音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 須田景凪
    みんなのうた「Carol」アボガド6によるアニメーションMV解禁!
    みんなのうた「Carol」アボガド6によるアニメーションMV解禁!

    須田景凪

    みんなのうた「Carol」アボガド6によるアニメーションMV解禁!

     7月15日にデジタル配信がスタートした須田景凪の最新曲「Carol」のMV / NHKみんなのうた 2020年6月・7月 (full ver.)をYouTubeで公開した。  「Carol」はNHK「みんなのうた」2020年6月・7月の新曲として書き下ろした楽曲。今回公開される「Carol」MV / NHKみんなのうた 2020年6月・7月 (full ver.)は、6月よりNHK「みんなのうた」で放送されていたもののフル音源に、バルーン名義を含む過去作品から、須田景凪とは多数のタッグを組んできたアボガド6が新たなアニメーションを制作・完成させた作品である。  「Carol」は、須田自身が自分自身の幼い頃の原経験として、感情をうまく表現できない繊細でもどかしい“思い”を感じたときの感情や気持ちを肯定し、より多くの人にも優しく寄り添えるような賛美歌のようなイメージで制作され、シンプルな造りながら深みを持った楽曲とアボガド6の繊細で暖かい映像が一つになり「Carol」の世界観をより深めた作品に仕上がっている。  今回、多くの人に歌ってほしいという想いを込めて、杉並児童合唱団がカバーした「Carol」の合唱映像公開や、また「Carol限定バンドル」として「Carol」のカラオケ音源を同時に聴けるようにするなど、新しい展開を実施している。詳しくはオフィシャルサイトをチエックしてみよう。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2020/08/03

  • レキシ
    映画クレしん主題歌「ギガアイシテル」の発売日が9月23日に決定!
    映画クレしん主題歌「ギガアイシテル」の発売日が9月23日に決定!

    レキシ

    映画クレしん主題歌「ギガアイシテル」の発売日が9月23日に決定!

     新型コロナウイルスの影響で公開延期を発表していた『映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者』が、この度9月11日(金)に公開されることが決定。そして、公開延期に伴いCD発売も延期となっていたレキシの主題歌シングル「ギガアイシテル」がいよいよ9月23日発売で決定となった。    主題歌「ギガアイシテル」は映画公開にあわせて、9/11ストリーミングサービスおよび主要ダウンロードサイトでの先行配信も決定。  また、発売日決定にあわせ、予約・購入特典となる定番のチェーン別“本人ほぼ1/10ステッカー”の各絵柄も解禁。楽曲のテーマである“鳥獣戯画”に倣い、今回はうさぎに扮したレキシの印象的な4ポーズのステッカーがAmazon.co.jp、TOWER RECORDS、TSUTAYA、HMVでの予約・購入対象者に先着でそれぞれプレゼントされる。  ニューシングル「ギガアイシテル」は、DVD付き初回限定盤と通常盤、およびクレヨンしんちゃん盤の3形態でリリース。カップリングには昨年大盛況で幕を閉じたレキシTOUR 2019「アナザーレキシ~あなたの知らないレキシの世界~」のオープニングで披露され度肝を抜いた「Takeda'」のライブバージョン「Takeda' ~アナザーレキシ ver.~」をスタジオ新録で収録。また、初回盤のDVDには鳥獣戯画への愛に溢れた撮り下ろしドキュメンタリー「レキシどうでしょう~ウサギの気持ちになりたくて~」が60分超えのボリュームで収録される。  主題歌「ギガアイシテル」は、映画公開に向けて、テレビ朝日系『クレヨンしんちゃん』の8月8日の放映からエンディングテーマへの復帰も決定している。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2020/08/03

  • DISH//
    8月12日配信シングル「僕らが強く。」ジャケット写真を発表!
    8月12日配信シングル「僕らが強く。」ジャケット写真を発表!

    DISH//

    8月12日配信シングル「僕らが強く。」ジャケット写真を発表!

     北村匠海(Vo/G)、矢部昌暉(cho/G)、橘柊生(DJ/Key)、泉大智(Dr)の4人で構成されたダンスロックバンドDISH//。8月12日配信シングル「僕らが強く。」のタイトルと同曲のジャケット写真が発表、さらに新アーティスト写真、ティザー映像、フル歌詞も公開となった。  先日8月12日(水)に新曲が配信されることが発表されると同時に、スペシャルサイトには謎のカウンターが表示され話題を呼んでいたが、ついにこのカウントがゼロを刻んだ。そこにはモノクロでスタイリッシュに映されたDISH//の最新アーティスト写真、そして配信シングルの「僕らが強く。」というタイトルに加え同曲の正式ジャケット写真が掲載。  またDISH//公式インスタグラムで公開されていた画像と楽曲の一部で構成されたティザー映像、さらにランダムで歌詞が浮き出る「Lyric Special Page」も公開されており、新曲の情報を心待ちにしているファンにとってたまらないプレゼントとなった。  そして最も気になる「僕らが強く。」の楽曲内容だが、8月3日(月)にFM802「RADIO MASTERS」(14:00-18:00)内にてラジオフル音源解禁が決定。この日にさらなる解禁情報があるようだ。公開された歌詞が、どのようなメロディに乗って届けられるのか。配信シングル「僕らが強く。」の全貌解明までもう少し。乞うご期待。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/08/03

  • ロザリーナ
    無観客配信ライブ「ロザリーナ ONEMAN LIVE 2020」で新曲発表決定!
    無観客配信ライブ「ロザリーナ ONEMAN LIVE 2020」で新曲発表決定!

    ロザリーナ

    無観客配信ライブ「ロザリーナ ONEMAN LIVE 2020」で新曲発表決定!

     ロザリーナのワンマンライブ「ロザリーナ ONEMAN LIVE 2020」が2020年8月6日(木)にオフィシャルYouTubeチャンネルで無料生配信されることが決定した。  このワンマンライブは今年1月29日に発売された1stアルバム『INNER UNIVERSE』の発売記念公演として3月末に東京・大阪の2都市で実施予定だったもの。新型コロナウイルスの感染拡大を鑑み公演延期を発表していたが、惜しくも中止となり、東京公演のみを無観客ライブとしての開催となった。  また、本公演にあわせて未発表新曲「NEVERLAND」の各配信ストアおよびサブスクリプションサービスでのデジタルリリースとバンド編成でのライブパフォーマンス披露も決定。ファンならずとも見逃せない公演となりそうだ。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレコーズ

    2020/07/31

  • Ms.OOJA
    最新カバーアルバムより「ごめんね・・・」先行配信スタート!
    最新カバーアルバムより「ごめんね・・・」先行配信スタート!

    Ms.OOJA

    最新カバーアルバムより「ごめんね・・・」先行配信スタート!

     映画『犬鳴村』主題歌「HIKARI」と、埼玉・西武ライオンズの金子侑司選手に書き下ろした応援歌「Heroes」が好調のシンガーソングライター・Ms.OOJA。2017年に発売された作品『Ms.OOJAの、いちばん泣けるドリカム』以来3年ぶりとなるカバーアルバム『流しのOOJA~VINTAGE SONG COVERS~』から、先行シングルとして「ごめんね…」が配信スタートした。  「ごめんね…」は高橋真梨子が1996年にリリースし、ロングヒットを記録した失恋バラードで、高橋真梨子自身の最大のヒット曲である。NHK紅白歌合戦でも披露されたこの楽曲は、Ms.OOJAの青春時代を彩った名曲でもあり今回念願のカバーに至り、切なさと艶やかさをまとったヴォーカルで歌い上げた、極上の仕上がりになっている。    LINE MUSICではこの「ごめんね…」の再生キャンペーンを実施しており、参加者には抽選でMs.OOJA本人から名前を呼んでもらえるメッセージ動画が当たるので、ファンは詳細を是非チェックしてみてはいかがだろうか。  さらにこの『流しのOOJA~VINTAGE SONG COVERS~』の入門編として、Ms.OOJAがこれまでリリースしてきた5枚のカバーアルバムと、全てのシングルに必ず収録されていた70曲以上のカバー楽曲の中からMs.OOJA自身が選曲したベスト盤『Best & Coupling Covers』も配信限定アルバムとしてスペシャルプライスで同時リリースされた。    こちらの作品は21曲収録の大ボリュームであることに加え、iTunesバンドル盤にはボーナストラックとして、2017年に公開された映画『台湾より愛をこめて』の主題歌となっていた、Ms.OOJAがカバーしたMICROの名曲「Yukiyanagi 雪柳~We're watching you~」が収録される。こちらはファン待望の初音源化という事で話題を呼びそうだ。 ニュース提供:ユニバーサルシグマ

    2020/07/31

  • DEAN FUJIOKA
    12年越しの想いが凝縮!「Neo Dimension」をデジタルリリース!
    12年越しの想いが凝縮!「Neo Dimension」をデジタルリリース!

    DEAN FUJIOKA

    12年越しの想いが凝縮!「Neo Dimension」をデジタルリリース!

     DEAN FUJIOKAが自身の誕生日となる2020年8月19日に「Neo Dimension」をデジタルリリースすることを発表し、新たなビジュアルを公開した。この楽曲は2008年に楽曲が生まれ、「自身の自己紹介、意思表明的な楽曲」として2013年11月にDEANが初めてリリースした「My Dimension」(映画『I am ICHIHASHI 逮捕されるまで』主題歌)を、12年の時を経て全く新しいかたちで息吹をもたらし進化させたもの。    世界を股にかけてボーダレスに活動を続けるDEANが、日々の積み重ねと経験から受けたインスピレーション、そしてバンドセッションを通じて生まれたサウンド。そして、新たな歌詞も書き加えられており、常に進化し続け、新しいステージを歩み続けるDEANのこれまでの時間と想いを凝縮し、未来に導く「コンパス」であり、シンボリックな存在として、新曲と呼ぶに等しい程に生まれ変わった渾身の1曲になっている。  また、発売日当日にはYouTube DEAN FUJIOKA Channelにて『DEAN FUJIOKA「Neo Dimension」 YouTube Special 0819』&Official Fanclub FamBam会員限定『DEAN FUJIOKA「Neo Dimension」~After Party~』の生配信も合わせて発表された。『DEAN FUJIOKA「Neo Dimension」 YouTube Special 0819』では、最新楽曲「Neo Dimension」の話はもちろん、この生配信中に解禁されるコンテンツも。他にも誕生日にちなんだ企画や、DEAN自身の近況や今後の展望など、DEANの過去・現在・未来を詰め込んだ内容となる予定だ。  なお、10月から予定していた全国ツアー2020-2021についても、以下の発表が行われた。 【DEAN FUJIOKA / DEAN FUJIOKA全国ツアー 2020-2021各公演の中止に関するご案内】 いつもDEAN FUJIOKAを応援していただき、誠にありがとうございます。この度の新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、ご来場いただくお客様および出演者、関係スタッフの安全を第一に考え、「DEAN FUJIOKA / DEAN FUJIOKA全国ツアー 2020-2021」を中止とさせていただく事となりました。本公演を楽しみにお待ちいただきました皆様には、心よりお詫び申し上げます。また、公演中止に伴い、当初告知させていただきました「Official Fanclub FamBam 最速先行」も、実施を見合わせとさせていただきます。この様なご案内となりますこと、重ねてお詫び申し上げます。  全国ツアーは中止になったものの、DEAN FUJIOKAのライブを他の形で届けることが計画されているので、続報を待ちたい。DEAN FUJIOKAスタッフ発信のTwitterもオープンしているとのことで、そちらでDEAN FUJIOKAの今後の情報が発信されていく予定となっている。 ニュース提供:A-Sketch

    2020/07/31

  • ベリーグッドマン
    新曲「Dreamer」オンエア解禁&配信リリース決定!
    新曲「Dreamer」オンエア解禁&配信リリース決定!

    ベリーグッドマン

    新曲「Dreamer」オンエア解禁&配信リリース決定!

     3人組ボーカルユニット・ベリーグッドマンの新曲「Dreamer」が、7月30日ABCラジオ「武田和歌子のぴたっと。」(昼3:00~夕方5:55)内にて、フル尺でオンエア解禁される。  この楽曲は、“2020 ABC高校野球パワーソング”に書き下ろした一曲で、8月10日(月)よりABCテレビで放送される「2020高校野球 僕らの夏」でのオンエアに先駆けての楽曲解禁になる。  さらに、8月11日深夜0:00以降には配信が開始されることもわかった。今回公開された配信ジャケットには、カラフルな滴で太陽が描かれており、「例年通りには行かないこの夏、様々な想いを抱くそれぞれの汗や涙、夢が太陽になる」そんな希望が込められている。  先月、阪神甲子園球場からの無観客ライブ配信で、今年思うように練習や試合ができない球児たちへエールを贈ったベリーグッドマンらしい、夢を追う人々の心に寄り添う1曲。今夏を盛り上げるパワーソングをぜひ聞いてほしい。

    2020/07/30

  • ゆず
    新曲「公私混同」はムロツヨシ主演ドラマ『親バカ青春白書』主題歌!
    新曲「公私混同」はムロツヨシ主演ドラマ『親バカ青春白書』主題歌!

    ゆず

    新曲「公私混同」はムロツヨシ主演ドラマ『親バカ青春白書』主題歌!

     2人組アーティスト・ゆずの新曲「公私混同」が、8月2日(日)より放送スタートする日本テレビ系ドラマ『親バカ青春白書』の主題歌に決定。ドラマの初回放送エンディングにて、音源が初解禁される。  「公私混同」は、レトロな雰囲気を感じさせながらも、リズミカルに洗礼されたシティポップ風のサウンドに、北川の軽快なリリックと岩沢のシニカルな歌詞がミックス。諦めやご都合主義を受け入れながらも「これでいいのだ」と自己肯定して前に進む、いまの時代にこそ響かせたいポップソングが完成した。  同曲は、北川悠仁と岩沢厚治が“共作”で歌詞・メロディーを制作。二人による共作曲は、2015年発表の「二人三脚」以来、約5年ぶり。ドラマタイアップ付きの共作曲としては、2008年リリースの26thシングル「シシカバブー」以来、およそ12年ぶりとなる。  8月2日(日)よりスタートするドラマ『親バカ青春白書』は、福田雄一が脚本統括・演出を担当する『今日から俺は!!』(日本テレビ系)チームの最新作。主演のムロツヨシが演じるのは、娘が大好きすぎて、娘と同じ大学に入学してしまった小説家で親バカなシングルファザー、小比賀太郎(ガタロー)。ムロツヨシの大事な娘さくら役を永野芽郁、さくらの恋人候補を中川大志、さくらの親友役を今田美桜が演じる。そのほか、同級生役には、戸塚純貴、小野花梨が名を連ねた。なお、ムロツヨシの最愛の妻で、永野の母親役を、新垣結衣が演じる。  ゆずは「次にゆずとして届けたい楽曲はどんなものだろう?と考えたときに自然と行き着いたのが、二人で作る“共作”曲でした」と楽曲制作の経緯を語り、「日々もどかしかったり、身動きが取りづらかったりする中で、ゆずらしく軽やかに突き抜けていける曲を皆さんに届けたい。こうして新しい曲を書くチャンスや、それを発表して皆さんの元に届けることができる喜びを何よりも感じています」とコメント。    さらに、主演のムロは歌詞を引用し「何があるかわからない、何が正解か間違いか。こんな時代にこそ、そんな今だからこそ言いたい台詞「これでいいのだ」そんな言葉をゆずさんが歌ってくれました」と想いを綴り、永野も「ゆずさんの曲を聴くとすごく穏やかでハッピーな気持ちになるのですが、「公私混同」は軽快なメロディで聴いていてウキウキしました!何よりも青春っぽい!!!」と喜びを伝えた。  「公私混同」は、8月2日(日)のドラマ初回放送のエンディングで初解禁。なお、この楽曲に乗せて放送される、キャスト6人によるドラマエンディング映像の場面写真も公開。楽曲とドラマの世界観がどのようなコラボレーションを果たすのか、お楽しみに。  ゆずは9月16日(水)に、世界的アーティスト、村上隆氏がアートワークを務めた“オールタイム映像ベスト”DVD & Blu-ray「YUZU ALL TIME BEST LIVE AGAIN 1997-2007」「YUZU ALL TIME BEST LIVE AGAIN 2008-2020」をリリース。さらに、9月にはオンラインツアー<YUZU ONLINE TOUR 2020 AGAIN>の開催が決定している。 ニュース提供:トイズファクトリー

    2020/07/30

  • 大森靖子
    新曲「シンガーソングライター」配信スタート&MV公開!
    新曲「シンガーソングライター」配信スタート&MV公開!

    大森靖子

    新曲「シンガーソングライター」配信スタート&MV公開!

     大森靖子 新曲「シンガーソングライター」の配信がスタート。これまで弾語りのみで披露されていた本楽曲は、バンドアレンジが加わった壮大なメロディーに「STOP THE MUSIC」と繰り返す歌詞が印象的な作品に仕上がっている。  楽曲リリースを告知したタイミングで歌詞検索サービス「歌ネット」にて歌詞が先行公開され、公開直後リアルタイムランキング1位、注目度ランキング2位を獲得し、リリース前から注目を集めていた本作。  さらに大森靖子オフィシャルYouTubeチャンネルではMusic Videoも公開。透明な球体に入った大森靖子や登場する人物、映し出される映像と歌詞をあわせてぜひチェックしてみてほしい。  また、7月22日(水)に開催されたライブ生配信「秘密の接触SSS vol.1」のセットリストプレイリストが各配信サービスにて公開。本ライブでは1曲目から「シンガーソングライター」の弾語りでスタートし、バンド「シン・ガイアズ」を迎え、ライブ定番曲など計15曲を披露。ライブ後もこのプレイリストで当日のことを振り返ったり、大森靖子が気になった人にもぜひ一度聴いて欲しい内容となっている。  大森靖子が“今”届ける楽曲「シンガーソングライター」にどんな思いが込められているのか、見逃せない作品だ。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2020/07/30

  • Official髭男dism
    New EPのCD+DVD盤に収録のライブ映像「I LOVE…」公開!
    New EPのCD+DVD盤に収録のライブ映像「I LOVE…」公開!

    Official髭男dism

    New EPのCD+DVD盤に収録のライブ映像「I LOVE…」公開!

     Official髭男dismが、2020年8月5日にリリースするNew EP『HELLO EP』のCD+DVD盤に収録される「Official髭男dism Tour 19/20 -Hall Travelers-@パシフィコ横浜2020.02.10」より「I LOVE…」のライブ映像を先行公開した。  本特典には、メジャー1stアルバム『Traveler』に収録される楽曲を中心に全10曲が収録されており、オリジナルアルバムとは違ったライブアレンジを楽しむことができる。ライブの舞台裏模様も収録され、ツアーの裏側の模様や、ツアーにかけるメンバーの想いなども垣間見ることができるので発売を楽しみにしていてほしい。  Official髭男dismは8月5日に『HELLO EP』をリリース予定。本作品には、フジテレビ系『めざましテレビ』テーマソングの「HELLO」と2020年『カルピスウォーター』CMソングの「パラボラ」、7月23日(火)に公開の映画『コンフィデンスマンJP プリンセス編』主題歌の「Laughter」の大型タイアップ曲3曲を含む計4曲が収録され、豪華なEPになりそうだ。  「HELLO」、「Laughter」、「パラボラ」の3曲は各種DL・ストリーミングサービスにて先行配信中なのでぜひチェックしよう。 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2020/07/29

  • 湯木慧
    メジャー1st EPのタイトル曲「スモーク」楽曲&MV配信スタート!
    メジャー1st EPのタイトル曲「スモーク」楽曲&MV配信スタート!

    湯木慧

    メジャー1st EPのタイトル曲「スモーク」楽曲&MV配信スタート!

     2020年8月19日にリリースされる、湯木慧メジャーファーストEP『スモーク』から表題曲「スモーク」の楽曲配信&MV公開がスタート。さらにEP『スモーク』の店舗別特典として、湯木本人がデザインした「オリジナルデザイン・ポストカード」の絵柄計6種も初公開された。  配信された新曲「スモーク」はEP『スモーク』の5曲目に収録される表題曲で、彼女の代表曲でもある「存在証明」「一期一会」などを手掛けた佐藤洋介がアレンジを、FLOWER FLOWERのメンバーでもある村山☆潤が弦アレンジを担当。同時公開されたMVは、現在YouTubeで100万回再生超えのメジャーセカンドシングル「一匹狼」やメジャーデビュー曲「バースデイ」のMVを手掛けた映像クリエイター松本倫大が監督を務めている。  そして、EP『スモーク』の店舗別特典として、本人が自らデザインした「オリジナルデザイン・ポストカード」の絵柄計6種もそれぞれ初公開。こちらは、先月開催予定だったワンマンツアー『選択の心実』に代わり、「"音"で届けられないのなら"絵"で届けたい"」と、もともとの公演日だった4日間に渡って配信されたLINE LIVE生配信特番『ライブペイントで選択の心実ツアー』内で湯木が描いた6枚の絵をそれぞれポストカードにしたもので、それぞれの絵は、EP『スモーク』の各収録曲からインスピレーションを受け各々描かれている。    さらに、この6枚の絵を並べると新たな1枚の絵が完成するという、耳で聴く“音楽”作品だけではなく、目で観る“アート”作品も大切な表現手段として活動を続けてきた湯木慧らしい特典が用意された。  各特典共に数量が無くなり次第配布終了となるので、配信がスタートした「スモーク」が気になった方は、是非EP『スモーク』の予約をお勧めしたい。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2020/07/29

  • 阿部真央
    8月12日に新曲「Be My Love」配信リリース&新ビジュアルを公開!
    8月12日に新曲「Be My Love」配信リリース&新ビジュアルを公開!

    阿部真央

    8月12日に新曲「Be My Love」配信リリース&新ビジュアルを公開!

     シンガーソングライターの阿部真央が、新曲「Be My Love」を2020年8月12日に配信リリースする。今回、その配信シングル「Be My Love」のジャケット写真と新しいアーティスト写真が公開された。  ジャケットは、恋人のように“実”を寄せ合うさくらんぼを使ったアートワーク。アーティスト写真は、“海の日”に海で撮影。空と海と衣装が溶け合ったような幻想的な世界が広がっている。さくらんぼは桜桃の実として夏の季語にもなっており、アー写ジャケ写ともに夏らしい仕上がりとなった。  約4ヶ月ぶりの新曲は、高揚感のある抜けの良いメロディとスケール感の大きい歌声が相まって、聴いていると思わずシンガロングしたくなるポップな楽曲となっている。配信に先駆けて全国のラジオでオンエアが始まっているので、リクエストなどでチェックしてみよう。  また阿部真央は、スペースシャワー、J-WAVE、CINRAが発足させた音楽エンターテイメント再興支援プロジェクト「UNITED FOR MUSIC」によるオンラインライブ『UNITED FOR MUSIC-Live 60-』に賛同。8月5日(木)に渋谷WWWから、初めての無観客の生配信ライブ『UNITED FOR MUSIC-Live 60- 阿部真央』を行う。  さらに、8月9日(日)には大阪城ホールで開催される『Osaka Music DAYS THE LIVE in 大阪城ホール 』にも出演する。  配信リリースが待ち遠しい新曲「Be My Love」、初の無観客生配信ライブ『UNITED FOR MUSIC-Live 60- 阿部真央』、彼女にとっては約半年ぶりのリアルライブとなる『Osaka Music DAYS THE LIVE in 大阪城ホール 』。立て続けに発表された阿部真央の動きを見逃さずにチェックしよう。 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2020/07/29

  • ラブリーサマーちゃん
    本人100%手作り「I Told You A Lie」MVを公開決定!
    本人100%手作り「I Told You A Lie」MVを公開決定!

    ラブリーサマーちゃん

    本人100%手作り「I Told You A Lie」MVを公開決定!

     ピチピチロックギャル、ラブリーサマーちゃんの新曲「I Told You A Lie」のミュージックビデオが7月29日(水)0:00にYouTubeでプレミア公開されることが決定した。  ラブリーサマーちゃんが9月16日(水)にリリースするフルアルバム『THE THIRD SUMMER OF LOVE』に収録される新曲「I Told You A Lie」は、ファニーなギターサウンドに、カエルの様に跳ね回るベース、モタったビートが心地よいロック。ラブサマちゃんがイギリスを旅行している最中に着想を得て制作した本作は、2016年に発表した楽曲「PART-TIME ROBOT」以来となる全編英詞のトラックとなっている。  「I Told You A Lie」のミュージックビデオは、初めてラブリーサマーちゃんが手作りした完全DIYの映像作品。楽曲制作のきっかけとなったイギリス旅行時に撮影されたオフショットで構成されたVlog(Video blog)風の映像となっており、普段メディアでは顔出しをしていない彼女の貴重なオフステージを垣間見ることができる。    ファンをクスリとさせるユーモラスなシーンもあり、初回限定盤付属の限定ブックレットに収録されるラブリーサマーちゃんのイギリス旅行記「Lovely In The U.K.」と合わせても楽しめる作品となっている。ミュージックビデオはラブサマちゃんの誕生日である7月29日(水)の0:00にYouTubeでプレミア公開となり、各サービスでの先行配信・販売も同時にスタートとなる。  また、アルバムの店舗別の購入者特典情報も発表された。Amazonではメガジャケ(絵柄24cm×24cm)、タワーレコードではスペシャル音源視聴用QRコード付き特製ポストカード、楽天ブックスでは特製缶バッジ、その他拠点店ではB2ポスターが特典として配布される。特典詳細、取り扱い店舗等の情報はコロムビアHP、SNS等で随時発表されるのでチェックしよう。 <ラブリーサマーちゃん コメント> こんにちは、ラブリーサマーちゃんです。「I Told You A Lie」という曲のMVを作ってみました!MVを作るのは初めてで拙く粗い映像ですが、作っていてとても楽しかったです。クールな曲になっていると思いますので、画面酔いに注意しながら、是非ご視聴ください。 ニュース提供:日本コロムビア

    2020/07/28

  • 斉藤和義
    ACジャパン盲導犬CMキャンペーンソング「一緒なふたり」発売決定!
    ACジャパン盲導犬CMキャンペーンソング「一緒なふたり」発売決定!

    斉藤和義

    ACジャパン盲導犬CMキャンペーンソング「一緒なふたり」発売決定!

     斉藤和義の新曲『一緒なふたり』が8月12日にデジタルシングルとしてリリースされることが明らかとなり、ジャケットアートワークも公開された。  この曲はACジャパンが支援する団体「日本盲導犬協会」の2019年度広告キャンペーンのCM曲としてオンエアされており、斉藤が書き下ろし提供したもの。広告ではアニメーションと音楽でわかりやすく課題が伝えられ、そのCMの印象が記憶に新しい。  歌の中で<どこへ行くのも一緒なふたり 暑い日 寒い日でも 星を捕まえに行こうよ 新しい世界>という一節があり、踏み出される新しい世界への一歩が、たくさんの出会いと喜びに満ち溢れ、行きたい時に、行きたい場所に、自由に行くことができるような前向きな力を与えてくれるようだ。    CMでは斉藤のソロ弾き語りバージョンが使用されていたが、今回リリースされるのは斉藤の一人多重録音によりバンドアレンジされている。  関西のラジオ局FM COCOLOにて、「THE WEE HOURS RADIO~斉藤和義 SET A CHANCE~」(毎週日曜日 24:00~25:00)として7月度の番組DJを斉藤和義が担当してきたが、最終回となった7月26日(日)の生放送時に同曲が初めてオンエアされリスナーからも大きな反響があった。以降、全国のラジオ局でオンエアがスタート。その他、詳細については追ってアナウンスされる。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2020/07/28

  • Perfume
    約2年半ぶりのニューシングル発売決定&ニュービジュアル公開!
    約2年半ぶりのニューシングル発売決定&ニュービジュアル公開!

    Perfume

    約2年半ぶりのニューシングル発売決定&ニュービジュアル公開!

     先日、アニバーサリーイヤー締め括りの事業「Perfume 15th&20th anniv with you all」Vol.1として、9月2日リリースのライブBlu-ray / DVD「Perfume 8th Tour 2020 "P Cubed" in Dome」に加えて、劇場映画『Reframe THEATER EXPERIENCE with you』を9月4日より全国のTOHOシネマズなどで公開されることが発表されたばかりのPerfume。  早くも「Perfume 15th&20th anniv with you all」Vol.2として、ニューシングル「Time Warp」が9月16日にリリースされることが発表された。  ニューシングルの発売は約2年半ぶりで、完全生産限定盤と初回限定盤の2形態でリリースされる。完全生産限定盤にはアニバーサリーに特化した内容となっており、「Time Warp」や「再生」のMVやメイキングが収録された特典DISCの他、グッズとして『Time Warp』特製カセットテープ付き。カセットテープに何が収録されているかは、購入した人だけのお楽しみとなっている。  また、初回限定盤は特典DISC付きとなっているが、生産が終了次第、特典DISCが付かない通常盤になるので、完全生産限定盤も初回限定盤も早めのご予約をお勧めする。 ニュース提供:ユニバーサルJ

    2020/07/28

  • DISH//
    待望の新曲配信日が決定!特設サイトオープン&カウンターが起動!
    待望の新曲配信日が決定!特設サイトオープン&カウンターが起動!

    DISH//

    待望の新曲配信日が決定!特設サイトオープン&カウンターが起動!

     北村匠海(Vo/G)、矢部昌暉(cho/G)、橘柊生(DJ/Key)、泉大智(Dr)の4人で構成されたダンスロックバンドDISH//。  あいみょん作詞作曲の「猫」をメンバーアレンジによるアコースティックver.で再録し、サブスクリプションサービスで3,200万回再生(原曲「猫」と合算では5,500万回再生。7/24時点)を突破している大ヒット配信シングル「猫 ~THE FIRST TAKE ver.~」から約3か月、ついに待望の新曲が8月12日(水)に配信リリースされることが決定!  またそれに伴い、特設サイトがオープン。公開された同サイト上には、謎のカウンターが起動、そして朧げなオレンジの明かりに向かい、かざされた手のような青い光を映した新曲の世界観を彷彿させる一枚の写真が掲載されているのみ。  タイトルや楽曲の概要なども公開されていない。このカウンターがゼロを刻んだ時、新たにどのような情報が公開となるのか…今後も特設サイトをチェックしていきたい。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/07/27

  • 宇野実彩子 (AAA)
    『香水』に続き『夜に駆ける』の“歌ってみた”動画を投稿!
    『香水』に続き『夜に駆ける』の“歌ってみた”動画を投稿!

    宇野実彩子 (AAA)

    『香水』に続き『夜に駆ける』の“歌ってみた”動画を投稿!

     AAA(トリプル・エー)の宇野実彩子が、自身のYouTubeチャンネルにて動画『夜に駆ける / YOASOBI を宇野実彩子(AAA)が歌ってみた!』を投稿し、話題を呼んでいる。  前回、宇野が投稿した“歌ってみた”動画『香水/ 瑛人を宇野実彩子(AAA)が歌ってみた!』は、投稿から約1週間で再生回数189万回を越すなど大反響を呼んでいる。その話題沸騰中の“歌ってみた”企画の第2弾となる動画が投稿された。  今回宇野が“歌ってみた”のは、小説を音楽にする今話題のユニット“YOASOBI”の『夜に駆ける』。YOASOBIが、2019年11月に公開したデビュー曲であるこの『夜に駆ける』は、Billboard Japan Hot 100やオリコン週間合算シングルランキングで1位を獲得し、各種配信チャートでも1位を席巻するなど、大ヒット曲として広く知られている。  宇野の歌う『夜に駆ける』を聴いた視聴者からは「香水と歌い方全然違うね!さすが宇野ちゃん 色んな宇野実彩子が見れて幸せですw宇野ちゃんが楽しそうに歌ってるのを見てるとこっちまで楽しくて笑顔になれる」「カバー曲なのにしっかり“宇野ちゃんの曲“にできる宇野様の圧倒的な実力」「長いまつ毛、綺麗なフェイスラインと、キメの細かい肌…横顔綺麗…ステージとかmvは正面の映像が多いから、真横から横顔見れるの新鮮!今日も大好きだぁぁぁ」など、多くのコメントが寄せられている。  18日に “歌ってみた“ 動画が投稿されたため、次回投稿されるのは当分先だと思っていたファンも多く、短期間での連続投稿に歓喜の声が溢れると同時に、『香水』との歌い方の違いなどにも注目が集まった。  また、自身のオフィシャルサロン『MISAKO UNO Inc.』では、ほぼ連日で宇野本人が登場。24日(金)には初の生配信を行い、今後取り組んでいきたいことの共有や、まだ公には明らかになっていない秘密情報についてチラ見せするなど、ファンと共に大いに盛り上がったとのこと。宇野は、 “家で友達とLINEする感覚でソファに座ってグルチャに参加している“ と今回の生配信について配信中にコメント。宇野と、かなり近い距離感で関わることのできるオフィシャルサロン『MISAKO UNO Inc.』も要チェックだ。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2020/07/27

  • 宇多田ヒカル
    デジタルシングル「Time」MVを7月28日(火)21:00にプレミア公開決定!
    デジタルシングル「Time」MVを7月28日(火)21:00にプレミア公開決定!

    宇多田ヒカル

    デジタルシングル「Time」MVを7月28日(火)21:00にプレミア公開決定!

     日本テレビ系日曜ドラマ『美食探偵 明智五郎』の主題歌として好評配信中のデジタルシングル「Time」。そのミュージックビデオがついに完成。  本ビデオは新型コロナウィルスによってロックダウンされたロンドンの宇多田ヒカルの自宅にて全撮影を敢行。必要最低限数のスタッフは全員事前検査を受け、安全面に十分配慮しながら撮影が行われた。    ビデオの監督はMac Millerの「Good News」や「Everybody」などを手掛ける Anthony Gaddis & Eric Tilfordが担当。撮影はロンドン、制作はロサンゼルス、レーベルは日本と3つの国を股にかけたリモートワークで制作は進行。  そして、ついに完成した本作品のYouTube プレミア公開が決定! 7月28日(火) 21:00に宇多田ヒカルの YouTubeオフィシャルチャンネルにて公開となる。また、SpotifyではMV公開に先駆けて、新しいキャンバス映像も公開。  独特な世界で定評がある監督陣がどのように「Time」の世界を演出するのか?7月28日(火)の公開をお楽しみに! ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2020/07/27

  • Karin.
    新作「知らない言葉を愛せない - ep」を8月21日に配信リリース決定!
    新作「知らない言葉を愛せない - ep」を8月21日に配信リリース決定!

    Karin.

    新作「知らない言葉を愛せない - ep」を8月21日に配信リリース決定!

     今年5月に「君が生きる街 - ep」を配信リリースした、シンガーソングライター Karin.が、早くも8月21日(金)に、新作「知らない言葉を愛せない - ep」の配信リリースを発表!  今作には「知らない言葉を愛せない」、「泣き空」、「人生上手に生きられない」、「世界線」の新曲4曲が収録され、高校を卒業し19歳になり、新たな境地に立つ彼女の現在の心境を感じられる作品となっている。  epのリリースに先駆け、7月22日(水)に収録曲「泣き空」の先行配信が開始となり、同時にLyric VideoがオフィシャルYouTube チャンネルにて公開された。こちらは「泣き空」のLyric VideoのためにKarin.がフィルムカメラで撮り下ろした写真で構成されている。  7月22日(水)0:00~8月20日(木)23:59の期間、iTunes Storeでは「知らない言葉を愛せない - ep」のプリオーダーが実施中。また、Apple Music Pre-addおよびSpotify Pre-save(ライブラリへの事前追加予約)も可能となっている。8月7日(金)には、epのリード曲「知らない言葉を愛せない」が先行配信されるので、是非チェックしてほしい。 < Karin.「泣き空」コメント> 毎日見ている空の景色が、毎日違って見えることを表現したくて、今回もLyric Videoに私が撮った写真を使いました。昨日まで褒められて嬉しかったことや楽しかったことが、今はそう感じることが無くなりました。それでも今までの記憶を忘れた訳じゃなくて、自分が少しずつ変わっていることを感じてこの曲を作りました。泣きそうな空が私みたいで共感したのに、自分のことがわからなくなり、「泣き空」というタイトルを付けました。 曲を作り終えた時に「自分が変わったところもあるけれど、本当は変わって見えているだけで、あの時泣きそうな空に見えたのは、自分の心に余裕がなかったからだ」ということに気付きました。俯いていたら、自分のことや、いつも通っている道の景色、空の変化に気付くことは出来ません。そういう気持ちを込めて書いた「泣き空」を是非聴いてくれたら嬉しいです。 ニュース提供:ユニバーサルシグマ

    2020/07/22

  • 高橋優
    10月21日に2年ぶりとなるアルバム『PERSONALITY』リリース決定!
    10月21日に2年ぶりとなるアルバム『PERSONALITY』リリース決定!

    高橋優

    10月21日に2年ぶりとなるアルバム『PERSONALITY』リリース決定!

     今年メジャーデビュー10周年を迎えた高橋優が、2020年10月21日に7thアルバム『PERSONALITY』を発売することが決定した。  今回のアルバム発売はデビュー記念日の7月21日に実施された「高橋優 (祝)10周年記念 生配信』内にて発表され、全15曲が収録されたオリジナルアルバムが発売されることが発表された。前作『STARTING OVER』から2年ぶりのオリジナルアルバムの発売となる。  さらにアルバムの形態も発表され、期間生産限定盤Aにはメジャーデビュー10周年記念特設サイトにて実施中の「弾き語り楽曲投票」においてファンから投票された上位10曲を本人の弾き語りにて収録したCD付き。  期間生産限定盤Bにはデビューしてからの10年をライブ映像、本人インタビューとともに振り返るドキュメンタリー映像の他、2013年にリリースされたミュージックビデオ集「男優」以降に制作されたMV作品を収録したDVDが付属する。豪華な内容となる期間生産限定盤にもぜひ注目して頂きたい。  またアルバムの発表に合わせ、7月22日から配信シングル「one stroke」の配信&Music Videoの公開も決定。「one stroke」は2019年から開催されていた自身のツアー“LIVE TOUR 2019-2020「free style stroke」”で歌いながら変化をさせていった楽曲。  新型コロナウイルスの影響もあり、全33公演中9箇所11公演が中止を余儀なくされしまったが、今回プロデューサーとして蔦谷好位置氏を迎え楽曲を完成させた。蔦谷好位置氏をプロデューサーに迎えての楽曲制作は初となる。  そしてMusic Videoは“LIVE TOUR 2019-2020「free style stroke」”においてライブが開催できなかった会場の風景も入れ込む形で映像が構成されていたが、7月4日再び東京都から他県への移動自粛が発令され撮影ができない会場も出てきてしまったが今回あえて未完成という形でMusic Videoを公開することになった。こちらも是非ご覧頂きたい。  今年2020年、メジャーデビュー10周年を迎えた高橋優。周年イヤーとして精力的に活動していく高橋優に引き続き注目して欲しい。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2020/07/22

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  2. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  3. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  4. さくら(独唱)
    さくら(独唱)
    森山直太朗
  5. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    いっちー&なる(ボンボンアカデミー)
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 修羅 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌「修羅」歌詞公開中!!
  • True Magic / 堂島孝平&眉村ちあき
    True Magic / 堂島孝平&眉村ちあき
  • キラーチューン! / 大泉洋
    キラーチューン! / 大泉洋
  • Wonder! / 絢香
    Wonder! / 絢香
  • 手紙 / Uru
    手紙 / Uru
  • サマードッグ / Tele
    サマードッグ / Tele
  • トビウオ / WANIMA
    トビウオ / WANIMA
  • 美しき恋の詩 / ナオト・インティライミ
    美しき恋の詩 / ナオト・インティライミ
  • One Week / Leina
    One Week / Leina
  • 円鈴 / FAKE TYPE.
    円鈴 / FAKE TYPE.
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()