新曲ヒットの兆し!10年前を覚えてますか?10年後を想像できますか?

愛してるよ
ずっとずっと、ねぇずっとずっと
キスをしてあたしを抱いて
10年後も変わらない想い
抱きしめて歩いていこうね

 8月14日にリリースの“MACO”新曲「ふたりずっと」の歌詞が先行公開中!今年5月にリリースしたシングル「LOVE」のスマッシュヒットも記憶に新しいですが、彼女の極上ラブソング第2弾「ふたりずっと」は、掲載直後からアクセス数を急激に伸ばし、現在注目度ランキングの第4位にランクイン。MACOはこの曲について「初々しい頃を経ても、ふたりで会える日はいつも嬉しい。昔と今も変わらない想いがいつもここにあることを伝えたい」とコメント♪今、隣にいる大切な人と“10年後”も同じ気持ちで一緒にいられたら…想像してみると、素敵ですよね。

 “10年”という月日は、長いと思いますか?それとも短いですか?当たり前ですが“今この瞬間”も、10年前の今日からみると“10年後”なんですよね。10年前というと、2005年。映画「NANA」のヒットで、中島美嘉、伊藤由奈ら出演者が歌う曲がブレイク!「電車男」や「いま、会いにゆきます」、修二と彰の「青春アミーゴ」やケツメイシの「サクラ」がトレンドでした。う〜ん、遠い昔のような、つい最近のような…。

 ところで、歌ネットの歌詞検索で、フレーズの一部に「10年後」というワードが含まれるものは、なんと250曲以上!歌詞を読んでみると、10年後を見つめた曲には、大きく分けて3つのタイプがあるような気がします。まずはMACOの「ふたりずっと」のような“継続系”。この気持ちを忘れずにいたい、今の愛を繋いでいきたい、何年経っても一緒にいたい、そんな想いが込められているタイプの楽曲です。2つ目は“タイムカプセル系”ですね!有名な曲ですと、ZONEの「secret base〜君がくれたもの〜」が思い浮かびます。

“君と夏の終わり
将来の夢 大きな希望 忘れない
10年後の8月 また出会えるのを 信じて
最高の思い出を…”

 まさに今の時期に聴きたい名曲ですよね!10年後にまた逢おう、10年後に同じ場所で、10年後に迎えに行くよ…。10年後の再会が、今の“さよなら”とセットになっているのがこのタイプです。ちなみに、ZONEは2001年に上記の曲をリリースし、2005年には解散してしまったのですが、この曲の歌詞にある“10年後の8月”の約束を果たすため、本当に10年後の2011年8月に1か月間限定で再結成し、復活ライブを行いました!

 そして最後は、“自分(自分たち)へのメッセージ系”です!10年後の私たち、僕たちはどうなっているのだろう…。誰もがそんな想像をしたことがあるでしょう。今の自分が、未来の自分に伝えたい想いが込められた“未来への手紙”のような楽曲を聴くと、その未来を叶える為にこの今をしっかり生きよう!というエネルギーも湧いてきます!

“ほんとの悔しい想いはいつだって
自分に負けた自分の弱さ
10年後の僕に伝えたい
「本気で走っていて」”
『Message』/ナオト・インティライミ

“僕らは今を越えて 未来へと向かってく
10年後何をしてるだろう
あきらめた過去も場所も きっとそこに君がいて
たどるべき道を歩いてると 信じてる”
『Pure』/EXILE

 10年前の自分は、どんな今を描いていましたか?今、10年後の自分には、何を伝えたいですか…?是非、2025年の未来予想図を描いてみてください!