Fun to 物理

あべりょう

Fun to 物理

作詞:あべりょう
作曲:あべりょう
発売日:2025/01/24
この曲の表示回数:1,061回

Fun to 物理
E=mc2で 核融合する太陽を
飛び出す可視光が E=hνで地球を照射
葉緑素 クロロフィル電子(-)励起 移動
クーロン力(F=k×(q1q2)/r2)で集める
水素イオン(+)が濃度勾配し 揺り戻す流れで

ATP合成水車回し エネルギーパケットにし
CO2 H2Oから取り出す 炭素(C)と水素(H)を
合成 不安定な高分子 炭化水素(プランクトン)
石油(CH2)を100万年かけ埋蔵

石油(CH2)nの電子(-)を 酸素(O)が奪う 酸化・還元 燃焼
C(炭素)とH(水素)が 低分子CO2に安定し余す
P=mvな CO2振動 熱エネルギーで膨張
mvがエンジン内壁とピストン押して

クランクに繋ぎ 毎分5,000回 歯車を回転
ギアで回転数を 一速、二速と入れて タイヤ回し
クルマの運動エネルギー1/2mv2 アクセル踏み解放

タイヤが重力(F=G×(m1m2)/r2)に引かれ 路面と摩擦し 減速分の
熱エネルギーが 分子振動になり 運動3法則な
慣性、反作用、F=ma(力と加速度)に従い 暴れる分子が
ドミノで揺れ マクロ力学から ミクロ熱運動に接続

その証拠が 熱で焦げたブレーキ痕 光、化学、熱、運動
物理学のエネルギー保存を 工学で統合したクルマ

だから木漏れ日の道を走る レク〇スのCMのメッセージ
質量とエネルギーの等価式 E=mc2
太陽核融合からのエネルギー E=hν
プラマイクーロン力 F=k×(q1q2)/r2

時空歪ます重力 F=G×(m1m2)/r2
運動エネルギーな 1/2mv2に乗り込み
Fun to 物理しろという TO〇〇TA自動車からの 素敵なメッセージ

コトバのキモチ 投稿フォーム

ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。

推薦者:お名前(ペンネーム可)必須
性別:
  任意
年齢:
 歳 任意
投稿フレーズ:必須
曲名:必須
歌手名:必須
コメント:必須
歌ネットに一言あれば:任意

※歌詞間違いのご指摘、歌ネットへのご要望、
その他返信希望のお問い合わせなどは
コチラからどうぞ。→ 問い合わせフォーム

リアルタイムランキング更新:01:15

  1. IRIS OUT
  2. JANE DOE
  3. シーズン・イン・ザ・サン
  4. 革命道中
  5. All my treasures

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

注目度ランキング

  1. BLACK CROWN
  2. ラブソングに襲われる
  3. Numbers Ur Zone
  4. 真実
  5. Frontier

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

×