音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 上白石萌音
    新曲「夜明けをくちずさめたら」配信シングル5月11日にリリース!
    新曲「夜明けをくちずさめたら」配信シングル5月11日にリリース!

    上白石萌音

    新曲「夜明けをくちずさめたら」配信シングル5月11日にリリース!

     水野良樹(いきものががり)・書き下ろし、上白石萌音・うた、で話題の「夜明けをくちずさめたら」。4月からNHKみんなのうたで放送されているこの曲が、5月11日(月)に配信シングルとしてリリースされることが決定し、7月17日から上演されるNHKみんなのうた 日生劇場ファミリーフェスティヴァル2020 ミュージカル『リトル・ゾンビガール』の主題歌にも決定した。  配信ジャケットイラストは、上白石も「歌に込めたいと思った、切なさや温かさが全部詰まっていて感動を覚えました。」と絶賛している、アーティスト・加藤大氏によるもの。  水野が、上白石に楽曲を書き下ろしたのは、今回が初めて。NHKみんなのうたから、楽曲制作の依頼を受けた水野が、かねてよりその歌声に注目していた上白石の歌唱を提案し、オファー。いきものがかりの楽曲を通して、水野の作品を聴いてきた上白石は、まさに思いがけないオファーに感動! 初めて対面&コラボレーションが実現した。  「夜明けをくちずさめたら」は、誰もが抱える孤独と、愛されたいと願う気持ちを歌った、心に響くバラード。上白石のヴォーカルのレコーディングには、水野も立ち会った。水野が細かいニュアンスを伝え、上白石が歌で応えると拍手が起きるなど、緊張感の中にも終始笑顔の絶えない雰囲気でレコーディングを終了。    NHKみんなのうた4~5月放送のこの曲が、配信シングルとして5月11日(月)にリリースされることが決定!さらに、7月17日から上白石萌音自身が主演(Wキャスト)で上演される日生劇場ファミリーフェスティヴァル2020 NHKみんなのうたミュージカル『リトル・ゾンビガール』の主題歌としても、劇中で歌われることが決まった。  日生劇場×NHKエンタープライズ×東宝の合同企画、制作によって行われるミュージカル『リトル・ゾンビガール』。ゾンビの小さな女の子・ノノと、心優しい人間の男の子・ショウ、人間とゾンビとの対立が激しくなる中、仲良くなってはいけないはずの二人の友情が描かれる感動ストーリーに、「夜明けをくちずさめたら」が花を添える。 <上白石萌音コメント> いきものがかりさんの曲は、いつどんな精神状態で聴いても、自分らしいところに戻れるような、この音に私は育ててもらったと言っても過言ではない存在です。そんな水野さんの曲を歌わせていただけることに、とても感動しています。曲をいただいた頃、私もすごく寂しく、孤独を感じていた時期だったのですが、水野さんのあたたかいお人柄や人に対する想いが詰まっている気がして、一人じゃない、大切に歌おうと思えました。日々辛いこともあると思いますが、早く明日が来ないかなと、顔を上げて前を向けるような曲です。私自身も、この曲に出会えたことを感謝しています。皆さんにとっても、そんな曲になりますように。 <水野良樹コメント> この楽曲は、いろいろな人たちがぶつかり合う中で、多様性を認め合うことをテーマに書いて欲しいという依頼を受けて書きました。そして、以前から自分の書いた曲を上白石さんに歌って欲しいと思っていたので、今回オファーをさせていただきました。上白石さんの歌声は、技術に頼るわけでなく、それでも一言一言に説得力がある。僕がいきものがかりで大切にしてきたことも、すごく感じ取ってくださっているのを知っていたので、今回いいタイミングで出会えて、歌作りをさせていただいた気がしています。 朝でも、夜でも、ちょっと隣に置いておけるような、それぐらい気持ちで長く愛していただける曲になったと思います。 ニュース提供:UNIVERASLJ

    2020/04/14

  • スカイピース
    新曲「青青ソラシドリーム」先行配信決定&アルバム収録曲解禁!
    新曲「青青ソラシドリーム」先行配信決定&アルバム収録曲解禁!

    スカイピース

    新曲「青青ソラシドリーム」先行配信決定&アルバム収録曲解禁!

     Youtubeでのチャンネル登録者数290万人超、中高生を中心に圧倒的な人気を誇るYouTuberユニット“スカイピース”が5月20日に3rd AL『青青ソラシドリーム』をリリースするが、その表題曲ともなる「青青ソラシドリーム」を4月17日に先行配信することを発表した。  同楽曲は青春ド真ん中なメッセージが込められた応援ソング。メンバーが書いた歌詞にも注目したい。  又、同時にアルバム収録楽曲及び、収録映像の全容を解禁。楽曲タイトルからも妄想を駆り立てられ、映像もそれぞれ60分超と充実の内容だ。  先日発表されたマイナビティーンズラボの人気YouTuberランキングで見事1位を獲得したばかりのスカイピース。アーティストとしての彼らの新たな挑戦から目が離せない。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/04/14

  • BiSH
    アニメ『キングダム』OPの新曲「TOMORROW」デジタルリリース!
    アニメ『キングダム』OPの新曲「TOMORROW」デジタルリリース!

    BiSH

    アニメ『キングダム』OPの新曲「TOMORROW」デジタルリリース!

     “楽器を持たないパンクバンド”BiSHが、4月よりスタートした話題のTVアニメ『キングダム』のオープニングを飾る新曲「TOMORROW」をApple Music、Spotify、iTunes Store等各種配信サービスにて、デジタルリリースした。  「TOMORROW」は、昨年11月にリリースとなったシングル「KiND PEOPLE / リズム」以来となる新曲発表。  また、BiSH公式Twitterでは、「TOMORROW」の配信告知動画が公開された。こちらの動画は会議アプリを使用し、各メンバーが自宅で撮影した動画となっている。  清掃員(BiSHファンの総称)は勿論、『キングダム』ファンも、「TOMORROW」を是非チェックしてみてはいかがだろうか。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2020/04/13

  • 向井太一
    ツアーファイナルZepp Tokyo公演より「リセット」Live Video公開!
    ツアーファイナルZepp Tokyo公演より「リセット」Live Video公開!

    向井太一

    ツアーファイナルZepp Tokyo公演より「リセット」Live Video公開!

     2020年に入り香取慎吾や片寄涼太への楽曲提供やm-flo“lovesプロジェクト”への客演参加、さらには、人気音楽番組、テレビ朝日系『関ジャム 完全燃SHOW』へ出演するなど話題を呼んでいる向井太一。そんな向井が、昨年11月に行われた『ONE MAN TOUR 2019 -SAVAGE-』ツアーファイナルZepp Tokyo公演より「リセット」のライブビデオを公開した。  「リセット」は日本テレビ系にて放送されていた箱根駅伝を舞台とするTVアニメ『風が強く吹いている』第1クールエンディングテーマのために書き下ろされたもの。同楽曲のミュージックビデオはYouTube上で既に300万回以上再生されており、ライブでも定番となっている人気曲だ。  4月13日20時からは、スペシャアプリおよびスペースシャワーTVの公式LINEアカウントにて『ONE MAN TOUR 2019 -SAVAGE-』ツアーファイナルZepp Tokyo公演の一部模様を配信することが決定している。是非この機会に向井太一のライブを堪能してほしい。 ニュース提供:トイズファクトリー

    2020/04/13

  • 緑黄色社会
    新曲「Mela!」がダリヤ“パルティ カラーリングミルク”CMソングに!
    新曲「Mela!」がダリヤ“パルティ カラーリングミルク”CMソングに!

    緑黄色社会

    新曲「Mela!」がダリヤ“パルティ カラーリングミルク”CMソングに!

     緑黄色社会の新曲「Mela!」が、ダリヤ“パルティ カラーリングミルク”CMソングに起用されることが決定した。  イメージキャラクターである女優・玉城ティナが4色のムードカラーの世界観をそれぞれ全く違う表情で魅せるCMに、疾走感ある同曲が彩りを添える。本CMは4月15日(水)から全国で放送される。  また、「Mela!」のMusic Videoが4月13日(月)20時にYouTubeプレミア公開される。「あなたはあなたの物語の主人公」というメッセージをもとに、楽曲・MVを同時に構築していったコンセプチャルな作品。    MVでは、常に悪役として描かれるオオカミを主人公に、自分の運命を変えていく物語が描かれている。次世代を担うクリエイターが結集したアニメーション作品となっており、8人のまったく異なるタッチのもとで1本の物語が進行することで多様性と本質性を同時に表現、楽曲の世界観が幾重にも増幅されている。    参加したクリエイターは、すとレ / OKAWARI / wataboku / オートモアイ / 有吉達宏 / さゆり / しまざきジョゼ / パントビスコ。「Mela!」は、同曲が収録されるアルバム「SINGALONG」に先駆けて、4月13日(月)0時より先行配信がスタートしているので是非チェックしてほしい。 ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2020/04/13

  • ACIDMAN
    約3年ぶりとなるニューシングル「灰色の街」詳細発表!
    約3年ぶりとなるニューシングル「灰色の街」詳細発表!

    ACIDMAN

    約3年ぶりとなるニューシングル「灰色の街」詳細発表!

     ACIDMANの約3年ぶり29枚目となるニューシングル「灰色の街」が2020年6月3日にシングルリリースされる。    昨年行われた『創、再現』ツアー初日に初披露され、ファンの間で話題となった新曲「灰色の街」。ライブに参加したファンにSNS上で「#灰色の街」を付けて感想を拡散してもらい、ファンの力でプロモーションをしていく“灰色の街プロジェクト”を始動し、一時Twitterのトレンドにも上がるなど、各地の公演後にはファンの熱い感想で溢れた待望の楽曲がいよいよリリースされる。    商品詳細の発表と同時に、新しいアーティスト写真も公開。カップリングには、昨年12月12日に東京・新木場STUDIO COASTで行われた『ACIDMAN LIVE TOUR "創、再現"』ファイナル公演のライブ音源が、全20曲収録される。  また、初回生産限定盤には、手に取ってくれた一人一人が世界を色付けてくれますように、という想いを込めて、ACIDMANオリジナルパッケージの花の種(デージー:キク科ヒナギク属)が付属される。    ACIDMANが贈る、人間賛歌「灰色の街」。文明の発展と共に色あせてゆく世界が少しでも色づきますように、という願いも込められた新曲を是非手に取って聴いて欲しい。  また、同日発売となるライブDVDの詳細も合わせて発表された。これは昨年12月12日に東京・新木場STUDIO COASTで行われた『ACIDMAN LIVE TOUR "創、再現"』ファイナル公演の様子を収めたライブDVDで、シングル「灰色の街」のカップリングとして収録されるライブ音源が、こちらでは映像とともにフルで楽しめる。 ニュース提供:Virgin Music

    2020/04/10

  • 海蔵亮太
    ニューシングル「素敵な人よ」リリース決定&新ビジュアル公開!
    ニューシングル「素敵な人よ」リリース決定&新ビジュアル公開!

    海蔵亮太

    ニューシングル「素敵な人よ」リリース決定&新ビジュアル公開!

     『第61回輝く!日本レコード大賞』新人賞を受賞した、注目のシンガー・海蔵亮太が、2020年6月10日に2nd Single「素敵な人よ」をリリースする。  新曲「素敵な人よ」は、過去の忘れられない恋愛を引きずる自分との決別を歌った、壮大なラブバラード。  Type-Aに付属するDVDには、2019年9月7日にduo MUSIC EXCHANGEで開催されたワンマンライブより、家族愛をテーマにした究極のラブソング「愛のカタチ」を含む、全7曲のライブ映像が収録される。ぜひ、チェックを。 ニュース提供:日本クラウン

    2020/04/10

  • ちゃんみな
    「Never Grow Up」のアコースティックスタジオセッション動画公開!
    「Never Grow Up」のアコースティックスタジオセッション動画公開!

    ちゃんみな

    「Never Grow Up」のアコースティックスタジオセッション動画公開!

     日本語、英語、韓国語の3ヶ国語を巧みに操るトリリンガルラッパー/シンガーのちゃんみなが、2020年4月10日に「Never Grow Up (Acoustic Version)」のスタジオ・セッション動画を公開した。  2019年8月に発売され、LINE MUSICデイリー・ウィークリーともに1位、iTunes・Apple Musicでは3位にランクインした2nd Full Album 『Never Grow Up』のリード・シングルであり、4月6日から地上波でも放送がスタートしたFODオリジナル連続ドラマ『地獄のガールフレンド』の主題歌に起用された「Never Grow Up」。    YouTubeでの再生回数も1,000万回を超えるなど、リリースから約8ヶ月経った今もロング・ヒット中の同曲の、フルバンドでアレンジが施されたアコースティック・バージョンを制作。ライブ・ツアーを共にするバンドメンバーと共に行われたスタジオ・セッション動画を公開。アーティスト"ちゃんみな"としての新たな一面を楽しむことが出来る。  また、動画の公開と合わせて、同アコースティック・バージョンのデジタル配信もスタートした。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2020/04/10

  • 清水翔太
    4月15日に配信のニューシングル「416」歌詞先行公開!
    4月15日に配信のニューシングル「416」歌詞先行公開!

    清水翔太

    4月15日に配信のニューシングル「416」歌詞先行公開!

     清水翔太が2020年4月15日にリリースする最新配信限定シングル「416」より、歌詞が先行公開された。  「416」は、清水翔太にとって約8か月ぶりとなる新曲リリース。既にファンの間では、意味深なタイトルや「IV I VI」とシンメトリーで表現されたジャケット写真などで、様々な憶測が飛び交っているが、今回の歌詞先行公開でさらに「416」への期待は高まるばかり。  リリースまであと一週間となったが、「416」にまつわる情報はまだまだ解禁される予定なので注目してほしい。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/04/09

  • ササノマリイ
    新曲「年中混乱中」Music Video公開&配信もスタート!
    新曲「年中混乱中」Music Video公開&配信もスタート!

    ササノマリイ

    新曲「年中混乱中」Music Video公開&配信もスタート!

     ササノマリイが、配信がスタートした新曲「年中混乱中」のMVを公開した。  この楽曲は、多部未華子が出演する三井アウトレットパーク「Spring Sale」の新CMソングとして起用されている楽曲。    映像には新進気鋭のプロデュースチーム FIND OUTが制作しており、トレンド感のあるエフェクトを駆使したクリエイティブ作品となっている。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/04/09

  • THE ORAL CIGARETTES
    ニューアルバム『SUCK MY WORLD』全曲トレーラー公開!
    ニューアルバム『SUCK MY WORLD』全曲トレーラー公開!

    THE ORAL CIGARETTES

    ニューアルバム『SUCK MY WORLD』全曲トレーラー公開!

     2020年4月29日にニューアルバム『SUCK MY WORLD』のリリースするTHE ORAL CIGARETTES。アルバム全曲トレーラーが公開となった。  全曲トレーラーには、すでにリリースしている「ワガママで誤魔化さないで」や先日配信スタートした「Dream In Drive」など既存の6曲ほか、新曲9曲もわずかな時間聴くことができる。    さらに、現在4月の毎週水曜日に「Special Wednesday」と題し、オーラルのオフィシャルSNSにてアルバムの新しい情報を公開しているが、本日は全曲トレーラーとともに、来週15日にアルバムから「Naked」をデジタル先行リリースすることも発表となった。  そして、初回プレスに封入されているBKW!!カードの特典内容も発表。ワイヤレスチャージャーやジャケットステッカーシートなどオリジナルグッズが抽選で当たるキャンペーンとなっている。  オーラル は、3月25日に新曲「Dream In Drive」をデジタルリリースし、4月29日ニューアルバム『SUCK MY WORLD』をリリース後、5月30日さいたまスーパーアリーナから二度目のアリーナツアー「JAPAN ARENA TOUR 2020 "SUCK MY WORLD"」が決定している。 ニュース提供:A-Sketch

    2020/04/09

  • the peggies
    ニューアルバム収録曲「weekend」のコラボMV公開!
    ニューアルバム収録曲「weekend」のコラボMV公開!

    the peggies

    ニューアルバム収録曲「weekend」のコラボMV公開!

     the peggies、約11ヶ月ぶりのリリース『アネモネEP』が2020年4月8日に発売!先月、表題曲「アネモネ」のミュージックビデオが公開されたが、発売日に収録曲「weekend」のミュージックビデオが公開された。  2019年にHonda「バイクに乗っちゃう?」TV-CM出演&CMソングを担当したthe peggies。このミュージックビデオは、Hondaの企画「バイクに乗っちゃう?MUSIC FES.」に寄せられた一曲。ミュージックビデオのディレクションは、ファッション雑誌のNYLONが担当し、Honda×the peggies×NYLONという異色のコラボレーションが実現!クールでファッショナブルなミュージックビデオが完成した。Hondaの特設サイト上でも、the peggiesメンバーからのメッセージやMVが楽しめるので要チェック。  『アネモネEP』ダウンロード&購入者限定特典も発表されているが、配信ダウンロード特典の申し込み期間の延長も発表!3月26日0:00から4月12日23:59までの期間内に、対象ストア(iTunes、レコチョク、mora)にて、「アネモネEP」全曲をプリオーダーもしくはダウンロードした方が対象となる。特典応募者には、撮り下ろし写真を使用したthe peggiesオリジナルポストカードが全員にプレゼントされる。  更に先着100名には、the peggiesメンバーによる直筆サイン&コメント付きのポストカードとなる、ファンには嬉しいスペシャルな特典だ。応援店、タワーレコード特典のステッカー、Amazon.jpでの購入特典「メガジャケ」の絵柄も発表されている。発売をお楽しみに。特典の詳細&申し込みは特設サイトをチェック。  『アネモネEP』には、前ツアーで初披露され、ファンの間で音源化を熱望されていた失恋バラード「アネモネ」が収録されるほか、映画『アルプススタンドのはしの方』主題歌に決定した「青すぎる空」、更に、インディーズ時代から愛されている、生死について歌った楽曲「いきてる」の貴重な弾き語りバージョンも収録される。  初回生産限定盤に付属するDVDには、昨年12月1日に行われたthe peggies tour 2019 -YELLOW-のセミファイナル、渋谷TSUTAYA O-EAST公演からライブ映像が3曲分収録。ライブ映像は、東京アニメアワードフェスティバル2020にて、アニメファン賞4位にもノミネートされた大人気TVアニメ『さらざんまい』のエンディングテーマである「スタンドバイミー」、ロート製薬『SKIN AQUA TONE UP UV』のTV-CMソングでも知られた「マイクロフォン」も収録され、ライブの熱気が味わえるスペシャルなDVDとなっている。 ◆『アネモネEP』 2020年4月8日発売 通常盤 ¥2,000 初回生産限定盤 ¥2,500 <収録曲> 1.アネモネ 2.青すぎる空 (映画「アルプススタンドのはしの方」主題歌) 3.Weekend 4.ロンリー 5.いきてる -弾き語り- ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2020/04/08

  • オメでたい頭でなにより
    4月8日に新曲「ピーマン」先行配信スタート!
    4月8日に新曲「ピーマン」先行配信スタート!

    オメでたい頭でなにより

    4月8日に新曲「ピーマン」先行配信スタート!

     日本一オメでたい人情ラウドロックバンド“オメでたい頭でなにより”が、新曲「ピーマン」を、4月8日(水)より各音楽配信サイトにて先行配信を開始した。  「ピーマン」は、2020年4月29日発売のセカンドアルバム『オメでたい頭でなにより2』に収録される新曲であり、作詞作曲を手掛けたギターの324(みつよ)は、『僕たちは目の前のことをこなす事で精一杯で、振り返る事でしか積み重ねた日々の重さを測ることは出来ません。でも、大人として求められる責任とはいつだって唐突で、なんの準備も与えてくれなく、気付いたら舞台に立たされ、心構えのないまま責任ある人間として立ち振る舞わなくてはなりません。大人とはなんだろうなと思いながら作った曲です。大人になりきれない自分とあなたのために作った曲です。納得は得られなくとも、日々の積み重ねが少しでも前向きなものになれたら、とても嬉しいです』 と楽曲への想いを語った。  また、セカンドアルバム『オメでたい頭でなにより2』発売に先駆けて、新曲「踊る世間もええじゃないか」、アニメ『ケンガンアシュラ』(原作:サンドロビッチ・ヤバ子、作画:だろめおん)主題歌の「哀紫電一閃」も絶賛先行配信中なので、合わせてチェックしたい。 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2020/04/08

  • 阿部真央
    NHK『アニ×パラ』のテーマソングとなる新曲「READY GO」配信!
    NHK『アニ×パラ』のテーマソングとなる新曲「READY GO」配信!

    阿部真央

    NHK『アニ×パラ』のテーマソングとなる新曲「READY GO」配信!

     シンガーソングライターの阿部真央が、NHKアニメ『アニ×パラ あなたのヒーローは誰ですか』第9弾「ボッチャ × ひうらさとる編」のテーマソングである新曲「READY GO」を、4月8日(水)に配信リリースした。最新アルバム『まだいけます』に収録の「お前が求める私なんか全部壊してやる」に続き、編曲は堀江晶太が担当している。  『アニ×パラ』は、パラリンピックやパラスポーツへの関心を高めるために、世界に誇る日本のアニメで、パラアスリートのオリジナルストーリーを描くプロジェクト。アニメーションと音楽のコラボレーションも話題となっている。今回の第9弾は人気女性漫画でドラマ化もされた『ホタルノヒカリ』の原作者、ひうらさとるによるオリジナル作品。ショートアニメは3月30日からNHK BS1で放送開始され、NHK総合、NHK Eテレでも順次オンエアとなる。  最新アルバム『まだいけます』を今年1月22日にリリースした阿部真央は、4月3日(金)から約8年ぶりとなるラジオレギュラー番組「ゴチャゴチャらじお」(毎週金曜日20:00?21:00)をFM FUJIでスタートしている。3月から予定していた全国ツアーはコロナウィルス拡大防止の為に開催見送りの状態となっているが、配信される新曲やラジオを聞いて阿部真央の近況をチェックしよう。 <阿部真央コメント> 『多様性』『ダイバーシティ』が叫ばれる昨今、他者を見る前にいかに自分が自分らしく輝くかが、実は一番大切なのはではないかと思いました。自分らしく生きられているからこそ人との違いを認められ、リスペクトし、新しいものを生み出していける。それぞれが持っているものを最大限輝かせることが、真の多様性へと繋(つな)がる近道なのではないかなと思って書いた曲です。 今回、歌詞の中にボッチャとリンクする表現を多く盛り込みました。中でも『時に的を動かして敵に勝つ』というボッチャならではの特徴には大変感動し、曲の1番でその表現を使わせて頂いています。どんなやり方でも、自分らしく手玉をさばいて勝つ。ボッチャの最大の魅力だと思いました。すべての人のそれぞれの輝く人生を後押し出来ればうれしいです。 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2020/04/08

  • みきなつみ
    人気踊り手3名が出演の“踊ってみたMV”公開!
    人気踊り手3名が出演の“踊ってみたMV”公開!

    みきなつみ

    人気踊り手3名が出演の“踊ってみたMV”公開!

     埼玉出身シンガーソングライターみきなつみ、3月18日に発売した3rdデジタルシングル「君にだけバレて欲しいな」のミュージックビデオを公開した。  このミュージックビデオには、人気の踊り手『りりり』、『わた』、『七河みこ』の3人が出演した。振付は踊ってみた界のレジェンド『喘息』が担当。  映像監督は株式会社ハクシ所属のオカダトウイチロウと豪華な組み合わせのMVとなった。みきなつみの新たな試みを是非チェックしてみてほしい。 <「みきなつみ」からのコメント> 今回のMVは、この曲のキャッチーさをいかして、何か面白いことをできないかな、と思って。監督のオカダさんと打ち合わせを重ねて、踊り手の方を紹介してもらい撮影をしました。正直、踊り界隈のことに詳しくなかったのですが、撮影後はすっかり踊って下さった3人の虜で。(笑) ハマる理由がわかりました、、。りりりさん、わたさん、七河みこさん、同じ振付でも個性が溢れていてそれぞれ見てみてほしいです!本気で踊りたくなります!歌詞の世界観も大事にして下さってるのが伝わってきて撮影中嬉しくて笑顔が止まりませんでした。本当に感謝でいっぱいです。 <振付を担当した「喘息」からのコメント> みきなつみさんの声とリリックに寄り添えるような...何度も楽曲を聴きながら、そして踊り手の彼女たちを想いながら完成させた振付です。あー楽しかったなぁ。 ニュース提供:日本コロムビア

    2020/04/07

  • 平井堅
    だるまさんが転んだがモチーフの「怪物さん」MVをフル公開!
    だるまさんが転んだがモチーフの「怪物さん」MVをフル公開!

    平井堅

    だるまさんが転んだがモチーフの「怪物さん」MVをフル公開!

     平井 堅×あいみょんの豪華コラボで話題の新曲「怪物さん feat.あいみょん」のミュージック・ビデオが本日フルサイズで公開された!  平井 堅が完全にあいみょんをイメージし書き下ろしたという「怪物さん」。一度聞いたら忘れられないインパクトあるタイトルの同曲は、救いのない片思いをしている女性を主人公に、恋愛で生じる様々な気持ちや矛盾、報われない気持ちを歌った平井 堅なりの女性賛歌である。  SNSでは「歌詞がまるで自分の心境でとにかく刺さる」とまさに女性を中心に共感を呼び、イントロから耳に残る中毒性あるポップチューンで話題となっている。ミュージック・ビデオには両アーティストが全編にわたり出演している。    今回のビデオの監督を務めた田中裕介氏は、「今回のミュージックビデオでは、歌の世界観に合わせてとある男女の恋模様を「だるまさんが転んだ」をモチーフに表現してみました。好きだけど好きでいてはいけない、嫌いになりたいけど嫌いになれない自分が嫌い、近づきたいけど離れたい、進んでいるようで進んでいない日々の反復、そして嫉妬、このような報われない恋をしている女性の感情の機微が、シュールレアリスムの絵画のような世界が描かれていきます。平井堅さんとあいみょんさんが繰り広げる「だるまさんが転んだ」の中に散りばめた恋模様に注目してご覧ください!」とコメントを寄せている。 ニュース提供:アリオラジャパン

    2020/04/07

  • tofubeats
    日常を切り取ったドキュメンタリー風の新曲「クラブ」のMV解禁!
    日常を切り取ったドキュメンタリー風の新曲「クラブ」のMV解禁!

    tofubeats

    日常を切り取ったドキュメンタリー風の新曲「クラブ」のMV解禁!

     昨昨年は、竹内まりや「Plastic Love」のカバーや、「Keep on Lovin' You」とデジタルシングルをリリース。近年は客演アーティストを入れずセルフメイドでも次々と作品を発表し、トラックメーカーとしてのみならずシンガー・ソングライターとしても確実に進化を遂げる新時代のアーティストtofubeats。    前作のアルバムから1年半ぶりのデジタルミニアルバム『TBEP』を先日3月27日にリリースし、好評発売中となっている。そしての度、自身が歌唱しシンガーソングライターkiki vivi lilyがコーラスで参加したミニアルバムの先行シングル「クラブ」のミュージックビデオがついに解禁に。    これまで数多くのtofubeatsの映像作品も手掛けてきた森祐樹監督が担当。tofubeatsのリアルな日常が垣間見られるドキュメンタリー風の作品に仕上がっている。ファンには必見のビデオに仕上がっているので、アルバムと合わせて、ぜひ視聴してほしい。 <森監督コメント> 映像の編集作業と#StayHomeは相性が良いなと思いました。撮影予定だったライブは延期になってしまいましたが、何の気兼ねもなく遊べる夜が一刻も早く訪れることを願っています。 <tofubeatsコメント> 毎週クラブやライブハウスであんなにたくさんDJやライブをさせてもらっていたのに、それらが突然全部なくなってしまって本当に不思議な気持ちです。でも、この曲があればそれらがなくてもそこに行っていたときのことを少しは思い出せると思います。次に皆様に直接お会いするのも楽しみにしています。どうかその時までお元気で。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2020/04/07

  • DISH//
    学生アスリート応援番組「キラボシ!」オープニングテーマに決定!
    学生アスリート応援番組「キラボシ!」オープニングテーマに決定!

    DISH//

    学生アスリート応援番組「キラボシ!」オープニングテーマに決定!

     DISH//の最新ミニアルバム『CIRCLE』収録曲「Get Power」が、BS11にて毎週日曜18:30~放送の「キラボシ!」オープニングテーマに決定した。4月5日の放送からオンエア。  番組は、葵わかながナレーターを務め、目標に向かってひたむきに努力する学生アスリートの日々に密着し、最高の舞台で躍動する輝き= を描いている。  「Get Power」は、まだまだ未完成でも自分を信じて走り続けていれば、不安や迷いこそが自分を強くするための大きな力になってくれるというメッセージが込められており、努力する全ての人の背中を押してくれる、番組の内容にもぴったりな楽曲となっている。  尚、DISH//は、2020年8月29日(土)に、富士急ハイランド・コニファーフォレストにて、2年連続となる単独公演を予定している。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/04/06

  • スカイピース
    ニューアルバム『青青ソラシドリーム』の新ビジュアル公開!
    ニューアルバム『青青ソラシドリーム』の新ビジュアル公開!

    スカイピース

    ニューアルバム『青青ソラシドリーム』の新ビジュアル公開!

     Youtubeでのチャンネル登録者数290万人超、中高生を中心に圧倒的な人気を誇るYouTuberユニット“スカイピース”が5月20日に3rd AL『青青ソラシドリーム』をリリースするが、その新ビジュアルが公開となった。  今まで1st AL『にゅ~べいび~』、2nd AL『BE BOY』と赤ちゃんから少年に成長してきたが、今回は少年から青年へと大きく成長した青春真っ只中のスカイピースを意識したビジュアルとなっている。    完全生産限定スカイ盤のジャケットではお馴染みのピースサインの青青ソラシドリーム ver.。完全生産限定ピース盤では現在のスカイピースが海辺に佇んでいる哀愁漂うビジュアル。通常盤では海でふざけあっている高校生のようなジャケットとなっており、前作からのジャケットのクリエイティブ連動が思わず集めてしまいたくなる仕掛けになっている。  そして収録曲から「悪いが中二病が世界を救う」が超先行配信されたが、早速LINE MUSICにて1位獲得と大注目となっている。アルバム収録曲の全貌はまだ未発表だが、ファン待望の未発売曲やスカイピースのYouTubeチャンネル発の楽曲など、ここからの発表に期待が高まる。  新曲の1位獲得の他にもEXITとのコラボ楽曲の発表などYouTuberとしてだけでなく、アーティストとしての彼らの活動にも注目だ。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/04/06

  • 三浦春馬
    待望のニューシングル「Night Diver」リリース決定!
    待望のニューシングル「Night Diver」リリース決定!

    三浦春馬

    待望のニューシングル「Night Diver」リリース決定!

     三浦春馬の2nd Sg「Night Diver」のリリースが発表された。30歳の誕生日に行われたインスタライブの中で三浦春馬自身の口から発表された。  昨年8月にリリースされた1st Sg「Fight for your heart」は、MUSIC VIDEOの再生回数が580万回に迫り、TVパフォーマンス後はTwitterのトレンド入りを果たすなど"表現者"三浦春馬として、新たな魅力を見せているだけに期待が高まる。  今作「Night Diver」は、全3曲収録予定となっており、「Night Diver」は、Hey! Say! JUMP,Sexy Zone, 日向坂46などに楽曲提供している新進気鋭作家、辻村有記が担当している。さらに、三浦春馬が作詞作曲に初挑戦している楽曲も収録予定となっている。  初夏リリース予定の「Night Diver」は、初回限定盤と通常盤の2形態のリリース予定で、初回限定盤に付属されるDVDの内容にも期待が高まるので続報を待ちたい。  また、三浦春馬、初のショーケースライブが秋に東京と大阪で開催されることも発表されており、"表現者"三浦春馬として、待望のショーケースライブの開催だけに期待が高まる。 ニュース提供:A-Sketch

    2020/04/06

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 見上げてごらん夜の星を
    見上げてごらん夜の星を
    坂本九
  2. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  3. さくら(独唱)
    さくら(独唱)
    森山直太朗
  4. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  5. 恋風
    恋風
    幾田りら
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 修羅 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌「修羅」歌詞公開中!!
  • キラーチューン! / 大泉洋
    キラーチューン! / 大泉洋
  • Wonder! / 絢香
    Wonder! / 絢香
  • 手紙 / Uru
    手紙 / Uru
  • サマードッグ / Tele
    サマードッグ / Tele
  • トビウオ / WANIMA
    トビウオ / WANIMA
  • 美しき恋の詩 / ナオト・インティライミ
    美しき恋の詩 / ナオト・インティライミ
  • One Week / Leina
    One Week / Leina
  • 円鈴 / FAKE TYPE.
    円鈴 / FAKE TYPE.
  • スロウ・サマー / Awesome City Club
    スロウ・サマー / Awesome City Club
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()