PHOTOGRAPH
Spiral Life
作詞:Freaks of Go Go Spectators
作曲:Freaks of Go Go Spectators
発売日:1996/07/25
この曲の表示回数:17,699回
マーマレードの花の 咲くあの道を
思い出しながら 君は目をとじる
終わることのない夢を ずっと歩いていたくて
leave in photograph
秘密色の空を ゆっくり染めてく
もう一つの夜と もう一つの朝と
許されない幻を このまま閉じ込めたいなら
leave in photograph
君の口づさむ はかないメロディー
廻り廻るまま 踊り踊るだろう
そっとひもとじる 君のフォトグラフ
anyway you want it, you can't get anything
月は輝いて 川は流れゆく 一つ一つづつ 時は降り積もる
飛びたてない君はまだ 写真に自分を写して
searching for the love
君を連れていく 時の方舟
光の岸辺で 君を待っている
そっと走りだす はるか遠くへ
anyway I try to send you off with smile
君の口づさむ はかないメロディー
廻り廻るまま 踊り踊るだろう
そっとひもとじる 君のフォトグラフ
anyway you want it, you can't get anything
Oh I'd left you in photgraph
La la la‥‥
Oh I'd left you in photgraph
La la la‥‥
思い出しながら 君は目をとじる
終わることのない夢を ずっと歩いていたくて
leave in photograph
秘密色の空を ゆっくり染めてく
もう一つの夜と もう一つの朝と
許されない幻を このまま閉じ込めたいなら
leave in photograph
君の口づさむ はかないメロディー
廻り廻るまま 踊り踊るだろう
そっとひもとじる 君のフォトグラフ
anyway you want it, you can't get anything
月は輝いて 川は流れゆく 一つ一つづつ 時は降り積もる
飛びたてない君はまだ 写真に自分を写して
searching for the love
君を連れていく 時の方舟
光の岸辺で 君を待っている
そっと走りだす はるか遠くへ
anyway I try to send you off with smile
君の口づさむ はかないメロディー
廻り廻るまま 踊り踊るだろう
そっとひもとじる 君のフォトグラフ
anyway you want it, you can't get anything
Oh I'd left you in photgraph
La la la‥‥
Oh I'd left you in photgraph
La la la‥‥
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
Spiral Lifeの人気歌詞ランキング
Spiral Lifeの新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- 淋しい時だけそばにいて / 青江三奈
- インスピレーション / 杏里
- BEAT ON PANIC / 風見しんご
- SoulOsci / 蓮沼執太フィル
- 飾りじゃないのよ涙は / 小野リサ
- スリップ アウェイ / 杏里
- 8月のバレリーナ / 中井貴一
- Banana Leaf / 少年ナイフ
- マルカリアンチェイン / THE SPELLBOUND
- どっちかっていうと / ズクナシ
- DARKNESS / Dark Singers
- 愛馬ヒロファイターとのふれあい / 白根一男
- 明日また会えるよね / 佐々木佳織(高田初美)
- 君に会いたい。 / デジカット
- sky's the limit / 平田志穂子
- アンビリバボーアンセム / 岡咲美保
- Moon Light Memory / HANZO
- 一月一日 / PIZZICATO FIVE
- 僕なりのラブソング / 仲村宗悟
- 秋のあなたの空遠く / lily white
- さよならはダンスの後に / 長山洋子
- Dub Duddy~ライブ前日に見た夢~ / Aqua Timez
- Cyber Parkour / ストレイライト
- となりあい / 井上苑子
- U&I / 放課後ティータイム
- 零時の扉 / INFIX
- アンコール / BLUE ENCOUNT
- 小さな願い / 鈴木聖美
- Don't You Know I Love U / MACO
- マンマミーア! / DOBERMAN INFINITY