LIVE REPORT

まきちゃんぐ ライブレポート

まきちゃんぐ

まきちゃんぐ SHIBUYA BOXX

2009年03月24日@SHIBUYA BOXX

撮影:楢崎真也/取材:高木智史

2009.03.20

岡山、大阪、名古屋と行なってきた初の全国ワンマンライヴの東京ファイナル。会場は男女問わず、20代から50代くらいまでの幅広い客層の観客でいっぱいだった。暗転すると、足早にピアノに駆け寄り、椅子に腰掛け、ひと呼吸の後にやわらかいメロディーを奏で歌い出すまきちゃんぐ。そこまでの間、観客は登場から声も上げずにいて、“あれ? 静かだな...”と思っていたのだが、一瞬にして無音だった会場に彼女の歌声が響き渡る。すると、その楽曲「メトロノーム」の持つ儚さだったり、言葉の強さだったりが心に一気に飛び込んできて、“あぁ、ここにいるお客さんは拍手や歓声を上げることよりも、ただこの歌を待っていたんだなぁ”と心を打たれた。ギター、パーカッションのバックミュージシャンを引き連れたバンドセットで「雨を傘と繋いだ手」や新曲「サプリ(仮タイトル)」も披露し、それはただワンマンだからと豪華に観せようというものではなく、あくまで彼女の歌を前面に出すことを重視したアレンジで楽曲の世界観を作り上げていた。またMCでは、“まきちゃんぐのライヴを始めて観るという人は手を挙げてください”という問いかけで観客の9割の手が挙がったことに対し、“今まで何をしてたんですか?、ガーデンニングとかですか?”といきなりつっこんでみたり、このワンマンの時期がちょうどWBCの頃だったということもあり、たまたま乗ったタクシーの中でイチローが決勝戦の決勝打を打って、運転手と盛り上がったと話ながらも最後には“日本は野球が強いんですか??”と言ってみたり、まきちゃんぐトークで笑いが起こる(あくまで本人はナチュラルなのだが...)。中盤ではデビュー曲「ハニー」を披露し、激しい恋心そのままに叫び歌う声に圧倒され、一転、アッパーな「あの丘へ行こう」では明るいメロディー、軽快な歌に自然とオーディエンスからクラップが起こる。MCで和やかな雰囲気を作りながらも歌となると、一瞬で空気を変えてしまう。そんなライヴを観ると、まきちゃんぐ特有の緩急がたまらなくクセになるのだ。アンコールで演奏された楽曲は「さなぎ」。ピアノだけでやさしく歌い上げ、“大丈夫 そんなに弱くない”という彼女の応援歌にまた、オープニングと同様静かに聴き入る観客の姿が印象的だった。歌だけでなく、まきちゃんぐというキャラクターがあらゆる人の心を裸にするということを深く感じるライヴだった。
この歌手の歌詞一覧 この歌手の動画一覧

関連ライブレポート

今日のうた Today Songs Column

MORE

アクセスランキングDAILY

  1. 幕が上がる

    back number

  2. Blue Jeans

    HANA

  3. クスシキ

    Mrs. GREEN APPLE

  4. 賜物

    RADWIMPS

  5. 倍倍FIGHT!

    CANDY TUNE

MORE

歌ネットのアクセス数を元に作成

注目度ランキングRANKING

  1. ただただ、怠惰

    NANIMONO

  2. ENEMY

    TWICE

  3. あなたはかいぶつ

    TOOBOE

  4. 手紙

    Uru

  5. 旋律と結晶

    TENBLANK

MORE

歌ネットのアクセス数を元に作成