“ドブネズミみたいに美しくなりたい
写真には写らない美しさがあるから”
THE BLUE HEARTSの「リンダ リンダ」は、歌ネットでもゴールドリリックに認定されている名曲。タモリはこの歌詞について「あれは美しさと綺麗さってのをちゃんとわかっている人にしか書けない」と語りました。“ドブネズミ”みたいに美しく、誰よりもやさしく、何よりもあたたかく…。ブルーハーツの楽曲は、そんな“本質的な美”の大切さを教えてくれます。そうして彼の歌声は、宮沢りえと同じく、多くのリスナーの青春を燃え上がらせたのではないでしょうか。
また、番組のラストでは、沖仁のギター、甲本ヒロトのハーモニカ、吉原さん(タモリ)のボンゴでスペシャルコラボが!即興で奏でられた「リンダ リンダ」に、宮沢は感激の涙…。「ヨルタモリ、ありがとう!」と叫びたくなる奇跡のセッションに視聴者の誰もが鳥肌でしたよね!演奏が終わるとスタジオには大きな拍手が響き渡りました。
放送直後から、SNSにも感激、興奮、最高!の声。同時間帯番組でも堂々のトップの視聴率だったそうな。歌ネットでも「リンダ リンダ」の歌詞アクセス数が急上昇しておりました!
テレビ上には、良質な音楽番組がどんどん減ってきていますが、この「ヨルタモリ」は今後、さらなる歴史を生み出していく名音楽番組としても期待大です…!ちなみに次回のゲストは“田原俊彦”!こちらも楽しみでなりません。