音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • chay
    ベストルバム収録曲「Together」多くの秘蔵映像が使用されたMV公開!
    ベストルバム収録曲「Together」多くの秘蔵映像が使用されたMV公開!

    chay

    ベストルバム収録曲「Together」多くの秘蔵映像が使用されたMV公開!

     2020年10月28日にキャリア初のベストアルバム『Heart Box』を発売することが決定し、その中でもアルバムの1曲目を飾り、すでにラジオでもOAされている楽曲「Together」の配信がスタートした。  この「Together」という楽曲は、約10年前、路上ライブをしていた頃から歌い、今でもライブでは必ずと言っていいほど披露し、歌い続けてきた楽曲だ。ファンの皆様にとっては、聞き馴染みのある楽曲かもしれないが、今回このアルバムに収録するためにレコーディングされ、初の音源化となった。レコーディングには、デビュー前からゆかりのあるミュージシャンも参加し、深みのある音に仕上がっている。  また、ミュージックビデオも公開。冒頭から登場するのはデビュー前、街中で路上ライブをしているchayの姿。そのあとも、これまで公開されたことのない貴重な路上ライブ映像や、デビュー前の弾き語りライブ映像が続く。そして後半には、全国ツアーでの映像が登場し、chayの成長過程が見られる作品となっている。最後にはchayが今回この楽曲を通して一番に感謝の気持ちを伝えたいファンの姿も映し出されている。  この楽曲は、chayが初めて、男性目線で書いた曲で、ストレートな愛の気持ちが伝わる楽曲となっており、これまでchayの楽曲を知らなかった方でも共感できる内容なのではないだろうか。是非この機会に聴いていただきたい。 <chayコメント> デビュー前、弾き語りで路上ライブをしていた頃から歌い続けている「Together」が、約10年の時を経て、初めて音源化されたことをとても嬉しく思います。当時から所縁のあるミュージシャンが参加してくださったレコーディングでは、あの頃と変わらない雰囲気で深みのある音を収録する事が出来ました。 私にとって「Together」は、ファンの皆さんと繋がっていることを感じさせてくれる大切な曲。そんな思いを表現したミュージックビデオになっています。 完成したミュージックビデオを見て、夢に向かって踏み出した日の景色が鮮明に浮かんで感慨深いと同時に、これまで支えてくださった皆さんへの感謝の気持ちでいっぱいになりました。 大切な人と重ね合わせながら聴いていただけたら嬉しいです。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2020/09/11

  • chay
    初ベストアルバム『Heart Box』10月28日にリリース決定!
    初ベストアルバム『Heart Box』10月28日にリリース決定!

    chay

    初ベストアルバム『Heart Box』10月28日にリリース決定!

     2020年10月28日、chay初のベストアルバム『Heart Box』の発売が決定!本作は今年5月に結婚を発表後、初のリリース作品となる。    2012年のデビュー年に発表した「はじめての気持ち」、未だ多くの人の耳に残る大ヒット曲「あなたに恋をしてみました」、デビュー前に路上ライブを行なっていた頃から現在まで歌い続けるファン待望の初CD音源化となる「Together」、さらに長らく愛され続ける「Twinkle Days」「それでしあわせ」を最新アレンジで収録!    そして結婚発表後に制作された渾身のラブソング新曲「花束」「永遠の針」の2曲が収録された全16曲!家族、恋人、友達、大切な人へ贈りたい、心温まる楽曲が詰まった“あなたの幸せな場所へ寄り添う一枚に”と、chayからの“心”を込めた贈り物となっている。初回限定盤には、chay本人が制作にも関わった「chayオリジナルリング」が付属。是非、自分へのご褒美、大切な人への贈り物としても活用頂きたい。  チェーン別、予約/購入先着特典には、「chay×CanCamスペシャルポストカードレター」をご用意!専属モデルを務める女性ファッション誌『CanCam』にて、chayがウエディングドレス姿で表紙を飾り話題を呼んだ7月号(小学館・23日発売)でのアザーカットがポストカードにデザインされ、紙面でも使用されていないカットを贅沢に8種類用意し、各店舗違ったchayの表情が見られる。カードにはchayの手書きメッセージが刻まれ、こちらも絵柄によって違った内容となっている。さらに、楽天ブックスで対象商品を購入した場合は、chayオリジナル刺繍入りミニタオルがもらえる。  そして、楽天ブックスにて『Heart Box』をご予約いただいた方限定のオンラインイベントの開催が決定した。RakutenTVで生配信されるオンラインLIVEと、更にchayとオンライン上で直接会話ができる特典会(オンラインお話し会)にイベント参加権付きの『Heart Box』をご予約いただくことで参加できるオンラインイベントとなっている。イベント日程を含む詳細の発表、イベント参加権付きの『Heart Box』のご予約開始は9月上旬を予定しているので、今しばらくお待ち頂たい。  YouTubeにて、Special Trailerが公開された。さらに、公開となったジャケット写真はデビュー当時からchayが愛用し、chayのトレードマークともなっている「ZEMAITIS」のハートマークのギターのサウンドホールがモチーフとなっている。 <chayコメント> この度、初のベストアルバム「Heart Box」をリリースすることになりました。恋心、愛情、温かい気持ち、そんな沢山のHeartを詰め込んだ一枚。これまで支えてくださった皆さんへの感謝を込めた贈り物のようなアルバムをイメージして選曲・制作しました。デビュー前、路上ライブをしていた頃に歌っていた「Together」から始まり、今年に入ってから制作した新曲「花束」「永遠の針」までが収録されています。これまで"今"の気持ちを大事にして作ってきた作品に様々な思い出が蘇り、私自身まるでタイムスリップしたような気持ちになりました。皆さんのHeartや思い出を重ね合わせながら聴いていただきたいです。そして、こんな時代だからこそハートフルな気持ちを呼び覚ますスイッチのような存在として手に取っていただけたら嬉しいです。初めて聴いてくださる方にも心に残る一枚になることを願っています。 ◆BEST ALBUM『Heart Box』 2020年10月28日発売 通常盤 WPCL-13205 ¥2,500+税 初回通常盤 WPCL-13208 ¥4,500+税 <収録曲> 01.Together 02.花束 (※新曲)  03.With  04.恋のはじまりはいつも突然に 05.運命のアイラブユー  06.Kiss me 07.好きで好きで好きすぎて 08.はじめての気持ち 09.手紙 10.小さな手 11.Twinkle Days(2020 ver.) 12.恋はスペシャル 13.Summer Darling 14.あなたに恋をしてみました 15.永遠の針 (※新曲) 16.それでしあわせ(Piano ver.) ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2020/08/21

  • chay
    ニューアルバムの2ndリード曲「伝えたいこと」先行配信&MV公開!
    ニューアルバムの2ndリード曲「伝えたいこと」先行配信&MV公開!

    chay

    ニューアルバムの2ndリード曲「伝えたいこと」先行配信&MV公開!

     2019年11月13日に発売する、chayの3枚目のフルアルバム『Lavender』(読み:ラベンダー)の2ndリード曲「伝えたいこと」が、chayの誕生日当日となる0時に配信がスタートした。今chayの“伝えたい”想いがつまった今回のアルバムの1曲目に収録されているのがこの楽曲。歌詞には、大切な人を失った自身の経験で感じた想いが込められている。「当たり前なんて 何処にもないのに 言えなかった」そんな後悔をしないよう、日々の生き方を見直すきっかけになる1曲だ。  またタイミングを合わせてMUSIC VIDEOが公開になり新たな試みとなる、ワンカットに見せる演出に挑戦した。これまでのMVでは何種類もの衣装を身にまとい変化の多い演出に拘ったり、また派手なセットが印象的な世界が多かったが今回はワンカットに見せる演出のため、着用した衣装は1着で、撮影はリアルな廃墟を使っておこなわれ終始クールな印象。ギターを弾きながら地面に座るchayが、ギターを置いて歩き出して始まる映像は、編集点がわからないまま、最後は草原でアウトロのギターを弾くシーンで終わる。この映像は3回に分けて撮影されており、どこでカットされているかは、視聴者の皆様で是非見極めていただきたい。  さらに、2020年2月に3rdアルバム『Lavender』を提げたツアー、「chay LAVENDER TOUR 2020」の開催が決定した。2月6日(木)名古屋 ダイヤモンドホールを皮切りに、福岡、大阪、東京と全国4箇所を廻るこのツアー。ゆったりとライブを楽しめる空間を提供したいという想いから、あえて座席の用意できる会場を選んだ。約2年ぶりとなるツアー、アルバム『Lavender』を中心に組まれるセットリストとなるため、全く新しいchayのライブを楽しみにしていただきたい。チケットをいち早くお求めの方は、アルバム『Lavender』」に封入される最速先行のお申し込み用紙からご応募ください! <chay“ミュージックビデオ”コメント> 「伝えたいこと」は、"大切な人との大切な時間は当たり前ではなく、明日には無くなってしまうかもしれない"と感じた実体験から生まれた曲です。伝えきれなかった"想い"をMVでも表現したいと考え、歌詞にリンクする世界を歩いて進んでいくワンカット風のMVに初挑戦しました。長尺での撮影は、一瞬でもタイミングがずれてしまうと成り立たないため、監督やカメラマン、照明、エキストラの皆様と息を合わせて一丸となって作り上げていったので、一段と達成感のあるMVになりました。あなたの大切な人と重ね、「伝えたいこと」を探しながら見て頂けたら嬉しいです。 <chay"ツアー開催"コメント> 2年5ヶ月ぶりとなる3rdアルバム「Lavender」を引っ提げた【chay LAVENDER TOUR 2020】は、20代最後の全国ツアーになるので、デビューしてからの集大成をお見せすることが出来るようなツアーにしたいと思います。"少し大人になった私たちの中にあるもの"をテーマにしたアルバムならではの演出や衣装も楽しんで頂けるよう、準備を進めています。 当日お会い出来るのを心待ちにしております!一緒に最高の想い出を作りましょう♪ ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2019/10/23

  • chay
    2年5ヶ月ぶりとなるフルアルバム『Lavender』11月13日に発売決定!
    2年5ヶ月ぶりとなるフルアルバム『Lavender』11月13日に発売決定!

    chay

    2年5ヶ月ぶりとなるフルアルバム『Lavender』11月13日に発売決定!

     前作『chayTEA』から約2年5ヶ月ぶりとなる2019年11月13日に、3枚目のフルアルバム『Lavender』(読み:ラベンダー)の発売が決定!アルバムのプロデュースに、武部聡志を迎え、バラエティに富んだ全14曲を収録。その中でも収録曲全体にchayが見出した共通のテーマが“少し大人になった私たちの心の中にあるもの”であった。今回は繊細・疑い・期待、そして許し合う愛など、収録曲のテーマに沿った花言葉を持つ“ラベンダー”をタイトルに使用。  雑誌『CanCam』専属モデルを務め、今年公開の映画『ダンスウィズミー』では女優デビュー。さらに自身初の単行本の発売と、活動の幅を広げ続ける、シンガーソングライターchayが、新たな挑戦に挑んだのが、このアルバムの1stリード曲としてデジタル先行配信がスタートした「砂漠の花」である。    作詞作曲は、CHEMISTRYや平井堅、JUJUなどのヒット曲を数多く生み出している最強タッグ、松尾潔×川口大輔が務め、ポップでキュートな恋ソングを歌っていたchayが、自身初の打ち込みサウンドに乗せて大人の愛を歌う。同時公開となったMVでは、サウンドのリズムに合わせた映像ギミックと、切ない大人の愛を表現するchayにもご注目!10月には「砂漠の花」とは異なる世界観の2ndリード曲が用意されており、このアルバムの振り幅を楽しみにしていただきたい。  さらに今回のアートワークは全てラベンダーカラー!!ラベンダーの花言葉にもある“優美”を体現するように、気品溢れるラベンダー色のワンピースとハット、グローブを着用し、ラベンダー色の車の助手席からこちらへと顔を向けるchayがジャケット写真を飾る。    初回限定盤のジャケット写真は、片手にラベンダーの花束を持ち、誰かを待つかのように車の前に立つchayとなっている。さらに初回限定盤にはchayオリジナルスマホリング付きICホルダーが付属される。そのデザインも発表され、カラーは、全ての方に使っていただけるようにと、ピンク、ブラック、ホワイトの三色を用意。ラベンダーカラーのケースに収納され、何色の商品が手元に来るかは、空けてからのお楽しみとなっている。    全ての購入者を対象にしたチェーン別特典として、全7種類のchay 2020年ポスターカレンダー(B3サイズ)も発表。デザインに使用されているchayの写真は、ジャケット写真や歌詞カードには使用されていない限定写真を使用している。 <chayコメント> ラベンダーの花言葉、「繊細」「疑い」「期待」「沈黙」「許し合う愛」「優美」が、今の私が抱える気持ちと重なったことから、今作『Lavender』は生まれました。これまで楽曲制作をするにあたり、“その時にしか書けない気持ちや言葉”を大切にしてきました。特に、20代最後のアルバムとなる今作は、そんな等身大の気持ちを詰め込んだ一枚です。同世代の女性が感じる、漠然とした不安や焦りや迷いに寄り添いながらこのアルバムの制作に向き合いました。同世代の女性だけでなく、年齢、性別問わずどんな人でも感じ得る、言わば"アイデンティティクライシス"がテーマになっている楽曲も多いので、こんな時代だからこそ悩みを抱える沢山の方に聴いて頂きたいです。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2019/09/13

  • chay
    4月24日発売の12thシングル「大切な色彩」Music Video公開!
    4月24日発売の12thシングル「大切な色彩」Music Video公開!

    chay

    4月24日発売の12thシングル「大切な色彩」Music Video公開!

     2019年第1弾作品である、12枚目のシングル「大切な色彩」(読み:たいせつないろ)。表題曲の「大切な色彩」のMusic Videoが公開!この楽曲は、富士フイルム #教室アルバム キャンペーンタイアップソングとなっており、大人になった現在のchayの目線で歌われた書下ろし楽曲。  Music Videoの中では、青春時代を思い返す人々、今まさに青春真っただ中の人々へ、それぞれの“大切な色彩”をイメージしてもらえればと、カラフルな紙吹雪の中を白の衣装を身にまとったchayがストレートに歌い奏でる。さらに自身の青春を振り返るかのように、都会の街中を歩く中ですれ違う若者たちを見つめるシーンが印象的である。 <chayからメッセージ> 「大切な色彩」は、青春時代を思い出したながらつくった曲。ある日、楽しそうにはしゃぎながら帰る女子高生とすれ違い、懐かしいなと微笑ましく思ったことがこの曲を作るきっかけになったので、実際にそのシーンを再現していただきました。久しぶりのロケで、爽やかな春らしいMVになりました。今回、衣装スタイリングも担当したので、そんなところにも注目していただけたら嬉しいです! ◆12th Single「大切な色彩」 2019年4月24日発売 WPCL-13040 ¥1,500+税 <収録曲> M1. 大切な色彩 M2. With M3. 最後の春休み(松任谷由実カバー) ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2019/04/11

  • chay
    12枚目のシングル『大切な色彩』4月24日にリリース決定!
    12枚目のシングル『大切な色彩』4月24日にリリース決定!

    chay

    12枚目のシングル『大切な色彩』4月24日にリリース決定!

     chayが2019年4月24日に12枚目となるCDシングル『大切な色彩』(読み:たいせつないろ)をリリースする。「大切な色彩」は、chayから見た“青春”という一瞬の煌めきを歌った楽曲。    軽快なリズムとキラキラしたアンサンブルの中に、誰もが共感できるノスタルジックな心象や風景をちりばめ、またたく間に過ぎてしまう青春の大切さを「一瞬、止めて。」と印象的に歌う。<色褪せたりしない 二度と出会えない日々を 大切な色彩を いつまでもずっと>と続く歌詞は、今まさに青春の真っ只中にいる若者へのメッセージともとれる内容だ。    サウンドはCrystal Kayとの共演で話題となった前作「あなたの知らない私たち」のジャジーでシックな装いから一転し、chayらしいキャッチーでポップなバンドサウンドに仕上がった。CD盤は4月24日発売。カップリングは松任谷由実「最後の春休み」のカバーを含め2曲収録される。パッケージは豪華ブックレット仕様となる。  なお、新曲「大切な色彩」は富士フイルム #教室アルバム キャンペーンのタイアップソングに決定。2月20日より「#教室アルバム」の公式ホームページがオープンし、WEBムービーでは一足はやく新曲「大切な色彩」を聴くことができる。尚、本作品の発表と合わせて最新のアーティスト写真も公開されたので合わせてチェックして欲しい。 <chayコメント> 「大切な色彩」は、青春時代を思い出しながら作った一曲です。あの頃を振り返ると、友達とはしゃいで笑ったり、がむしゃらに夢を追いかけたり、キラキラとした眩しい日々が浮かんできました。当時は、その時間がどれだけかけがえのないものか知らないまま過ごしていたので、大人になった今、この曲を通して一瞬一瞬の大切さを伝えられたらと思いました。#教室アルバム で、心にも形にも残るような思い出を作ってください! ◆12th Single「大切な色彩」 2019年4月24日発売 WPCL-13040 ¥1,500+税 <収録曲> M1. 大切な色彩 M2.タイトル未定 M3. 最後の春休み ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2019/02/20

  • chay
    Crystal Kayとのコラボ曲がドラマ『あなたには渡さない』主題歌に!
    Crystal Kayとのコラボ曲がドラマ『あなたには渡さない』主題歌に!

    chay

    Crystal Kayとのコラボ曲がドラマ『あなたには渡さない』主題歌に!

     11月10日(土)スタートとなるテレビ朝日系 土曜ナイトドラマ『あなたには渡さない』(主演:木村佳乃)の主題歌にchayがCrystal Kayとコラボレーションした新曲「あなたの知らない私たち」が決定した。この作品は12月5日に1年8か月ぶりとなるchay11枚目のシングルCD盤としてリリースされるが、chayのシングル曲としては初のコラボレーション楽曲となる。  作曲に本間昭光、作詞にSally#Cinnamonをむかえ、プロデュースを武部聡志が手掛けた本楽曲は、濃厚なラブ・サスペンスを描くドラマの雰囲気を踏襲し、ジャジーなアレンジでウェットな大人の恋愛を表現した書き下ろし主題歌だ。  ドラマは、40代の男女が激しくぶつかり合う愛憎劇。夫の愛人から突然離婚届けを突き付けられる主人公・通子を木村佳乃が演じる。通子の前に立ちはだかるその愛人役に水野美紀、愛人に溺れた夫を萩原聖人、通子を密かに思う幼馴染を田中哲司が熱演。女と女の戦いと、巻き込まれていく男たちの、激しくも濃厚なラブ・サスペンスとなっている。  本楽曲は、chayの代表曲「あなたに恋をしてみました」や「恋のはじまりはいつも突然に」のように、chayがこれまで歌ってきたピュアで一途な恋心とはうってかわって、“パンドラの箱の底には 哀しみ飲み込んだあとの 激しく燃え上がるような あなたの知らない私”“欲しいものさえ諦めちゃ 人生楽しめないでしょ”といった、ドラマのテーマでもある女と女の戦いやスリリングな大人の恋の駆け引きを思わせる歌詞が随所に飛び出す。  フィーチャリング・アーティストであるCrystal Kayの甘くメロウな歌声との掛け合いによって、ストレートなchayの歌声は大人の女性の強さを醸し出し、そのコントラストが楽曲の世界観をより深く表現している。  カップリングには、昨年10月にデジタル配信された“第35回 全日本大学女子駅伝”そして“第3回さいたま国際マラソン”のテーマソング「あともう少し」、そして最新アルバム『chayTEA』収録曲で、動画ソーシャルメディアTik Tokで人気を博しLINE MUSICのプレイリストでも取り上げられた「Kiss me」のクリスマス・バージョンを収録。初回限定盤には、昨年8月に全国六都市で行われた“chayTEA Tour 2017”より、昭和女子大学 人見記念講堂で行われたファイナル公演のライブ映像を収録したDVDが付属する。 <chayコメント> この度「あなたには渡さない」の主題歌を担当させて頂き、大変嬉しく光栄に思います。ドラマの持つ大人の世界観を表現するべく、初めてフィーチャリングゲストとしてCrystal Kayさんをお迎えして歌わせて頂きました。Crystal Kayさんのお力を借りて、新しいchayを聴いて頂ける作品になったと思います。二人の掛け合いが多い楽曲なので、シナジーを楽しんで頂けたら幸いです。また、闘争的な臨場感のあるアレンジで混沌としたドラマのストーリーをバックアップ出来たらと思います。ドラマと共に「あなたの知らない私たち」も楽しんで聴いて下さい。 <Crystal Kayコメント> 今回chayさんと一緒にとっても刺激的な曲でご一緒できて嬉しいです。ドラマがドロドロな女の戦いがテーマにもなっているということで、とっても強い女性の気持ちを強調する言葉だったり、その争いが目に浮かぶような情熱的な生の楽器のサウンドも全て聴きどころです!ドラマとリンクして早く見たいですw。これは多分世の中の女性達がカラオケで歌いたくなるような曲だと思いますw。 <テレビ朝日ドラマ制作部 プロデューサー:川島誠史 コメント> 一度聴いたら覚えてしまうキャッチーなメロディーと激しくも切ない歌詞、そして表現力抜群のお二人の歌声が、ドラマの愛憎渦巻く世界観を、より一層盛り上げてくれています。毎回怒涛の展開を迎えるドラマのラストを、ぜひこの曲とともにお楽しみください。 ◆chay feat.Crystal Kay「あなたの知らない私たち」 2018年12月5日発売 初回限定盤(CD+DVD) WPZL-31550/1 ¥2,700(税込) 通常盤(CD) WPCL-12969 ¥1,296(税込) <収録曲> M1「あなたの知らない私たち」 M2「あともう少し」 M3「Kiss me」(-Xmas version-) ※M2,3はchayソロ名義の作品となります。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/10/24

  • chay
    “Tik Tok”で「#kissmeの広告にでたい」キャンペーン開始!
    “Tik Tok”で「#kissmeの広告にでたい」キャンペーン開始!

    chay

    “Tik Tok”で「#kissmeの広告にでたい」キャンペーン開始!

     chayが動画ソーシャル・アプリ“Tik Tok”で人気の自身の楽曲「Kiss me」を使ったキャンペーンを開始した。  本キャンペーンは、Tik Tok上でBGMに「Kiss me」を使った動画を撮影し、ハッシュタグ「#kissmeの広告にでたい」をつけて投稿することで応募でき、期間中に投稿された動画の中からグランプリに選ばれた動画が、9月中に渋谷の大型街頭ビジョン広告(シブヤテレビジョン3)に登場するというもの。  可愛く決めても、おもしろ動画でも、chay「Kiss me」をBGMに設定した動画ならどんな動画でも応募可能だ。  応募期間は8/20(月)18:00~8/26(日)18:00までの約一週間。応募に関する注意事項など詳細はchayオフィシャルHPを確認してほしい。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/08/21

  • chay
    家族エピソードから生まれた新曲「3人のうた」リリックビデオ公開!
    家族エピソードから生まれた新曲「3人のうた」リリックビデオ公開!

    chay

    家族エピソードから生まれた新曲「3人のうた」リリックビデオ公開!

     chayの新曲「3人のうた」が7月27日(金)に配信シングルとしてリリースされた。本作は、テレビ朝日の番組『ギフトソング』内で、声優の金田朋子さんが、夫・森渉さんへ「普段伝えることができない思いを歌で届けたい」という依頼をchayが受け、その場で作詞・作曲して歌ったオリジナルソング。  「お喋りすぎる私 迷子になる私 オムツも替えられない私なのに」、「見抜いてくれた あなた さすってくれた あなた 笑ってくれた」と いう、金田朋子さんと森渉さんそして夫妻の娘さん“千笑(ちえ)”ちゃんとのハートウォーミングなエピソードを歌詞に落とし込み、家族や愛する人を持つすべての人の心に響くメッセージ・ソングとなった。  MVはchay初となるリリックビデオ。ジャケットと同じくあたたかみのある手書き文字が印象的だ。ギターとピアノ、鍵盤ハーモニカのみというシンプルなアレンジとあいまって、優しく語りかけるようなchayの歌声と彼女の歌詞の世界が真っ直ぐに届くビデオに仕上がっている。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/07/27

  • chay
    新曲が『世界女子ソフトボール選手権 2018』中継テーマソングに決定!
    新曲が『世界女子ソフトボール選手権 2018』中継テーマソングに決定!

    chay

    新曲が『世界女子ソフトボール選手権 2018』中継テーマソングに決定!

     8月2日(木)に開幕する、テレビ東京『世界女子ソフトボール選手権 2018』の中継テーマソングに、シンガーソングライターchayの新曲「私が私になるために」が決定した。  この曲は『世界女子ソフトボール選手権 2018』のために書き下ろされ、ソフトボールのスピード感を表現したような疾走感ある楽曲となっている。  <全身で 抱きしめるその瞬間(とき)をあの日泣いた 私に見せよう><私は私に なるのさ>という歌詞など、ソフトボールがチーム競技であるスポーツでありながら自分自身と向き合い、個々で闘いながらも世界と対峙する選手へ向けた気持ちと、同様に全ての闘う人へ向けた楽曲となっている。  この度の中継テーマソング決定にともない、8月3日(金)に行われる、日本VSボツワナ戦の生中継にchayがゲストとして登場する。中継宣伝課長のビビる大木らとともに、熱い試合をスタジアムから盛り上げる。 こちらもぜひ注目してほしい! ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/07/17

  • chay
    アニバーサリーソング「ずっと きっと 叶う」デジタルリリース決定!
    アニバーサリーソング「ずっと きっと 叶う」デジタルリリース決定!

    chay

    アニバーサリーソング「ずっと きっと 叶う」デジタルリリース決定!

     chayの新曲「ずっと きっと 叶う」が2018年6月29日より配信シングルとしてリリースされることが決定した。  本作は、chayのデビュー5周年を記念したアニバーサリーソング。プロデューサーに武部聡志氏を迎え、自身で作詞・作曲を手掛けた「ずっと きっと 叶う」は、19歳で初めてギターに出会ってから、デビューを迎えて以降の5年間、今まで支えてくれたすべての人達に、そして19歳の自分にあてた、過去・現在そして未来への「ありがとう」が込められた作品となっている。    19歳でとにかくがむしゃらだった自分と、25歳になって迷い始めた自分、そして今やっと、「歌を歌うために何だってやれてきた」ことに改めて気付き、感謝してまた強く歩みだす27歳の自分を対比しながら、シンガー・モデル・女性・そして人としてのリアルな「chayのいま」を、清爽な広がりと軽快で遊び心溢れるメロディーに乗せて歌っている。また、ジャケット写真も同時に公開され、曲タイトルがchay直筆によるものであることも注目だ。  7月13日(金)にはマイナビBLITZ赤坂で、19日(木)には心斎橋BIGCATで、それぞれ5th Anniversary Liveを開催することも決定しており、“5感で楽しむ5周年ライブ”をテーマに視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚のすべてを使って楽しめる演出を計画していることも話題となっている。  これらのライブではもちろん今回の新曲が披露されるが、さらに「ずっと きっと 叶う」のダウンロード画面を提示した来場者にはもれなくジャケット写真がプレゼントされる企画も発表され、まさに「chay 5th Anniversary Live~Surprise Box~」というタイトルにふさわしく、会場自体がファンを楽しませるSurprise Boxとなって、嬉しい仕掛けが盛りだくさんのライブとなることは必至だ。 <本人コメント> デビューからの5年間を振り返ると、今まで支えてくださった沢山の方の顔が浮かびました。5th Aniversaryである今年、この感謝の気持ちを伝えたくて「ずっと きっと 叶う」の楽曲制作に挑みました。 そして、ギターを抱えて路上ライブを重ねていた19歳の頃の自分へも、あの時一歩を踏み出してくれた事、どんな時も諦めずにいてくれた事、そんな「ありがとう」を伝えたくなりました。10周年、20周年を迎えられるよう、これからも“歌い続けていたい”と改めて強く感じたストレートな気持ちを綴った「ずっと きっと 叶う」が、夢を応援してくれたファンの皆さん一人一人に届くことを願っています。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/06/13

  • chay
    マラソントレーニング中に撮影された『あともう少し』の映像が解禁!
    マラソントレーニング中に撮影された『あともう少し』の映像が解禁!

    chay

    マラソントレーニング中に撮影された『あともう少し』の映像が解禁!

     chayが10月25日に配信スタートした『あともう少し』のSpecial Movieが完成した。  この曲は、先日10月29日に仙台で開催された大学女子の駅伝日本一決定戦「第35回全日本大学女子駅伝」と、11月12日(日)に開催される「第3回さいたま国際マラソン」2大会の日本テレビ系の女子駅伝・マラソン中継応援ソングとして書き下ろされた楽曲。    「第3回さいたま国際マラソン」にはchay本人も8kmの部に出場し、大会を盛り上げる。曲は中学・高校で陸上部に所属していたというchayが、自分自身の学生時代と重ね合わせながら、選手達の背中を押せるようにという想いを込めて制作した。  Special Movieはさいたま国際マラソン出場に向けて、実際のトレーニング中に撮影。chayは大会出場が決定してから日々トレーニングを開始している。監督は気鋭の映像作家である加藤マニ氏。chayとは2度目のタッグとなり、今作も加藤マニ氏ならではの表情を捉えた作品となっている。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2017/11/09

  • chay
    新曲『あともう少し』が女子駅伝“マラソン中継”応援ソングに決定!
    新曲『あともう少し』が女子駅伝“マラソン中継”応援ソングに決定!

    chay

    新曲『あともう少し』が女子駅伝“マラソン中継”応援ソングに決定!

     先日、自身初となるBLUE NOTE TOKYOでのライブを大盛況のうちに終えたchayが、新曲『あともう少し』を10月25日配信リリースすることが決定した。    『あともう少し』は、10月29日(日)に仙台で開催される、大学女子の駅伝日本一決定戦「第35回全日本大学女子駅伝」と、11月12日(日)に開催される「第3回さいたま国際マラソン」2大会の日本テレビ系の女子駅伝・マラソン中継応援ソングとして書き下ろされた楽曲だ。    中学・高校で陸上部に所属していたというchayが、自ら大学の練習や予選会に赴き、同年代の女性ランナー達への取材をして感じた想いや、自分自身の学生時代と重ね合わせながら、選手達の背中を押せるようにという想い込めて制作した1曲となっている。    『あともう少し』は大会に先駆け、10月25日から主要ダウンロードサイト/サブスクリプションサービスにて配信がスタートする。chay渾身の1曲が、2つの大会へ出場する選手達と中継を視聴している人達に勇気と力を与えてくれるだろう。 <chayコメント> この度「第35回 全日本大学女子駅伝」そして「第3回さいたま国際マラソン」の応援ソングを担当させて頂き、とても嬉しく光栄に思います。選手の皆さんの練習や試合を見学し、お話も伺わせていただきながら制作に挑みました。中学・高校の頃に陸上部だった経験もあり、自分自身とも重ね合わせながら作詞していく中で、想像以上に辛く厳しい練習を乗り越えていく姿や、どんなに苦しくても最後まで諦めない姿を見て込み上げてくるものがあり、思わず私も心の中で“あともう少し!”と叫んでいたことがきっかけでこの楽曲が生まれました。関東大学女子駅伝では、苦しいラストスパートで、仲間から送られるエールが本当に力に変わっていくところを目の当たりにして、改めて「あともう少し」がランナーの皆さんにとって大きなエールになりうること、そして応援ソングを歌うことの大切さに気付かされました。夢に向かって走る全ての方の背中を押せる曲になるようにと願っています。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2017/10/16

  • chay
    2ndアルバムは恋をしたくなるスパイスたっぷりの濃厚な作品に!
    2ndアルバムは恋をしたくなるスパイスたっぷりの濃厚な作品に!

    chay

    2ndアルバムは恋をしたくなるスパイスたっぷりの濃厚な作品に!

     6月14日にリリースするchayのニューアルバム『chayTEA』の収録曲の全貌が明らかとなった。  すでに収録が発表されている2015年リリースのシングル曲、「好きで好きで好きすぎて」(日本テレビ系『スッキリ!!』2015年10月テーマソング)から、「笑顔のグラデーション」(GMOクリック証券競泳日本代表応援CMテーマ曲)、「それでしあわせ」(フジテレビ系ドラマ 木曜劇場『早子先生、結婚するって本当ですか?』主題歌)、「運命のアイラブユー」、「12月の雨」(日本テレビ系水曜ドラマ「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」オープニングテーマ)、そして最新シングルの「恋のはじまりはいつも突然に」(NTTドコモdヒッツCMソング)に加え、吉田拓郎の名曲「結婚しようよ」のカバーなど、新録曲8曲を含めたボリューム満載の全14曲入りのアルバムとなる。    夏にぴったりな新曲「真夏の惑星」や、「恋はアバンチュール」「Don’t Let Me Down」など、これまでのchayの楽曲とは一線を画す楽曲達が収録されている。そして、アルバム『chayTEA』のラストを飾るのは「あなたに恋をしてみました(Wedding ver.)」。「あなたに恋をしてみました」は50万ダウンロードを記録したchayの代表曲でもあり、未だ多くの方に結婚式で使われる人気曲でもある。原曲は明るくPOPなアレンジだが、今回は結婚式にピッタリなバラードに仕上げ、たくさんの方がこの曲で幸せになって欲しい…というchayの願いが込められている。この楽曲が「chayTEA」を締めくくっている。  今作は、今までのchayの音楽を詰め込んだ、ベスト盤と言っても過言ではない作品に仕上がっている。そして!!この「あなたに恋をしてみました(Wedding ver.)」はアルバムリリースに先駆け、先行配信とストリーミング配信がスタートしているので、是非チェックしてほしい。  さらに!!初回生産限定盤にはchayの弾き語りワンマンライブ「chay’s room」vol3~5のパフォーマンスから厳選された映像が収録される豪華な特典がついている。シングル曲「それでしあわせ」「好きで好きで好きすぎて」をはじめ、未だCD音源化されていないchayがデビュー当時から大切に歌ってきた名曲「Together」、ライブでは定番となっている Cyndi Lauper「True Colors」のカバーや、ウルフルズ「笑えれば」中島みゆき「糸」の豪華カバーも収録されている。ギター1本でしっとりと歌う、chayの魅力を詰め込んだ内容となっている。    初回生産限定盤はスペシャルパッケージに加え、【chayの香り付】というこだわりも!!そんなchayエッセンス満載のアルバムを引っさげて、8月からは全国ツアーもスタートする。現在、チケットサイトではオフィシャル最終先行受付を実施している。このスパイスたっぷりのアルバムをライブでどう表現するのか!?是非、会場で確かめて欲しい。 ◆2nd Album『chayTEA』 2017年6月14日発売 【初回生産限定盤】 WPZL-31310/11 ¥3,500(税別) 【通常盤】 WPCL-12645 ¥3,000(税別) <収録曲> M1-恋のはじまりはいつも突然に M2-真夏の惑星 M3-それでしあわせ M4-12月の雨 M5-Be OK! M6-恋はアバンチュール M7-運命のアイラブユー M8-好きで好きで好きすぎて M9-Kiss me M10-笑顔のグラデーション M11-Don’t Let Me Down M12-You M13-結婚しようよ M14-あなたに恋をしてみました(Wedding ver.)

    2017/05/25

  • chay
    2nd アルバム「chayTEA」紅茶缶を彷彿とさせるジャケ写真を公開!
    2nd アルバム「chayTEA」紅茶缶を彷彿とさせるジャケ写真を公開!

    chay

    2nd アルバム「chayTEA」紅茶缶を彷彿とさせるジャケ写真を公開!

     公開されたジャケットは、デイジーな花やツタが施された枠の中央に佇んでいる頬杖をついたchayが印象的なビジュアルで『chayTEA』というタイトルにちなみ、紅茶缶のデザインをモチーフにした高級感あふれるジャケットとなっている。また、ジャケットから今作の収録曲が全14曲ということも明らかとなった。    すでに収録が発表されている、2015年リリースのシングル曲、「好きで好きで好きすぎて」から、「笑顔のグラデーション」「それでしあわせ」、「運命のアイラブユー」、「12月の雨」、そして最新シングルの「恋のはじまりはいつも突然に」の6曲以外に新録曲が8曲も含まれるボリューム満載のアルバムとなる。  そしてジャケット写真公開に合わせて、新しいアーティスト写真も公開された。chayが愛用のギターZEMAITISを抱え、物思いにふける表情をみせるこれまでの明るいテイストとは少し違った大人な一面をのぞかせるビジュアルとなっている。    また、「chayTEA」のHMV限定グッズ付セット、また店頭購入者特典も決定した。Loppi・HMV限定セットアイテムは、『chayTEAオリジナル ミニトートバック』ミニサイズのトートバックはランチにもバックインバックにも様々に使える可愛い仕上がりだ。 ◆2nd Album『chayTEA』 2017年6月14日発売 初回生産限定盤 WPZL-31310/11 ¥3,500(税別) 通常盤 WPCL-12645 ¥3,000(税別)

    2017/05/01

  • chay
    約2年ぶりの2nd アルバム『chayTEA』を6月14日にリリース決定!
    約2年ぶりの2nd アルバム『chayTEA』を6月14日にリリース決定!

    chay

    約2年ぶりの2nd アルバム『chayTEA』を6月14日にリリース決定!

     3月29日にニューシングル『恋のはじまりはいつも突然に』をリリースしたばかりのシンガーソングライターchayのニューアルバム『chayTEA』が6月14日にリリースされることが決定した。これは、4月2日に放送された自身のラジオレギュラー番組、TOKYO FM「chayハートステーション」内で発表されたもので、前作『ハートクチュール』から約2年ぶりの2nd ALBUMリリースとなる。    アルバムタイトルは、chayというアーティスト名の由来でもある「チャイティー」に掛けたもの。原点に立ち返るという意味と、また、「チャイティー」のように甘さや、スパイシーさがある色々な表情の楽曲を詰め込んだアルバムという意味が込められている。 「好きで好きで好きすぎて」以降、「それでしあわせ」、「運命のアイラブユー」、最新曲「恋のはじまりはいつも突然に」までのシングルを網羅しており、さらにシングルのカップリング曲でファンからの人気も高い「笑顔のグラデーション」、「12月の雨」(荒井由実カバー)も収録されている。これまでのchayを濃縮しつつ、新たなアクセントとなるアルバム用の“SPICY”な新曲も多数収録予定でまさに、“SPICY POPS”な1枚となっている。    今作は2形態でのリリースとなり、初回限定生産のDVDには弾き語りライブ「chay’s room」vol3,4,5からカバー曲を含め厳選したパフォーマンスが収録されている。さらにアルバム『chayTEA』を引っさげた約1年8ヶ月ぶりとなる全国ツアー「chay Tour 2017“chayTEA”」の開催も決定した。8/1の仙台を皮切りに、8/19の東京ファイナルまで全国6都市を巡るツアーとなっている。  どのような楽曲達が収録されるのか!?chay流のPOPSが詰まった濃厚なアルバムになる予定なので、是非、楽しみにしていてほしい。また、色んな一面を持つchayの魅力を表現したツアーを会場でも楽しんでいただきたい。 ◆2nd Album『chayTEA』 2017年6月14日発売 初回生産限定盤 WPZL-31310/11 ¥3,500(税別) 通常盤 WPCL-12645 ¥3,000(税別)

    2017/04/03

  • chay
    爽やか恋ソング『恋のはじまりはいつも突然に』dヒッツCMソングに!
    爽やか恋ソング『恋のはじまりはいつも突然に』dヒッツCMソングに!

    chay

    爽やか恋ソング『恋のはじまりはいつも突然に』dヒッツCMソングに!

     chayの新曲『恋のはじまりはいつも突然に』が、1月20日からOAされる、NTTドコモdヒッツのCM(バスがこない篇)に起用された。chayらしい爽やかな楽曲に仕上がっており、50万ダウンロードを記録した『あなたに恋をしてみました』に続く、chay流の恋ソングとなっている。作曲は『あな恋』に続き、多保孝一氏が担当。そして作詞には、いしわたり淳治氏、アレンジには島田昌典氏が担当し、豪華な作家陣が参加している。  何も変わり映えしない毎日を送る主人公。毎日同じバスに乗り、同じ電車に乗り、同じ景色を見ながら同じ時間に通勤…。そんな平凡な日々を送っている中で、ある日、突然恋がやってくる!?『あなたに恋をしてみました』(『あな恋』)が初恋の歌なら、『恋のはじまりはいつも突然に』(『恋はじ』)は、2度目に訪れた恋の歌!?ちょっと大人になった主人公が恋に落ちるストーリーとなっている。心地よいサウンドと、キュンとする歌詞にも是非注目して頂きたい。  そして!!2017年、chay自身も11年ぶりに短く前髪を作り、髪をボブにしてイメージチェンジ!昨年、9月からスタートさせた弾き語りLIVE“chay’s room〜One mic,One guitar〜”も話題となっており、毎回ソールドアウトのプレミアムチケットとなっている。1月25日には初の大阪公演も決定しており、公演を重ねる毎に進化を遂げている。    また、2月13日には、バレンタイン前日という事で“chay’s room〜One mic,One guitar〜Happy Valentine's Day”と題して、ラブソング特集で構成する予定だ。2月の公演はSHIBUYA PLEASURE PLEASUREで開催する。こういったライブ活動に加え、モデル、そして楽曲リリースと、2017年のchayの活躍に乞うご期待!

    2017/01/20

  • chay
    新曲『運命のアイラブユー』ドキュメンタリー映像のティザー公開!
    新曲『運命のアイラブユー』ドキュメンタリー映像のティザー公開!

    chay

    新曲『運命のアイラブユー』ドキュメンタリー映像のティザー公開!

     “chay”が11月30日にリリースする9枚目シングル『運命のアイラブユー』の初回生産限定盤に収録されるドキュメンタリー映像“chay’s Documentary Film”のティザー映像が公開された!chayの魅力に迫る、約50分にも渡るドキュメンタリー作品。『運命のアイラブユー』は、実姉の結婚式のために書いた楽曲。そして今、話題の日本テレビ系水曜ドラマ「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のオープニングテーマで、荒井由実さんのカバーである『12月の雨』を収録したシングルとなっている。    その初回生産限定盤に収録されるドキュメンタリー映像“chay’s Documentary Film”は、『運命のアイラブユー』のレコーディングに密着し、また、初の弾き語りワンマンライブ“chay’s room”をスタートさせるまで…、ジャケット撮影、ミュージックビデオの撮影の裏側にも密着した、約50分にも渡るドキュメンタリー映像作品となっている。悩みながら制作をする姿や、楽屋の様子、そしてライブにかける想い…など、いつもは見る事が出来ないchayの魅力に迫った、非常に見どころある作品に仕上がっている。  今作、『運命のアイラブユー』CDの店頭購入者特典には、ジャケット写真をあしらったクリアファイルがもらえる嬉しい特典も!また、リリース日を含む3日間(東京・名古屋・兵庫)で、『運命のアイラブユー』リリースイベント「“メリクリ” Acoustic Session Live”」開催を先日発表したが、今回のリリースイベントでは、初のアコースティックセットでのパフォーマンスに加え、『運命のアイラブユー』CD 購入者対象でchayからのクリスマスプレゼントを手渡しでもらえる企画もあるので要チェック!    クリスマスプレゼントを手渡しで差し上げる際に必要となる「Event Ticket」はCDへ封入されていますので、ぜひお近くのCDショップまたオンラインショップにてご予約いただき、奮ってご参加ください!また、vol.1・vol.2共にチケットが即SOLD OUTになっている好評の弾き語りワンマンライブ、“chay’s room vol.3〜One mic,One guitar〜”が12月26日に開催される事も決定している。Vol.3では【day after“Christmas Paety!!”】 とサブタイトルが付けられ、一日遅れのクリスマスホームパーティーを開催予定。こちらも是非チェックして頂きたい! ◆9th single『運命のアイラブユー』 2016年11月30日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) WPZL-31260/61 ¥1,800(本体)+税 通常盤(CD) WPCL-12478 ¥1,200(本体)+税 <収録曲> 01. 運命のアイラブユー 02. 12月の雨 03. 私がいるよ 04. あなたに恋をしてみました(弾き語りver.) 05. 運命のアイラブユー(カラオケ)

    2016/11/10

  • chay
    ハッピーウェディングソング『運命のアイラブユー』11月に発売決定!
    ハッピーウェディングソング『運命のアイラブユー』11月に発売決定!

    chay

    ハッピーウェディングソング『運命のアイラブユー』11月に発売決定!

     9月30日に行われた初の弾き語りワンマンライブも大成功におさめ、アーティストとしても、またCanCamモデルとしても活躍を続けるchay。そんなchayの9枚目となるシングル『運命のアイラブユー』が11月30日に発売されることが決定した。    『運命のアイラブユー』は、chayの実姉が結婚することを機に、姉へのプレゼントとして制作された楽曲。どこか懐かしいモータウン調のサウンドに、二人が出逢ってから結婚に至るまでに感じた “運命の瞬間”を紡いだ歌詞をのせて、HAPPYで可愛らしいウェディングソングが完成した。結婚式が笑顔で溢れるように「“涙”ではなく“ハンドクラップ”で祝福したい!」というchayの想いが込められている。  今回のジャケット写真のアートワーク、ミュージックビデオのテーマは「レトロポップ」。ミュージックビデオの撮影では、5着の衣装を着て、それに合わせてヘアスタイルもチェンジ。様々なシチュエーションでの撮影は約14時間にも渡った。ファッションだけではなく、可愛い小物にも拘っているので是非注目して頂きたい。また、意中の男性に花束を渡すシーンなど演技にも初挑戦。ミュージックビデオにCDジャケットと同じシーンが盛り込まれるなど、見どころ満載の内容となっている。  今作は表題曲である『運命のアイラブユー』に加え、日本テレビ系水曜ドラマ「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」のオープニングテーマである『12月の雨』(荒井由実カバー)も収録。さらにはchayが書き下ろしたバラード曲『私がいるよ』、50万DLを突破しているヒット曲『あなたに恋をしてみました』の弾き語りバージョンを収録し、chay珠玉の一枚になっている。  シングルの初回生産限定盤は、スペシャル7インチジャケット仕様で、ポスター型歌詞カードも封入される。また、ライブやレコーディングに密着したchayの魅力に迫るドキュメンタリー映像と『運命のアイラブユー』ミュージックビデオ(フルバージョン)DVDが特典映像として収録される。    さらにシングルの発売に先駆け「12月の雨」は10/19より先行配信が開始。iTunes Storeではシングル「運命のアイラブユー」のプレオーダーもスタート。iTunes Storeでシングル「運命のアイラブユー」を予約いただくと、その場で「12月の雨」がダウンロードされる。11月2日には大好評だった弾き語りライブ『chay’s room vol.2〜One mic,One guitar〜』の開催も決まっており、今後のchayの活躍に期待! ◆9th single『運命のアイラブユー』 2016年11月30日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) WPZL-31260/61 ¥1,800(本体)+税 通常盤(CD) WPCL-12478 ¥1,200(本体)+税 <収録曲> 01. 運命のアイラブユー 02. 12月の雨 03. 私がいるよ 04. あなたに恋をしてみました(弾き語りver.) 05. 運命のアイラブユー(カラオケ)

    2016/10/18

  • chay
    自身初となる弾き語りライブにてドラマOP曲『12月の雨』を初披露!
    自身初となる弾き語りライブにてドラマOP曲『12月の雨』を初披露!

    chay

    自身初となる弾き語りライブにてドラマOP曲『12月の雨』を初披露!

     アーティストのみならず『CanCam』の専属モデルとしても活動し続けている“chay”。以前から弾き語りライブが観たい!というファンの声が多く、9月30日に実現されたchayの弾き語りワンマンLIVE『chay's room vol.1〜One mic,One guitar〜』。LIVEのコンセプトはタイトル通り、chayの部屋。chayの部屋に遊びに来て、ゆったりしながら近くでギターを爪弾いてくれる…、そんなスペシャルな空間を演出。サポートメンバーは一切おらず、ステージにはchayとギターのみ!何種類ものギターが置かれ、全編弾き語りのライブに挑んだ。  大きな白いソファーにクッション、chayが普段から自分の部屋で使用している机やティーセット、さらにお花といった小物の数々…。本当に部屋に遊びに来たようにしたい!と自宅から運んでくるという拘り様。白の刺繍が施されたネイビーのトップスにピンクのロングスカートでchayが登場した。ランプに明かりが灯され、ソファに座ると弾き語りを始めるきっかけにもなったCyndi Lauperの楽曲『True Colors』を披露。オープニングMCでは「chay's roomへようこそ!デビュー前からずっと弾き語りライブをやりたくて、きょう念願の1回目を皆さんと迎えられた事を本当に嬉しく思います。」と今回の弾き語りに対する想いを語った。また曲によってギターを持ち替え、バンジョーで『Mean』、12弦ギターで『As Tears Go By』を披露するなど、会場のファンを魅了!  当日、開演前にお客さんからchayに弾き語りしてほしい曲やchayへの質問、メッセージを募集していたが、次のコーナーでは、そのメッセージカードを貼ったコルクボードがステージ上に登場した。そのリクエストからchayが楽曲をセレクトし、即興で弾き語りを披露。自身のInstaglamへもリクエストの多かったという、THE BEATLESの『Let It Be』や、Taylor Swift『We Are Never Ever Getting Back Together』、またデビュー前からある自身の楽曲で、音源化されていないがリクエストの多かった『Together』、そして以前ラジオ番組で披露したこともあったという中島みゆきの『空と君のあいだに』を続けて披露した。  リクエストコーナーでお客さんとの身近なやり取りで会場があたたまると、お客さんの手拍子にあわせてThe Jackson 5の『I Want You Back』で会場は一気に盛り上がる。さらに月9主題歌となっていた『あなたに恋をしてみました』では、会場に集まった300人のお客さんが一体となった。そして、ライブ本編の最後には初の『それでしあわせ』をピアノで披露。会場からのすすり泣く声に思わずもらい泣きをしてしまう場面も…。会場は温かい空気に包まれた。最後には『chay’s room〜One Mic,One Guitar〜vol.2』が11月2日に開催されることも発表され、本編は終了。  アンコールでは、荒井由美の名曲『12月の雨』をカバー。そしてMCでこの『12月の雨』が、10月5日から放送される日本テレビ系連続ドラマ『地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子』のオープニングテーマに決定した事を発表した。この『12月の雨』は、1970年代にユーミン・サウンドを支えたバンド、“ティン・パン・アレー”のメンバーであり、はっぴいえんど、ハックルバックの活動を始めとした日本の音楽シーンのレジェンド・ギタリストである鈴木茂氏がプロデュース。ドラムには同じくティン・パン・アレーの林立夫氏、ベースには元サディスティック・ミカ・バンドの小原礼氏、キーボードには柴田俊文氏、コーラスには鈴木雄大氏を迎え、超豪華メンバーによるレコーディングが実現した。  「『12月の雨』はもともと大好きな曲でした!私の両親がユーミンさんの大ファンで!小さい頃にライブに連れて行ってもらった事もありました。なので、今回カバーさせて頂き、嬉しく、光栄です!でも、どうやったらこの名曲を表現できるのだろう…と考えました。原曲のおしゃれなアレンジ雰囲気を出した方が絶対に良いと思って、スタッフさんと相談していましたが、鈴木茂さんにアレンジをお願いするっていうのは?という提案があって…。そんな事、実現できるのかな…と思って、実際に鈴木茂さんにお願いしたところ、快諾していただきました!当時の方は懐かしく、知らなかった方にも楽しんで聴いていただけるアレンジになったと思います。そして、この曲を表現するために、少し大人っぽく、歌い方もいつもと変えてみたので、楽しみにしていてくださいね!」とカバーへの想いを語った。    「でも、弾き語りライブなので、この『12月の雨』を今日は弾き語りで聴いてください」と、『12月の雨』を披露。初となる弾き語りライブは大成功で幕を閉じた。次のchay’s room vol.2では、また違うセットリストで挑む予定なので、乞うご期待!

    2016/10/03

次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. IRIS OUT
    IRIS OUT
    米津玄師
  2. JANE DOE
    JANE DOE
    米津玄師, 宇多田ヒカル
  3. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  4. 筆舌
    筆舌
    RADWIMPS
  5. GOOD DAY
    GOOD DAY
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • i love you / ちゃんみな
    【ちゃんみな】TBS系 金曜ドラマ『フェイクマミー』主題歌「i love you」歌詞公開中!!
  • 1991 / 米津玄師
    1991 / 米津玄師
  • BOOST / Snow Man
    BOOST / Snow Man
  • 生きて、燦々 / いきものがかり
    生きて、燦々 / いきものがかり
  • Actor / 幾田りら
    Actor / 幾田りら
  • 青春の向こうへ / 緑仙
    青春の向こうへ / 緑仙
  • ふたりぶん / shallm
    ふたりぶん / shallm
  • なんども / 天々高々
    なんども / 天々高々
  • おったまげったん / ROF-MAO
    おったまげったん / ROF-MAO
  • スパートシンドローマー / 10-FEET
    スパートシンドローマー / 10-FEET
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()