戦国校歌「県立斎藤道三学園高等学校」

山城の西に誕生し
僧侶、商人、大名と
渡り歩きし若人は
油売り期に養った
ギラギラとしたその野心
下克上にて見出さん
毒殺 謀略 なんのその
主君を蹴落とす健やかさ
美濃のマムシの名が示す
曲がりくねった心根よ
とはいえ近年 父と二代で

成り上がった説が有力ぞ

嗚呼 道三 道三 道三 マムシの
斎藤道三学園高等学校
目に入れようが痛くない
我が愛娘 濃姫の
婿はどうやらバカだとか
うつけと聞きしその姿
寺に呼び出し覗き見て
恥をかかせて笑いたい
家督を譲りし長男に
評した無能の烙印は
青空を舞うブーメラン
言い渡された「資格なし」
弟たちへの寵愛が過ぎた
嫉妬の炎に焼かれそう
嗚呼 道三 道三 道三 マムシの
斎藤道三学園高等学校
×