音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • GLIM SPANKY
    4thアルバム『LOOKING FOR THE MAGIC』11月21日発売決定!
    4thアルバム『LOOKING FOR THE MAGIC』11月21日発売決定!

    GLIM SPANKY

    4thアルバム『LOOKING FOR THE MAGIC』11月21日発売決定!

     5月には自身初となる日本武道館公演を大成功させ、今年のFUJI ROCKではメインステージであるGREEN STAGEで大きな爪痕を残すライブを披露し、その勢いは止まらない男女二人組新世代ロックユニットGLIM SPANKY(グリム・スパンキー)。  そんなGLIM SPANKYが、2018年11月21日に4th フル・アルバム『LOOKING FOR THE MAGIC』をリリースすることが決定した。どんな時代でも万人に向けて、“至上のロック”をかき鳴らし続ける、そんなGLIM SPANKYの“今”が凝縮された、世界を目指す作品だ。  今アルバムには、映画『不能犯』(主演:松坂桃李、配給:ショウゲート)の主題歌で、iTunes総合チャートでも1位を獲得した、GLIM SPANKYの代表曲ともいえる「愚か者たち」を収録。他にも、テレビ朝日系 木曜ミステリー『警視庁・捜査一課長 season3』(主演:内藤剛志)主題歌の琴線を揺さぶるミディアムテンポ曲「All Of Us」、そしてアサヒ飲料「WILKINSON」とコラボレーションした、スタジアム級ヘビーロック曲「ハートが冷める前に」を含む、計10曲入りのアルバムになる予定だ。  そして初回限定盤DVDには、5月に行われた自身初となる日本武道館ライブの本編が、DVD用に新たに編集され、ほぼ完全収録という形で映像化される予定だ。記念すべき自身初の、日本武道館ライブの模様を収めた映像商品となる。    メジャーデビューから約4年、ひたむきにロックを鳴らし続け、ついにひとつの到達点に立ち、そして大きなスタートをも感じさせる、力強いGLIM SPANKYの姿を是非観てほしい。GLIM SPANKYの熱き至上のロック魂は世界中に響き渡り、その勢いは留まるところを知らない。今後の動向からますます目が離せない。 ◆4thフル・アルバム『LOOKING FOR THE MAGIC』 2018年11月21日発売 初回盤 TYCT-69132 ¥4,600+税 通常盤 TYCT-60123 ¥2,700+税 UNIVERSAL MUSIC STORE盤① D2CE-2952 ¥5,500+税  UNIVERSAL MUSIC STORE盤② D2CE-2953 ¥7,400+税  ニュース提供:Virgin Music

    2018/09/11

  • reGretGirl
    2ndミニアルバム『take』から新曲「Shunari」MV公開!
    2ndミニアルバム『take』から新曲「Shunari」MV公開!

    reGretGirl

    2ndミニアルバム『take』から新曲「Shunari」MV公開!

     「ホワイトアウト」のMVが400万回再生を突破し、話題を集めている“reGretGirl”の新曲「Shunari」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。  「Shunari」は、10月17日にリリースされる2ndミニアルバム『take』の収録曲。過ぎ去った時間を廃校という過去のモノで表現し、女性の回想シーンで初々しい青春感のある映像に仕上がっている。  またreGretGirlは10月から『take』のリリースツアー、全6公演を実施する。チケットは一般発売中。 ◆2nd mini album『take』 2018年10月17日発売 NBPC-0059 ¥1,800(税抜) <収録曲> 1. Shunari 2. replay 3. (L)ONLY 4. イズミフチュウ 5. よわむし 6. ピアス 7. 黒鳥山公園 ニュース提供:日本コロムビア

    2018/09/11

  • 竹原ピストル
    大河ドラマのエンディング「西郷どん紀行」テーマ曲に起用!
    大河ドラマのエンディング「西郷どん紀行」テーマ曲に起用!

    竹原ピストル

    大河ドラマのエンディング「西郷どん紀行」テーマ曲に起用!

     今年4月にリリースしたニューアルバム『GOOD LUCK TRACK』を携えた52公演に及ぶ全国弾き語りツアー、そして各地の夏フェス出演真っ最中の竹原ピストル。  先日新曲「あっ。と言う間はあるさ」のCMタイアップ情報が発表されたばかりだが、今回、現在NHKで好評放送中の大河ドラマ『西郷どん』の終わりに流れる「西郷どん紀行」のテーマ曲を竹原ピストルが歌うことが明らかになった。  10月21日の第39回から放送される。この放送からドラマは最終章の「明治編」に突入。主人公・西郷隆盛の最期までが描かれる。  楽曲タイトルは「この道 この船」。竹原ピストルの力強く、切なく心に迫る、渾身の弾き語り。この曲の凄みをしっかりと感じたい。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2018/09/11

  • コブクロ
    結成20周年新アー写公開&12月5日に初のコンプリートベスト発売!
    結成20周年新アー写公開&12月5日に初のコンプリートベスト発売!

    コブクロ

    結成20周年新アー写公開&12月5日に初のコンプリートベスト発売!

     2018年9月8日に結成20周年を迎えたコブクロが、新たなアーティスト写真および、12月5日にリリースする初のコンプリートベストアルバム『ALL TIME BEST 1998-2018』の発売を発表した。  20周年を記念して、これまでの全シングルや、ファンから支持の高いアルバム曲などから“隠れ名曲”や、絢香×コブクロなどの大ヒットコラボソングも収録!楽曲が生まれた順に収録した4枚のCDに、58曲という大ボリュームな内容。さらに、後日発表となるシークレット情報もあるという。  また、初回生産限定盤には、過去の映像作品から選りすぐりのライブ映像を、コブクロ自らセレクトした約120分のDVD付き!この中の1曲には、活動休止後の初ライブとなった2012年復活ライブ『FAN'S MADE LIVE』 の映像も初商品化。  ファンサイト会員限定盤には、20年の歴史を膨大な映像の中から厳選した、コブクロのHistoryをまとめた秘蔵映像満載の激レアDVDと、History Book付き。“コブクロ年表”や、これまでの20年間の歩みにおける資料や秘蔵写真などを60ページ以上にまとめたファン必見の内容。  さらに、ファンサイト会員限定盤をご予約頂いた方には、豪華3大特典「20TH MEMORIAL SET」をプレゼント!コブクロ監修の20周年記念デニムマルシェバッグ、20周年記念限定ラバーキーホルダー、さらに同時発表となった2019年3月より開催が決定した『KOBUKURO 20TH ANNIVERSARY TOUR』の会場で使えるメモリアルパス付き。    ライブ会場にてグッズ購入時にメモリアルパスをご提示いただくと、ナップショルダーバッグをプレゼント。今しか手に入らない「20TH MEMORIAL SET」は、永久保存版だ。ファンサイト会員限定盤のご予約、作品詳細などは 下記「ALL TIME BEST 1998-2018」 特設サイトまで。  さらに、コブクロ結成20周年を記念して、特設サイト『KOBUKURO History View ~コブクロの記憶を巡る旅~』が開設された。このサイトでは、Google ストリートビューで大阪の街を探索しながら、コブクロ思い出の場所を見つけると、秘蔵写真や初期の映像などを楽しむことができる。地図上に表示されていない場所も10箇所あり、20箇所全て見つけた方には特典を用意。  特設サイトへ行くには、Googleで「コブクロ」と検索。検索結果画面に表示される「コブクロ on Google」の投稿からアクセスできる。また「コブクロ on Google」には思い出の場所のヒントも投稿されるので、ぜひチェックを。 ◆30thシングル「風をみつめて」 2018年11月7日発売 通常盤のみ WPCL-12953 ¥1,204+税 <収録曲> M1. 風をみつめて M2 夏の雫 M3 白雪 M4 風をみつめて(Instrumental) M5 夏の雫(Instrumental) M6 白雪(Instrumental) ◆初のコンプリートベストアルバム 『ALL TIME BEST 1998-2018』 2018年12月5日発売 通常盤 WPCL-12964/67 ¥3,400+税 初回生産限定盤 WPZL-31536/40 ¥4,800+税 ファンサイト会員限定盤 WPZL-31541/45 ¥5,500+税 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/09/10

  • indigo la End
    新曲「ほころびごっこ」エンドクレジット版MVが公開!
    新曲「ほころびごっこ」エンドクレジット版MVが公開!

    indigo la End

    新曲「ほころびごっこ」エンドクレジット版MVが公開!

     10月20日(土)よりユーロスペースほかにて全国順次公開される千原ジュニア主演作の映画『ごっこ』エンドクレジット版MVがYouTubeにて公開された。こちらの動画では、本作の主題歌としてindigo la Endが書き下ろした新曲「ほころびごっこ」のフル音源をいち早く聴くことが出来る。  「まさか僕ら愛し合った? あなた僕だけを見てるの?」という歌い出しで始まるindigo la Endの新曲『ほころびごっこ』は、indigo la Endの世界観と映画『ごっこ』の世界観が見事に融合した珠玉の1曲に仕上がっている。尚、新曲「ほころびごっこ」のリリース情報は後日発表とのことなので楽しみに待とう。  さらに、ユーザー参加型のスペシャル・キャンペーン、映画『ごっこ』公式twitterアカウントを通じて応募すると、自身の名前が表記されたエンドクレジット動画が公開される【映画『ごっこ』×「エンドクレジットサポーターごっこ」キャンペーン】も開始された。  映画『ごっこ』公式twitterをフォローしてあらかじめ用意された10の地区(北海道、東北、関東、中部、近畿、北陸、中国、四国、九州、沖縄)から地区を選び、自身の名前を書き込んで応募すると、各地区別に製作される「エンドクレジットサポーターごっこ」動画に自身の名前がクレジットされるとのこと。エンドクレジット動画のサンプル映像も公開中! <川谷絵音 コメント> 「ごっこ」の主題歌を作るにあたり、僕は初めて作曲旅行というものを敢行しました。映画を見たのは旅先の宿のハンモックの上でした。見た後色んな感情が湧き上がり持ってきたクラシックギターで全然違う曲を3曲も作ってしまいました。そして満足した僕は旅館のご飯を食べ、温泉に入り、良い旅だったなと布団に入り目を瞑った。その瞬間でした。ごっこの最後の10分間のシーンがフラッシュバックしました。軽い夢作曲のような状態。これだ!と思う曲の雰囲気を掴みました。作った3曲はボツにしようと決めた。そのまま僕は眠りにつきました。起きて家に帰り、夢作曲した曲をギターにおこしスタジオで何かに取り憑かれたように一気にメンバーと作り上げました。夢作曲は僕もなかなか経験したことがないので、それを呼び起こした「ごっこ」という映画には愛しかありません。これ以上の主題歌はないと思います。ぜひ最後まで聴いてください。アウトロが終わる時、映画が完成します。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/09/10

  • 絢香
    3年半ぶりオリジナルアルバム11月14日発売決定&詳細発表!
    3年半ぶりオリジナルアルバム11月14日発売決定&詳細発表!

    絢香

    3年半ぶりオリジナルアルバム11月14日発売決定&詳細発表!

     シンガーソングライターの絢香が約3年半ぶりにリリースする通算5枚目のオリジナルアルバムの詳細が発表された。発売日は11月14日となり、アルバムのタイトルは『30 y/o』(読み:サーティー・ワイ・オー)。『30 y/o』は“30 years old”の意味であり、30歳となった絢香をストレートに表現したタイトルである。  18歳でデビューした彼女が30歳となり、このタイミングでアルバムをリリースすることはとても意味のあることだと彼女自身も感じている。そんな“特別な作品”のコンセプトは“時間”と“変化”だ。  節目の年を迎えた彼女が今、一段と感じるのは“時間には限りがある”ということ。心の奥底で願う変化を止めたいコトは、時の流れと共に無情にも変容していく。反対に、変わりたい!変えたい!と願うコトほど早く行動に移さないと、あっという間に過ぎて行く時間にショックを受けるという。  「結局は自分次第。たった1度きりの人生。私は堂々と30歳であることを、自分が選択してきたことを誇らしく生きたい」。その言葉から、これまでのアーティスト活動を振り返った彼女自身が今、“変化”を望んでいるのかもしれない。これまでの絢香にない、新しいサウンドを感じさせてくれるであろう内容になっていることが優に想像できる。  収録曲はNHKドラマ10『ツバキ文具店~鎌倉代書屋物語~』主題歌となった「コトノハ」や、三浦大知とのコラボレーション楽曲「ハートアップ」、また、NTV『スッキリ』 卒業式サプライズ企画として放送され、“泣ける”と話題となった自身初の卒業ソング「サクラ」といった耳馴染みのある楽曲に未発表の新曲を合わせた盛りだくさんの全12曲を収録。  2CD盤には昨年開催された『絢香 Acoustic Live Tour 2017-2018 ~3-STAR RAW~』の大阪城ホール公演の中から選りすぐりの10曲を収録したLIVE CDがセットになっている。また、DVD・Blu-rayには「コトノハ」「ハートアップ」のMUSIC VIDEOや女優の川栄李奈出演「サクラ」ショートムービー、さらに新曲のMUSIC VIDEOを収録。発売まで約二ヶ月。 遂に発表された待望の新作に今から期待せずにはいられない。 ◆ニューアルバム『30 y/o』 2018年11月14日発売 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2018/09/10

  • コブクロ
    9月8日の結成20周年記念日に『20周年特番』を配信!
    9月8日の結成20周年記念日に『20周年特番』を配信!

    コブクロ

    9月8日の結成20周年記念日に『20周年特番』を配信!

     9月8日(土)に結成20周年を迎えるコブクロが、20周年を祝う特別番組を配信する。インディーズ時代のレア映像初出しや、コブクロによる当時の思い出トークなど、20年の歴史を紐解くスペシャル番組。    コブクロ公式LINEアカウントでは「LINE ON-AIR機能から」結成20周年を迎えるコブクロへのメッセージが投稿できるようになることが発表された。コブクロ公式LINEと友達になっていれば誰でもコブクロにメッセージを送ることができる。9月8日24時までの時間、あなたの想いをコブクロに届けよう!    また、コブクロは、9月16日に小渕の地元宮崎での20周年記念ライブが決定しており、11月7日には、通算30枚目となるニューシングル「風をみつめて」の発売も決定している。9月8日以降のコブクロの活動に注目だ。 ※LINE ON-AIRとは LINEの公式アカウントが、一定期間ファンの皆さんからの意見・質問・メッセージを受信することができる機能で、「友だち」になっている皆さんからの返信を受け付けるときには、トークで「いまから開始します」というようなことがお知らせされる。 ◆30thシングル「風をみつめて」 2018年11月7日発売 通常盤のみ WPCL-12953 ¥1,204+税 <収録曲> M1. 風をみつめて M2 夏の雫 M3 白雪 M4 風をみつめて(Instrumental) M5 夏の雫(Instrumental) M6 白雪(Instrumental) ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/09/07

  • 阿部真央
    10月24日に4曲入りニューシングル「変わりたい唄」リリース決定!
    10月24日に4曲入りニューシングル「変わりたい唄」リリース決定!

    阿部真央

    10月24日に4曲入りニューシングル「変わりたい唄」リリース決定!

     阿部真央が4曲入りのニューシングル「変わりたい唄」を10月24日にリリースすることが決定した。  来たる2019年、メジャーデビュー10周年に向けて『Road to 10 th Anniversary』と題して7つのトピックスを掲げ精力的に活動している阿部真央。2018年3月には8thアルバム「YOU」を発売し、ライブハウスツアー2018“Closer”で全国を回り、今夏もFM802 MEET THE WORLD BEAT 2018やROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018、WILD BUNCH FEST.2018など大型野外フェスへの出演を終えたばかり。  今回のリリース発表はそんな中での朗報だ。CDシングルとしては2年2カ月ぶりとなるシングルで、新曲3曲+先行配信楽曲「まだ僕は生きてる」の4曲に加え、ボーナストラックが収録される。7月に先行配信された「まだ僕は生きてる」も初CD化となる。  2019年に10周年を迎える阿部真央は2009年のデビュー以降、「17歳の唄」「キレイな唄」「19歳の唄」「ストーカーの唄~3丁目、貴方の家~」など愛される“唄”を多数発表してきているので、最新の唄となる「変わりたい唄」への期待が否が応にも高まるところ。  そしていよいよ11月18日(日)からは全国ホールツアー“阿部真央 らいぶNo.8~Road to 10th Anniversary~”がスタートする。こちらチケットの一般発売は9月29日(土)となっている。来年2019年1月には5年ぶりとなる日本武道館、初となる神戸ワールド記念ホールでのデビュー10周年記念ライブ“阿部真央 らいぶNo.8~10th Anniversary Specaial~”が開催される。    10周年に向けて7つのトピックスを次々と駆け抜ける彼女の動向から目が離せない。   <阿部真央 コメント> デビューからの10年を目前に、今思う自分の素直な気持ちをこの4曲に託しました。いつだって変わっていきたいし、もっと自分らしく生きられるようになりたいと言う願いを込めた歌です。4曲全部、たくさんの方に届きますように。 ◆16thシングル 「変わりたい唄」 2018年10月24日発売 (CD only) PCCA-04700 ¥1,200+税 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2018/09/07

  • 西野カナ
    新曲「Bedtime Story」の“絵本風ミュージックビデオ”も公開!
    新曲「Bedtime Story」の“絵本風ミュージックビデオ”も公開!

    西野カナ

    新曲「Bedtime Story」の“絵本風ミュージックビデオ”も公開!

     昨年、平成生まれの女性アーティストとして初の東京・大阪2大ドームツアーを敢行、今年2018年は、デビュー10周年を記念した全国ホールツアー&全国アリーナツアーを開催(只今、全国アリーナツアー中)するなど、国民的アーティストとして幅広い世代から支持を集める西野カナ。  そんな西野カナが9月12日にリリースするNewシングル「Bedtime Story」の先行フル配信がスタート。さらに西野カナ公式YouTubeチャンネルにて、ミュージックビデオも公開された。    9月14日公開の中条あやみ主演映画『3D彼女 リアルガール』の主題歌としても話題の「Bedtime Story」は、映画の世界観と同じように、男の子と女の子両方の一途で変わらない想いが描かれており、「むかしむかし、あるところに、不器用な男の子と、少し気の強い女の子がいました」というユニークな冒頭のフレーズから始まり、そのストーリーを読み聞かせるように表現した“絵本風ラブソング”に仕上がっている。  そんな「Bedtime Story」のMVのテーマも“絵本風”。西野カナがストーリーテラーとなり、満点の星空の下で“うさぎの男の子”と“うさぎの女の子”のハートフルな物語が、まるで絵本のページをめくるように繰り広げられる。随所に“うさぎの男の子”と“うさぎの女の子”のダンスも散りばめられており、ミュージカル要素もあり見ごたえのある作品となっている。  さらに本作ではミュージックビデオ解禁までのカウントダウン企画を実施。西野カナの公式Twitterにて「Bedtime Story」の西野カナ自身による朗読バージョンを限定公開。「Bedtime Story」のミュージックビデオの絵柄で構成された絵本風の映像に、西野の優しい声による朗読が見事にマッチしており、ファンからは「カナやんの朗読やばい!可愛い!」「寝る前に聞きたい!」「絶対いい夢見れそう!」など歓喜の声が溢れており、ファンからは待ちに待ったミュージックビデオ解禁となった。 ニュース提供:ソニーミュージックレーベルズ

    2018/09/07

  • さユり
    ニューシングル「レイメイ」が2018年12月5日にリリース!
    ニューシングル「レイメイ」が2018年12月5日にリリース!

    さユり

    ニューシングル「レイメイ」が2018年12月5日にリリース!

     10代~20代の男女を中心に絶大な人気を誇る2.5次元パラレルシンガーソングライター“酸欠少女”さユりとMY FIRST STORYの衝撃のコラボによる新曲「レイメイ」が、10月8日から毎週月曜放送開始となる大人気TVアニメ『ゴールデンカムイ』第二期のOPテーマに決定したことが発表され話題沸騰の中、このニューシングル「レイメイ」が2018年12月5日に発売することが決定した。  TVアニメ『ゴールデンカムイ』は、マンガ大賞2016や第22回手塚治虫文化賞「マンガ大賞」に輝いた実績を持ち、シリーズ累計800万部を突破した野田サトルによる大ヒット漫画が原作。北の大地・北海道を舞台に、アイヌから奪われた金塊を巡るアクション&サスペンスを軸として、狩猟、グルメ、歴史などの五感を刺激する多彩な魅力が炸裂する極上のエンターテイメントとして話題を呼んでいる。  「レイメイ」は、この大人気TVアニメ『ゴールデンカムイ』のOPテーマとして書き下ろされた、作詞:さユり&Hiro、作曲:さユり&Sho、アレンジ:MY FIRST STORY、演奏:MY FIRST STORY&さユり、そして歌はさユり&Hiroという完全コラボ楽曲。初回生産限定盤のDVDにはMV(フルレングスver.)を収録。  TVアニメ『ゴールデンカムイ』のOPテーマを“酸欠少女”さユり×MY FIRST STORYが担当するという衝撃的なニュースが8月5日に行われたROCK IN JAPAN FES 2018のライブ中にさユりのMCで発表され、しかも同日のROCK IN JAPAN FES 2018の別ステージで演奏中のMY FIRST STORYのもとへさユりが駆けつけ、急遽2組のアーティストの共演により「レイメイ」が演奏されるという衝撃のサプライズにより話題沸騰となっていた。  そして、10月19日からスタートするさユりの歌と映像がシンクロした、さユりの2.5次元ワンマンライブツアー「レイメイのすヽめ」全会場で、このニューシングル「レイメイ」の予約会がいち早く実施されることも発表された。このさユりワンマンツアーの予約会では会場限定の予約特典がもらえる。  歌うことで酸欠世代の孤独に寄り添い、酸欠世代との循環する共鳴の中で歩み続ける“酸欠少女”さユりと、10代~20代の精神と未来にシンクロする共鳴者MY FIRST STORYとのコラボにより誕生したニューシングル「レイメイ」。TVアニメ『ゴールデンカムイ』の世界とシンクロし、2組のアーティストが”その先の真実”を掴むための夜明け=黎明(レイメイ)となる、新たな始まりとその新世界と、12月5日の発売を楽しみにしてほしい。 <さユり×MY FIRST STORY コメント> この度オープニングテーマをMY FIRST STORYさんとのコラボで担当させていただきます。アシ(リ)パや杉元達と一緒に冒険しているという思いで作りました。物語の始まりを素敵に照らせるような曲になれば嬉しいです! さユり 今回こんな素晴らしい機会を頂いて本当に感謝してます。このお話を頂く前から『ゴールデンカムイ』の漫画が大好きだったので、一ファンとしてこの作品に関われて光栄です!僕等の全てを出し切れたと思うので是非聴いていただけたら嬉しいです! Hiro(MY FIRST STORY) ◆コラボシングル「レイメイ」 2018年12月5日発売 初回生産限定盤 BVCL-923~924 ¥1,667+税 期間生産限定盤 BVCL-926~927 ¥1,481+税 通常盤 BVCL-925 ¥926 +税 ニュース提供:アリオラジャパン

    2018/09/06

  • フジファブリック
    ニューミニアルバムのジャケ写&新ビジュアル公開!
    ニューミニアルバムのジャケ写&新ビジュアル公開!

    フジファブリック

    ニューミニアルバムのジャケ写&新ビジュアル公開!

     2018年10月13日、フジファブリックが約1年8か月ぶりにパッケージリリースするNew Mini Album『FAB FIVE』のジャケット写真、そして新しいアーティスト写真が公開された。  Mini Album『FAB FIVE』は映画『ここは退屈迎えに来て』主題歌となる「Water Lily Flower」が初収録されるほか、成田凌主演で話題となったCanon「“This”is my life.」ショートムービー『僕たちは今日、お別れします。』テーマソング「かくれんぼ」、『J SPORTS STADIUM2018 プロ野球中継テーマソング』となった「電光石火」など計5曲が収録。  ビジュアルの公開に合わせて、店頭特典も決定。TOWER RECORDSは“FAB FIVEジャケット絵柄ステッカー”、TSUTAYA RECORDSは“FAB FIVEアーティストロゴステッカー”が特典となる。  Mini Album『FAB FIVE』と同日、フジファブリックが初めて手掛けた劇伴楽曲を全て収録した“映画「ここは退屈迎えに来て」-オリジナル・コンピレーション・アルバム-”もリリースされ、そのジャケットもこの度公開。こちらのジャケットは映画のキービジュアルをメインとして使ったジャケットとなっている。  また、ハナレグミとフジファブリックによるスペシャルユニット「ハナレフジ」の全国ツアー『ハナレフジ LIVE TOUR “宝船”~僕らはすでに持ちあわせている~』が、10月から全国5会場6公演開催される。こちらもチケットが現在発売中となっているので、ぜひ手に入れて欲しい。 ◆New Mini Album『FAB FIVE』 2018年10月3日発売 通常盤 AICL-3576 ¥1,800+tax(CD only) 初回生産限定盤 AICL-3574~3575 ¥2500+税 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2018/09/06

  • あっこゴリラ
    新曲「エビバディBO」MV公開&アルバム『GRRRLISM』発売決定!
    新曲「エビバディBO」MV公開&アルバム『GRRRLISM』発売決定!

    あっこゴリラ

    新曲「エビバディBO」MV公開&アルバム『GRRRLISM』発売決定!

     今年4月にソニー・ミュージックからデビューを発表し、1stシングル「余裕」を配信リリースしたラッパー・あっこゴリラ。雑誌『AERA』でのインタビュー露出や、ファッションモデルとしての起用など、音楽のフィールドを越えてマルチに活躍中の彼女。    先日J-WAVE『AVALON』での初オンエアを皮切りに、J-WAVEで独占先行オンエアとなっていた新曲「エビバディBO」が各配信サイトで配信がスタート!同時にMVも公開となっており、SpotifyのCMに起用された「ゲリラ」のMVを手がけた黒柳勝喜が今回の映像を手がけ、“わき毛”や“すね毛”がファッショナブルなものになった世界のなかでモデルとともに歌うあっこゴリラが印象的な作品。  そして、11月28日には、メジャー移籍後初となるアルバム『GRRRLISM』(ヨミ:ガーリズム)をCD/配信両方でリリースすることが発表となった。このアルバムリリースにあたって、“WHAT IS GRRRLISM…???”と書かれ、あっこゴリラ自身による今作のアルバムを制作にあたっての想いを込めたメッセージも公開されている。  また、12月9日にはこのニューアルバム『GRRRLISM』のリリースを記念したリリースパーティーの開催も発表に。今週末9月8日10:00より最速先行がスタートするということなので、こちらもチェックを。 <WHAT IS GRRRLISM…???> 愛想が良くて、目が大きくて、痩せてて、オッパイ大きくて、若くて、脱毛してて、料理ができて、気遣いができる それが、GOOD GIRL? それ以外は、BAD GIRL? 歳をわきまえたメイク、ファッション、発言、行動を、するべき? 結婚して子供産むことだけが 私たちの「しあわせ」? そうジャッジするのは、一体誰? それを決めるのは、わたしたち自身だ! 世の中に提示される「GIRLISM」 女の子らしさ、そして男の子らしさへ クエスチョンを投げかけたくて、このアルバムを作りました。 自分らしくあるための"GRRRLISM" らしさの枠組みから自由へ! GRRRLISM GO TO THE FUTURE!!!!! あっこゴリラ ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2018/09/06

  • Kizuna AI
    初のオリジナル楽曲「Hello,Morning」を配信リリース!
    初のオリジナル楽曲「Hello,Morning」を配信リリース!

    Kizuna AI

    初のオリジナル楽曲「Hello,Morning」を配信リリース!

     日本で最もYouTubeチャンネル登録者数が多いバーチャルタレント・Kizuna AI(キズナアイ)の初オリジナル楽曲である「Hello,Morning」が2018年7月15日各種音楽配信サイトにてリリースされた。同曲の歌詞が歌ネットで公開となった。  新曲「Hello,Morning」は2018年6月30日に東京・ニコファーレにて開催されたKizuna AI誕生日イベントにて初披露されており既に注目を集めていた。作詞を「Kizuna AI」自身が手がけ、作曲編曲を「Nor」が担当しフューチャーベースの要素を取り入れたポップな楽曲となっている。  Kizuna AIは、この楽曲を皮切りに音楽アーティストとしての活動を本格化させていく予定となっており、今後の活躍に期待が集まっている。 ◆配信曲「Hello,Morning」 2018年7月15日発売 ニュース提供:Activ8

    2018/09/05

  • ポルカドットスティングレイ
    アニメ『ラディアン』エンディング曲を書き下ろし!
    アニメ『ラディアン』エンディング曲を書き下ろし!

    ポルカドットスティングレイ

    アニメ『ラディアン』エンディング曲を書き下ろし!

     メジャーデビュー後初となった平成最後の夏フェスも全国津々浦々多くのオーディエンスを興奮させてきたポルカドットスティングレイ。最新ミニアルバム『一大事』から新規で公開されたMV「リスミー」、「パンドラボックス」はすでに100万回再生を突破し、フェスでもその人気楽曲をパフォーマンスしてきた。  そんなポルカドットスティングレイが、この度、10月6日(土)よりスタートする、NHK Eテレアニメ『ラディアン』のエンディングテーマを担当することが発表された。  主人公のセトやメリの冒険においての鍵となる“友情”と“自らの手で世界を変える”ことをテーマに作られた、Vo. & Gt.雫のソングライティングと、ポルカらしいギターロックが奏でられているとのこと。完全書き下ろしの新曲につき、楽曲オンエアまでファンは心待ちにしていてほしい。   <ポルカドットスティングレイ Vo. & Gt. 雫コメント> エンディングテーマを書かせていただいてとても光栄です。この曲は、主人公のセトやメリの冒険においての鍵となる「友情」と、「自らの手で世界を変える」ことをテーマに作りました。メリの視点で、セトに語りかけるように書いています。メリから見たセトを、「光(=ラディアン)」と表現しました。自分の背中を押してくれる、そして背中を押してあげたいと思う友達のことを思い浮かべながら聴いていただけると嬉しいです。 ニュース提供:UNIVERSAL SIGMA

    2018/09/05

  • うにこ
    新曲『彩りの青春』ミュージックビデオ公開!憧れの学園青春物語!
    新曲『彩りの青春』ミュージックビデオ公開!憧れの学園青春物語!

    うにこ

    新曲『彩りの青春』ミュージックビデオ公開!憧れの学園青春物語!

     2018年10月3日リリースの“うにこ”の新作『彩りの青春』のミュージックビデオが公開された。  「懐かしくも微笑ましい光景が今、蘇る…あの頃未来と呼んでいた場所で、現在過ごしてますか?」ミュージックビデオでは、憧れの青春や未来をドラマ仕立てに表現。  出演は『ミス・ミスターサークルコンテスト2017-2018』受賞者の乳井瑛加と小川拓馬。撮影は、長野県小諸市、上田市、千葉県富津市、東京都千代田区で実施された。うにこの特徴的なウィスパーヴォイスに2人の青春物語は、キュートな世界観を惹き立てる。  また、同曲は『テレビ朝日系列 YTS山形テレビ「Do~んな天気」9月度タイアップ』としても起用。是非、チェックを! ニュース提供:MKsoul Records

    2018/09/05

  • tofubeats
    映画『寝ても覚めても』主題歌「RIVER」のMVを公開!
    映画『寝ても覚めても』主題歌「RIVER」のMVを公開!

    tofubeats

    映画『寝ても覚めても』主題歌「RIVER」のMVを公開!

     神戸在住、幅広い層から注目を集め続ける1990年生まれの新世代の音楽プロデューサーでDJのトーフビーツが、先日10月3日に4thアルバム『RUN』のリリースを発表。そして、そのアルバムリリースに先駆け、芥川賞作家・柴崎友香による同名恋愛小説を映画化した『寝ても覚めても』の主題歌「RIVER」のミュージックビデオが公開された。  今作品はトーフビーツの「BABY」や「ディスコの神様」などでタッグを組んできた森祐樹監督が担当。映画『寝ても覚めても』でヒロイン・朝子を演じる唐田えりかと共演。トーフビーツが映画のために書き下ろした切ない歌詞や、自ら奏でるピアノの旋律も相まって、美しい情景を楽しめるミュージックビデオが完成した。  さらに、注目度の高いGraphersRock岩屋民穂、山根慶丈によるアルバムのアートワークも解禁。これまでリリースしてきたデジタルシングルのジャケットとの連動感も楽しめる作品に仕上がっている。  またトーフビーツは、11月22日は、東京LIQUIDROOMでこのアルバム発売を記念したリリースパーティーも決定しているので、生の彼の世界観にもぜひ注目を。 ◆4th album『RUN』 2018年10月3日発売 WPCL-12943  ¥2,800(税抜) ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/09/04

  • ケツメイシ
    10月24日にフルアルバム『ケツノポリス11』リリース決定!
    10月24日にフルアルバム『ケツノポリス11』リリース決定!

    ケツメイシ

    10月24日にフルアルバム『ケツノポリス11』リリース決定!

     先月両A面シングル「夏のプリンス/風は吹いている」をリリースし、10月には初のメットライフドーム公演2daysを控えているケツメイシが、そのライブ直前の10月24日に、待望のフルアルバム『ケツノポリス11』をリリースすることを発表した。  通算11枚目で2年ぶりとなる本作には“DHC [F1] ミネラルベースメークシリーズCM”タイアップ曲「はじまりの予感」はもちろん、沖縄県とCLUBケツメイシ会員限定でのみ販売された“オリオンドラフトCMソング”「カンパイの唄」、現在放送中の“深夜!天才バカボンEDテーマ”「風は吹いている」などのタイアップ楽曲が多数収録される予定。  また、アルバム発売に先駆けて、先日発表となった“テレビ朝日バドミントンイメージソング”である新曲「夢中」が9月19日より先行配信スタートするとのことで、まずはこちらをチェックしてみてほしい。  10月27日、28日に開催されるドームライブ『ケツメイシ LIVE 2018 お義兄さん!! ライナを嫁にくださいm(_ _)m in メットライフドーム』が一般発売と共にSOLD OUTになったことを受け、なんと、全国ツアー「KTM TOUR 2019」が来春開催されることも発表となった。    詳細は近日発表とのことなので、こちらの情報もメットライフドーム公演とともに、是非とも楽しみにしていただきたい。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2018/09/04

  • ちゃんみな
    配信限定シングル「Doctor」を9月28日にリリース決定!
    配信限定シングル「Doctor」を9月28日にリリース決定!

    ちゃんみな

    配信限定シングル「Doctor」を9月28日にリリース決定!

     ちゃんみなが、2018年9月28日(金)に、ワーナーミュージック移籍2作連続リリース、第一弾となる、配信限定シングル「Doctor」をリリースする。  この楽曲は、8月19日に出演したSUMMER SONIC 2018のステージ上で初披露された楽曲で、最新US仕様のHIP HOPトラックに乗せて、ありきたりが蔓延する世の中をコミカルに風刺するリリックと、無機質にループするトラックが非常に中毒性の強いドープなメッセージソング。  プロデューサーは、前作「MY NAME」でもタッグを組んだJIGG。マスタリングエンジニアにRihannaやCardi Bを手掛けるChris Gehringer(Staring Sound)を迎えて制作された。世界に向けチャレンジするちゃんみなの決意が溢れた楽曲になっている。9月3日(月)よりiTunesでプレオーダーも開始された。  あわせて、9月3日よりYouTubeオリジナル番組「PRINCESS PROJECT」の配信がスタート。この番組は、「世界一Microphoneの似合うPrincess」を目指すちゃんみなのレコーディングやリハーサル、LIVE等のアーティスト活動に密着した番組で、彼女を取り巻くアーティストやスタッフとの関係性を映し出すことで、新しい魅力が垣間見れる内容になっている。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/09/04

  • レキシ
    アルバム『ムキシ』特設サイトオープン&三浦大知参加曲の試聴開始!
    アルバム『ムキシ』特設サイトオープン&三浦大知参加曲の試聴開始!

    レキシ

    アルバム『ムキシ』特設サイトオープン&三浦大知参加曲の試聴開始!

     2018年9月26日に約2年3ヶ月ぶりとなる6thアルバム『ムキシ』をリリースするレキシが、恒例のアルバム特設サイトをオープン。第一弾として、ビッグ門左衛門(三浦大知)参加の話題必至の新曲「GOEMON feat. ビッグ門左衛門」ほか、人気シングル曲「GET A NOTE」、「SEGODON」、「KATOKU」の4曲の試聴がスタート。    また、アルバムに客演参加が決定しているオシャレキシ(上原ひろみ)、カモン葵(手嶌葵)からは、早くもアルバム参加コメントも到着しているので、是非チェックしてみよう。    さらに、DVD付き商品に収録される、アルバム定番の撮り下ろしバラエティー番組風ドキュメンタリー「レキシどうでしょう ~稲じゃなくていいねが欲しい~」の必見チラ見せトレーラー映像も特設サイトおよびYouTubeで公開がスタートする。    ほか、アルバムに収録される、「GET A NOTE」、「KATOKU」のMusic Videoも特設サイトにて新たに掲載される。特設サイトでは、この後、アルバム発売に向けて順次最新コンテンツが追加。詳細はオフィシャルサイトほか、是非チェックしてみよう。    また、アルバム『ムキシ』手書きジャケット付き初回限定盤に、先日追加公演が発表となった横浜アリーナ2DAYS (2019年1月22日、23日)、および大阪城ホールでの千秋楽公演(2019年2月6日)のチケット先行抽選受付シリアルコードが封入されることも発表。    アルバム『ムキシ』を引っさげての全国ツアータイトルは「レキシ TOUR2018 まんま日本ムキシばなし」、追加公演となる横浜アリーナ2DAYSおよび大阪城ホールは「レキシ TOUR2019 まんま日本ムキシばなし」で決定。    すでに2018年のツアーは既に各都市完売公演続出中だが、9月9日(日)23時までレキシオフィシャルサイト先行を受付中。激戦が予想される追加公演も是非早めにチェックしてみよう。 ◆6th アルバム「ムキシ」 2018年9月26日発売 手書きジャケット付き完全初回生産限定盤 VIZL-1440 ¥3,800+税 通常盤(CD+DVD) VIZL-1441 ¥3,800+税 通常盤(CD) VICL-65054 ¥3,000+税 <収録曲> 一. なごん 二. GOEMON feat. ビッグ門左衛門 (三浦大知) 三. GET A NOTE ~下駄の音ver.~ 四. 出島で待ってる 五. TAIROW ~キミが目指してんのは~ feat. カモン葵 (手嶌葵) 六. KATOKU 七. SEGODON 八. 奈良に大きな仏像 九. SAKOKU feat. オシャレキシ (上原ひろみ) 十. マイ会津 feat. 足軽先生 (いとうせいこう)、シャカッチ ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2018/09/03

  • Official髭男dism
    「Stand By You EP」初回限定盤DVDよりライブ映像公開!
    「Stand By You EP」初回限定盤DVDよりライブ映像公開!

    Official髭男dism

    「Stand By You EP」初回限定盤DVDよりライブ映像公開!

     山陰発ピアノPOPバンドとして2018年最大の注目新人バンド“ヒゲダン”ことOfficial髭男dism(オフィシャルヒゲダンディズム) が、2018年10月17日にリリースする「Stand By You EP」初回限定盤に収録されるライブ映像がGyaO!とYouTubeにて公開されることが決定した。  「Stand By You EP」初回限定盤には、7月5日に東京・中野サンプラザにて行われた「Official髭男dism one-man tour2017」のツアーファイナルが収録されている。本公演はヒゲダン史上最大規模のツアーのファイナルということもあって、満員の観客が詰めかけたメモリアルな公演となった。  その中から「発明家」がGyaO!にて、「たかがアイラブユー」がOfficial髭男dism YouTube Channelにて9月3日正午より公開された。  ヒゲダンは5月のMETROCKでは入場規制、8月のROCK IN JAPAN FESTIVALではステージ史上最高動員を記録するなど、ライブに定評があり今回公開される動画でもそのステージングが発揮されている。  「Stand By You EP」には、表題曲となる「Stand By You」の他、週刊少年ジャンプにて連載中の漫画原作で10月からスタートするTVアニメ『火ノ丸相撲』のOP主題歌「FIRE GROUND」や、テレビ大阪他にて放送されている真夜中ドラマJ『グッド・バイ』主題歌「バッドフォーミー」 を収録。さらに表題曲「Stand By You」(Acoustic ver.)も収録される。 ◆EP「Stand By You EP」 2018年10月17日発売 初回限定盤(CD+DVD) PCCA-04716 ¥2,200+税 通常盤(CD Only) PCCA-04717 ¥1,200+税 <収録曲> M1.Stand By You M2.FIRE GROUND M3.バッドフォーミー M4.Stand By You(Acoustic Ver.) ニュース提供:ポニーキャニオン

    2018/09/03

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 見上げてごらん夜の星を
    見上げてごらん夜の星を
    坂本九
  2. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  3. さくら(独唱)
    さくら(独唱)
    森山直太朗
  4. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  5. 恋風
    恋風
    幾田りら
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 修羅 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌「修羅」歌詞公開中!!
  • キラーチューン! / 大泉洋
    キラーチューン! / 大泉洋
  • Wonder! / 絢香
    Wonder! / 絢香
  • 手紙 / Uru
    手紙 / Uru
  • サマードッグ / Tele
    サマードッグ / Tele
  • トビウオ / WANIMA
    トビウオ / WANIMA
  • 美しき恋の詩 / ナオト・インティライミ
    美しき恋の詩 / ナオト・インティライミ
  • One Week / Leina
    One Week / Leina
  • 円鈴 / FAKE TYPE.
    円鈴 / FAKE TYPE.
  • スロウ・サマー / Awesome City Club
    スロウ・サマー / Awesome City Club
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()