をスタート!
    8月17日リリース1stアルバム「日常ドラマチック」の予約をスタート!

    wacci

    8月17日リリース1stアルバム「日常ドラマチック」の予約をスタート!

     2015年のTBSドラマ「37.5℃の涙」主題歌「大丈夫」がヒット。また、同曲を応援歌として、日本全国に生歌を届けに行く『wacciがドコでモいくから、ダイジョー部 with docomo』も話題となっている5人組POPSバンド、wacci(ワッチ)。そんな彼らは、4月24日に渋谷CLUB QUATTOROで行われたライブにて、8月17日にファーストアルバムをリリースすると発表したが、今回そのアルバムタイトルが発表された。タイトルは「日常ドラマチック」。  「サテライトポップスの新星」とも呼ばれる彼らは、代表曲「東京」(ドラマ「隠蔽捜査」主題歌)や「キラメキ」(アニメ「四月は君の嘘」EDテーマ)で知られるように、聞く人全ての“暮らし”の中にそっと入り込み、一緒に泣いて、一緒に笑って、勇気づけてくれるバンドである。    また、5月17日からスタートしたアルバム予約特典が超豪華な事も大きなニュース。この「日常ドラマチック」をSonyMusicShopで予約をすると、5月29日から行われる全国ツアーの各公演後に行われるアフターイベント「増刊号!LIVE&TALK典会」に無料で参加が出来る。各公演、ファンだけではなく、初めて訪れた方にも楽しんでもらえる、超プレミアムな内容になる予定だ。 <wacci・橋口洋平 コメント> 人は特別なことなんかなくても失恋したり、仕事で悩んだり、泣いたり笑ったり、充分忙しい生き物。日常という枠の中だけでも、それぞれにたくさんのドラマがある。僕らはそれを歌うことで、みんなと一緒に日々を過ごしていけるようなそんなバンドになれたらと結成当初から考えてきました。そんな僕らの最初の集大成。「日常ドラマチック」という名前をつけました。このアルバムがみんなの日常の中のドラマを少しでも歌えてますように。そして、共に毎日を歩いていけるような大切な一枚になりますように。 ◆ニューアルバム「日常ドラマチック」 2016年8月17日発売 通常盤(CD) ESCL-4658 ¥3,000(税込) 初回生産限定盤A(CD+DVD) ESCL-4652〜3 ¥3,500(税込) 初回生産限定盤B(2CD+DVD) ESCL-4654〜6 ¥4,000(税込) 期間生産限定盤(CD) ESCL-4657 ¥3,300(税込)

    2016/05/18

  • ハナレグミ
    映画『海よりもまだ深く』サイドストーリーを描く「深呼吸」MV公開!
    映画『海よりもまだ深く』サイドストーリーを描く「深呼吸」MV公開!

    ハナレグミ

    映画『海よりもまだ深く』サイドストーリーを描く「深呼吸」MV公開!

     5月18日よりiTunes、レコチョク、moraほか主要音楽配信サイトでの先行配信もスタートしたハナレグミの新曲「深呼吸」のミュージックビデオが、YouTubeに公開された。  現在開催中の第69回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門での公式上映が間もなくに迫った是枝裕和監督最新作『海よりもまだ深く』の主題歌となっている今作のミュージックビデオは、映画の中で主人公・良多(阿部寛)の探偵業の相棒・町田健斗役を演じた池松壮亮を主演に迎え、是枝監督が映画のサイドストーリーとして新たに撮り下ろした一作となっている。  今回のミュージックビデオは、映画の撮影を進めていくうちに是枝監督の中で町田のバックボーンが膨らんでいったこと、映画を観た人たちから「彼の背景を知りたい!」という声が多くあがったこと、さらに制作スタッフの間で「もっと池松さんを撮りたい!」という声が多かったことから生まれた。  映画『海よりもまだ深く』は、夢見た未来と少しちがう今を生きる“元家族”を通して“海よりもまだ深い”人生の愛し方を教えてくれる、心に沁みる感動作。「深呼吸」のミュージックビデオも映画の空気感そのままに、町田を主軸にしたもうひとつの切ない家族の物語が描かれている。 <池松壮亮 コメント> 「深呼吸」をエンドロールで初めて聞いた時に、鳥肌がたちました。是枝監督の作品世界を代弁するような、とてもさりげなくて、作品と共にある感じがすごくいいなぁと感じました。僕自身大好きな曲なので、今回こうしてMVという形で、是枝監督とハナレグミさんというタッグにご一緒させていただけることは本当に嬉しいです。映画よりも町田というキャラクターにもう一歩踏み込んだ内容になっているので、映画とMVと両方を見ていただき、あわせて面白がっていただけたらと思います。 ◆ニューシングル「深呼吸」 2016年5月25日発売 初回限定盤 VICL-37175 ¥1,400+税 通常盤 VICL-37176 ¥1,200+税 <収録曲> 1. 深呼吸 2. あるてぃすと 3. 深呼吸(遠慮すんなよミズノ買ってやるよ ! ver.) 4. 別れの予感 5. 別れの予感(カラオケ)

    2016/05/18

  • GLIM SPANKY
    新曲「怒りをくれよ」が映画『ONE PIECE FILM GOLD』主題歌に決定!
    新曲「怒りをくれよ」が映画『ONE PIECE FILM GOLD』主題歌に決定!

    GLIM SPANKY

    新曲「怒りをくれよ」が映画『ONE PIECE FILM GOLD』主題歌に決定!

     4月に東名阪のツアーを成功させ、5月13日に新曲「話をしよう / 時代のヒーロー」をデジタルリリースしたばかりのGLIM SPANKY。iTunesアルバム・ロック・チャート1位を初獲得し、まさにネクストブレイクの呼び声が日に日に高くなっている。そんな勢いにのる“GLIM SPANKY”が、国内累計発行部数3億2,000万部を突破しギネス世界記録にも認定された人気漫画「ONE PIECE」(尾田栄一郎)の映画最新作、7月23日(土)公開の『ONE PIECE FILM GOLD』の主題歌に決定した。    このタイアップ決定に関しては、原作者であり、また本映画の総合プロデューサーでもある尾田栄一郎氏から直々にお声がかかり、まさに「ONE PIECE」を見て育ってきたメンバーは大喜び。その期待に応えるべく、作品に対する気持ちを込めた渾身の一曲を制作。タイトルは「怒りをくれよ」。5月21日(土)から全国の劇場で公開される予告編に早くも使用されることも決定。  この主題歌決定に対し、GLIM SPANKYの松尾レミ(Vo/Gt)は「“ワンピースと闘う気持ちで、主題歌を作ってください”というパンクな注文をワンピースサイドから頂き、この曲が出来ました。音と詞に二人のプロデューサーを迎え、“もっと大きく輝く為に、もっと怒らせてくれ”というテーマで曲を練り、渾身の一曲が完成したと思います。こんなロックが今の日本で、大衆の前に響き渡るなんて、なんだか面白くなってきたんじゃない。私たちはこれこそ王道だと信じているし、映画主題歌にGLIM SPANKYを選んでくれた尾田先生は、やっぱり革命家だと思います。」とし、亀本寛貴(Gt)は「ワンピースの様な国民的な作品と自信を持って肩を並べられる様な楽曲、サウンドになったと思います!映画の最後にもう一パンチ食らわせるような曲です!」とコメントしている。  また、原作者および映画総合プロデューサーの尾田栄一郎氏も「ラジオで初めてこの歌声を聴いた瞬間からホレてました。今回の映画「GOLD」は音楽による雰囲気作りがとても重要で、この声が欲しかったのです。皆様、ぜひ映画館でGLIM SPANKYのゴージャスな歌声にシビレてください!!」とコメント。新たな航海に向け旅立ったGLIM SPANKYの動向にご期待ください! ◆セカンドアルバム『Next One』 2016年7月20日発売 初回盤(CD+DVD) TYCT-69104 ¥3700+税 通常盤(CD) TYCT-60086 ¥2700+税

    2016/05/17

  • aiko
    5月18日発売のアルバムタイトル「May Dream」に込められた想いとは?
    5月18日発売のアルバムタイトル「May Dream」に込められた想いとは?

    aiko

    5月18日発売のアルバムタイトル「May Dream」に込められた想いとは?

     いよいよ今週5月18日に 2年ぶりとなる12枚目のオリジナルアルバム「May Dream」をリリースするaiko。今作のアルバムタイトル「May Dream」には“夢”に対する彼女の想いが込められている。  「私にとってアルバムを作ることは、夢を紡いでいるようなもので、きっとこれからも、私は、夢を食べて生きていくんだと思うんです。私、規則正しい生活を送るのが凄く苦手なんです。普通に朝起きて夜寝る。朝昼晩ごはんをきちんと3回食べるとか、そういう生活がいっさいできないんです。みんなが寝ている夜中に私は起きていて、朝が来たら寝る。そのせいなのか、私は頭の中で生きていることが多いんです。起きている時間帯も色んなことを妄想して、夢の世界と現実の世界を行き来して。そういう時間が私にとって、とても大切なんです。そんな生活の中から出来た今回のアルバムはまさに夢のアルバムだな、と思って。それに、“May”という言葉には”可能”という意味もあるので、“May”と“Dream” をくっつけて“夢が叶う”という意味を持たせた造語のタイトルをつけました。5月にリリースされますし(笑)しばらく経ってから、このアルバムを聴いていた時の季節とかを感じてくれたらな、って。」    アルバムタイトル「May Dream」にはaikoのこんな想いが隠されていた。aikoの“夢”がたっぷり詰まった今作は、「あたしの向こう」「夢見る隙間」「プラマイ」「もっと」といったヒットシングルを含む全13曲を収録。    さらに、初の映像作品付きでのリリース形態もあり、初回限定仕様盤A、Bには、昨年末開催 のカウントダウンライヴ『Love Like Pop vol.18〜CountDown Live あっという間の最終日〜』の映像がそれぞれBlu-ray、DVDで収録される。初回限定仕様盤Cには、「寒いね...」「二時頃」「恋のスー パーボール」「恋愛ジャンキー」をライブアレンジで新録した特典CD『The Live Versions 〜深夜2時「寒いね」って彼とスーパー行ったじゃん。〜』が付属。 いずれの初回限定仕様盤も恒例のカラートレイとなるため、早めにチェックしておきたい。  また、発売に先駆けて、怒涛のテレビ出演が決まっている。5月6日に放送されたテレビ朝日「ミュージックステーション」、5月8日放送のフジテレビ「ボクらの時代」に出演を果たし、iTunes Storeでシングル「もっと」の配信がTOP10に返り咲くなど大きな反響が出ている。今週も続々とテレビ出演が決定。5月20日には「ミュージックステーション」へ今月二度目の登場となり、新曲「信号」をテレビ初披露する。21日にはTBSテレビ「王様のブランチ」 にインタビュー出演、そしてその夜「CDTV」にも出演する。更に翌日、22日にはフジテレビ「魁!ミュージック」へ出演するなど怒涛のテレビ露出が控えているのでお見逃しなく。 ◆12th Album「May Dream」 2016年5月18日発売 初回限定仕様盤A(Blu-ray付き) PCCA-15012X ¥5,000+税 初回限定仕様盤B(DVD付き) PCCA-15012Y ¥4,500+税 初回限定仕様盤C(特典CD付き) PCCA-15012W ¥2,913+税 通常仕様盤 PCCA-15012 ¥2,913円+税 <収録曲> 1.何時何分 2.あたしの向こう 3.冷凍便 4.もっと 5.信号 6.夢見る隙間 7.愛だけは 8.好き嫌い 9.かけらの心 10.大切な今 11.合図 12.プラマイ 13.蒼い日

    2016/05/17

  • Anly
    話題のドラマ「僕のヤバイ妻」オープニング『EMERGENCY』詳細発表!
    話題のドラマ「僕のヤバイ妻」オープニング『EMERGENCY』詳細発表!

    Anly

    話題のドラマ「僕のヤバイ妻」オープニング『EMERGENCY』詳細発表!

     毎回衝撃的な展開で“ヤバイ!”と話題の心理サスペンスドラマ「僕のヤバイ妻」のオープニングテーマで、沖縄の離島・伊江島出身Anlyのサードシングル『EMERGENCY』(6月15日発売)の詳細が発表された。    『EMERGENCY』は、本人が幼い頃によく聴いていたルーツミュージックでもあるビンテージ・ロックを標榜した野太いギターサウンド。根岸孝旨、藤井謙二(The Birthday)らを迎え、Anlyもペイズリー柄のテレキャスターを手にしたビジュアルとなっている。  カップリングに収録した『虹』は、Anlyがギターを手にして初めて作ったオリジナル曲。デビュー前、まだ高校生の時に初めて東京でレコーディングしたバンドセッション音源を起用している。またLed Zeppelinの名曲『STAIRWAY TO HEAVEN(天国への階段)』をアコギ1本で激しく伸びやかに歌うトラックも収録されている。  5月22日(日)には、若洲公園で行われるメトロックフェス2016に出演。バンドでの新曲披露となるので、既に完売チケットだがフェスに参加する方は、是非生でライブを体感頂きたい。 ◆3rd Single「EMERGENCY」 2016年6月15日発売 初回生産限定盤 SRCL-9087〜9088 ¥1,389+tax 通常盤 SRCL-9089 ¥1,111+tax <収録曲> M1.EMERGENCY M2.虹 M3.STAIRWAY TO HEAVEN M4.EMERGENCY-instrumental- M5.虹-instrumental-

    2016/05/17

  • チャラン・ポ・ランタン
    問い合わせ殺到の新曲『あの子のジンタ』がついに配信スタート!
    問い合わせ殺到の新曲『あの子のジンタ』がついに配信スタート!

    チャラン・ポ・ランタン

    問い合わせ殺到の新曲『あの子のジンタ』がついに配信スタート!

     姉妹ユニット“チャラン・ポ・ランタン”の新曲『あの子のジンタ』が5月15日(日)にiTunesなど各音楽サイトにて配信開始となった。  『あの子のジンタ』はカルト的人気を誇る丸尾末広の漫画が原作の映画「少女椿」(5月21日公開)の主題歌として書き下ろされた楽曲となっており、先行して解禁された映画予告トレーラーに楽曲が使用されるや否や、どこで購入できるのか?いつ発売されるのか?といった楽曲に対する問い合わせが殺到。それに応えるように急遽配信にて発売が決定し、遂に待望のリリースを迎えた。  さらに同日には久々に2人だけで全国を回る2人だけで回る全国ツアー「チャラン・ポ・ランタン ツアー2016“唄とアコーディオンの姉妹劇場”」の初日公演を上野恩賜公園野外ステージにて開催。話題の新曲『あの子のジンタ』などを披露。立ち見エリアまで埋め尽くすように集まった超満員のファンと大いに盛り上がった。  当TOURは7月2日(土)、3日(日)の2日間、浅草 雷5656会館ときわホールにて東京追加公演も予定されている。現在姉の小春はMr.Childrenの全国ホールツアーにサポートメンバーとして参加し、妹のももはTBSドラマ『毒島ゆり子のせきらら日記』に出演するなど個々での活動も行っており、久々となる2人だけの当TOURは見逃せない。

    2016/05/16

  • DREAMS COME TRUE
    応募したすべての中学校・高校に吉田美和歌詩集3冊セットを寄贈!
    応募したすべての中学校・高校に吉田美和歌詩集3冊セットを寄贈!

    DREAMS COME TRUE

    応募したすべての中学校・高校に吉田美和歌詩集3冊セットを寄贈!

     ベストアルバム「私のドリカム」ミリオン突破後初の新曲となりかんぽ生命キャンペーンソング「あなたのように」が全国ラジオ総合OAチャート1位(5/2〜5/8)を獲得し配信がスマッシュヒット中。また、すでに発表され話題になっている裏ベストアルバム「私だけのドリカム」と同発売日の7月7日に5大ドーム40万人を魅了したドームツアー『史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2015』がDVD & Blu-ray DISCとして発売というニュースにも注目が集まる中、ドリカムから新たな発表があった。  吉田美和がこれまでに書き下ろした約300曲の中から、厳選された歌詩を収録した“吉田美和歌詩集”の「LOVE」「TEARS」「LIFE」3冊セットを、応募した全ての学校に寄贈される企画がスタートした。DREAMS COME TRUEとして吉田と長い歳月を共にした中村正人が「彼女が綴る歌詩は、メロディを忘れてしまうほど、激しく心を揺さぶる“詩”。詠み人知らずになっても、節(ふし)が失われても現代まで読み継がれる『万葉集』のように、どうか詩集として本にしたい」と強く願って生まれた歌詩集。    世代や年齢を超えた多くの方に、愛され、励まし、寄り添ってきた歌詩の数々が、今、中学校や高校で学ぶ皆さんの嬉しいとき、悲しいとき、苦しいとき、小さなキッカケや心の栄養剤になれたら。そんな想いを込めて、今回寄贈企画実施に至ったという。詳細は特設サイトをチェック。「LOVE」「TEARS」「LIFE」は、昨年ミリオンを記録したベストアルバム「私のドリカム」の3枚組CDそれぞれのディスクのコンセプト。改めて歌詩集を見ながら「LOVE DISC」「TEARS DISC」「LIFE DISC」を聴くファンも多いだろう。そして、今年も7月7日にリリースされるウラベスト「私だけのドリカム」にも期待が高まる。 ◆「DREAMS COME TRUE THE ウラ BEST!私だけのドリカム」 2016年7月7日発売 UMCK-1677〜9 ¥3,400 <WATASHI DISC> 1.雪のクリスマス −VERSION'16− 2.7月7日、晴れ 3.go for it! 4 .うれしはずかし朝帰り 5 .薬指の決心 6 .a little waltz 7.LOVE GOES ON… 8.あはは 9.MY TIME TO SHINE 10.銀河への船 11.いろんな気持ち 12.いつのまに 13.ラヴレター 14.愛して笑ってうれしくて涙して 15.よろこびのうた 16.夢で逢ってるから 17.大っきらい でもありがと <MIWA DISC> 1.POISON CENTRAL 2.TO THE BEAT, NOT TO THE BEAT 3.NOCTURNE 001 4.2人のDIFFERENCE 5.Goodbye, Darlin' 6.ANOTHER JUNK IN MY TRUNK 7.みつばち 8.TORIDGE & LISBAH 9.どうぞよろしく 10.カノン 11.高く上がれ! 12.月光 13.SPOON ME, BABY ME 14.4月の雨 15.そうだよ 16.しあわせなからだ −VERSION'16− 17.おやすみのうた <MASA DISC> 1.LOVETIDE 2.SWEET REVENGE 3.IT'S SO DELICIOUS 4.さよならを待ってる 5.ESCAPE 6.i think you do 7.flowers 8.週に1度の恋人 −VERSION '16− 9.雨の終わる場所 10.嵐が来る 11.ROMANCE 12.なんて恋したんだろ 13.SWEET SWEET SWEET 14.MARRY ME? 15.CARNAVAL 〜すべての戦う人たちへ〜 − SINGLE VERSION − 16.PROUD OF YOU

    2016/05/16

  • 水曜日のカンパネラ
    新アルバム『UMA』のジャケットを確認!楽曲は未だ未確認…!
    新アルバム『UMA』のジャケットを確認!楽曲は未だ未確認…!

    水曜日のカンパネラ

    新アルバム『UMA』のジャケットを確認!楽曲は未だ未確認…!

     先日、リリース発表時に未確認とされていたアルバム『UMA』ジャケット写真がこの度明かされた。本作は、ワーナーミュージック・ジャパン(Atlantic Japan)からのリリース第一弾となるアルバムで、タイトルは『UMA』(読み:ユーマ)。    UMAとは、謎の未確認動物を意味する Unidentified Mysterious Animalの頭文字から取られたもので、目撃例や噂はあるが、実在が確認されていない生物の総称である。今回明かされたジャケット写真は、植物が生い茂る荒廃した遊園地がテーマで全体が水彩画で描かれたのミステリアスな雰囲気を醸し出すものとなっている。ところどころには、“UMA”と思しきキャラクターの存在も確認されており、これが現在明かされていない楽曲にどうか関わってくるのか…?    前作の『ジパング』同様今回もデザインは「OTAMIRAMS」が担当。そして、キャラクターの絵をコムアイの友達である「野崎くん」が担当している。今回のアルバムに関してコムアイからもコメントが届いている。そして、そのアルバムを引っ提げたツアー「未確認ツアー」が6月25日より全国7都市の会場で開催されることも同時に発表されており、タイトルは未確認だが、是非中身は確認して欲しいとの事で5/28よりチケットの一般発売もスタートする。 <水曜日のカンパネラ・コムアイ コメント> 好奇心の強いEPが出来ました。三途の川まで行って戻ってきた、という例えがありますが、そういう音源ができたと思います。曲が始まって滑走していくと、気づいたら異界にトリップしていて、普通はもうそれで命綱が切れれば無重力の世界に放り出されてしまうのですが、ふっと我に返るタイミングがある。すでに公開しているチュパカブラのMVでは、デコトラの荷台にさらわれ、異界に導かれます。異界との境界にはシンボルとなるきっかけがあります。橋だったりトンネルだったり飛行機だったり。そして戻ってくるために必要なきっかけもある。ショート(バッド)トリップ=ちょっと行ってちゃんと戻ってこれる悪夢をお楽しみいただけるかと思います。 ◆ニューアルバム『UMA』 2016年6月22日発売 初回限定盤 WPCL-12387 ¥3,611(本体)+税 通常盤 WPCL-12388 ¥2,315(本体)+税

    2016/05/16

  • ウカスカジー
    7月13日に2年ぶり最新アルバム「Tシャツと私たち」をリリース!
    7月13日に2年ぶり最新アルバム「Tシャツと私たち」をリリース!

    ウカスカジー

    7月13日に2年ぶり最新アルバム「Tシャツと私たち」をリリース!

     全力で音楽を楽しむ桜井和寿とGAKU-MCの“笑顔と音にまみれたHAPPY HOURの賜り物” ウカスカジー本気のユーモア&心躍るサウンドに聴きどころ満載な大傑作「Tシャツと私たち」が完成!さらに、7月16日には、“おめでたい私たち”と題したリリースパーティ開催も発表!  本作には、初披露した昨年のMIFA Football park 1st Anniversaryで大反響を呼び、音源化を熱望されていた人気曲「Anniversary」。ウカスカジーの2人が友人の結婚パーティーへ出席したことがきっかけとなり楽曲制作を開始し“ハッピーウェディングソング”として結婚披露宴で新郎新婦の感動を誘うことマチガイなしの名曲「Celebration」。そして今回のツアータイトルでもあり、曲頭からのご機嫌なリズムに自然と体が動いてしまう、歌って踊れるハッピーチューン「HAPPY HOUR」。さらにウカスカジーの代表曲「勝利の笑みを 君と」をリオに向けてチューンアップ!    前作「AMIGO」収録の「縁 JOY AMIGO」でもウカスカジーとの相性抜群なDJ FUMIYA(RIP SLYME)とのタッグにより新たな楽曲として生まれ変わった新曲「前を向け!」、ウカスカジーの音楽への躍動する情熱を歌うアルバム表題曲「Tシャツと私たち」の新曲5曲に加え、「Celebration(Instrumental)」、さらにボーナストラックとして“Special talk about「Tシャツと私たち」”&MIFAのマスコット“ミファンダ”をボーカルに迎えた(?)「ミファンダえかきうた」を収録。    また今回は本作リリース前に6月17日から『ウカスカジー はじめてのツアー HAPPY HOUR』と題したZEPP規模の全国ツアーを5ヶ所で開催。さらにNew Album「Tシャツと私たち」発売週の7月16日にはMIFAが運営するMIFA Football Parkと隣接する豊洲PITを会場に、『ウカスカジー はじめてのツアー HAPPY HOUR 追加公演.NEW ALBUM Release Party“おめでたい私たち”.』を開催。    尚、ジャケットデザインは、MIFAやウカスカジーの全デザインを担当する榮良太氏が担当。仕事をそして遊びを全力でやり終えた後の“最高の乾杯の瞬間”を“ミファンダ”の着ぐるみをきたウカスカジーが体現している。 ◆New Album「Tシャツと私たち」 2016年7月13日発売 TFCC-86566 ¥1,667+税 <収録曲> 1.Anniversary 2.Celebration 3.HAPPY HOUR 4.前を向け! 5.Tシャツと私たち 6.Celebration(Instrumental) Bonus1. Special talk about「Tシャツと私たち」 Bonus2.ミファンダえかきうた

    2016/05/13

  • ななみ
    待望の2ndフルアルバム『Light in the Darkness』リリース決定!
    待望の2ndフルアルバム『Light in the Darkness』リリース決定!

    ななみ

    待望の2ndフルアルバム『Light in the Darkness』リリース決定!

     5月12日渋谷duo Music Exchangeにて行われたシンガーソングライター“ななみ”主催LIVEイベントnanami and shibuya duo presents「ALIVE2016」のステージ上で、彼女にとって2枚目となるフルアルバム「Light in the Darkness」が7月6日に発売されることが、ななみ本人から発表された。  この2ndフルアルバムのテーマは、非日常な歌の世界の中にあるリアリティー、つまり言い換えるならばフィクションの中に潜む真実といった、さまざまな物事の本質を描いた作品となるという。もちろんななみの代名詞となっている「愛」をテーマにした作品も収録されている。  ななみと言えば4月からOAとなっているTVアニメ「機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096」のED曲のゲストボーカリストとして話題に。テレビから流れる彼女の歌声に興味を持っている人たちにも期待の持てる作品となっている。アルバムのリード楽曲「サイレン」は、ななみ曰く「私の楽曲の中で最も攻めている作品」と語り、ファンのみんなへ発売まで是非期待して待っていて欲しいとの言葉を送った。  今回のアルバムは通常盤の他に初回生産限定盤が同時リリースとなっており、こちらには昨年開催されたワンマンライブツアーの品川グローリアチャペルでのLIVE音源が5曲収録されるということでLIVEに絶大な評価を受けているななみにとっては初のLIVE音源の発売となり、こちらも要チェックだ。    また、既に発表となっているワンマンツアーはこのアルバムを引っさげてのライブとなりツアータイトル「白の黒の世界」とのことで、アルバムのタイトルからも感じられる、なんとも意味深で神秘的なライブとなりそうだ。 ◆2ndアルバム『Light in the Darkness』 2016年7月6日発売 初回生産限定盤 CRCP-40466 ¥3,056+税 通常盤 CRCP-40467 ¥2,778+税 <収録曲> 1. サイレン 2. 四文字ラブレター 3. 笑火 4. 通りゃんせ 5. I Eye Ai 6. SaRieL 7. only lonely 8. Next 2 U 9. 走れ。 10. 桜 -19th Edition 11. これを愛として 12. 明日太陽が消える 13. CHASER (LIVE) 14. Dahlia (LIVE) 15. 君という宝物 (LIVE) 16. I’ll wake up (LIVE) 17. I live for love (LIVE)

    2016/05/13

  • 森山直太朗
    新曲「魂、それはあいつからの贈り物」MVで謎の怪奇現象…!?
    新曲「魂、それはあいつからの贈り物」MVで謎の怪奇現象…!?

    森山直太朗

    新曲「魂、それはあいつからの贈り物」MVで謎の怪奇現象…!?

     半年ほどの小休止を経て先日活動を再開、6月1日に1年7ヶ月ぶりとなるニューアルバム『嗚呼』をリリースすることを発表した森山直太朗。ニューアルバム『嗚呼』から新たに「魂、それはあいつからの贈り物」のMVが完成した。  アルバムの1曲目に収録されている「魂、それはあいつからの贈り物」は、軽快な4つ打ちサウンドで幕を開ける、直太朗の今までの楽曲の中でも新鮮な印象の1曲。ひとり部屋の中でカメラをセットし、この曲をごきげんに歌い始める直太朗。そんな他愛もない自撮り映像だったはずが、徐々に歌う直太朗の背後で不思議な現象が起こり始める。映像に映り込んでしまった謎の生き物とは、いったい…?  「今回は“歌ってみた”企画の映像を撮ったんですけど…そこに映っちゃいけないものが映っちゃったっていう。僕もまだ正直整理がついてません。でも、自分たちが作る曲って自分たちにもわからないような現象を呼び込むことがたまにあるんですよね。今回も曲の持つ何かに、何かがリンクしてあんなことになったのかも知れません」(直太朗談)  MVの監督は、過去に直太朗のフェイクドキュメンタリー映像作品も手がけた岡宗秀吾氏。直太朗の「MVっぽくないMVにしたい」という思いと岡宗監督の楽曲から得たインスピレーションが結実し、今までにない怪奇映像MVの完成となった。直太朗は「岡宗さんとの、虚実のはざまを右往左往しながらの作品作りはとにかくいつも楽しい。これを経てまたさらにステップアップしたものを作りたいです」と語る。  「魂、それはあいつからの贈り物」 のMVは、ユニバーサルミュージック公式YouTubeチャンネルで見ることができる。また、6月1日リリースのアルバム『嗚呼』初回限定盤DVDに収録されるので要チェックだ。 ◆ニューアルバム「嗚呼」 2016年6月1日発売 初回限定盤(CD+DVD) UPCH-29221 ¥3,996(税込) 通常盤(CD ONLY) UPCH-20421 ¥3,240(税込) <収録曲>  1. 魂、それはあいつからの贈り物 2. 嗚呼 3. 君のスゴさを君は知らない 4. とは 5. 電車から見たマンションのベランダに干してあったピンク色のシャツ 6. 傘がある 7. 金色の空 8. 本当の君 9. 生きる(って言い切る)

    2016/05/13

  • MACO
    待望の新曲リリースが決定!「恋人同士」6月10日配信スタート!
    待望の新曲リリースが決定!「恋人同士」6月10日配信スタート!

    MACO

    待望の新曲リリースが決定!「恋人同士」6月10日配信スタート!

     誕生日でもあった5月10日に、新たなアーティスト写真を自身のSNSで急遽公開したシンガーソングライターのMACO。メジャーデビュー2年目を迎えてから初となるニューシングル「恋人同士」をリリースすることが明らかとなった。  新曲についてMACOは「今回は、夏に向けてアップテンポな曲に挑戦してみました。恋人同士だからこそ感じられるドキドキする距離感やはがゆい想いを描きました。いままでと一味も二味も違うMACOのラブソングを楽しみにしていてください!」とコメント。  ジャケット写真も解禁され、常にSNSで話題を集めるMACOの新曲に注目が集まっている。ニューシングル「恋人同士」は、6月10日より主要配信サイトで一斉配信される。

    2016/05/12

  • 平井堅
    新曲「Plus One」MVはカラフルビニールワールドで軽快ステップ!
    新曲「Plus One」MVはカラフルビニールワールドで軽快ステップ!

    平井堅

    新曲「Plus One」MVはカラフルビニールワールドで軽快ステップ!

     現在、大好評放送中のテレビ朝日系木曜ドラマ「グッドパートナー 無敵の弁護士」の主題歌となっている5月25日リリース“平井堅”ニューシングル「Plus One」のMUSIC VIDEOが完成した!  最近の平井 堅のMUSIC VIDEOといえば、インド人に扮した「ソレデモシタイ」、老婆と踊った「君の鼓動は君にしか鳴らせない」など、アクの強い濃厚な作品が続いて来たが、今作は久々に、スタイリッシュなタイトスーツに身を包み、セクシーで躍動的な姿を披露している。  今回のMUSIC VIDEOでは90年代的なカラフルなパステルカラーの世界観をビニールに包まれたダンサーのコスチュームや、美術セットで表現し、平井堅自身も半透明のビニール製のシャツを着て、ダンサーと共にセクシーで軽快なステップを見せるなど、今の季節にピッタリな華やかな映像作品に仕上がっている。 <平井堅 コメント> 今回のMUSIC VIDEOのコンセプトが”90年代的なカラフルなビニールワールド“ということでダンサーの皆さんと同じく僕もすけすけのビニールのシャツを着てますが、セットもパステルなプラスチックで出来ていてファンタジックな世界になってます。そして、歌詞の中で「かわいさ半分憎さ百倍 」と歌っているように、好き嫌い両面を描くためにブライトな部分とダークな部分が織り交ぜられた作品で完成が楽しみです。 <監督・清水康彦 コメント> 歌詞に登場する「キミ」は、歌詞の中では側にいない状態で、そのいないキミを「透明」というキーワードに置き換え、透明なセット、透明な衣装、映像と映像を透明にして重ねるなどして表現した。編集のテンポにもこだわり、楽曲の軽快さが、映像で見て伝わるものに仕上がった。 ◆DOUBLE A SIDE NEW SINGLE「Plus One / TIME」 2016年5月25日発売 【DVD付き初回限定盤】 BVCL-BVCL-720/721 ¥1500円+税 【通常盤】 BVCL-722 ¥1130+税 <収録曲> M1. Plus One M2. TIME M3. Ken Hirai 20th Anniversary Mega Mix Vol.2 M4. Plus One -backing track- M5. TIME-less vocal- ◆40th NEW SINGLE「魔法って言っていいかな?」 2016年6月22日発売 BVCL-734 ¥926+税 M1.魔法って言っていいかな? (Panasonic 4KカメラTVCMソング) ※カップリング等の詳細は後日発表。

    2016/05/12

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 見上げてごらん夜の星を
    見上げてごらん夜の星を
    坂本九
  2. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  3. さくら(独唱)
    さくら(独唱)
    森山直太朗
  4. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  5. 恋風
    恋風
    幾田りら
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 修羅 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌「修羅」歌詞公開中!!
  • True Magic / 堂島孝平&眉村ちあき
    True Magic / 堂島孝平&眉村ちあき
  • キラーチューン! / 大泉洋
    キラーチューン! / 大泉洋
  • Wonder! / 絢香
    Wonder! / 絢香
  • 手紙 / Uru
    手紙 / Uru
  • サマードッグ / Tele
    サマードッグ / Tele
  • トビウオ / WANIMA
    トビウオ / WANIMA
  • 美しき恋の詩 / ナオト・インティライミ
    美しき恋の詩 / ナオト・インティライミ
  • One Week / Leina
    One Week / Leina
  • 円鈴 / FAKE TYPE.
    円鈴 / FAKE TYPE.
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()