音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 小南泰葉
    乃木坂ホラー第2弾映画主題歌発表!
    乃木坂ホラー第2弾映画主題歌発表!

    小南泰葉

    乃木坂ホラー第2弾映画主題歌発表!

     小南泰葉が3作連続で主題歌を担当する乃木坂46主演ホラー映画の第2弾、5月24日公開の「デスブログ 劇場版」(監督:仁同正明、主演:中田花奈)の曲目・タイトルが決定した。この4月に録音された新曲でタイトルは「NO-MAN」。過去のワンマンLIVEで無料配布されたDEMOが映画との出会いで進化して完成したもの。今後、映画公開までにはオフィシャルで試聴が開始される予定なので詳細を待ちたい。  そして、この都市伝説ホラー3作連続公開に合わせ、映画「死の実況中継」の主題歌「3355411」、今作の「NO-MAN」、6月公開予定の「杉沢村都市伝説 劇場版」(主演:伊藤寧々)の主題歌(新曲:タイトル未定)の計3曲に新録1曲を加えた“都市伝説主題歌3部作”ともいうべき配信限定EP「都市伝説倶楽部」の発売も6月に急遽決定した。同時に開催される同名のツアー(5/3よりチケット一般発売)と合わせてその世界観を楽しむ作品になりそうだ。  合わせて、この作品の“ジャケット写真・一般公募企画”も5/1〜からスタートする。都市伝説をテーマに写真やイラストを投稿してもらうもので、出来上がったジャケット写真は公式のものとして各配信サイトやこの作品のPRにてフィーチャーされる。(応募の詳細は小南泰葉のHPまで)

    2014/05/01

  • 小南泰葉
    乃木坂46主演映画3作連続の主題歌に抜擢!
    乃木坂46主演映画3作連続の主題歌に抜擢!

    小南泰葉

    乃木坂46主演映画3作連続の主題歌に抜擢!

     次世代個性派シンガーソングライター“小南泰葉”が映画の主題歌を3作連続で担当することが4月9日、発表された。  映画はすでに乃木坂46のメンバーの主演による3ヶ月連続公開のホラー映画として話題になっている作品で、4月19日(土)劇場公開の「死の実況中継 劇場版」(監督:仁同正明 主演:能條愛未)、5月公開予定の「デスブログ 劇場版」(監督:仁同正明 主演:中田花奈)、6月公開予定の「杉沢村都市伝説 劇場版」(監督:鳥居康剛 主演:伊藤寧々)で、どれも話題になった都市伝説をオリジナル脚本で映画化するものだが、この3作全ての主題歌を小南泰葉が担当することとなった。  起用のきっかけは、携帯電話の都市伝説をモチーフに作曲した新曲「3355411」の世界観や歌詞、さらには藁人形を自作で1000体製作しライブ会場で売っていたという個性的な経歴もあって「この都市伝説ホラー3部作に世界観がぴったり」(映画制作委員会)ということで異例の3作連続起用となった。4月の「死の実況中継」の主題歌にはその「3355411」が決定、続く2作は新曲を書き下ろしする予定で、ファンにとっては嬉しい毎月の新曲発表になる。

    2014/04/09

  • 小南泰葉
    ケータイ都市伝説から歌詞ランキング1位を獲得!
    ケータイ都市伝説から歌詞ランキング1位を獲得!

    小南泰葉

    ケータイ都市伝説から歌詞ランキング1位を獲得!

     明日3月5日に約9ヶ月ぶりとなる新作EP「怒怒哀楽」をリリースする“小南泰葉”。リード曲「3355411」(サンサンゴーゴーヨンイチイチ)はガラケーで「死にたい」と打つと10キーで「3355411」になるがその数字を2乗すると「1122411 1122411」(生きたい 生きたい)になる、というネット上の都市伝説にすがる想いや、湧き起こる爆発的な感情を描いた曲。噂の起源となったモバイルではMVや歌詞をアップするやいなやユーザーの注目を集め、「歌ネットモバイル」ランキングでは小南泰葉初のウィークリー1位(3/3付)を獲得するという現象を引き起こしている。  そんな中、リアルではその「3355411」を中心に新曲をギター1本で届けるべく、3月5日から全国のタワーレコードを駆け回って行う全11本のインストアライブツアーのスケジュールが発表となった。またタワーレコード限定発売である今作は対象店舗での先着購入で同時開催のサイン会に参加出来るほか、全店およびオンライン通販購入に対し秘蔵ライブ映像やこのインストアツアーの最新ドキュメントがアップされる購入者限定動画サイトへのアクセスキー付き「Do-Do-i-Rakuカード」を特典としている。この財布に1枚入っていてもおかしくないようなクレカ風デザインも、「嘘憑きジャケット」等過去様々なちょっとした”お遊び”をアイテムにしのばせてきた小南泰葉らしい。  さらにCD発売、音楽配信のスタートに合わせてオフィシャルHPでは「とある数字」を入力しないと開かない「怒怒哀楽」“クローズド”サイトをオープンしているのでこちらもぜひチェックしていただきたい。

    2014/03/04

  • 小南泰葉
    最新EPのタワーレコード限定発売が決定!
    最新EPのタワーレコード限定発売が決定!

    小南泰葉

    最新EPのタワーレコード限定発売が決定!

     小南泰葉の1stフルアルバム「キメラ」以来、自身9ヶ月ぶりの最新EP「怒怒哀楽」(3月5日発売)の収録曲や概要が発表された。  1曲目の「3355411」(サンサンゴーゴーヨンイチイチ)は「携帯電話の10キーで“死にたい”を打つと“3355411”になるが、それを2乗すると“11224111122411”(生きたい生きたい)になる、という都市伝説をモチーフに、自分や社会にストレートな想いをぶつけている曲で、昨年からアコースティック・スタイルで時折披露されていたが、強力にビルドアップする形でリード曲として収録されることになった。同曲は当初シングルとして想定されていたが制作曲数が増え、ボーナストラック2曲を含む全6曲のEPとして完成するにいたっている。  そして今回、第2期の幕開けとしての意味合い、そしてインディーズ時代からタワーレコード限定作品をリリースし応援してもらっていた流れもあって「怒怒哀楽」はタワーレコードおよびタワーレコードオンラインの限定発売作品(生産数も限定)としてのリリースとなった。また、それに合わせ全国タワーレコード・インストアライブツアー「怒怒哀楽」の開催も決定。開催店舗など詳細は決まり次第オフィシャルHPに掲載される。  購入特典は、この「インストアライブ参加券」に加えて、スペシャルなライブ動画が次々アップされる特設サイトへのアクセスキーとなるカード、「Do-Do-i-Raku CARD」(店舗とオンライン購入でデザイン違い)が予定されており、例えライブに参加できなかった購入者もこの特設サイトでSpecialなライブ動画が視聴可能になっている。

    2014/01/31

  • 小南泰葉
    アルバム「キメラ」視聴200万回超!新曲を先行配信!
    アルバム「キメラ」視聴200万回超!新曲を先行配信!

    小南泰葉

    アルバム「キメラ」視聴200万回超!新曲を先行配信!

     ライブハウスから活動をスタートし、フジロック、サマーソニックの2大フェスにも出演済み、リアルでのパフォーマンスも十分に展開している“小南泰葉”。だが一方でネットでもファーストフルアルバム「キメラ」(5月29日発売)収録曲のトータルの動画視聴数が新人としては異例の200万回を超えた事があきらかになった。  これはリード曲「やさしい嘘」が“顔面プロジェクション・マッピング”の話題とともにYouTubeを中心に視聴が急伸したことで達成したもの。また同曲は現在有線の曲目問い合わせランキングでTOP3に入る位の“気になる曲”になっており、すでに5/1には歌詞サイト「歌ネット」の閲覧ランキング1位を獲得するなど、発売前から音楽リスナーの好反応を受けて、先行配信(モバイル、PC)が決定、本日5月22日(水)より行われる事となった。  また、同22日にはDeNAがこの春よりスタートさせた注目の音楽アプリ「Groovy」で公認アカウントもスタートするなどアルバムに向けて話題がつきない状況だ。今週末25日(土)には先週に引き続きフジテレビ系全国「ミュージックフェア」に出演、「やさしい嘘」に加えmiwa,SCANDALとの豪華女性アーティストコラボで山口百恵「ロックンロール・ウィドウ」をカヴァー、番組中に計2曲のパフォーマンスをするなどメジャー感のある露出を急速に増やしている。  一方で先日、前代未聞の自宅招待で話題となった「やさしい嘘・100文字感想文コンクール」を企画、300通を超える静かで熱いネット投稿が集まった。同時に行われたアンケートでは回答者の84%が自分に「非リア充要素」があると回答しており、「生きづらさ」の中から音楽を生み、紡いでいく彼女との共感を実証する形となった。  このコンクール各賞入選者はオフィシャルHPにて23〜26日に賞ごとに発表されるが、気になる最優秀賞の「逃亡と復讐の部屋」自室招待&ミニライブは5月28日(火)20時台に行われる事が決定。会場(部屋)で充分なスペースを確保できるかという事もありツイキャスを使ったライブ配信を検討、決定し次第公式TwitterやHPで告知を予定している。 ◆「キメラ」 2013年5月29日発売 TOCT-29122 ¥3,000(税込)

    2013/05/22

  • 小南泰葉
    新曲のアルバム予告動画と新ビジュアルをオフィシャルで公開!
    新曲のアルバム予告動画と新ビジュアルをオフィシャルで公開!

    小南泰葉

    新曲のアルバム予告動画と新ビジュアルをオフィシャルで公開!

     5月に1stフルアルバムが発売される事を発表している、シンガーソングライター“小南泰葉”の新ビジュアルが公開された。  アルバムの新ビジュアルで使用されているのは、国内外で活躍する切り絵作家 福井利佐氏がこの作品のために“切りおろした”「キメラ」の切り絵。福井利佐氏の芸術作品を小南泰葉が身にまとい撮影された、コラボレーションアートワークとなっている。新ビジュアルの公開とあわせて、フルアルバムに収録される新曲「やさしい嘘」を使用した、アルバムの予告動画が本日より公開となっている。  「やさしい嘘」は、デビュー前から今までのほぼすべてのライブで、“最後の1曲”として歌われ、小南泰葉が最も多く歌ってきたバラードナンバーで「キメラ」に収録される。小南泰葉がライブ会場で配布しているライブアンケートでも、「CD化してほしい」とリクエストが一番多く寄せられており、まさにファン待望の新曲といえる。アルバム発売にさきがけ、いくつかライブ出演が決まっているので、新曲「やさしい嘘」をチェックしてみてはいかがだろう。

    2013/02/28

  • 小南泰葉
    1stフルアルバムリリース決定!
    1stフルアルバムリリース決定!

    小南泰葉

    1stフルアルバムリリース決定!

     シンガーソングライター“小南泰葉”の1stフルアルバムが5月に発売される事が発表された。  昨年5月にミニアルバム「嘘憑キズム」でメジャーデビューを果たし、多くの音楽メディアやロックフェス等に名を連ね、着実に認知とファンベースを広げてきた彼女。インディーズ時代も含め自身初となるフルアルバムを、メジャーデビューからちょうど1年の2013年5月にリリースする。  根底に「やさしさ」「恐ろしさ」「弱さ」「強さ」が混在している人間の本質を、ギリシャ神話に登場する伝説の生物「キメラ」に例え題されたこのアルバムでは、人間の本質を冷徹に、そして愛を持って見つめ続けた小南泰葉の世界観が凝縮されているとの事。  内容は新曲を中心に「嘘憑きとサルヴァドール」や映画「アシュラ」主題歌シングル「Trash」、「世界同時多発ラヴ仮病捏造バラード不法投棄(キメラver.)」等インディーズ時代の代表曲の再録音ヴァージョン等が収録されるということで小南泰葉のこれまでの集大成的1枚となる事は間違いない。

    2013/02/08

  • 小南泰葉
    新作「121212」と連動したTOUR 2013“コペルニクス的転回”を発表!
    新作「121212」と連動したTOUR 2013“コペルニクス的転回”を発表!

    小南泰葉

    新作「121212」と連動したTOUR 2013“コペルニクス的転回”を発表!

     12月12日にミニアルバム「121212」をリリースする“小南泰葉”が本日(11月30日)、2013年2月に東阪名ツアーを行う事を発表した。  前回6月に行われた「嘘憑キスト」ツアーがALL SOLD OUTという好反応だっただけに、新作「121212」をひっさげてのツアーに期待が高まっている。ツアータイトルは「コペルニクス的転回」。これは文字通り「物事の見方が180度ひっくり返る事」の意だが、これは「121212」のジャケット写真が逆さに小南を配していることと関連している。  2010年の12月に大切な友人を失い「12月12日」という曲を書きあげてから2年。その亡き友人の誕生日の12月12日に新作をリリースする小南は2年前、まさにその時、世間や人生への価値感が逆転してしまったという。それから今日にいたるまで彼女は他者との価値観の相違を感じ、「価値自体が絶対的なものでない」と言うテーマとともに歩んできた。新作「121212」にはこの2年間の様々な葛藤や、それでも求めている希望が5つの曲の形になって収められている。  この新作をライブで披露するツアーのタイトルが“コペルニクス的転回”。「普通、こうあるべきものが、実はそうではないという、価値感の転回」という狙いでこれから構成や演出を組んでいくとの事。また今年8月に自作の藁人形1000体を売りきった彼女であるが、その達成記念の人形お焚きあげを来春、寺院で予定しており、このツアー会場に小南作の藁人形を持参すれば後日一緒にお焚きあげてもらえるという、いわば”奉納ツアー“にもなる予定だ。  新作発売日にはカウントダウンを兼ねて渋谷gee-geで深夜12時から行う完全招待制の「121212」発売記念集会“キダルナイト”への応募は12月5日に〆切りになる。新曲を中心にしたライブにゲストとのトーク、そしてライブ会場限定のDVD「Live Clips from Usotsukist」(前回の「嘘憑キスト」ツアーファイナル・代官山UnitでのLIVEから5曲をピックアップした作品)も販売開始となる。この一夜限りのスぺシャルイベント、ご興味のある方はぜひ応募していただきたい。 <LIVE TOUR2013 “コペルニクス的転回”> 2013年2月10日(日) 大阪 JANUS 2013年2月12日(月) 名古屋 APOLLO THEATER 2013年2月16日(土) 新宿LOFT

    2012/11/30

  • 小南泰葉
    1stシングル「Trash」9月26日に発売決定!
    1stシングル「Trash」9月26日に発売決定!

    小南泰葉

    1stシングル「Trash」9月26日に発売決定!

     5月にリリースされたデビューミニアルバム「嘘憑キズム」がタワーレコードJ-POPウィークリーチャート6位にランクイン、その後のライブツアーも、東阪名の全公演をSOLD OUTにするなど、今、その認知を急激に広げている新人女性シンガーソングライター“小南泰葉”が待望のシングル「Trash」を9月26日に発売する事となり、その詳細が発表された。  この作品は彼女のメジャーでの初めてのシングルとなり、映画「アシュラ」主題歌「Trash」、「希望」、そしてアコースティックナンバーの「NAME」の3曲が収録される。映画「アシュラ」は9月29日に全国公開。”極限における人間の本質”を描くジョージ秋山による原作は当時、有害図書として発禁問題を引き起こした事もあり、”絶対にアニメ化できないマンガNo.1”と言われていた。映画化にあたりアクションとドラマ性に定評のあるさとうけいいち(「鴉‐KARAS-」「TIGER & BUNNY」など)が監督を務めている注目作で、各国の国際映画祭でもすで高い評価を得てきている。  そんな話題作「アシュラ」へ新人ながら主題歌として小南の作品が2曲起用された。原作を読んで書き下ろしたオリジナル曲が「Trash」。しっかりと「歌」を聴かせる、ミッドテンポの哀しげで美しいナンバーだ。そして、もうひとつの主題歌「希望」はカヴァー曲。フォー・セインツを初めとして様々なアーティストによって歌われているが特に1970年に岸洋子氏が歌って日本レコード大賞歌唱賞を受賞している曲で、その40年前のヒット曲を小南泰葉的な激しいロックナンバーに仕上げている。  またここまでの作品同様、小南泰葉のもう一つの魅力であるアコースティック曲も収録。インディーズ時代より歌ってきた楽曲「NAME」が選ばれた。映画と人生観を共有した書き下ろし曲、初のカヴァ―、アコースティックアレンジといったヴァリエーションの中で、より小南泰葉の「声の力」を感じられる作品となっている。 ◆「Trash」single 2012年9月26日発売 TOCT-45056 ¥1,200(税込)

    2012/07/19

  • 小南泰葉
    メジャーデビュー作に1/300の確率で“嘘憑きジャケット”混入!
    メジャーデビュー作に1/300の確率で“嘘憑きジャケット”混入!

    小南泰葉

    メジャーデビュー作に1/300の確率で“嘘憑きジャケット”混入!

     小南泰葉の5月23日発売のメジャーデビューミニアルバム「嘘憑キズム」初回生産分に1/300の確率で“嘘憑きブックレット”なる小南自らが悪戯を施した特別なブックレットが混入されている事がわかった。小南自身がCDの生産工場に侵入して作業を遂行しており、このいわば“ハズレ”ブックレットCDが正規商品に混じって全国に出荷されることになった。  この“悪戯”の対応策として、所属レコード会社EMIミュージックジャパンのお客様相談室は、「取り替えたい、というお客様がいらっしゃいましたら、すぐに対応させていただきます。」(詳細は小南泰葉オフィシャルHPに掲載)との事なので、あくまで正規のブックレットが欲しいという方はご安心を。そしてこの“嘘憑き”ブックレットCDを手に入れたいという方は、初回生産分に混ざって出荷されているので、早目の購入をお勧めする。  また5月23日午前10時より小南泰葉オフィシャルHP上に、「嘘憑キズム」のリリースを記念して「嘘」にまつわる二つのコンテンツが公開される。ひとつは「嘘憑き診断」。自分の名前を入力すると自分がどの位、嘘にまみれて生きているかという“嘘憑き度”を測るオリジナルの診断メーカーを使って楽しんだりソーシャルを通じて友人に教えることができる。もう一つは「嘘憑新聞」。社主(小南)と編集部による嘘記事だらけのネット新聞をスペシャルコンテンツとして公開する。この新聞は「99%ウソ記事」を掲げる著名ニュースサイトへのオマージュとの事だが、あまりにサイトのヴィジュアル、ネタのキレ味が酷似していることから正式に協力を受けているとの噂もあるので、気になった方はぜひ確認してみて欲しい。  こういった“嘘”コンテンツを展開しつつも、アルバムでは「嘘を肯定する事だけではなく「真実」「嘘」の間を行き来する人間を「二元論」で表現している」(小南)との事なので独特な歌詞、マニアックさとPOPさの強烈なコントラストが光る小南泰葉の世界をじっくり味わっていただきたい。

    2012/05/22

  • 小南泰葉
    2月8日「勧毒懲悪」全国発売&初の全国6大都市ライブが決定!
    2月8日「勧毒懲悪」全国発売&初の全国6大都市ライブが決定!

    小南泰葉

    2月8日「勧毒懲悪」全国発売&初の全国6大都市ライブが決定!

     キャッチー且つ独創的なメロディーと、繊細だが力強い歌声で中毒性のある詞を重ねる“小南泰葉”が全国へ活動の幅を広げる。  タワーレコード「NEXT BREAKERS JAPAN」にて「次にブレイクする新人」に選出された他、iTunesでも「2012年最もブレイクしそうな新人」として「JAPAN SOUND OF 2012」に選出されるなど、各方面から「ネクストブレイク」を期待されているほか、YouTubeでは「Soupy World」のPVが12万回再生を超えるなど、その注目度は日増しに高まっている小南泰葉。  そんな彼女が2月8日に全国のタワーレコードでmini Album「勧毒懲悪」をリリース。昨年12月に大阪地区タワーレコード限定でシングル「Soupy World」を発表し品切れ店が続出となったが、mini album「勧毒懲悪」でその勢いをさらに加速させそうだ。また、同時期にmini album収録曲はiTunesやレコチョクでも配信がスタートするのでこちらも見逃せない。  自身初となる全国6大都市ライブの開催も決定。大阪・東京以外の場所ではほとんどライブを行なってこなかった小南泰葉。今回の「6大都市ライブ」がまさに全国への初披露といっても過言ではない。また、東京では自身のフェイバリットアーティストであるセカイイチと2マンライブを行う事になっている。

    2012/02/07

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  3. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  4. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  5. ROSE
    ROSE
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
  • ブルーフィッシュ / moon drop
    ブルーフィッシュ / moon drop
  • お先に失礼します / 手がクリームパン
    お先に失礼します / 手がクリームパン
  • えくぼ / harha
    えくぼ / harha
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()