音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • Rake
    『100万回の「I love you」』がLINE MUSICで300万回再生突破!
    『100万回の「I love you」』がLINE MUSICで300万回再生突破!

    Rake

    『100万回の「I love you」』がLINE MUSICで300万回再生突破!

     8月末で活動休止する事を発表した仙台在住シンガーソングライター“Rake”(レイク)の『100万回の「I love you」』が、発売から4年半の時を超え、LINE MUSICで再度注目を集め、驚異の再生回数となっている。  『100万回の「I love you」』は、2011年3月9日にRakeの3rdシングルとして発売された楽曲。当時、ヨコハマタイヤCMソングに起用され“「愛してる」の言葉じゃ 足りないくらいに君が好き〜”という歌詞が<告うた>として注目を集め、配信で200万DLを超える大ヒットを記録しているラブソングだ。また、今年7月に配信されたリミックス音源『100万回の「I love you」〜Best Remix ver.〜』のMusic Videoにサンドウィッチマンが出演した事も話題となっていた。  その4年半前にリリースされた楽曲が、今年6月からサービスを開始した定額制オンデマンド型音楽配信サービス「LINE MUSIC」で再ブレイク!約二ヶ月という短期間で早くも300万回という驚異の再生回数を記録し、タイトルの100万回を大きく超える快挙となっている。    LINE MUSICでは7月からランキングの発表を開始し、その週間ランキングでも23位(7/22付)⇒13位(7/29付)⇒11位(8/5付)と毎週リリースされる新曲がズラリ並ぶ中、順位をグイグイと上げTOP10に入りそうな勢いで再生回数をあげている。11位までにランクインしている楽曲はほとんどが新曲で、2013年より前にリリースした楽曲は『100万回の「I love you」』だけ。  8月5日には、ベスト盤も発売され、活動休止を前に注目が集まっている! ◆ベストアルバム「This is Rake〜BEST Collection〜」 2015年8月5日発売 初回生産限定盤(2CD+DVD) ESCL-4486〜4488 ¥5,000(税別) 通常盤(CDのみ) ESCL-4489 ¥3,000(税別)

    2015/08/05

  • Rake
    ニューアルバム「はじまりの街」発売決定!
    ニューアルバム「はじまりの街」発売決定!

    Rake

    ニューアルバム「はじまりの街」発売決定!

     仙台出身・在住のシンガーソングライターRake(レイク)が、池袋ニコ生本社・ニコぶくろスタジオで公開生放送された特番「Rake-Room9-」に生出演し、約1年半ぶりとなる4枚目のニューアルバム「はじまりの街」を3月25日(水)に発売することを発表した。  このアルバムには、現在公開中で大ヒット中の映画「KANO〜1931海の向こうの甲子園〜」主題歌となっている「風になって〜勇者的浪漫〜」や、BONNIE PINKとのコラボで話題となりレコチョク着うたRランキングでTOP10入りを果たした楽曲「YaMeTa!!!」も収録される予定で、ジャケット写真も公開となった。  初回盤には、同映画の舞台となっている台湾で人気急上昇中のお笑い芸人・ヴェートーベンとロケを行ったスペシャル映像「Rake散歩in台湾」が収録された特典DVDが付属されることも明らかにされた。地元・仙台から音楽を発信し続けるRakeの今後の活動に注目したい! ◆ニューアルバム「はじまりの街」 2015年3月25日発売 DVD付初回盤 ESCL-4407〜8 ¥3,700+税  通常盤 ESCL-4409 ¥3,000+税

    2015/02/16

  • Rake
    台湾映画「KANO」主題歌を中孝介とのコラボでリリース決定!
    台湾映画「KANO」主題歌を中孝介とのコラボでリリース決定!

    Rake

    台湾映画「KANO」主題歌を中孝介とのコラボでリリース決定!

     12月9日に仙台出身・在住アーティストの“Rake”が、地元・仙台で毎月開催しているカバー曲を中心としたライブ「Room9〜Rake Sweet〜」で、来年1月に日本で凱旋上映となる話題の台湾映画「KANO〜1931海の向こうの甲子園〜」主題歌をシングルCDとして発売する事を発表。Guest Vocalに中孝介を迎え入れたコラボでのリリースとなる事も明らかとなった。  「Room9〜Rake Sweet〜」は、今年4月からアーティスト名のRake(レイク)になぞらえて毎月9日(09=レイク)に毎月開催している企画LIVEで、仙台のFM局で毎回洋楽のカバー曲を披露しているレギュラーコーナー「Rake〜I Sing a Song〜」から派生した50名限定のプレミアムライブで、今回12月がファイナル公演となっていた。  この日はリクエスト・スペシャルとして事前に募集したリクエストで投票の多かった「接吻」「田園」「月光」「PRIDE」「I LOVE YOU」などのカバー曲に加えて、楽屋で作ったという新曲も即興で披露するなど特別な内容でファイナル公演の幕を閉じた。ライブ終了後には「今日は発表があります!次のリリースが決定しました!来年日本でも公開になる台湾映画「KANO」の主題歌を1/21に中孝介さんとのコラボでリリースします!台湾アーティストも参加したバージョンも入る予定なので、楽しみにしていて下さい!」と発表。  台湾映画「KANO〜1931海の向こうの甲子園〜」は、日本統治時代の1931年、台湾代表として夏の甲子園に初出場し準優勝した嘉義農林学校(嘉農)野球部の実話が基になっていおり、台湾の漢族や先住民族、日本人が力を合わせ、甲子園出場の夢に向かってまい進する姿を描いた作品。今年2月に台湾で公開され歴史的大ヒットを記録し、日本では来年1月24日に全国公開される話題の映画。  同映画の主題歌「風になって〜勇者的浪漫〜」は中孝介とのコラボでRake自身9枚目のシングルCDとして来年1月21日に発売される予定。12月14日には今年の集大成となるワンマンライブを地元・仙台の電力ホールにて開催。今後もRakeの活動に注目したい。

    2014/12/10

  • Rake
    新曲は、BONNIE PINKとの自身初コラボ・シングル!
    新曲は、BONNIE PINKとの自身初コラボ・シングル!

    Rake

    新曲は、BONNIE PINKとの自身初コラボ・シングル!

     10月9日(木)に仙台出身・在住アーティストの“Rake”が、地元・仙台で毎月開催しているカバー曲を中心としたライブ「Room9〜Rake Sweet〜」で、11月に約1年ぶりのリリースとなる新曲をシングルCDとしてリリースする事を発表。新曲はVocalにBONNIE PINKを迎え入れた自身初のコラボ・シングルとなる。  「Room9〜Rake Sweet〜」は、今年4月からアーティスト名のRake(レイク)になぞらえて毎月9日か19日(09、019=レイク)に毎月開催している企画LIVEで、仙台のFM局で毎回洋楽のカバー曲を披露しているレギュラーコーナー「Rake〜I Sing a Song〜」から派生した50名限定のプレミアムライブ。この日も「夜空ノムコウ」「天体観測」「ひだまりの詩」などカバー曲を中心とした楽曲を披露。ライブ終了後に「今日は重大発表があります!なんと新曲のリリースが決定しました!しかも初めてのコラボ・シングルで、僕の憧れのアーティストBONNIE PINKさんに参加して頂きました!」と発表。観客からは久々となるリリースの発表に歓喜の声があがった。  RakeとBONNIE PINKとの親交は、2012年にFMラジオ局のイベントで共演したのが初めで、今年8月に宮城で行われたイベント(MIYAGI POKERUN)での共演で再会し、その後RakeからBONNIE PINKへ楽曲への参加を依頼し、今回のコラボが実現した。楽曲タイトルは「YaMeTa!!!」。今回のコラボ用に楽曲を書き下ろしたパーティー・チューンとなっている。 ◆「YaMeTa!!!」 2014年11月26日発売 ボーナスCD付初回盤 ESCL-4338〜9 ¥1,667+税 通常盤 ESCL-4340 ¥1,204+税

    2014/10/10

  • Rake
    新曲がTVアニメ「NARUTO疾風伝」エンディングに決定!
    新曲がTVアニメ「NARUTO疾風伝」エンディングに決定!

    Rake

    新曲がTVアニメ「NARUTO疾風伝」エンディングに決定!

     仙台出身・在住のシンガーソングライター“Rake”の新曲「夢を抱いて〜はじまりのクリスロード〜」が7月からのテレビ東京系アニメ「NARUTO-ナルト-疾風伝」のエンディングテーマに決定した。  同曲は同アニメの為に書き下ろした新曲で、小さい頃からずっと弾いてきたギターを相棒に歩んできたRakeが、仙台を舞台に夢を追いかける自身の姿を描いたストーリーとなっている。(タイトルにあるクリスロードとは、仙台市の中心にあるアーケード商店街の名前で、はじめてRakeがシンガーソングライターとして人前に立ってストリートライブをやった場所でもある。)  また、同時に地元・仙台でMUSIC VIDEOを公開撮影する事も発表。地元・仙台を愛し、今も仙台に住み続けながら活動を続けているRakeが仙台を舞台にした楽曲を制作し、仙台でMUSIC VIDEOも撮影する。そして更に、撮影に参加してくれるボランティアエキストラの募集も発表。Rake自ら「風船にみんなの夢や希望、想いを書いて、一緒に最高のミュージックビデオを作りましょう!是非みなさんの想い、力、夢、希望、エネルギーをかして欲しい」とtwitterで呼びかけ、撮影への意欲をのぞかせている。  エキストラの応募受付はRakeのホームページで受付中。撮影は6月9日(日)朝に仙台市内某所で行われ、参加者にのみ詳細が伝えられる。

    2013/06/06

  • Rake
    新曲が「めざにゅ〜」テーマソングに決定!
    新曲が「めざにゅ〜」テーマソングに決定!

    Rake

    新曲が「めざにゅ〜」テーマソングに決定!

     2012年10月からのフジテレビ系情報番組「めざにゅ〜」(毎週月〜金 朝4:00〜5:25)新テーマソングに、仙台出身・在住のシンガーソングライター“Rake”の「ONE WAY」が起用されることが明らかになった。  「めざにゅ〜」はフジテレビ系列の情報番組で、これまでにも槇原敬之、YUI、秦 基博、JUJU、斉藤和義、ナオト・インティライミなど人気アーティストが楽曲を提供している。同番組のために書き下ろされたこの曲は「あの丘の向こうへ、どこまでも続くONE WAY、先が見えないくらいが僕らには丁度いいさ」と、聴くだけで元気になれるような前向きなメッセージが込められたナンバーで、10月1日(月)よりオンエアされる。同曲の配信や発売については未定。  起用されたRakeは、「おはようございます。仕事や学校へ、今日もみんなの朝が始まろうとしています。もちろん毎日の中で、失敗やうまくいかないこと、誰にでもあると思います。時に立ち止まり、昨日を振り返りながら、自分らしいペースで、笑顔で、今日を思い切り楽しみましょう。この曲「ONE WAY」がみんなの新しい1日のスタートを後押しする曲になってくれたら嬉しいです。」とコメントを寄せている。  また、11月には自身初のカバー企画盤となるクリスマス楽曲をカバーしたミニアルバム「I sing a song〜for Christmas〜」のリリースも発表された。同アルバムは、誰もが知るクリスマスソングの名曲をRake流に全曲アコースティックアレンジ&英語でカバーした全6曲入りのRake初となるクリスマス企画ミニアルバム。  地元・仙台のFM局Date fmで毎週カバー曲弾き語りを行っている大好評のレギュラーコーナー「Rake〜I Sing a Song〜」から派生した待望のカバー企画で、クリスマスの大定番、山下達郎「クリスマス・イブ」の英語バージョン、ワム!の「ラスト・クリスマス」、ジョン・レノン&オノ・ヨーコ「Happy Xmas」、そして日本で130万枚の大ヒットを記録したマライヤ・キャリー「恋人たちのクリスマス」に加え、イギリスとアイルランドのスーパースターが集結したチャリティープロジェクトBand Aidの「Do They Know It's Christmas?」をボッサ調にカバー。そしてRake初のクリスマスソングとなるオリジナル曲も収録されたこの冬話題の1枚となりそう。

    2012/09/28

  • Rake
    話題のTVアニメ「宇宙兄弟」EDテーマ配信開始!全国ツアーもスタート!!
    話題のTVアニメ「宇宙兄弟」EDテーマ配信開始!全国ツアーもスタート!!

    Rake

    話題のTVアニメ「宇宙兄弟」EDテーマ配信開始!全国ツアーもスタート!!

     2011年、配信で150万ダウンロードを突破するなど記録的な大ヒットとなった『100万回の「I love you」』を歌う仙台出身・在住のシンガーソングライター“Rake”の新曲で、話題のTVアニメ「宇宙兄弟」のEDテーマにもなっている『素晴らしき世界』の着うた(R)が、4月18日より配信スタートとなった。  『素晴らしき世界』は、今も仙台在住で活動を続けるRakeが昨年の東日本大震災後に書いた楽曲で、震災の夜に仙台の空を見上げて感じた想いや自身が震災で体験し改めて感じた人と人との繋がりの温かさを綴ったハートフルなメッセージソングとなっている。  Rakeは仙台で生まれ、現在も仙台に住み続けてアーティスト活動を行っており、昨年の東日本大震災も仙台の自宅で被災。自身のホームページで「震災後ライフラインが全てストップした状態が数日続き、真っ暗な夜に訪れる大きな余震に眠れない日々が続きました」と被災体験を語りつつも、「僕はこれからもずっと、この街仙台に住み、仙台で暮らし、仙台から発信をしていきます」と、震災後も自らの経験をもとにチャリティライヴ等にも積極的に参加している。  また同曲は4月1日に放送が開始され、早くも話題となっているTVアニメ「宇宙兄弟」のエンディングテーマとなっており、3月7日に発売された4thシングル『フタリヒトツ』に続き、自身5枚目となる2012年第2弾ニューシングル『素晴らしき世界/大切な人』として5月23日に発売されることも決定している。  さらに4月15日より山形:ミュージック昭和Sessionを皮切りに全国13カ所13公演の全国ツアー「Rake TOUR2012 “WONDERFUL WORLD”」がスタート。ツアー初日のMCでは、「皆で“WONDERFUL WORLD”な時間を最後まで楽しんで行きましょう!」と語りツアーへの意気込みを示した。今後もRakeの活動に注目したい。 ◆「素晴らしき世界/大切な人」single 2012年5月23日発売 DVD付初回盤 BVCL-328〜329 ¥1,575(税込) アニメ「宇宙兄弟」スペシャルパッケージ盤 BVCL-331 ¥1,575(税込) 通常盤 BVCL-330 ¥1,223(税込)

    2012/04/18

  • Rake
    地元・仙台で2組限定アンプラグド生歌プレミアムLIVE実施!!
    地元・仙台で2組限定アンプラグド生歌プレミアムLIVE実施!!

    Rake

    地元・仙台で2組限定アンプラグド生歌プレミアムLIVE実施!!

     仙台在住のシンガーソングライター“Rake”が仙台市にて、2月22日『フタリヒトツ』着うたフル(R)配信記念アンプラグド生歌プレミアムLIVE」を実施。イベントではRakeがマイクもアンプも使わずに完前アンプラグドで生歌を2曲披露。参加した2組の幸運なカップルは大興奮な夜を過ごした。  〜好きな人に贈ると恋が叶う。〜 昨年2011年“告うた”として大ヒットし150万ダウンロードを記録した『100万回の「I love you」』に続く待望の告うた第2弾『フタリヒトツ』(3月7日発売)のリリースに先駆けて、レコチョクで先行配信をスタートさせた記念に行われたスペシャル・イベント。  このスペシャル・イベントにはDAMカラオケでRakeの「100万回の「I love you」」を歌い、応募した中から当選した2組のカップルが参加。その2組4名が見守る中、イベントがスタート。  「素敵な時間を過ごしましょう!!」と挨拶をし、まずは大ヒット曲『100万回の「I love you」』を熱唱。続いて、この日シングル発売に先駆けてレコチョクで配信がスタートした新曲『フタリヒトツ』も披露。2曲ともマイクもアンプも通さず2組のカップルの為だけに完前アンプラグドで生歌&生演奏が届けられた。参加した2組の当選者は「感動しました、忘れられない思い出になります!」とその興奮を言葉にした。  イベントの最後には、2組それぞれと記念撮影を行い、「『フタリヒトツ』着うたフル配信記念「アンプラグド生歌プレミアムLIVE」は大盛況に幕を閉じた。

    2012/02/24

  • Rake
    チョコで作ったレコード“ChocoRake”の製作に成功!
    チョコで作ったレコード“ChocoRake”の製作に成功!

    Rake

    チョコで作ったレコード“ChocoRake”の製作に成功!

     バレンタインデーの2月14日(火)、仙台在住のシンガーソングライター“Rake”が東京都港区 乃木坂スクエアにて、『フタリヒトツ』着うた配信記念バレンタイン・スペシャルLIVE」を実施。イベントではRakeが発案し、パティシエの青木哲夫氏が製作した音を奏でる世界初のチョコレート“ChocoRake(チョコレイク)”が登場し会場を盛り上げた。  〜好きな人に贈ると恋が叶う。〜“告うた”として大ヒットし150万ダウンロードを記録した『100万回の「I love you」』に続く待望の告うた第2章『フタリヒトツ』(3月7日発売)のリリースに先駆けて、配信をスタートさせたRakeのバレンタインスペシャル・イベント。  イベントは、レコチョクにて『フタリヒトツ』の着うた(R)をダウンロードし、応募した中から当選した30組60名が見守る中、スペシャルライブからスタート。「Rakeです。素敵な時間と素敵なバレンタインを過ごしましょう!!」と挨拶をすると、2011年を代表するラブソングとなった大ヒット曲『100万回の「I love you」』を披露。そして、最新シングル『フタリヒトツ』のカップリング曲として収録される、昨年3.11の東日本大震災時に仙台で被災し、Rakeがその想いを綴ったナンバー『希望の歌』。更にBruno Marsのカバーで『Just The Way Your Are』を演奏し、ラストはニューシングル『フタリヒトツ』でライブを締めくくった。  Rakeはバレンタインを記念して世界で初めて100%チョコレートでできたレコード“ChocoRake(チョコレイク)”の製作にチャレンジし、今回のイベントはその“ChocoRake”を集まったファンにお披露目するというサプライズ企画が行われた。  100%ピュアチョコレート製レコード“ChocoRake”は「世界一甘い音色を、バレンタインデーに恋する人たちへ届けたい。」というRakeが発案した企画で、今年1月上旬に構想を組み立て、チョコレートの権威でホテルオークラで修業を重ねたパティシエ・青木哲夫氏にその製作を依頼。レコードの溝の作り方、チョコレートの固さなど、試行錯誤を繰り返し、「世界一甘い音色」の実現へ向けて青木氏が全面監修で臨んだ。  会場では世界初のチョコレート製レコード“ChocoRake”が誕生するまでを追いかけたドキュメント映像『ChocoRakeができるまで〜チャレンジ編〜』が上映され、Rakeと共にチョコレートで出来たレコード“ChocoRake”が登場。レコードプレイヤーに乗せられた、直径29インチ、重さ210g、カカオ70%で作られた、“ChocoRake”に、緊張のあまり震えながらもRakeが針を落とすと、スピーカーからは見事に『フタリヒトツ』が流れ、会場からは拍手が起こった。  また、参加者からの質問に直接Rakeが答えたりと、その後もイベントは和やかに進行し、最後はRakeが自ら参加者を一人一人見送り「『フタリヒトツ』着うた配信記念バレンタイン・スペシャルLIVE」は大盛況に幕を閉じた。

    2012/02/15

  • Rake
    新曲が遂に発表!ニューシングルはWタイアップ!!
    新曲が遂に発表!ニューシングルはWタイアップ!!

    Rake

    新曲が遂に発表!ニューシングルはWタイアップ!!

     2011年、USEN J-POP総合チャートで前人未到の一年間連続チャートインを記録するなど、2011年一番聴かれた楽曲と称される楽曲『100万回の「I love you」』を歌う仙台出身・在住のシンガーソングライター“Rake”が、約一年振りにニューシングル「フタリヒトツ」を3月7日に発売する事を発表した。  『100万回の「I love you」』は2010年11月から着うた配信を開始して以来、“告うた”として女子高生を中心にじわじわと話題になり、2011年2月からスタートしたヨコハマタイヤ「BluEarth」(ブルーアース)CMソングに起用されるとそこから一気に火が付いて、2011年3月2日に配信を開始した着うたフル(R)はレコチョク週間ランキングで18週TOP10入り(オリコン調べ: 2011年最長記録)するなど昨年を代表するヒット曲となっている。  また、USEN J-POP総合チャートに2010年11月24日付けで初登場して以来、1年間連続TOP30にチャートインという前人未到の大記録を樹立、USEN史上初の快挙となり、“2011年一番聴かれた楽曲”と称された。  ニューシングルの表題曲となる「フタリヒトツ」は、TBSテレビ系全国ネット「CDTV」2月度オープニングテーマとして起用される事も明らかとなり、全国ネットの音楽番組ということもあり早くも話題になりそうだ。同曲は『100万回の「I love you」』に続くラヴソングとして注目を集めており、ピュアな想いをストレートに綴った歌詞が再び“告うた”として共感を呼びそうだ。  また、カップリングとして収録される『希望の歌』もTOYOTA「WISH」CMソングに大抜擢。同曲は昨年2011年3月11日に起きた東日本大震災を仙台の自宅で体験したRakeが震災後初めて書いたメッセージソングで、ライブでは既に披露しており震災体験者ならではの歌詞に注目が集まり、ファンからは音源化を望む声が殺到していたという楽曲で、こちらも話題になりそうだ。 ◆「フタリヒトツ」single 2012年3月7日発売 DVD付初回盤 BVCL-311〜312 ¥1,575(税込) 通常盤 BVCL-313 ¥1,223(税込)

    2012/01/06

  • Rake
    USEN史上初の連続チャートイン記録を樹立!24週目にして初の1位を獲得!
    USEN史上初の連続チャートイン記録を樹立!24週目にして初の1位を獲得!

    Rake

    USEN史上初の連続チャートイン記録を樹立!24週目にして初の1位を獲得!

     仙台在住のシンガーソングライター“Rake”が歌う「100万回の「I love you」」が5月18日付のUSEN J-POP総合チャートで1位にランクインし、2010年11月24日付けでチャートに初登場以来、24週連続TOP30にチャートインという新記録を樹立、USENの歴史上初の快挙となった。今回の記録は、これまで最長だった23週連続のTEE「ベイビー・アイラブユー」、22週連続の中島美嘉「一番綺麗な私を」、21週連続のJUJU「奇跡を望むなら...」を抜く快挙となる。  Rakeが歌う「100万回の「I love you」」は、ヨコハマタイヤ「BluEarth」CMソングとしても話題の楽曲で、2010年11月9日に配信開始した着うた(R)は11週連続TOP30入りし、2011年3月2日に配信を開始した着うたフル(R)はレコチョク週間ランキング9週連続TOP10入り(こちらも2011年最長記録)するなど異例のロングヒットとなっている。ヨコハマタイヤのCMソングは過去にDef Tech、MEGARYU、MONKEY MAJIK、leccaなどが担当し、多くのアーティストがブレイクを果たしており、音楽業界ではヒット神話となっているCM。今回の楽曲も大ヒットし、神話は続きそうだ。  また、同曲はRakeがデビュー前から路上ライブなどでも歌い続けてきた曲で、2010年出演したサマーソニック2010など夏フェスでも歌い、ファンから音源化の要望が殺到し昨年2010年11月9日に配信を開始。“「愛してる」の言葉じゃ 足りないくらいに君が好き”というサビのフレーズが印象的なこの楽曲は配信開始以来少しずつ話題を集め、携帯の着信設定にすると恋が叶う“告うた”として都市伝説も生まれている。 <Rakeコメント> 「『100万回の「I love you」』この曲はデビュー前から歌ってきた大切な一曲です。ひとりの人をいつも、どんな時も、強く、強く純粋に想う。そんな真っすぐな想いを歌っています。今回、このような形で沢山のみなさんに聴いてもらえて本当に嬉しいです。この曲を聴きたいとリクエストを下さったみなさん、本当にありがとうございます。これからもみんなと一緒にこの曲を育てていけたらと思います。」 ◆「First Sight」album 2011年6月1日発売 BVCL-202 ¥3,000(税込)

    2011/05/19

  • Rake
    大ヒット連発のヨコハマタイヤCMソングに大抜擢!
    大ヒット連発のヨコハマタイヤCMソングに大抜擢!

    Rake

    大ヒット連発のヨコハマタイヤCMソングに大抜擢!

     Def Tech、MEGARYU、MONKEY MAJIK、leccaと立て続けにブレイクに導いたヨコハマタイヤCMソング。そのヨコハマタイヤ「BluEarth」新CMソングに、2010年1月にデビューシングル「Fly away」で史上最多となる全国43局のFMでパワープレイを獲得して話題を集めた仙台在住のシンガーソングライター“Rake”の新曲『100万回の「I love you」』が、起用されることが明らかになった。  Rakeを新人ながら起用した横浜ゴム(株)は、「パワフルで清々しい声と前向きな詞の内容に、聴く側も元気になれ、BluEarth(ブルーアース)ブランドにふさわしいと思い採用させて頂きました。」と起用の理由を明かし、また、大抜擢となったRakeは、「ずっと大切に歌ってきた曲『100万回の「I love you」』を起用していただき本当に嬉しく思います。僕も車を運転するので、タイヤの違いが走りに大きく影響することを普段から感じています。ドライバー、そして環境にも優しいヨコハマタイヤさんのBluEarthが『100万回の「I love you」』と共にたくさんの人に届いてくれたらと思います。」と喜びのコメントを寄せた。  新テレビCMは「低燃費タイヤでしっかり走る」がコンセプト。低燃費性能だけでなく、オレンジオイル配合効果で高いグリップ力も両立した点を強調、運転時のストレスを低減し「人へのやさしさ」にも配慮したブルーアースのコンセプトをアピールしている。前回のCM でも好評だったレトリバーとともにドライブするイメージを踏襲しつつ、ブルーアースの低燃費性能と安全性能に対する信頼のうえに快適なドライブを楽しむ、気持ちの良い映像となっている。  また、大抜擢となったRakeの楽曲『100万回の「I love you」』は既に着うた(R)が配信中で、CM放送開始となる2月1日の翌日2月2日には新バージョンとして、『100万回の「I love you」ヨコハマタイヤCMver.』が配信となる。同曲は2010年から有線ランキングにおいてもチャート上昇中で、ファンからも待望の音源化が待ち望まれていた楽曲。CDとしては一年ぶりのNEWシングルとして3月9日(水)に発売が決定している。

    2011/01/31

  • Rake
    世界的タップダンサー熊谷和徳と奇跡の異色コラボが実現!
    世界的タップダンサー熊谷和徳と奇跡の異色コラボが実現!

    Rake

    世界的タップダンサー熊谷和徳と奇跡の異色コラボが実現!

     2010年1月にデビューし、シングル「Fly away」で史上最多となる全国43局のFMでパワープレイを獲得して話題を集めた仙台出身・在住のシンガーソングライター“Rake”が、新曲で世界的タップダンサー熊谷和徳とのコラボソングを完成させた事が明らかになった。  米ダンスマガジンにおいて「観るべきダンサー25人」のうち一人にも選ばれ、日本が誇る世界的なタップダンサー、熊谷和徳。そんな世界的にも有名なタップダンサー熊谷和徳と新人シンガーソングーRakeとのコラボが誕生したきっかけは、2010年の夏。Rakeと同じ仙台出身という事もあり、以前から興味を持っていた熊谷和徳氏のパフォーマンスを観た事が今回のコラボへのきっかけ。  2010年8月31日に東京オペラシティで行われた“熊谷和徳×東京フィルハーモニー交響楽団「KAZ meets Tokyo Philharmonic〜EVOLUCION〜」”を観に行き、タンプダンスとオーケストラという前代未聞の異色コラボに無限の可能性を感じ、感銘を受けた。ちょうどその時音源化を進めていた「First Sight」という楽曲にもう少しパーカッシブな音を入れたいと考えていたRakeは、是非この楽曲にタップで参加して欲しいと思い、Rake側から熊谷氏へ楽曲への参加をオファー。オファーを受けた熊谷氏も快諾、今回のシンガーソングライターとタップダンサーという奇跡のコラボが実現となった!  その新曲は「First Sight feat.熊谷和徳」と題され、2月9日発売予定のシングル『100万回の「I love you」』のカップリングとして収録される。また同シングルには2010年公開の映画「BECK」の主題歌としても話題となったオアシスの名曲「Don't Look Back In Anger」も弾き語りカヴァーで収録され、充実の一枚となりそう。 ◆「100万回の「I love you」」single 2011年2月9日発売 BVCL-175 ¥1,223(税込)

    2011/01/11

  • Rake
    デビュー・シングルが新ドラマ「TAXMEN」の主題歌に決定!
    デビュー・シングルが新ドラマ「TAXMEN」の主題歌に決定!

    Rake

    デビュー・シングルが新ドラマ「TAXMEN」の主題歌に決定!

     MONKEY MAJIK、 GReeeeN、Hi-Fi CAMPらの所属する音楽事務所、エドワード・エンターテインメント・グループより、初のソロ・シンガーソングライターとして2010年1月13日にデビューをする“Rake(レイク)”のデビュー曲「Fly away」が、新ドラマ「TAXMEN」の主題歌として使用されることが決定した。  「TAXMEN」はTOKYO MXおよびtvkにて2010年1月よりスタートする新ドラマで、世の中のあらゆるものに“税金”がかけられた世界を描く、ハードボイルド・タックス・エンタテインメント。  「Fly away」は、「APPI 2009-2010winter TVCMソング」のタイアップ曲としてOAが既にスタートしている。さらには「DANCE@TV」(テレビ東京 毎週金曜日26:30〜27:00)の1月度レコメンドにも決定しており、「TAXMEN」も含め、新人としては異例のトリプルタイアップを達成した!  デビュー・シングル「Fly away」には、「迷ったり不安になったりした時こそ、自分や仲間を信じて踏み出そう」というシンプルながらも力強いメッセージが込められている。流れるような英語詞が心地良く弾むファンク・ロックのこの楽曲は、全国各地のFM・AM・TV局で1月度のパワープレイ楽曲に決定しておりその数は早くも30局を超え、日々増え続けている。  心に足跡を残すメロディに、誠実なメッセージで温かく伸びやかな歌声、時には流れるような英語詞をリズミカルに操り、風の香り漂うサウンドにデビュー前にも関わらず早くも注目が集まってきている! ◆「Fly away」single 2010年1月13日発売 BVCL-46 ¥1,223(税込)

    2009/12/22

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. IRIS OUT
    IRIS OUT
    米津玄師
  2. JANE DOE
    JANE DOE
    米津玄師, 宇多田ヒカル
  3. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  4. 筆舌
    筆舌
    RADWIMPS
  5. GOOD DAY
    GOOD DAY
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • i love you / ちゃんみな
    【ちゃんみな】TBS系 金曜ドラマ『フェイクマミー』主題歌「i love you」歌詞公開中!!
  • 生きて、燦々 / いきものがかり
    生きて、燦々 / いきものがかり
  • Actor / 幾田りら
    Actor / 幾田りら
  • 青春の向こうへ / 緑仙
    青春の向こうへ / 緑仙
  • ふたりぶん / shallm
    ふたりぶん / shallm
  • なんども / 天々高々
    なんども / 天々高々
  • おったまげったん / ROF-MAO
    おったまげったん / ROF-MAO
  • スパートシンドローマー / 10-FEET
    スパートシンドローマー / 10-FEET
  • Mirror feat.斎藤宏介 / 家入レオ
    Mirror feat.斎藤宏介 / 家入レオ
  • 黄金の彼方 / Awich × ALI
    黄金の彼方 / Awich × ALI
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()