「通天閣の日」ドリカムの名曲もこの日があったから生まれました♪

 1912年の7月3日、大阪市浪速区に初代通天閣が完成しました!当時のタワーの高さは64メートルで、パリのエッフェル塔をモチーフに作られたそうな。現在のものは2代目で、1956年の10月28日に再建されたものです。そんな「通天閣の日」があったからこそ、生まれた曲たちもありますよね!関ジャニの「TAKOYAKI in my heart」やケラケラの「たこ焼きソング〜大阪で生まれたからって〜」などなど♪

 また、人気の“大阪ソング”と言えばDREAMS COME TRUEの「大阪LOVER」が思い浮かびます!2007年に発表されたこの曲は、歌ネットのゴールドリリック(歌詞アクセス数10万回以上)に認定されております。大阪にいる彼氏と遠距離恋愛をしている女の子のもどかしさと、恋しさと、「好き!」が詰まったキュートな大阪弁ラブソング。歌詞には、新大阪駅・万博公園の太陽の塔・御堂筋など大阪の名所が次々と登場します。もちろん“通天閣”も!

“東京タワーだって
あなたと見る通天閣にはかなわへんよ
なんで そんなに笑って!
一生に一度の告白やんか!
恋しくて憎らしい大阪”

 この「大阪LOVER」は、ドリカムライブで会場ごとの「ご当地LOVER」としてアレンジされたことも!「大阪LOVER」以外に「札幌LOVER」「名古屋LOVER」「福岡LOVER」バージョンの歌詞が存在するんです♪ たとえば「札幌LOVER」は、北海道弁で歌われており、新千歳空港・さぶろく・JRタワーの展望台などが歌詞に登場します。「大阪LOVER」で“通天閣”と歌われている箇所は、「札幌LOVER」と「名古屋LOVER」では“テレビ塔”、「福岡LOVER」では“福岡タワー”に!全歌詞が気になる方は、是非検索してみてくださいっ。あなたの住んでいる街もいつか「○○LOVER」として歌われる日が来るかも…!?

 そんなDREAMS COME TRUEは、来たる7月19日(日)に「大阪LOVER」の歌詞にも出てくる大阪の“万博公園”にて行われるイベント「MBS presents 私のドリカム THE LIVE in 万博公園」に出演!7月7日にリリースされる、史上初のコンプリートベストアルバム「私のドリカム」の発売を記念して、ドリカムが大好きなアーティスト・番組・出演者・スタッフ・そしてファンの皆さんと一緒に、一夜限りの夏祭りを開催するのです!「参加する!」という方は、この夏最大の「ドリカム祭り」に備え、しっかりこのベストアルバムで予習をしていきましょう♪

◆「DREAMS COME TRUE THE BEST! 私のドリカム」
2015年7月7日発売
CD3枚組 UMCK-1577〜9 ¥3,400(税抜)