QUATTRO MIRAGE VOL.2 ~MORE ACTION,MORE HOPE.~powered by TOWER RECORDS MONOBRIGHT×モーモールルギャバン ライブレポート
QUATTRO MIRAGE VOL.2 ~MORE ACTION,MORE HOPE.~powered by TOWER RECORDS MONOBRIGHT×モーモールルギャバン
QUATTRO MIRAGE VOL.2 ~MORE ACTION,MORE HOPE.~powered by TOWER RECORDS MONOBRIGHT×モーモールルギャバン SHIBUYA CLUB QUATTRO
2011年05月24日@SHIBUYA CLUB QUATTRO
撮影:森下友加里/取材:高木智史
2011.05.20
さまざまなアーティストを招き5日間連続で開催されたCLUB QUATTROとタワーレコードのイベント。そのMONOBRIGHT×モーモールルギャバンに潜入した。
まずステージに現われたのはモーモールルギャバン。赤トランクス姿のゲイリー・ビッチェ(Dr&Vo)が絶叫し、ノイズ音、爆音...狂気で破廉恥で、でも甘いモーモー独自の狂騒曲が次々と会場を支配していく。QUEENの「WE WILL ROCK YOU」からの「ユキちゃん」だったり、あみんの「待つわ」からの「サイケな恋人」だったり予想不可能なパフォーマンスに翻弄されながらもオーディエンスは声を上げ、熱狂。そして、ラストはお馴染みの“パンティー”コールからのパンティー投げ! それでいて“これがJ-POPの限界だー!”とゲイリー。とにかく痛快で楽しいアクトにどんどんハマっていきそうだ。
続いてはMONOBRIGHT。桃野陽介(Vo&Gu&Key)が“僕らと一緒に踊ろうぜ!”と煽り、「英雄ノヴァ」「JOYJOYエクスペリエンス」と、いきなりキラーチューンを連発していく。その後もニューアルバム『ACME』から快楽的なロックチューンを聴かせ、冒頭の桃野の言葉通りオーディエンスを踊らせる。そして、極めつけは「踊る脳」。まさに脳から踊る状態で、ファンはフロアで乱舞する。アンコールでは『ACME』から初披露となる「NO CONTROL」も飛び出し、最後はゲイリーに対抗してか(?)桃野も上半身裸で「アナタMAGIC」を熱唱。音楽性の違うふたつのバンドだが、イベントという化学反応により理屈抜きに楽しい!と、そう思えたライヴだった。
曲名をクリックすると歌詞が表示されます。試聴はライブ音源ではありません。
-
1
【モーモールルギャバン】 1.野口、久津川で爆死
-
-
-
-
-
-
-
8
サイケな恋人 【MONOBRIGHT】 1.オードリーヘプバーン泥棒
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-