音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • MACO
    JTB新TV-CMに新曲「恋の道」の楽曲提供&Short Ver.の歌詞公開!
    JTB新TV-CMに新曲「恋の道」の楽曲提供&Short Ver.の歌詞公開!

    MACO

    JTB新TV-CMに新曲「恋の道」の楽曲提供&Short Ver.の歌詞公開!

     4月1日にベルサール東京日本橋にて開催された、全国各地にあるグループ48社を一堂に集めた、JTBグループ初開催となる「2017年土 JTBグループ合同入社式」にて、JTBイメージキャラクターの女優・武井咲さんと、4月1日から公開となったJTB新TV-CMに新曲「恋の道」の楽曲提供を行ったシンガーソングライター・MACOがサプライズ登場、思いがけないゲストの登場に会場は大きな歓声に包まれた。  全国から1,000人を超える新入社員が出席した今回の入社式にて、武井さんによるお祝いメッセージの上映後、海外にいるはずの武井さん本人がサプライズ登場した。エイプリルフールならではのドッキリ&サプライズ演出に大いに沸く会場を更に盛り上げた。続いてサプライズ登場したのは、JTB新TV-CMの楽曲提供を行うMACO。新TV-CMのテーマソング「恋の道」を熱唱すると、中には感動のあまり涙ぐむ新入社員の姿も。  その後2人は、CMソングをテーマにトークを展開。MACOの「新TV-CMテーマのフレーズの一部である『知ることは、出会うこと』からイメージを膨らませました。聴いて頂いた方に“大切な人といつかここに旅行に行きたい”と感じてもらえるよう、想いを込めました。」というコメントに、武井さんは「ワクワクする様な曲のおかげで、CMがさらに素晴らしいものになりました!」と大満足の様子。  「恋の道」の発売情報はまだ明らかとなっていないが、JTB新TV-CMの30秒ヴァージョンはMACO CHANNELにて公開され、「恋の道(Short Ver.)」の歌詞が歌ネットで公開され、期待が募る。 ◆New Single「恋するヒトミ」 2017年5月17日発売 初回限定盤(CD+DVD) UICV-9239 ¥1,700(+税) 通常盤(CD) UICV-5062 ¥1,200(+税) <収録曲> 01. 恋するヒトミ 02. 二人は夢見るマーメイド 03. Story

    2017/04/04

  • GLAY
    ドラマ、アニメ、CMタイアップ曲満載のニューアルバム発売決定!
    ドラマ、アニメ、CMタイアップ曲満載のニューアルバム発売決定!

    GLAY

    ドラマ、アニメ、CMタイアップ曲満載のニューアルバム発売決定!

     GLAYが待望のニューアルバムを2年半ぶりにリリースすることが決定した!『SUMMERDELICS』と題されたアルバムのリリース時期は、その名の通り夏。冬のイメージが強いGLAYにとって初の“夏”アルバムであり、“ロックバンドGLAY”を改めて表現した1枚となっている。  今作には、これまで数々の名曲を生んできたTAKUROを筆頭に、TERU、HISASHI、JIROとメンバー全員が作詞作曲した楽曲を収録。溢れ出る4人の個性を凝縮した、まさに今のGLAYを体現する珠玉のアルバムとなっている。  なかでも、近年ロックミュージシャンだけでなく、アイドルや様々なジャンルで活躍するアーティストへの楽曲提供・プロデュースに於いて個性を発揮しているHISASHIが、アルバムの世界をHISASHI色に染め上げる!  TVアニメのテーマソングや北海道新幹線開業イメージソング、バラエティ番組エンディングテーマやTVCMなどのタイアップ曲に加え、「Red Bull Air Race Chiba 2017」大会テーマソングやTVドラマ「ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」の主題歌など、話題のシングル曲、タイアップ曲が満載の超強力アルバム。今から夏が待ち遠しい!  さらに、アルバムの発売決定と同時に2017年秋に全23公演23万人を動員する大型アリーナツアー「GLAY ARENA TOUR 2017"SUMMERDELICS"」の開催も発表!4月からスタートするホールツアー、夏のニューアルバム、そして秋から冬にかけたアリーナツアーと、2017年も走り続けるGLAYから目が離せない!

    2017/04/04

  • NGT48
    デビューシングル『青春時計』カップリング曲「出陣」のMV公開!
    デビューシングル『青春時計』カップリング曲「出陣」のMV公開!

    NGT48

    デビューシングル『青春時計』カップリング曲「出陣」のMV公開!

     NGT48が4月12日にアリオラジャパンよりリリースするメジャーデビューシングル「青春時計」のType-A(CD+DVD)に収録されるカップリング曲「出陣」のMUSIC VIDEOが、NGT48のOfficial YouTube Channelにて公開された。  「出陣」は、Team NⅢ副キャプテンの荻野由佳がセンターをつとめ、Team NⅢから佐藤杏樹、高倉萌香、太野彩香、西潟茉莉奈、村雲颯香、山口真帆、研究生から奈良未遥、西村菜那子の9人によるユニット曲で、これからメジャーデビューを果たし、新潟から全国へ出陣していく、まさにNGT48にとっての決意表明を高らかに歌った1曲。  MUSIC VIDEOは、数々のCMの企画や脚本を手掛ける狩野比呂監督による13分以上に及ぶNGT48にとって初のShort Movie仕様の大作に仕上がっており、表情や仕草で繊細な感情表現を披露するメンバーそれぞれの演技力にも是非注目して欲しい映像作品となっている。  今回披露された「出陣」で、NGT48のデビューシングル「青春時計」のType-A、Type-B、Type-CのDVDにタイプ別で収録される作品を合わせて、合計4本、全てのMUSIC VIDEOが公開されたことになる。  全てが全く異なる趣きで完成されたこれらのMUSIC VIDEOを観比べるだけでも、AKB48グループきっての個性派集団とも称されるNGT48の幅広い魅力の一端が垣間見え、今後の活躍にもますます期待が高まる。 ◆debut single「青春時計」 2017年4月12日発売 Type-A(CD+DVD) BVCL-796~797 ¥1,528+tax Type-B(CD+DVD) BVCL-798~799 ¥1,528+tax Type-C(CD+DVD) BVCL-800~801 ¥1,528+tax CD盤(CD Only) BVCL-802 ¥972+tax

    2017/04/04

  • Chara
    2年4カ月ぶりオリジナルフルアルバム「Sympathy」のリリースを発表!
    2年4カ月ぶりオリジナルフルアルバム「Sympathy」のリリースを発表!

    Chara

    2年4カ月ぶりオリジナルフルアルバム「Sympathy」のリリースを発表!

     Charaがニューアルバム「Sympathy」(読み:シンパシー)を7月にリリースすることが決定。あわせて9月に全国ツアー「Chara Live Tour 2017 “Sympathy”」を開催することが明らかになった。これは、4月1日に東京・Zepp Tokyoで行われた彼女のデビュー25周年を記念した全国ツアー「Char “Naked & Sweet Soul Session”」東京公演のアンコールで発表されたもの。    アンコールを求める観客の声に呼ばれてステージに登場したCharaは、告知事項が書かれた小さな紙を手に取ると「発表するやつだよ?」とスウィートな声で前置きしてからアルバムタイトルとツアー開催を告知。さらに大きくなる歓声を受け、「東京は2回ぐらいあるからね。……これでいい?」とスタッフに確認するような仕草を見せた。彼女らしいスタイルでの嬉しい発表に、この日集まったオーディエンスは喜びの拍手を贈っていた。  ニューアルバム「Sympathy」は、Charaにとって約2年4カ月ぶりとなるオリジナルフルアルバム。発売日や収録内容など詳細は後日発表される。また、全国ツアー「Chara Live Tour 2017 “Sympathy”」は9月1日(金)の東京・LIQUIDROOMからスタート。9月3日(日)の福岡・DRUM LOGOS、9月8日(金)の愛知・Zepp Nagoya、9月17日(日)の大阪・Zepp Nambaを経て、9月24日(日)の東京・昭和女子大学人見記念講堂でファイナルを迎える。    デビュー25周年イヤーの締めくくりをフルバンド編成で巡る全国ツアーとあり、音楽ファン必見のライブとなるだろう。

    2017/04/03

  • 忘れらんねえよ
    桜咲く満員の日比谷野外大音楽堂で6月シングルリリース発表!
    桜咲く満員の日比谷野外大音楽堂で6月シングルリリース発表!

    忘れらんねえよ

    桜咲く満員の日比谷野外大音楽堂で6月シングルリリース発表!

     忘れらんねえよの約2年ぶりのワンマンツアーのファイナル日比谷野外音楽堂公演のステージ上にてHONDA原付キャンペーンCMソングとして話題となっている「スマートなんかなりたくない」が6月にシングルリリースされることが、ボーカル柴田から発表された。  桜満開に咲く、春晴れとなったこの日、自信最大キャパでの日比谷野外音楽堂ワンマンは見事にソールドアウト。集まった忘れらんねえヤ―達(忘れらんねえよファンの呼称)にとって、待望のシングルリリース決定は最大のプレゼントとなった。  また現在放送中のHONDAのCMとのコラボが話題の忘れらんねえよだが、早くも新たなCMタイアップも決定、お笑いコンビのジャルジャルが出演する不動産投資会社「モダンプロジェ」のCMに書下ろしの新曲「時間がないっす」が使用され、4月1日より放送が早速開始されている。 ◆New Single「スマートなんかなりたくない」 2017年6月21日発売 DVD付初回限定盤 UMCA-59052 ¥1,800(税抜) 通常盤 UMCA-50052 ¥1,000(税抜)

    2017/04/03

  • chay
    約2年ぶりの2nd アルバム『chayTEA』を6月14日にリリース決定!
    約2年ぶりの2nd アルバム『chayTEA』を6月14日にリリース決定!

    chay

    約2年ぶりの2nd アルバム『chayTEA』を6月14日にリリース決定!

     3月29日にニューシングル『恋のはじまりはいつも突然に』をリリースしたばかりのシンガーソングライターchayのニューアルバム『chayTEA』が6月14日にリリースされることが決定した。これは、4月2日に放送された自身のラジオレギュラー番組、TOKYO FM「chayハートステーション」内で発表されたもので、前作『ハートクチュール』から約2年ぶりの2nd ALBUMリリースとなる。    アルバムタイトルは、chayというアーティスト名の由来でもある「チャイティー」に掛けたもの。原点に立ち返るという意味と、また、「チャイティー」のように甘さや、スパイシーさがある色々な表情の楽曲を詰め込んだアルバムという意味が込められている。 「好きで好きで好きすぎて」以降、「それでしあわせ」、「運命のアイラブユー」、最新曲「恋のはじまりはいつも突然に」までのシングルを網羅しており、さらにシングルのカップリング曲でファンからの人気も高い「笑顔のグラデーション」、「12月の雨」(荒井由実カバー)も収録されている。これまでのchayを濃縮しつつ、新たなアクセントとなるアルバム用の“SPICY”な新曲も多数収録予定でまさに、“SPICY POPS”な1枚となっている。    今作は2形態でのリリースとなり、初回限定生産のDVDには弾き語りライブ「chay’s room」vol3,4,5からカバー曲を含め厳選したパフォーマンスが収録されている。さらにアルバム『chayTEA』を引っさげた約1年8ヶ月ぶりとなる全国ツアー「chay Tour 2017“chayTEA”」の開催も決定した。8/1の仙台を皮切りに、8/19の東京ファイナルまで全国6都市を巡るツアーとなっている。  どのような楽曲達が収録されるのか!?chay流のPOPSが詰まった濃厚なアルバムになる予定なので、是非、楽しみにしていてほしい。また、色んな一面を持つchayの魅力を表現したツアーを会場でも楽しんでいただきたい。 ◆2nd Album『chayTEA』 2017年6月14日発売 初回生産限定盤 WPZL-31310/11 ¥3,500(税別) 通常盤 WPCL-12645 ¥3,000(税別)

    2017/04/03

  • 天路恵梨
    3月29日に2作品を同時リリース&曲紹介イメージ動画も公開!
    3月29日に2作品を同時リリース&曲紹介イメージ動画も公開!

    天路恵梨

    3月29日に2作品を同時リリース&曲紹介イメージ動画も公開!

     六道寺恵梨が、『Crystal Sky』と『愛のうた~レーシングドライバー三浦愛公認応援Song~』の2作品を3月29日に同時リリースした。『Crystal Sky』は2曲収録の作品で、『愛のうた~レーシングドライバー三浦愛公認応援Song~』は自身が応援する女性レーシングドライバー三浦愛選手の公認応援Songとしての1曲収録の作品。  『Crystal Sky』収録の、タイトルナンバー「Crystal Sky」は、大切な人への純粋な想いを爽やかで煌びやかな空に準えてイメージした聴き心地のいいナンバー。2曲目収録の「未完成」は、まだまだ未熟な私だけど怖がらず向かっていこうという、前向きでアップテンポなロックポップナンバー。  『愛のうた~レーシングドライバー三浦愛公認応援Song~』収録の「愛のうた」は、女性レーシングドライバー三浦愛選手の、男性ドライバーにも引けをとらない力強さや迫力から得た感動や興奮、また、外からは見えない苦悩などのエピソードや戦いに臨む緊張感までをも繊細に描き、艶のあるギターサウンドで彩りを引き立てている渾身の壮大応援バラード。  それぞれの作品に、六道寺恵梨の想い・魅力が凝縮されていて、今後の活躍に益々期待が高まる。

    2017/03/31

  • 秦基博
    5月3日リリースのシングル「Girl」ジャケットアートワークが公開!
    5月3日リリースのシングル「Girl」ジャケットアートワークが公開!

    秦基博

    5月3日リリースのシングル「Girl」ジャケットアートワークが公開!

     5月3日にリリースされる“秦 基博”のNew Single「Girl」のジャケット写真が公開された。  女優・高梨 臨が約4年ぶりとなる連続ドラマ主演を務める読売テレビ・日本テレビ系 ドラマ『恋がヘタでも生きてます』(4月6日(木)23:59~スタート)の主題歌に起用されている今作「Girl」は、2013年にリリースした4thアルバム「Signed POP」に収録されていた楽曲で、リカットシングルとしてリリースされる。    そんな「Girl」のジャケット写真は、人気急上昇中の若手モデル八木莉可子(やぎりかこ)を起用。「Girl」の楽曲イメージを“ニュートラルで透明感のある世界観”を躍動感溢れる形で表現している。  また、今年デビュー10周年を迎える秦 基博はシングル「Girl」リリースの翌日である、5月4日(木・祝)に自身最大キャパとなる横浜スタジアムでのワンマンライブを予定しており、6月14日(水)には自身初となるオール・タイム・ベストアルバム「All Time Best ハタモトヒロ」のリリースも決定している。 ◆ニューシングル「Girl」 2017年5月3日発売 初回盤(DVD付) UMCA-59051 ¥2,800(税込) 通常盤 UMCA-50051 ¥1,000(税込) <収録曲> 1.Girl  2.70億のピース(弾き語りVersion) 3.Girl(backing track)

    2017/03/31

  • BLUE ENCOUNT
    ニューシングル「さよなら」ジャケ写真&新アーティスト写真公開!
    ニューシングル「さよなら」ジャケ写真&新アーティスト写真公開!

    BLUE ENCOUNT

    ニューシングル「さよなら」ジャケ写真&新アーティスト写真公開!

     TOKYO FMの番組『SCHOOL OF LOCK!』にて初オンエアされたブルエンことBLUE ENCOUNTによる4月26日リリースの新曲「さよなら」。5月3日公開の映画『ラストコップ THE MOVIE』の主題歌になっているこの楽曲は切なくも暖かかくリスナーを包み込むブルエンの新章を飾るに相応しいバラード。    楽曲オンエア後も非常に大きなリスナーの反応がSNS上でも散見されたが、この「さよなら」のジャケット写真が公開された。老夫婦がダンスするイラストは「さよなら」の歌詞にもある最愛の人との別れが来た際に思い出される人生最良のシーンを切り取られている。今まで以上に深く意味のあるブルエンのメッセージをジャケットからも受け取って欲しい。    さらに併せて新アーティスト写真も公開された。自身最高の規模で開催中の全国ツアー<TOUR2017 break"THE END">でもまだまだ進化する彼らの姿が更新されているだけに、是非<今のブルエン>を体感して欲しい! ◆ニューシングル「さよなら」 2017年4月26日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) KSCL-2906~2907 ¥1,759(税抜) 通常盤(CD) KSCL-2908 ¥926(税抜)

    2017/03/31

  • androp
    5月10日発売のニューシングル「Prism」新ビジュアルを公開!
    5月10日発売のニューシングル「Prism」新ビジュアルを公開!

    androp

    5月10日発売のニューシングル「Prism」新ビジュアルを公開!

     4人組ロックバンド“androp”が5月10日発売ニューシングル「Prism」のCDジャケットと新ビジュアルを公開した。  内澤崇仁(Vocal&Guitar)が「悲しみや痛み、暗闇を包んで照らすような光をまとった、次の一歩を踏み出し始める自分たちと重なるような曲です。」と話す新曲「Prism」を表すこのジャケットは、楽曲と合わせることで様々な印象を見せるデザインとなっている  あわせて新ビジュアルも公開。こちらも「Prism」を感じさせるデザインとなっており、三面の鏡の中で砂浜に立つandropメンバーの姿にも注目。  5月10日発売に向けて様々なイベントへの出演や全国ツアーが決定しているandrop。新曲「Prism」に込められた想いを楽曲やジャケット、ビジュアルからぜひ感じてほしい。 ◆New Single「Prism」 2017年5月10日発売 初回限定盤(CD+DVD) UPCH-7258 ¥2,484(税込) 通常盤(CD) UPCH-5907 ¥1,296(税込) <収録曲> 1. Prism 2. Ryusei 3. BGM (single ver.)

    2017/03/30

  • 星野源
    初のMV集『Music Video Tour 2010-2017』ジャケ&収録内容など発表!
    初のMV集『Music Video Tour 2010-2017』ジャケ&収録内容など発表!

    星野源

    初のMV集『Music Video Tour 2010-2017』ジャケ&収録内容など発表!

     「第9回伊丹十三賞」を受賞したことが発表された星野源。大ヒット曲「恋」が累計150万ダウンロードを突破、同曲が入場行進曲となっている「第89回選抜高等学校野球大会」も日々熱戦が繰り広げられている中、3月30日にはエッセイ『いのちの車窓から』が発売、4月7日には声優として出演する映画『夜は短し歩けよ乙女』が公開、さらには今夏、WOWOWで放送される『連続ドラマWプラージュ』に主演するなど、音楽家、文筆家、俳優として2017年も大きな話題を続いている。  そんな中、今年初のリリースとして注目を集めている映像作品『Music Video Tour 2010-2017』(5月17日発売)のジャケット写真、収録内容などの詳細が発表された。ジャケットは星野作品ではおなじみの吉田ユニのディレクションによるもので、トイレットペーパーをよく見ると…というセンスあふれるデザインに。  収録内容は「くせのうた」「くだらないの中に」といったデビュー初期の名曲から、「化物」(SPACE SHOWER MUSIC VIDEO AWARDS 優秀作品)、「地獄でなぜ悪い」(MTV VMAJ 2014 最優秀映画ビデオ賞)、「Crazy Crazy」(SPACE SHOWER MUSIC VIDEO AWARDS 優秀作品)、「SUN」(MTV VMAJ 2015 最優秀邦楽男性アーティストビデオ賞)、そして、YouTubeで再生回数1億回を突破し、大ヒットを記録中の「恋」まで、大きな評価を受けている全13曲それぞれのミュージックビデオを星野自身が撮影時のエピソードなどを交えコメント。    途中ゲストに井手茂太(イデビアン・クルー)、MIKIKO(ELEVENPLAY)を迎え、各作品におけるここでしか聞けないトークを展開するなど、ソロデビューから今に至るまでを振り返りつつ、飽きずにぶっ通しで見続けられるMV集となっている。特典映像には各ミュージックビデオのメイキング映像や2作のExtra Music Videoが収録されており、こちらはあの”ニセ明”がナビゲートするというおまけつきとなっているのでこちらも必見となりそう  DVD、Blu-rayともに初回プレス分のみブックケース仕様となっており、完売必至となりそうなのでぜひ早めに予約してほしい。なお、店舗別オリジナル特典として、「星野源『Music Video Tour 2010-2017』オリジナルステッカーシート」が先着でプレゼントされることも決定。こちらのデザインは後日発表となっているので楽しみにしてほしい。 ◆『Music Video Tour 2010-2017』 2017年5月17日発売 Blu-ray VIXL-192 ¥5,000+税 DVD(2DVD) VIBL-847~848 ¥4,600+税

    2017/03/30

  • go!go!vanillas
    新曲「平成ペイン」がフジテレビFODオリジナルドラマ主題歌に決定!
    新曲「平成ペイン」がフジテレビFODオリジナルドラマ主題歌に決定!

    go!go!vanillas

    新曲「平成ペイン」がフジテレビFODオリジナルドラマ主題歌に決定!

     “go!go!vanillas”が5月17日にリリースするニューシングル「平成ペイン」が、フジテレビFODオリジナルドラマ『&美少女 ~NEXT GIRL meets Tokyo~』主題歌に決定した。同ドラマはオンデマンド配信が4月5日より、地上波での放送は4月12日よりスタートとなる。いち早く「平成ペイン」を聴くことができる機会となるので、見逃しの無いようチェックして欲しい。  表題曲の「平成ペイン」は、バニラズの持ち味である多幸感と高揚感が詰まった会心のロック・ナンバーで、フェスやライブでも盛り上がること必至のバンドを代表する1曲となりそうだ。さらに“平成生まれ”ならではの視点と感覚をふんだんに盛り込んだ楽曲の歌詞は同世代の共鳴を誘う内容とのことなので、音源の公開を楽しみにしてほしい。  さらにカップリング収録曲の詳細も発表。2曲目にはシーン屈指の人気ドラマー、ジェットセイヤ書き下ろしによるロックンロール・ナンバーを収録。毎年5月5日恒例となっているバニラズ自主企画ライブ“Ready Steady go!go!”と同タイトルのライブチューンとなっている。    そして3曲目にはシングル恒例となっているカップリング・カバーを収録。今回は不朽の名曲「カントリー・ロード」をバニラズ流にアレンジ。'90年代にアニメ主題歌として発表された日本語訳詞バージョンでのカバーとなっている。 ◆ニューシングル「平成ペイン」 2017年5月17日発売 8,200枚完全限定生産盤(CD+DVD) VIZL-1160 ¥1,800+税 通常盤(CD) VICL-37268 ¥1,200+税 <収録曲> M-1:平成ペイン M-2:Ready Steady go!go! M-3:カントリー・ロード

    2017/03/30

  • LOVE PSYCHEDELICO
    映画『昼顔』の主題歌「Place Of Love」を書き下ろし!
    映画『昼顔』の主題歌「Place Of Love」を書き下ろし!

    LOVE PSYCHEDELICO

    映画『昼顔』の主題歌「Place Of Love」を書き下ろし!

     上戸彩主演、相手役・斎藤工で2014年に放送されたテレビドラマ「昼顔~平日午後3時の恋人たち~」の劇場版、映画『昼顔』が、6月10日に全国公開される。この主題歌が、現在4年ぶりにリリースとなるオリジナルアルバム制作中のLOVE PSYCHEDELICOの書き下ろし新曲「Place Of Love」に決定した。    2014年夏に放送された連続ドラマ「昼顔~平日午後3時の恋人たち~」。平日昼間に夫以外の別の男性と恋に落ちる主婦のことを指す造語「平日昼顔妻」をテーマに、道ならぬ恋に人生を狂わせてしまった女性を描き出し、「昼顔」はその年の流行語大賞にノミネートされるなど、社会現象にまでなった衝撃的なドラマであった。今作では、それから3年が経ち、再びめぐり会う紗和と北野、二人の物語を描く。  メガホンをとるのは、『容疑者Xの献身』(08年)『任侠ヘルパー』(12年)『真夏の方程式』(13年)など数々の作品でその演出力を高く評価された西谷弘。さらに井上由美子が脚本を手掛け、音楽を菅野祐悟が担当。    LOVE PSYCHEDELICOの映画主題歌は、2004年公開「ホテルビーナス」、2012年公開「任侠ヘルパー」、2013年公開「自縄自縛の私」につづき4作目。「任侠ヘルパー」も西谷弘監督がメガホンをとっており、実に5年振りのタッグを組む事となった。  2017年の初頭に西谷監督からのイメージオファーを受け、書き下ろされた新曲「Place Of Love」は、今までの楽曲とは一味違っている。オリジナリティ溢れるギターリフが特徴的な楽曲が多いLOVE PSYCHEDELICOではあるが、主題歌の「Place Of Love」は、映画『昼顔』のインスパイアを持って生まれ出た深く壮大なストリングスアレンジが印象的であり、叙情的な世界を綴ったメロディアスな特別な楽曲に仕上がっている。  また、LOVE PSYCHEDELICOと上戸彩もかかわりが深く、2010年4月13日~6月22日放送の連続ドラマ「絶対零度 Season1~未解決事件特命捜査~」、2011年7月8日放送ドラマ「絶対零度 Season1~未解決事件特命捜査~Special」、2011年7月12日~9月21日放送連続ドラマ「絶対零度 Season2~特殊犯罪潜入捜査~」に於いて、オープニングテーマ 「Shadow behind」、メインテーマ「Dry Town~Theme of Zero」及び「It's You」を担当しており、今回で4曲目のコラボレーションとなる。    LOVE PSYCHEDELICOは1997年に大学で結成されており、今年がグループ結成から20年目と節目の年となる。4月17日には今年発表のニューアルバムのプレビューライブをEX THEATER ROPPONGIにて開催予定で、メモリアルイヤーを大きく盛り上げていく。唯一無二の存在感を持つグループが、話題の映画主題歌を皮切りに、さらにその存在感を増すべく精力的に活動を行っていく。 <LOVE PSYCHEDELICO KUMI(Vo)コメント> 西谷監督とは映画「任侠ヘルパー」で、上戸彩さんとは以前ドラマ「絶対零度」でご一緒したこともあり、皆さんと作品の中で再会出来ることを大変嬉しく思います。「Place Of Love」の制作中に何度もパイロット版を観させていただき、監督とは何度も打ち合わせを重ねてきました。この映画に深く関わらせていただけたことを、光栄に思います。      <LOVE PSYCHEDELICO NAOKI(Gt)コメント> 素晴らしい作品に参加させていただいたことに、心から感謝しております。作品からのインスパイアもあり、LOVE PSYCHEDELICOとしては今までにない壮大なストリングスを主軸にした新しいサウンドを描くことができました。監督との綿密なやり取りもまた、この「Place Of Love」を作り上げていく上で大きな原動力となりました。貴重な制作体験に感謝しております。エンドロールでの監督の映像と「Place Of Love」のコラボレーションを、楽しみにしております。 <上戸彩 コメント> 最初に聴いたときは曲調がすごく「昼顔」っぽいと思いました。特にイントロ部分が「ザ・昼顔」という感じで、歌詞の内容も「昼顔」の主題歌以外としては考えられないほどその世界観にぴったりだと思います。LOVE PSYCHEDELICOさんは以前ドラマの主題歌でもご一緒させていただいて、よく聴いていました。私は映画『昼顔』を観終わったとき大きく深いため息をついてしまったのですが、その余韻に浸れて切なくなれる、そして心が苦しくなるような、とても世界観を大事にしてくださった主題歌だと思います。是非劇場で映画と共に感じて頂きたいです。 <西谷弘 監督 コメント> LOVE PSYCHEDELICOは映画作家として存在した。一方通行的な楽曲提供で終わることはなかった。二人の魂が、哲学が、惜しむことなく何度もスクリーンにぶつけられた。そして生まれたのは永遠に色褪せることのない“茜色の愛の詩”だった。KUMIさん、NAOKIさん、二人のチームメイトに感謝しています。

    2017/03/29

  • Charisma.com
    新曲「Like it」がCMソングに決定&MVもGYAO!にて先行公開中!
    新曲「Like it」がCMソングに決定&MVもGYAO!にて先行公開中!

    Charisma.com

    新曲「Like it」がCMソングに決定&MVもGYAO!にて先行公開中!

     MCいつか、DJゴンチによるユニット、Charisma.com(よみ:カリスマドットコム)が、3月22日に発売したファーストフルアルバム『not not me』(よみ:ノットノットミー)収録楽曲「Like it」(よみ:ライクイット)が、ロッテから3月28日に先行発売される商品“噛んで味わう食べるミント”「EATMINT」のCMソングに決定し、イメージキャラクターもつとめる事が決定!    制作されたCMでは、Charisma.comの2人が「EATMINT」の“化身”となり、「EATMINT」を食べた男性の口の中をコースターに乗って爽快に疾走していき、ミントの余韻をカラダ中に広げていくという、とてもPOPなCMの仕上がりになっている。Charisma.comが出演するこのCMは、3月27日より随時、渋谷街頭ビジョン、NewDays VISON、YouTube広告などで放映され、同じく本人が出演する「EATMINT」(※)のグラフィック広告も、山手線全駅(29駅)に掲出される。    また3月28日には「Like it」のCharisma.com制作によるオリジナルミュージックビデオも動画サイト「GYAO!」にて独占公開!このミュージックビデオには、Charisma.comと約3年ぶりのコラボレーションとなる「TEMPURA KIDZ」(よみ:テンプラキッズ)、アニメーションダンスの世界的パイオニア「黄帝心仙人」(よみ:こうていせんにん)ら、一線で活躍するCharisma.comの盟友となる面々が出演し、作品のコンセプトをより濃厚なものへと昇華させている。Charisma.comのメンバーも、シニアカーで巣鴨に登場するなど、見どころ満載の痛快なミュージックビデオは必見!

    2017/03/29

  • チャットモンチー
    新曲「Magical Fiction」MVでまさかのテツ and トモと共演!
    新曲「Magical Fiction」MVでまさかのテツ and トモと共演!

    チャットモンチー

    新曲「Magical Fiction」MVでまさかのテツ and トモと共演!

     4月5日発売、チャットモンチーのニューシングル「Magical Fiction」のミュージックビデオが公開された。今回のミュージックビデオには、なんとまさかの、お笑い芸人のテツ and トモが出演。Vo./ G.の橋本が元々テツ and トモのファンであった事から今回の撮影が実現した。    撮影当日は初対面の二組だったが、最初から息はぴったり。「Magical Fiction」の音に合わせて、いつものテツ and トモのコミカルな動きが繰り広げられている。今回の楽曲「Magical Fiction」は、80’s感溢れるダンスナンバーとなっている事から、チャットモンチーの二人のメイクも80’s感漂う雰囲気になっていたり、衣装はテツ and トモを意識した赤と青の入った衣装となっており、テツ and トモの衣装に入っているワッペンも、チャットモンチー仕様に特注されていたりと、要注目のギミックも満載のミュージックビデオとなっている。  そして、チャットモンチーは現在ワンマンツアー「チャットモンチーと機械仕掛けの秘密基地ツアー2017」を開催中。メンバー二人とデジタル楽器を駆使した編成となっており、各地で大好評となっている。ツアーは6月20日のEXシアター六本木まで続くので是非チェックして欲しい。 ◆New Single『Magical Fiction 』 2017年4月5日発売 初回生産限定盤 KSCL-2884 ¥1,265+税 通常盤初回仕様 KSCL-2885 ¥1,165+税 <収録曲> 1. Magical Fiction 2. ほとんどチョコレート 3. かわいいひと

    2017/03/29

  • Rani
    5月24日に1stシングル『××警告』で満を持してのソロデビュー!
    5月24日に1stシングル『××警告』で満を持してのソロデビュー!

    Rani

    5月24日に1stシングル『××警告』で満を持してのソロデビュー!

     3月末で解散を発表した元Hysteric Lolita のRani(Vo.)が、5月24日に1stシングル『××警告』発売でファン待望のソロデビューが決定した。2016年12月末でガールズバンドとしての活動は終了したが、その後もFMラジオ番組でのレギュラーMCや原宿系ファッション誌「KERA」のモデル等、マルチな才能を活かしタレントとしての活動に専念してきた。    ソロ第一弾のサウンドプロデュースは、元ギルガメッシュのドラマー・メインコンポーザーとして活躍していたЯyo Trackmaker が担当。Rani が予てから熱望していた相手でもあり、それが実現した形となる。    リード曲『××警告』は、様々な葛藤を抱えメンタルブレイクする同世代の若者達に向けた“警告”と、ルールばかりの世の中への喝ともとれるメッセージ性のある、彼女のガールズバンド時代にはなかったロックサウンドの強い楽曲に仕上がっており、ひとまわり大人な魅力のRaniを引き出している。    また作詞はRani自身が担当しており、彼女は「『××警告』の“××”部分は、人それぞれが何に対しての警告だと思うのか、それを自由に考えて是非曲を聴いて欲しい。」とコメント。    4月からは音楽系テレビ番組『MUSIC B.B.』にて自身初のレギュラーコーナーも担当することになり、ロックミュージシャンRaniとは別の、等身大の20代女性としての一面も惜しみなく見せていくことになる。ここから彼女の新たなるステージが花開き、新たなる世界がスタートする。 ◆1stシングルCD『××警告』 2017年5月24日発売 通常盤 UMCT-0265 ¥1,000(税込) <収録曲> 1. ××警告 2. デビガール

    2017/03/28

  • Thinking Dogs
    男子4人の秘密基地をのぞき見!1年ぶりシングルのMV公開!
    男子4人の秘密基地をのぞき見!1年ぶりシングルのMV公開!

    Thinking Dogs

    男子4人の秘密基地をのぞき見!1年ぶりシングルのMV公開!

     デビュー以来、数々のCM出演やドラマ主題歌等に抜擢され、甘いルックスと高い音楽性で注目を集めてきたThinking Dogsが、2017年4月19日に1年ぶりにリリースするニューシングル『Are you ready?』のMVを新ビジュアルと共に公開した。  MVは“4人の秘密基地”のような部屋でDr.大輝の寝起きからはじまり、ライブを作り上げていくまでのドラマ仕立て。現実世界でもひとつ屋根の下で共同生活をするThinking Dogsの4人とシンクロする映像に仕上がっている。今回はshort ver.のpart 1が公開されたが、後日MVの全貌が分かるように順を追って公開する模様だ。  ニューシングル『Are you ready?』はカップリング2曲と3曲分のインストが収録された全6曲収録の作品。M1「Are you ready?」は秋元康、M2「ユメハグ」は元GO-BANG’Sの森若香織と豪華作家陣が歌詞を提供している2曲に加え、Thinking Dogs初となる自作の曲「ハートビート」の3曲が収録され、聴きごたえ満載のパッケージだ。  また、2016年に1年間ライブハウスでスキルを磨いた彼らのパフォーマンスには定評があり、2ヵ月に1度行なっている<DOG’S PARTY>の9回目の公演も4月20日に開催することがすでに決定している。“笑いあり感動あり”のこのワンマンライブはVo.TSUBASAの生誕祭でリリース翌日ということもあり、特別なライブとなる。  2017年6月にはデビュー2周年を迎える彼らだが、1年ぶりのシングルリリースからスタートする活動に期待していきたい。 ◆ニューシングル『Are you ready?』 2017年4月19日発売 初回生産限定盤 SRCL-9362~3 ¥1,620(税込) 通常盤 SRCL-9363 ¥1,200(税込)

    2017/03/28

  • RADWIMPS
    ニューシングル『サイハテアイニ / 洗脳』のビジュアルを公開!
    ニューシングル『サイハテアイニ / 洗脳』のビジュアルを公開!

    RADWIMPS

    ニューシングル『サイハテアイニ / 洗脳』のビジュアルを公開!

     5月10日にリリースになる“RADWIMPS”のニューシングル『サイハテアイニ / 洗脳』のジャケットビジュアルが公開になった。今回のシングルタイトル曲である「サイハテアイニ」と「洗脳」の2曲が、それぞれが相反するコントラストを持った楽曲であるところから着想を得て、ビジュアル面でもその二面性をテーマに制作が進められた。  通常盤は「サイハテアイニ」をイメージした〈天使〉、そして初回限定盤は「洗脳」をイメージした〈悪魔〉のビジュアル。二役を同じ1人の少年が演じることにより、人間が持つ二面性を鮮烈に表現。苦悩する〈天使〉と、それをまるで嘲笑うかのような〈悪魔〉は、別々の空間でお互いに影響しあい、片方だけでは成立しえない存在として描かれる。  『サイハテアイニ / 洗脳』は、新曲2曲(「サイハテアイニ」、「洗脳」)と、既発曲「棒人間」のニューバージョンを含む計3曲。最新アルバム『人間開花』に収録されている「棒人間」は、4月からスタートする日本テレビ系ドラマ『フランケンシュタインの恋』の主題歌に大抜擢され話題となっている。また、初回限定盤にはその「棒人間」の絵本が付属される。    RADWIMPSは現在、最新アルバム『人間開花』を引っ提げた全国ツアー「Human Bloom Tour 2017」を敢行中。5月9日・10日の東京・日本武道館2daysまでに12ヶ所21公演を駆け抜けたあと、6月にはアジアツアーも決定している。 ◆New Single「サイハテアイニ / 洗脳」 2017年5月10日発売 初回限定盤 UPCH-89333 ¥1,600+tax 通常盤 UPCH-80470 ¥1,200+tax <収録曲> 1.サイハテアイニ 2.洗脳 3.棒人間 [Strings ver.]

    2017/03/28

  • ゆず
    新曲「カナリア」が『NEWS ZERO』9代目テーマソングに決定!
    新曲「カナリア」が『NEWS ZERO』9代目テーマソングに決定!

    ゆず

    新曲「カナリア」が『NEWS ZERO』9代目テーマソングに決定!

     デビュー20周年を迎えた2人組アーティスト・ゆずの新曲「カナリア」が、日本テレビ系報道番組『NEWS ZERO』の新テーマソングに決定した。これは、3月24日放送の同番組内で発表されたもの。    DREAMS COME TRUE、Mr.Children、宇多田ヒカルらに続く9代目のテーマソング起用で、ゆずにとって20周年イヤー第2弾楽曲。ゆずはこれまでに楽曲制作密着や東北復興活動取材など、約8年にわたり親交を深めてきた。    新曲「カナリア」は、4月3日放送の番組内で初オンエア予定で、リリースは未定となっている。ゆずは4月26日にCD3枚組全50曲入りのオールタイムベストアルバム『ゆずイロハ1997-2017』を発売。「サヨナラバス」「栄光の架橋」「虹」「雨のち晴レルヤ」など代表曲を網羅しているほか、いきものがかり、back number、SEKAI NO OWARIとの豪華コラボレーション楽曲も収録。収録曲のうち、タイアップ楽曲は35曲にのぼる。 ◆YUZU 20th Anniversary ALL TIME BEST ALBUM『ゆずイロハ1997-2017』 2017年4月26日発売 SNCC-86931 ¥3,500+税

    2017/03/27

  • THE SxPLAY(菅原紗由理)
    最新曲「Guardian」の和訳リリックムービーが完成!
    最新曲「Guardian」の和訳リリックムービーが完成!

    THE SxPLAY(菅原紗由理)

    最新曲「Guardian」の和訳リリックムービーが完成!

     THE SxPLAYの最新曲「Guardian」の和訳リリックムービーが完成した。世界1800万DLを超える大ヒット音楽ゲームアプリ“Deemo”に収録されている、全編英詞のこの楽曲は、日本のみならず海外からも“I thinking this song is best deemo songs one of the five?”“I think I would cry if I hear this after my relatives died...”など多数のコメントが寄せられている。  また、TwitterなどのSNSでも、ファンによる和訳が多数上げられており、今回、ファンに応える形でこの和訳リリックムービーが完成した。ぜひ、楽曲と共にDeemoの世界観を味わいながらチェックしてみよう。  なお、3月31日には自主企画イベント“SxPLAY Studio Show~ザ・はじまりの編~”の開催が決定している。昨年、初の海外ツアーとなった中国6都市ツアーの経験から完成した出来たての新曲や、なんと、改名前の菅原紗由理時代のあの名曲も披露していく予定とのこと。さらに、サプライズゲストの発表も今後あるとのことで、当日はスペシャルな夜になること間違いなしだ。ぜひ、こちらも合わせてチェックしてみよう!

    2017/03/27

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. ドラえもんのうた
    ドラえもんのうた
    大杉久美子
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()