It's a Gloomy Monday
SEAMO
作詞:Naoki Takada
作曲:Naoki Takada・Shintaro“Growth”Izutsu
発売日:2012/10/17
この曲の表示回数:12,865回
会社も学校も行きたくないけど 行くしかないよ
It's a Gloomy Monday Let's go もう時間です。
週末の疲れがまだ抜けてないし ダラダラするよ
憂鬱なこの朝 週末まではあと何日? まだまだ
数えたくないと言う脳内が 月火水木金 Oh My God!!
先が見えないこの週始め 全てのこと感じる 味気ねぇ
ハジケて過ごしたウィークエンド 楽しい思い出
レアなビンテージジーンズみたく 心が輝く 思い出しながら今日働く
月曜のささやかな楽しみ ギャロップ ジャンプ ヤンマガ
はしごするか? 月9とスマスマ 家に帰っても今日はヒマヒマ
大人しくするしかない月曜 週末を夢見 スタート Let's go
It's a Gloomy Monday Let's go もう時間です。
会社も学校も行きたくないけど 行くしかないよ
It's a Gloomy Monday Let's go もう時間です。
週末の疲れがまだ抜けてないし ダラダラするよ
道行く人が疲れてると感じる 気の所為?・・・・まんざらでもないようです。
Oh yeah Oh yeah から元気出しても とにかく 上がらない口角
表情に覇気がない 今 映画見ても 出来ない泣き笑い
よし、気持ちを切り替え妄想 I think エンジョイ・モード
じきに逢える 会社のマドンナ 休み時間を楽しむんだ
見つめ合えれば 憂鬱なんて吹っ飛ぶ むしろ充実
楽しい事 見つければMonday 感じ方変わってくる断然
なんせ今日が始まり これが月曜の独特の味わい
It's a Gloomy Monday Let's go もう時間です。
会社も学校も行きたくないけど 行くしかないよ
It's a Gloomy Monday Let's go もう時間です。
週末の疲れがまだ抜けてないし ダラダラするよ
1 Week 走るフルマラソン 今日が初日 まず体慣らそう
飛ばしすぎると 週中辺りで バテてダウンの確率かなりね
木曜が今週の山場 そこが疲れのピークだ 墓場
それを越えれば 後は花だ だから元気出していくぞ
It's a Gloomy Monday Let's go もう時間です。
会社も学校も行きたくないけど 行くしかないよ
It's a Gloomy Monday Let's go もう時間です。
週末の疲れがまだ抜けてないし ダラダラするよ
![]()
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
SEAMOの人気歌詞ランキング
SEAMOの新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- Welcome To My Village feat. AFRA(Skit) / PUSHIM
- きっとその場所に / 宮脇詩音
- Thank you, FRIENDS!! / 松浦果南(諏訪ななか) from Aqours
- ドブ野郎にはご用心 / サンボマスター
- 時代ZIDAI / 尾形大作
- おもいでのすきま / いきものがかり
- Boredom / NF Zessho x Aru-2
- ワイルド・サイドを行け / GLIM SPANKY
- 東池袋ぶる~す / 林るり子
- Off shore / pool bit boys
- 青空 / 水谷ゆう
- PUZZLE / 清水翔太
- 長瀞舟下り / 氷川きよし
- お前の涙を俺にくれ / 前田有紀
- Vestige / NO BRIGHT GIRL
- Gleam In Twilight / 藍井エイル
- 共犯者 / スネオヘアー
- in the moonlight / コタニキンヤ.
- 忙しい夜が終わる頃に / 夕闇に誘いし漆黒の天使達
- ハナミズキ / SUPER JUNIOR-K.R.Y.
- 葉桜 / 北乃きい
- 狼が来る / あべりょう
- C'mon & Knock Me Down / DA PUMP
- ROCK'N'ROLL IS HERE TO STAY / 紗羅マリー
- キミが0歳だった頃 / あべりょう
- Not Standing Alone / STAND-ALONE
- 失恋~君は今、幸せですか?~ / ソナーポケット
- BABY BEAT IT ! / CURIO
- 太陽の町から / 瀬戸朝香
- ETERNAL WIND~ほほえみは光る風の中~ / 下川みくに
リアルタイムランキング更新:17:00
歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照












