兄・大塚真太朗と弟・大塚薫平の兄弟2?組バンド・生活の設計が、2ndアルバム『長いカーブを曲がるために』をデジタルリリースした。
同作品は、様々な音楽家から大絶賛を受けた前作『季節のつかまえ方』以来となる約2年半ぶりのアルバム。
先行配信した「稀代のホリデイメーカー」と「いさかいないせかい」の2曲は片寄明人(GREAT3)がプロデュースした。他曲でも、栗田将治(Glider / Hedigan's)、井上真也、關街(LASENAS / w.a.u)をはじめ様々なゲストミュージシャンが参加している。アルバムは全8曲収録となっている。
アルバムのリードトラックとなる「タイニー・シャイニー」は、シンプルでストレートなロックンロール。退屈で家にこもっていた人が、クラブに出かけてほんのひととき日々を輝かせる──そんなワンシーンを切り取った楽曲。
甘くポップなメロディと熱量あふれる演奏が交錯し、思わず体を揺らしたくなる高揚感を演出。さらにHedigan’sで活躍する栗田将治を迎えたギターソロが最高の開放感をもたらす。小さなきらめきが心を照らし、聴けばきっと元気になれる一曲なのでアルバムと共にチェックしてみてほしい。
そのほか、収録曲の「小東京(リトルトーキョー)」は日本テレビ系 「NNN ストレイトニュース」 ウェザーテーマとして、10月1日から12月末までの毎日、関東地区のお天気コーナーのBGMとしてオンエア中となっている。
ニュース提供:生活の設計