恋とマシンガン (Young Alive,in Love)
コトリンゴ
作詞:DOUBLE KNOCKOUT CORPORATION
作曲:DOUBLE KNOCKOUT CORPORATION
発売日:2010/09/29
この曲の表示回数:17,559回
ドアの向こう気づかないで
恋をしてた夢ばかり見てた そして僕は喋りすぎた
ホテルの屋根滑り降りて
昼過ぎには寝不足の僕に テイクワンの声がする
真夜中のマシンガンで君のハートも撃ち抜けるさ
走る僕ら 回るカメラ もっと素直に僕が喋れるなら
本当のこと隠したくて
嘘をついた出まかせ並べた やけくその引用句なんて!
いつものこと気にしないで
1000 回目のキスシーン済んで 口の中もカラカラさ
帽子の頭文字から 部屋番号を探しだした
笑う僕ら キザな言葉 もっと素直に僕が喋れるなら
Davadadavadada
Vadavadavadada Vadavadavadada…
Davadadavadada
Vadavadavadada…
真夜中のマシンガンで 君のハートも撃ち抜けるさ
走る僕ら 回るカメラ もっと素直に僕が喋れるなら
冷蔵庫のドアになら 非常ベルが鳴り出す前に
時間かけて バター塗るさ もっと素直に僕が笑えるから
Davadadavadada
Vadavadavadada Vadavadavadada…
Davadadavadada
Vadavadavadada…
真夜中のマシンガンで 君のハートも撃ち抜けるさ
走る僕ら 回るカメラ もっと素直に僕が喋れるなら!
恋をしてた夢ばかり見てた そして僕は喋りすぎた
ホテルの屋根滑り降りて
昼過ぎには寝不足の僕に テイクワンの声がする
真夜中のマシンガンで君のハートも撃ち抜けるさ
走る僕ら 回るカメラ もっと素直に僕が喋れるなら
本当のこと隠したくて
嘘をついた出まかせ並べた やけくその引用句なんて!
いつものこと気にしないで
1000 回目のキスシーン済んで 口の中もカラカラさ
帽子の頭文字から 部屋番号を探しだした
笑う僕ら キザな言葉 もっと素直に僕が喋れるなら
Davadadavadada
Vadavadavadada Vadavadavadada…
Davadadavadada
Vadavadavadada…
真夜中のマシンガンで 君のハートも撃ち抜けるさ
走る僕ら 回るカメラ もっと素直に僕が喋れるなら
冷蔵庫のドアになら 非常ベルが鳴り出す前に
時間かけて バター塗るさ もっと素直に僕が笑えるから
Davadadavadada
Vadavadavadada Vadavadavadada…
Davadadavadada
Vadavadavadada…
真夜中のマシンガンで 君のハートも撃ち抜けるさ
走る僕ら 回るカメラ もっと素直に僕が喋れるなら!
![]()
ココでは、アナタのお気に入りの歌詞のフレーズを募集しています。
下記の投稿フォームに必要事項を記入の上、アナタの「熱い想い」を添えてドシドシ送って下さい。
RANKING
コトリンゴの人気歌詞ランキング
コトリンゴの新着歌詞
最近チェックした歌詞の履歴
- だれかがほしをみていた / こどもの城児童合唱団
- God only knows / ELISA
- 思い出ミュージアム / 岡本信彦
- 筋肉マシーン / デスマーチ艦隊
- My Cherry Pie(小粋なチェリーパイ) / 佐々木彩夏
- I Wish I Was A Punk Rocker(With Flowers In My Hair) / 福原みほ
- ray of memories / 橋本みゆき
- FAKE FACE / Zwei
- 君と踊ろう / LUHICA feat. NABE
- 大阪ルージュ / 音寺しをり
- I'll be / Sincere
- アタシ狂乱ノ時代ヲ歌ウ / ALI PROJECT
- 夢見るアーキテクチャ / 影片みか(大須賀純)
- GRAVITY#2, GRAVITY / 大橋トリオ
- JOINING A FAN CLUB / PUFFY
- JANE DOE / 米津玄師, 宇多田ヒカル
- 渡り鳥いつ帰る / 初代コロムビア・ローズ
- Moon of sorrow -人生上々- / 横道坊主
- 宝石 feat. 幾田りら / 鷲尾伶菜
- Tsubaki / 松井恵理子
- Steppin' Out~complete version~ / 上戸彩
- 恋花 / 9nine
- くしゃみ / KEPURA
- 柔らかな光の中で / Annabel
- 犯した過ちからのPHASE / ヴァイオレットチャーム
- We are ロデオスパイダー / ロデオスパイダー
- ありがたす / ふぇのたす
- 昼下がりのBallerine / 風味堂
- 透明だった世界 / 秦基博
- ノスタルジー / バニラビーンズ


















