音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • androp
    12月13日に有観客&配信ライブ同時開催!詳細発表!
    12月13日に有観客&配信ライブ同時開催!詳細発表!

    androp

    12月13日に有観客&配信ライブ同時開催!詳細発表!

     先日行われたバンド初の無観客配信ワンマンライブで発表された毎年恒例のデビュー周年記念ライブの詳細が新たに発表となった。    今回、第一部は有観客、配信共にFC会員限定、第二部は有観客、配信ともに一般のお客さんも申込または視聴することができるという二部構成となっている。二部の有観客以外はチケット、視聴券の販売がスタート。  今年1月に10周年記念ライブを開催して以来約11ヶ月振りの有観客ライブであること、そして会場はビルボードライブ東京という事でいつもとは少し雰囲気の違った特別な彼らのステージが観れることは間違いない。 ニュース提供:ZEN MUSIC

    2020/10/16

  • androp
    明治“ザ・チョコレート”キャンペーンソングに新曲「C」が決定!
    明治“ザ・チョコレート”キャンペーンソングに新曲「C」が決定!

    androp

    明治“ザ・チョコレート”キャンペーンソングに新曲「C」が決定!

     デビュー10周年のアニバーサリーイヤーで盛り上がりを見せるandropの新曲「C」(読み:シー)が、明治 ザ・チョコレート“レシートソング”キャンペーンソングに決定した。  「明治 ザ・チョコレート」シリーズは、厳選したカカオ豆を使用し、加工に至る工程までこだわり抜いたBEAN to BARチョコで数々の賞を受賞している人気シリーズ。4種類の味ごとに風味が異なり、"食べ比べ"しながら味わえるという特徴から、andropと井上苑子の2組のアーティストの楽曲を"聴き比べ"る楽しさを届けるという趣旨のもと今回の企画が誕生した。  キャンペーンソングに書き下ろした新曲「C」はクリスマス前夜の1枚の“レシート”をテーマに書き下ろした新曲。内澤崇仁(Vocal&Guitar)は「ザ・チョコレートの『コンフォートビター』を食べている時に、口ずさみながら食べていただきたいな」と語った。  同キャンペーンソングには井上苑子の新曲「リボン」も決定しており、「明治 ザ・チョコレート」のサイトでは2曲のミュージックビデオや制作秘話・来年の抱負を語る特別対談動画も公開中。楽曲は12月18日(水)0:00より同時配信されるのでチェックしてほしい。  そして、どこよりも早く、16日(月)オンエア中のJ-WAVE(81.3FM)「STEP ONE」(9:00-13:00)の番組にて2曲の音源が解禁されることも決定。ぜひ、こちらの番組もチェック。 ニュース提供:ZEN MUSIC

    2019/12/16

  • androp
    内澤が映画『サヨナラまでの30分』で初の音楽プロデューサー担当!
    内澤が映画『サヨナラまでの30分』で初の音楽プロデューサー担当!

    androp

    内澤が映画『サヨナラまでの30分』で初の音楽プロデューサー担当!

     現在、デビュー10周年のアニバーサリーイヤーで盛り上がりを見せるandropの内澤崇仁(Vocal&Guitar)が2020年1月24日(金)公開の映画『サヨナラまでの30分』の音楽プロデューサーを担当することが発表となった。  『ちはやふる』にて日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞し、『十二人の死にたい子どもたち』『カイジ ファイナルゲーム』などその確かな演技力で話題作への出演が絶えない俳優・新田真剣佑と、同じく『君の膵臓をたべたい』にて日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞し、『君は月夜に光り輝く』などで若者の絶大な支持を受け、ダンスロックバンド「DISH//」のVo./Gtとして幅広い活躍を魅せる北村匠海のW主演で贈る、完全オリジナル映画『サヨナラまでの30分』。  本作の音楽プロデューサーを、andropの内澤崇仁(Vocal&Guitar)が担当。内澤はこれまでに、Aimerの「カタオモイ」や映画『君と100回目の恋』の劇中バンドThe STROBOSCORPの「アイオクリ」、上白石萌音「ハッピーエンド」等、様々なアーティストへ楽曲提供して高い評価を得ており、andropとして映画でも『君と100回目の恋』や『九月の恋と出会うまで』などに楽曲を提供している。映画の音楽プロデューサーとして担当するのは本作が初。  また今回、内澤が音楽プロデュースを務めた本作のリード曲「瞬間(sayonara ver.)」が解禁。「瞬間(sayonara ver.)」を含め、本作を彩るオリジナル楽曲の数々を提供したアーティストも追って発表になるとのこと。同じく1月にはアニバーサリーライブを控えるandropからますます目が離せない。 ニュース提供:ZEN MUSIC

    2019/11/08

  • androp
    『ISETAN 靴博 2019』テーマソングに「Kitakaze san」が決定!
    『ISETAN 靴博 2019』テーマソングに「Kitakaze san」が決定!

    androp

    『ISETAN 靴博 2019』テーマソングに「Kitakaze san」が決定!

     デビュー10周年のアニバーサリーイヤーで盛り上がりを見せるandrop。2019年9月11日(水)から16日(月・祝)に伊勢丹新宿店本館6階 催物場にて開催される『ISETAN 靴博 2019』の公式アンバサダーにandropが就任。また、テーマソングに彼らの「Kitakaze san」が決定した。  「靴博」とは“靴文化の発展”をテーマに、2015・16年にメンズ館地下1階のポップアップスペースで開催したイセタンメンズオリジナルの企画。日本のモノづくりにフォーカスをした靴の博覧会で、3回目となる今回は会場を本館6階の催物場に移動し、規模を大きく拡大する。  今回、andropの『ISETAN 靴博 2019』公式アンバサダーへの起用理由については「作り出す音楽への熱意、繊細に組み立てられた曲構成、イメージや理想を実現するための技術やこだわりに深い感銘を受けたと同時に、革靴の世界における職人たちのモノづくりに対する想いや姿勢に似たものを感じて起用した」とのこと。  また、今回の靴博のテーマは「テーマパーク」。イベントのイメージにピッタリのアップテンポな楽曲「Kitakaze san」(アルバム『cocoon』収録)がテーマソングに決定。「ニッチと言われている“革靴”の世界を、テーマパークのようにエンタテイメント溢れる会場とイベント・商品を通して多くの方々に楽しんでいただきたい」とのこと。    andropを通して“靴博”の魅力が発信されるに違いない。そして、8月29日発売のムック本にはandropメンバーの選ぶ靴や、内澤崇仁の対談なども掲載予定とのことで、こちらもチェックしたい。  来年1月に東京・人見記念講堂にて開催する10周年アニバーサリーワンマンライブ「androp -10th.Anniversary live-」や、アニバーサリーブック「Image / Word」androp 10th ANNIVERSARY BOOKの発売など、デビュー10周年を盛り上げる企画が続くandrop。引き続き彼らから目が離せない。 <内澤崇仁(androp) コメント> 「Kitakaze san」はイソップ寓話の「北風と太陽」をモチーフに、また違ったストーリーを描いた楽曲です。構成はウッドベース、バンジョー、スライドギター、フィドルを取り入れたアレンジを施しました。 登場する「コツコツと靴を鳴らしながら歩く旅人」は、人生に疲れ立ち止まり、北風と出会うことでまた歩いていきます。僕らの音楽もこの楽曲に描いた北風のように、聴く人にとってずっと寄り添えるものでありたいと思っています。 革靴のジャンルや時代性を包括する「シューズテーマパーク」という基調で開かれる会場も楽しみです。靴に興味のある人も、そうではない人も革靴の楽しさや素晴らしさを再発見できる靴博。僕らは音楽を通じて「ISETAN 靴博 2019」を伝えたいと思います。 ニュース提供:ZEN MUSIC

    2019/08/14

  • androp
    映画『九月の恋と出会うまで』主題歌「Koi」MVを公開!
    映画『九月の恋と出会うまで』主題歌「Koi」MVを公開!

    androp

    映画『九月の恋と出会うまで』主題歌「Koi」MVを公開!

     デビュー10周年のアニバーサリーイヤーに突入したandrop。2019年2月27日発売のニューシングル「Koi」のミュージックビデオを公開した。  高橋一生と川口春奈主演で話題の映画『九月の恋と出会うまで』(3月1日(金)全国ロードショー)主題歌の新曲「Koi」。どのような運命でも一途に想い続ける恋を歌うこの曲、ミュージックビデオでも想い合う2人を描いている。    好きな人との記憶が蘇るものの、その相手が分からず、会えない切なさが続くこのビデオ。その記憶がいつのものか分からないまま、想い続けて物語が進む。ラストにはこの想いが一つの結末を迎えるので、ぜひビデオの最後までチェックしてほしい。  この新曲「Koi」は2月20日(水)より始まった先行配信でLINE MUSICでデイリートップ5をキープするなどヒット中。いよいよ3月1日(金)には映画も公開となる。そして、CDでは手に取った人だけのスペシャルが用意されている。バックカバーに掲載されているQRコードを読み取ってみてほしい。  2月25日(月)からは、タイトルにちなんで台湾でシェアNo.1のドリンク専門店「KOI Th?」とのコラボレーションキャンペーンがスタート、2月26日(火)からは六本木ヒルズ POPUP SANDZにて期間限定の“Koi”Pop Up Shopがオープンするなど、発売とあわせて盛り上がりを見せている新曲「Koi」。ぜひミュージックビデオを見て、CDを手に取っていただきたい。 ◆new single「Koi」 2019年2月27日発売 初回限定盤 UPCH-7482 ¥1,944(税込) 通常盤 UPCH-5958 ¥1,296(税込) <収録曲> 01. Koi 02. For you  03. Image Word (solo acoustic ver.) ニュース提供:ZEN MUSIC

    2019/02/27

  • androp
    ニューシングル「Koi」先行配信決定&新ビジュアルも公開!
    ニューシングル「Koi」先行配信決定&新ビジュアルも公開!

    androp

    ニューシングル「Koi」先行配信決定&新ビジュアルも公開!

     高橋一生、川口春奈のW主演で話題の映画『九月の恋と出会うまで』(3月1日(金)全国ロードショー)主題歌を担当するandrop。高橋も「映画を完成させてくれた」と話す主題歌「Koi」の2月20日先行配信が決定した。あわせて日本郵便『ゆうパック』タイアップソングであるカップリング曲「For you」も同じく2月20日の先行配信が決定し、CD発売を前にいち早く2曲を楽しめる。  松尾由美による“書店員が選んだもう一度読みたい文庫”恋愛部門第1位に選ばれた小説『九月の恋と出会うまで』を映画化、本作に書き下ろした主題歌「Koi」は内澤崇仁(Vocal & Guitar)いわく「androp初のラブソング」。    先日行われた完成披露試写会で歌唱した際には客席で涙を流す姿もあり、高橋は「『End roll』の頃から大好きなので本当にありがとうございます」と話してSNSでも盛り上がった。また、先日ラジオにて解禁され、「Koi」とはまた違ったテイストの打ち込みサウンドにて「“Koi”と違って両方いい!」「2曲の振り幅がすごい…」等と話題の「For you」と2曲同時に2月20日先行配信開始となる。  そして、同時に新ビジュアルも公開。ニューシングル「Koi」のキーカラーであるオレンジとブルーによるライティングが印象的な1枚となっている。あいみょんや木村カエラなどを担当して話題のとんだ林蘭がCDとあわせてアートディレクションを担当。新たなコラボレーションによる作品が完成した。  今回、初回限定盤ではCDに2009年の楽曲「Image Word」弾き語りバージョン、DVDにはドキュメンタリーや普段見られない姿を収録し豪華な収録内容となっているほか、CDを手に取った人しか分からない仕掛けもあるとか。  アニバーサリーイヤー真っ最中、5月からはツアーも決定しているandrop。2月14日(木)からオフィシャルサイトでのチケット先行販売もスタート。勢いを増すandropによる"初のラブソング"をいち早くチェックしたい。 ◆new single「Koi」 2019年2月27日発売 初回限定盤 UPCH-7482 ¥1,944(税込) 通常盤 UPCH-5958 ¥1,296(税込) <収録曲> 01. Koi 02. For you  03. Image Word (solo acoustic ver.) ニュース提供:ZEN MUSIC

    2019/02/13

  • androp
    高橋一生×川口春奈の映画『九月の恋と出会うまで』主題歌を担当!
    高橋一生×川口春奈の映画『九月の恋と出会うまで』主題歌を担当!

    androp

    高橋一生×川口春奈の映画『九月の恋と出会うまで』主題歌を担当!

     松尾由美による“書店員が選んだもう一度読みたい文庫”恋愛部門第1位に選ばれた同名小説を映画化、高橋一生×川口春奈のW主演による映画『九月の恋と出会うまで』(2019年3月1日(金)全国ロードショー)の主題歌にandrop 書き下ろしの新曲「Koi」(発売未定)が決定。  ちょっと不思議なマンションに引っ越してきた志織(川口春奈)と小説家を志す隣人・平野(高橋一生)。ある日、志織の部屋から聞こえた“未来からの誰かの声”によって、志織は一命を取り留める。しかし平野は志織に<タイムパラドクス>が生じることに気づく…。高橋一生 初の恋愛映画主演作であり、実力派俳優のW主演による、365日の<奇跡>の恋の物語。  新曲「Koi」について、androp 内澤崇仁(Vo&Gt)は「恋を歌う楽曲はなかなか作ることが無いのですが、まっすぐで素直な登場人物たちに背中を押されながらこれまでに作れなかった楽曲に挑戦することができました。」とコメント。    楽曲を聞いた星野プロデューサーは「多くの女性にとって“好きな人に歌ってほしい曲”になると確信しています」と大絶賛。登場人物 平野のように大切な人を一途に想う恋心を優しく歌い上げる楽曲となった。新曲「Koi」は公開された予告編にて解禁となったので、ぜひチェック。 <内澤崇仁(Vocal & Guitar) コメント> ~映画『九月の恋と出会うまで』を観て~ 誠実で健気でそれでいて儚い大人の恋を感じました。観終わった頃にはあたたかで純粋な愛が心に残りました。原作の小説も読みましたが小説とはまた違った、映画ならではの描き方もあり既にストーリーを知っているという方も楽しめる作品になっていて、最後までドキドキしながら観ていました。 ~主題歌「Koi」の制作について~ 登場人物たちの心象にそぐいながら、観た人の心へ作品の素晴らしさが更に何倍にも伝わるような楽曲にしたいと思い制作していきました。恋を歌う楽曲はなかなか作ることが無いのですが、まっすぐで素直な登場人物たちに背中を押されながらこれまでに作れなかった楽曲に挑戦することができました。個人としても、バンドとしてもとても大切な楽曲になり、機会を与えて頂いて感謝しかありません。1人でも多くの方の心に『九月の恋と出会うまで』が届くことを願っております。 <星野プロデューサー コメント> ~起用理由~ 大好きな人を一途に想う、純粋すぎるラブストーリーなので、内澤さんの透き通った優しい歌声と、繊細でみずみずしいandropさんの曲や歌詞の世界観がぴったりだと思い、お願いさせていただきました。 ~主題歌「Koi」について~ andropさんの曲は全て大好きで、どんな主題歌になるか?1ミクロンの不安もなく、絶大な信頼でお待ちしていたのですが、私の想像を軽く超える素晴らしすぎる主題歌が上がってきて、思わず、泣いてしまいました。「物語や運命が僕を拒んでも会いに行く、探し続ける」「何もいらない、君以外は本当に、そう思う…」一途で純粋な想いが込められた、どこを聴いても胸が詰まる『Koi』は、多くの女性にとって“好きな人に歌って欲しい曲‘’になると確信しております。 ニュース提供:ZEN MUSIC

    2018/11/19

  • androp
    ニューアルバムを12月12日にリリース決定!
    ニューアルバムを12月12日にリリース決定!

    androp

    ニューアルバムを12月12日にリリース決定!

     この夏、山﨑賢人主演で高視聴率を記録したドラマ『グッド・ドクター』の主題歌「Hikari」がレコチョクランキングで6週連続TOP10入り、LINE MUSICではリアルタイムランキングで複数回1位を獲得、iTunes ビルボードなどのチャートでも軒並みTOP10入りするなど大ヒットし、USENランキングでは6週連続TOP10入りを続けるなどロングヒットとなっているandrop。  そのandropが14日、現在開催中のライブツアー『androp one-man live tour 2018 “angstrom 0.9 pm”』の東京LIQUIDROOM公演にて12月12日にニューアルバムを発売することを発表した。このアルバムはヒット曲「Hikari」をはじめ全6曲を収録、聴く人の心に寄り添い、温もりを与える作品となっている。「Hikari」で、暗闇を光に変え、生きていくことへの想いを歌ったandropが、この冬を温かくする。  2009年12月16日にアルバム『anew』でデビューしたandropは、このアルバムの発売週よりいよいよデビュー10周年のアニバーサリーイヤーがスタートとなる。そのスタートにふさわしいニューアルバムをぜひ手に入れたい。  ソールドアウトとなったLIQUIDROOM公演ではニューアルバムに収録される「Hikari」も披露。内澤崇仁(Vo & Gt)が「あなたの心に光が見出せますように」と紹介し楽曲を歌唱すると、会場全体が「Hikari」に聴き入り満員のファン一人ひとりの心に届くライブとなった。  また、このツアーは11月15日(木)、16日(金)の東京 代官山UNIT公演まで続くので、まだ観ていない方は、これからでもぜひチェックしてもらいたい。 ◆new album 2018年12月12日発売 初回限定盤 UPCH-7474 ¥2,808(税込) 通常盤 UPCH-2182 ¥2,160(税込) ニュース提供:ZEN MUSIC

    2018/10/15

  • androp
    ドラマ『グッド・ドクター』主題歌で話題の「Hikari」MV公開!
    ドラマ『グッド・ドクター』主題歌で話題の「Hikari」MV公開!

    androp

    ドラマ『グッド・ドクター』主題歌で話題の「Hikari」MV公開!

     毎週木曜よる10時より放送中、フジテレビ系 木曜劇場『グッド・ドクター』の主題歌として話題のandrop新曲「Hikari」のミュージックビデオが、ドラマ第4話放送日に公開。そして各配信サイトにて「Hikari」の先行配信が開始となった。  驚異的な記憶力を持つサヴァン症候群の青年、山﨑賢人演じる新堂湊(しんどう・みなと)のぬくもりが日本中を包み込む、日本にたった0.3%しかいない小児外科医の世界を舞台にした本作。山﨑賢人にとって初の医師役として話題となり、第3話では初回を超える平均視聴率11.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録するなど高視聴率をキープしている。  その主題歌としても話題のandropの新曲「Hikari」のミュージックビデオがいよいよ公開となった。CDのジャケットにもなっている焚き火を囲んで優しく演奏し、歌うandrop。そして、ある姉と弟の、記憶を辿るような夏の風景にはどこか懐かしさや温もりを感じ、全編を通して、見る人の心に寄り添う作品となっている。  先行して公開となった歌詞に「ドラマとシンクロしていて更に泣いた」「優しさが溢れてる」と多くの反響があった新曲「Hikari」。是非、ドラマと合わせてぜひチェックしていただきたい。 ニュース提供:ZEN MUSIC

    2018/08/02

  • androp
    ドラマ『グッド・ドクター』主題歌「Hikari」先行配信が決定!
    ドラマ『グッド・ドクター』主題歌「Hikari」先行配信が決定!

    androp

    ドラマ『グッド・ドクター』主題歌「Hikari」先行配信が決定!

     毎週木曜よる10時より放送中のフジテレビ系 木曜劇場『グッド・ドクター』主題歌、andropの新曲「Hikari」がドラマの第4話放送日である8月2日(木)から先行配信されることが決定した。また、ドラマの映像に「Hikari」が使用されているスペシャルムービーが公開、そして「Hikari」の歌詞も各歌詞サイトで公開されている。今日放送されたドラマの余韻に浸りつつ、こちらもぜひチェックしてもらいたい。  驚異的な記憶力を持つサヴァン症候群の青年、山﨑賢人演じる新堂湊(しんどう・みなと)のぬくもりが日本中を包み込む、日本にたった0.3%しかいない小児外科医の世界を舞台にした本作。山﨑賢人にとって初の医師役として話題となり、ここまで高視聴率をキープ。そして動画配信サービスFODでの見逃し配信では、第1話がフジテレビ史上最高視聴数である80万回超えを記録するなど大きな盛り上がりを見せている。  主題歌「Hikari」に関しても、物語の終盤で流れると「優しい声でドラマに寄り添っていて良かった」「主題歌も素敵で、毎週木曜が楽しみになった」「早くCDで聴きたい」などのツイートが溢れ、ドラマの感想と共に楽しみにする声が広がっていた。  また、8月29日に発売されるシングルCDの全収録曲情報も公開となった。この春行われた全国ホールツアーより、パシフィコ横浜での最終公演のライブ音源を収録。両形態には共通で「Hanabi」を収録。楽しかったひとときの儚さを描いた1曲、ライブ音源で聴き、この夏を振り返りたい。 ニュース提供:ユニバーサルJ

    2018/07/27

  • androp
    ドラマ『グッド・ドクター』主題歌に新曲「Hikari」が決定!
    ドラマ『グッド・ドクター』主題歌に新曲「Hikari」が決定!

    androp

    ドラマ『グッド・ドクター』主題歌に新曲「Hikari」が決定!

     7月12日(木)よる10時より放送開始の、山﨑賢人主演で話題の医療ドラマ、フジテレビ系 木曜劇場『グッド・ドクター』の主題歌にandropの新曲「Hikari」が決定。また、こちらの新曲が8月29日にandropのニューシングルとして発売することが決定し、CDジャケットと新ビジュアルも公開された。  「すべての子どもを大人にしたい、ただそれだけ―」。小児外科医の世界を舞台に、驚異的な能力を持つサヴァン症候群の青年、山﨑賢人演じる新堂湊(しんどう・みなと)のぬくもりが日本中を包み込む、この夏1番の感動作。日本にたった0.3%しかいない小児外科医の世界を舞台にした本作、山﨑賢人にとってフジテレビ系ドラマ初主演、そして初の医師役となっている。  andropとしては「Ghost」など、今までにもドラマとシンクロした主題歌で高い評価を得ている。今回の新曲「Hikari」もドラマを観た人の心に深く残る1曲となっているとのことので、初回の放送をぜひチェックしたい。 ニュース提供:ZEN MUSIC

    2018/07/12

  • androp
    ニューアルバム『cocoon』リリースが決定&新曲を解禁!
    ニューアルバム『cocoon』リリースが決定&新曲を解禁!

    androp

    ニューアルバム『cocoon』リリースが決定&新曲を解禁!

     andropが2018年3月7日に全12曲入りニューアルバム『cocoon』(読み:コクーン)を発売することが決定した。オリジナルフルアルバムとしては『androp』以来の約3年振りとなる。現在公開中の映画「伊藤くん A to E」主題歌である最新シングル「Joker」や平成30年 日本赤十字社『はたちの献血』キャンペーンソングの「Ao」、2017年発売のシングル「Prism」、「SOS! feat. Creepy Nuts」も収録される。  初回限定盤は、アルバム収録の「Hanabi」や「SOS!」などのスタジオライブを収録したDVD付き。ホールなどでみせる映像や照明によるスペクタクルなライブとは異なった演出とのこと。また、通常盤は全12曲に加え、昨年9月に配信限定で発売されライブなどでも人気のある「Tokei」のアルバムバージョンをボーナストラックとして収録した全13曲となる。  そしてアルバムから新曲「Hanabi」も解禁となった。内澤崇仁(Vocal & Guitar)によるメロディーと歌詞、そして歌声が聴く人の思い出にシンクロする1曲。楽しかった瞬間の儚さを輝いたままに描き、思い出して胸を締め付けるようなミディアムバラード。 花火が照らした君は眩しかった バレないように バレないように 胸に焼き付けた 離ればなれになって古くなれば 夢のように 夢のように どうせ忘れちゃうのかな ――――「Hanabi」  また4月28日より開催される全国ホールツアーも「one-man live tour 2018 "cocoon"」とタイトルを公開。ニューアルバム『cocoon』を手に入れ、春のツアーではアルバムの世界観を存分に味わいたい。 ◆オリジナルニューアルバム『cocoon』 2018年3月7日発売 初回限定盤 UPCH-7399 ¥4,212(税込) 通常盤 UPCH-2152 ¥3,240(税込) ニュース提供:ZEN MUSIC

    2018/02/01

  • androp
    2018年4月からの“全国5大都市ホールツアー”開催を発表!
    2018年4月からの“全国5大都市ホールツアー”開催を発表!

    androp

    2018年4月からの“全国5大都市ホールツアー”開催を発表!

     andropが2018年4月28日名古屋公演を皮切りとした“全国5大都市ホールツアー”の開催を発表した。  2016年のレーベル立ち上げから新たな挑戦をし続けた彼らが、満を持して臨む“5大都市ホールツアー”。4月28日(土)愛知・日本特殊陶業市民会館フォレストホールから6月3日(日)神奈川・パシフィコ横浜国立大ホールまで名古屋、仙台、福岡、大阪、横浜の全5公演。    また、12月5日 Billboard Live OSAKA公演後パッケージ化を望む声が多く、この日のライブ音源が急遽1月10日発売のニューシングル「Joker」に収録されることも決定した。2018年のandropからますます目が離せない。 ◆new single「Joker」 2018年1月10日発売 初回限定盤(CD+DVD) UPCH-7365 ¥2,484(税込) 通常盤(CDのみ) UPCH-5926 ¥1,296(税込)

    2017/12/12

  • androp
    1月10日リリースの「Joker」新ビジュアルや新ビデオ公開!
    1月10日リリースの「Joker」新ビジュアルや新ビデオ公開!

    androp

    1月10日リリースの「Joker」新ビジュアルや新ビデオ公開!

     andropが12月28日(木)に出演する千葉・幕張メッセでのイベント「COUNTDOWN JAPAN 17/18」で披露する楽曲のリクエストをSNSで募集するという、新たな試みを実施。  これまでに発売した曲やライブで披露したことのない曲、提供した曲などandropにまつわる楽曲であれば何でもOK。またリクエストした方から抽選で20名にandrop特製クオカードをプレゼント。ぜひハッシュタグを付けてリクエストに参加したい。  また、1月10日に発売されるニューシングル「Joker」とライブDVD、Blu-ray「one-man live 2017 at 日比谷野外大音楽堂」のジャケットとメンバーの新ビジュアルも公開。そして、岡田将生・木村文乃ダブル主演映画『伊藤くん A to E』(2018年1月12日(金)公開)の主題歌である「Joker」のスペシャルムービーも公開された。    こちらは映画のシーンによって構成されるスペシャルムービー。エレクトロで重厚感のあるサウンドや歌詞が映画の印象的なシーンと重なり、「Joker」がさらに視聴者の心を抉り、CD発売や映画の公開が待ち遠しくなる内容となっている。  そして映画「伊藤くん A to E」主題歌である新曲「Joker」はひと足早く12月20日(水)に先行配信も決定。2017年の年末、そして2018年の始まりをandropを聴いて過ごしたい。 ◆new single「Joker」 2018年1月10日発売 初回限定盤(CD+DVD) UPCH-7365 ¥2,484(税込) 通常盤(CDのみ) UPCH-5926 ¥1,296(税込) ニュース提供:ZEN MUSIC

    2017/12/01

  • androp
    制作の様子を披露して話題の新曲「Tokei」を配信限定リリース!
    制作の様子を披露して話題の新曲「Tokei」を配信限定リリース!

    androp

    制作の様子を披露して話題の新曲「Tokei」を配信限定リリース!

     ニューシングル「SOS! feat. Creepy Nuts」がヒット中のandropが早くも新曲を発売することが決定した。新曲のタイトルは「Tokei」。9月1日より各ラジオ局などで解禁となる今作は、9月13日より配信限定でリリースされる。  5月にシングル「Prism」を発売し、全21公演に及ぶ全国ライブハウスツアーを終えて発売した「SOS! feat. Creepy Nuts」ではそのコラボレーションで話題となったが、続く新曲は内澤崇仁(Vocal&Guitar)による弾き語り。Aimer「カタオモイ」、miwa率いるThe STROBOSCORP「アイオクリ」、上白石萌音「ストーリーボード」など多くの楽曲提供で高い評価を受ける内澤がギターを抱えて歌う、時計に思い出を重ねた、儚くも美しい一曲。聴く人それぞれの耳元へ温もりが伝わるこの曲はぜひヘッドホンなどで聴きたい。  実はこの新曲、8月にたびたびandropオフィシャルInstagramにて制作中の様子がInstagram Liveを使って配信されていた。メンバーが届けるスタジオの様子や内澤の弾き語りを見ていたファンからは「早く聴きたい!」などと話題になっていた。なかなか見ることのできないスタジオの様子や弾き語りの演奏は今後もInstagram Liveにて見れるかもしれないとのことなので、ぜひこれからもandropオフィシャルInstagramをチェックしたい。  9月に東名阪にて初の対バンツアーを開催、10月には初の野外ワンマンライブを行うandrop。「Prism」「SOS! feat. Creepy Nuts」「Tokei」と、楽曲やライブなどで次々に新たな扉を開き続ける彼らのこれからに期待したい。 <内澤崇仁(Vocal&Guitar) コメント> 大切な人を思い浮かべながら聴いて欲しい曲ができました。大切なあなたに届けば良いなと唄いました。時計の針みたいに、くっ付いたり離れたりしながら同じ時間を生きたいなと思いました。 ニュース提供:ZEN MUSIC

    2017/09/01

  • androp
    ニューシングル「SOS! feat. Creepy Nuts」8月23日発売決定!
    ニューシングル「SOS! feat. Creepy Nuts」8月23日発売決定!

    androp

    ニューシングル「SOS! feat. Creepy Nuts」8月23日発売決定!

     andropが8月23日にニューシングル「SOS! feat. Creepy Nuts」を発売することが決定した。昨年立ち上げた自らのレーベル「image world」が今年からZEN MUSICとタッグを組み、5月にはシングル「Prism」を発売。現在は全21公演に及ぶ全国ライブハウスツアー中であるandropが早くもニューシングルを発売する。    そして今回、夏にメジャーデビューを控えた注目のヒップホップユニット“Creepy Nuts”とのコラボレーションが発表。andropにとって自身の楽曲でのコラボレーションは初めて。一聴するとクセになる大胆な展開とアプローチで、ロックファンのみならずヒップホップファンも必聴のこの夏を牽引する1曲となっている。  異なるジャンルの2組だが、元々メンバー間で親交があり、今回andropがCreepy Nutsを誘ってコラボレーションが実現した。写真のような打合せ以外にもメンバー同士でこまめにやり取りを重ねることで楽曲が完成。テーマは「夏」。【モノの見方は自分次第で変わる。】というメッセージの込められたこの新曲は、どのような人にとっても夏を楽しむことが待ちきれなくなる1曲となっており、andropとCreepy Nutsによる歌詞や掛け合いに注目したい。    そして、どういう曲か楽しみなところ、届いたキーワードは「ウェイ」。この単語が楽曲を表すキーワードになっているとのこと。すでにファンのSNS上では「#ウェイ」と付けた投稿も上がっており、このキーワードの示す意味など今後の展開が待ち遠しい。カップリングにはライブやイベントですでに披露されており人気の「Sunrise Sunset」を収録することも決定。思わず体を揺らして歌いたくなる、こちらも夏にぴったりの心地良い1曲。 ◆new single「SOS! feat. Creepy Nuts」 2017年8月23日発売 初回限定盤(CD+DVD) UPCH-7346 ¥2,484(税込) 通常盤(CD) UPCH-5920 ¥1,296(税込) <収録曲> 1. SOS! feat. Creepy Nuts 2. Sunrise Sunset ニュース提供:ZEN MUSIC

    2017/06/29

  • androp
    5月10日発売のニューシングル「Prism」新ビジュアルを公開!
    5月10日発売のニューシングル「Prism」新ビジュアルを公開!

    androp

    5月10日発売のニューシングル「Prism」新ビジュアルを公開!

     4人組ロックバンド“androp”が5月10日発売ニューシングル「Prism」のCDジャケットと新ビジュアルを公開した。  内澤崇仁(Vocal&Guitar)が「悲しみや痛み、暗闇を包んで照らすような光をまとった、次の一歩を踏み出し始める自分たちと重なるような曲です。」と話す新曲「Prism」を表すこのジャケットは、楽曲と合わせることで様々な印象を見せるデザインとなっている  あわせて新ビジュアルも公開。こちらも「Prism」を感じさせるデザインとなっており、三面の鏡の中で砂浜に立つandropメンバーの姿にも注目。  5月10日発売に向けて様々なイベントへの出演や全国ツアーが決定しているandrop。新曲「Prism」に込められた想いを楽曲やジャケット、ビジュアルからぜひ感じてほしい。 ◆New Single「Prism」 2017年5月10日発売 初回限定盤(CD+DVD) UPCH-7258 ¥2,484(税込) 通常盤(CD) UPCH-5907 ¥1,296(税込) <収録曲> 1. Prism 2. Ryusei 3. BGM (single ver.)

    2017/03/30

  • androp
    未発表曲「Hana」MVは花が枯れるまでの期間限定にて24時間生中継!
    未発表曲「Hana」MVは花が枯れるまでの期間限定にて24時間生中継!

    androp

    未発表曲「Hana」MVは花が枯れるまでの期間限定にて24時間生中継!

     “androp”が7月27日にリリースする初のベスト盤『best[and/drop]』より、未発表曲「Hana」のLive stream music videoが公開された。  今回のミュージックビデオは、実際の生花に「Hana」のパフォーマンス映像やグラフィックをプロジェクションマッピングし、都内のスタジオより24時間生中継される。刻々と移りゆく4輪の花の形に合わせてプロジェクションが自動制御され、ミュージックビデオも時間とともにその姿を変えていく。  決して巻き戻ることのない一期一会のミュージックビデオ。花が枯れるまでの期間限定公開なので、是非公開中に何度もアクセスしていただきたい! <Dir. 川村真司(PARTY NY)コメント> 「Hana」のミュージックビデオを企画するにあたって、内澤さんから以下のコメントをいただきました。 「Hana」はandrop初期の楽曲で、調べたところ9年前に制作した楽曲でした。andropというバンドを始めて、7年。時代も環境も様変わりしていく中で、僕らも、僕らの音楽も、変わらないことはなく、変わっていきます。同じように、僕らの音楽を聴いてくれる人も、時代と環境に合わせて変わっていっています。そんな中で今回我々のベスト盤をリリースするにあたり、今までのリスナーに対してもう一度andropの音楽を再発見してもらいたい、そして、今までのandropを知らない人に対しては、我々らしい音楽を提供したいと強く思っています。この楽曲で伝えたかった「まわりに何を言われようと自分の信じたものを突き進んで欲しい」というような想いは、楽曲を制作した当時と全く変わっておらず、むしろ今この歳になったからこそ強く伝えられる部分も増えたと感じています。当時の自分たちと、当時の自分たちの音楽と、当時のリスナー、今のリスナー、今の我々の音楽、全てが繋がっているような、そんなイメージを伝えられる楽曲が「Hana」なのではないかと思っています。(androp 内澤崇仁)  だからこそ、光、心、花、水、といった歌詞の世界に加えて「時の移ろい」ということもこの楽曲の大事なコンセプトなのではないかと感じました。そこで、タイトルである「花」をそのまま活かし、時の流れとともに刻一刻と変化していく本物の花にリアルタイムで映像をプロジェクションし、それをライブ・ストリーミングすることで、常に変化し続けるミュージックビデオを作れないかと考えました。何でもコピーしたりブックマークできるような時代に逆行して、この体験は花が枯れてしまうまでの間しか視聴することはできません。限られた時間の中で精一杯咲き誇る花の美しさ、力強さ、儚さを通してandropからのメッセージを感じてもらえたらと思います。

    2016/07/11

  • androp
    新曲「Kokoro」が、NHKドラマ10『わたしをみつけて』主題歌に決定!
    新曲「Kokoro」が、NHKドラマ10『わたしをみつけて』主題歌に決定!

    androp

    新曲「Kokoro」が、NHKドラマ10『わたしをみつけて』主題歌に決定!

     andropが、11月24日(火)夜10:00より全4回放送されるNHKドラマ10『わたしをみつけて』の主題歌を書き下ろすことが発表された。andropの楽曲がドラマ主題歌に起用されるのは、「Ghost」に続き、今年2度目となる。  中脇初枝の小説「わたしをみつけて」をドラマ化した同作品では、病院を舞台に、生後間もなく親から捨てられた過去をもつ孤独な看護師・弥生(瀧本美織)が、新しく赴任してきた看護師長・藤堂(鈴木保奈美)をはじめ、人びととの出会いを通じて、自分の殻を破って成長を遂げていく姿が描かれている。  今回、主題歌として書き下ろされた新曲のタイトルは「Kokoro」。瞬く星の下で、そっと「心」に優しく寄り添うミディアムナンバーが完成!なお、リリース等詳細は後日発表される。お楽しみに! <androp 内澤崇仁 コメント> 原作の小説や脚本を拝読し、ドラマ制作スタッフのみなさんと会話をさせて頂き、心を込めながら楽曲を作っていきました。本当の「わたし」とは何か、これからの「わたし」とは何なのか、周りから見られる「わたし」とは、周りに対しての「わたし」とは、と悩み生きていく登場人物たちに対して深く考えさせられ、後ろ向きな気持ちから前向きな気持ちへ心を変えられるようにと想いを込め“Kokoro”という曲になりました。この楽曲が、物語をさらに彩ってくれることを願っています。そして耳にした方の心へ寄り添う楽曲になれば嬉しいです。

    2015/11/05

  • androp
    新曲「Dreamer」ミュージックビデオ公開!独創的な映像世界に注目!
    新曲「Dreamer」ミュージックビデオ公開!独創的な映像世界に注目!

    androp

    新曲「Dreamer」ミュージックビデオ公開!独創的な映像世界に注目!

     andropが、新曲「Dreamer」のミュージックビデオを公開した。「Dreamer」は8月にリリースされ、オリコンウィークリーチャートで初登場8位を獲得した最新アルバム『androp』の7曲目に収録されている楽曲。同楽曲は、大人になっても、子供の頃に見ていたように夢を追いかけ続けることの難しさや、それでも限りある人生の中で目標に向かって少しずつ前へ進んでいく強さを描いた“夢見る人”へのメッセージソング。  今回のミュージックビデオでは、実際にVo/Gの内澤崇仁が、子供の頃にアコースティックギターに初めて触れた時の忘れられない記憶が、大人になりandropとして夢を追い続ける“今”に繋がっていくリアルストーリーが描かれている。今作の象徴的なシーンである内澤の子供の頃の記憶のイメージは、番場秀一監督のユニークな撮影アイデアによって表現された。  「世界が回る」「宙に浮かぶ」浮遊感のある印象的な映像世界は、コンパクトカメラながらプロ機器なみの最大960fps(最大40倍)のスーパースローモーション機能を搭載するソニー『RX100 IV』・『RX10 II』で撮影された。その小型さを活かし、大型機材では難しい、カメラを大胆に動かす撮影手法で実現された。カメラを大きく揺らしたり、思いっ切り引いたり、放り投げたりすることで、被写体が動く様子を捉えるだけでなく、視点もダイナミックに動く、今までにないスーパースロー映像で収められている。  普段見ることのない時間の流れの中で、過去と今をつなぐ“夢”への想いが描かれた「Dreamer」の映像美に注目だ。また、最新アルバム『androp』を引っさげ行われる、one-man live tour “androp”のツアーサイトもオープン!ツアーSPOT も公開中!9月19日(土) Zepp Tokyoを皮切りに、Zepp2days含む全国7都市10公演を行う。チケットは現在発売中。CDデビュー5周年を経て、なおも進化し続けるandropの“今”を是非目撃してほしい! <Dir. 番場秀一 コメント> 今回の企画は、歌詞から「かくれんぼ」をモチーフにしました。映像の中で鬼役の男の子が友達を探してる時に古いギターを見つけるのですが、これは内澤君の体験をヒントにしてます。男の子はそのギターを持ち去りますが、持ち去ってないショットもいれてます。これは「持ち去らなかった」からこその未来もあるはずで、どちらがいいとは言いたくなかったんです。内澤くんの目隠しのショットは、彼の「もういいよ」と思ってない気持ちを表しました。スーパースローのショットはサイバーショットのコンパクトさを利用しました。カメラを投げたりできるので子供たちの世界を自由に飛び回ってる感じがだせたと思います。スーパースローはプロ機でも撮れますがこんな無茶な撮影は不可能です。マジでぼくも欲しいです。 <androp内澤崇仁 コメント> 子供の頃の描いた夢は、大人になっていくにつれ現実を知っていく毎に、困難な道のりだと理解してくる。夢への道のりが辛くても、たとえ諦めなくてはならなくなったとしても、それでも一生夢を追える人間で在りたい。人それぞれ一人ひとり夢の追い方がある。同時に未来への選択肢は沢山あります。子供の頃、僕は秘密基地に置いてあったギターの音に心を奪われ、音楽を鳴らすことを夢見た。今も夢の途中です。夢を追う人が未来へ走り出せるよう、大人になっても夢を抱いた頃の純粋な気持ちを忘れないよう想いを込めた楽曲です。曲の長さは短いですが番場さんにより、曲の世界観と希望に溢れた夢を深い部分まで巧みに表現されたMVになっています。

    2015/09/15

次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. IRIS OUT
    IRIS OUT
    米津玄師
  2. JANE DOE
    JANE DOE
    米津玄師, 宇多田ヒカル
  3. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  4. 筆舌
    筆舌
    RADWIMPS
  5. GOOD DAY
    GOOD DAY
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • i love you / ちゃんみな
    【ちゃんみな】TBS系 金曜ドラマ『フェイクマミー』主題歌「i love you」歌詞公開中!!
  • 1991 / 米津玄師
    1991 / 米津玄師
  • BOOST / Snow Man
    BOOST / Snow Man
  • 生きて、燦々 / いきものがかり
    生きて、燦々 / いきものがかり
  • Actor / 幾田りら
    Actor / 幾田りら
  • 青春の向こうへ / 緑仙
    青春の向こうへ / 緑仙
  • ふたりぶん / shallm
    ふたりぶん / shallm
  • なんども / 天々高々
    なんども / 天々高々
  • おったまげったん / ROF-MAO
    おったまげったん / ROF-MAO
  • スパートシンドローマー / 10-FEET
    スパートシンドローマー / 10-FEET
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()