音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • MISIA
    新曲「桜ひとひら」は、テレビ東京のSPドラマ「永遠の0」主題歌!
    新曲「桜ひとひら」は、テレビ東京のSPドラマ「永遠の0」主題歌!

    MISIA

    新曲「桜ひとひら」は、テレビ東京のSPドラマ「永遠の0」主題歌!

     テレビ東京開局50周年を記念して制作され、来年2月に3夜放送されるスペシャルドラマ「永遠の0」の主題歌に、新曲「桜ひとひら」が決定した。累計発行部数が530万部を突破した空前の大ヒット小説「永遠の0」(百田尚樹著)が原作となり、テレビ東京が開局50周年特別企画としてドラマ化した意欲作となる。ドラマの放送は終戦から70周年を迎える2015年。2月11日(水)、14日(土)、15日(日)の3夜にわたる壮大なスケールでの放送を予定している。  今回、MISIAがこのドラマのために書き下ろした新曲「桜ひとひら」は、日本人のスピリットの象徴とも言える“桜”をコンセプトにし、平和への願いが込められた楽曲となっている。デビュー16年目にして、MISIA初の “桜” ソング。スプリングソングの新たな定番曲として、来年の卒業・入学シーズンに様々なシーンで耳にすることになりそうだ。  さらに、この新曲を含むMISIA約1年ぶりのシングルリリースも決定した。31枚目のシングルとなる今作は「白い季節 / 桜ひとひら」というタイトルで両A面シングルとして2月18日(水)に発売される。「白い季節」は“雪”降る情景が目に浮かぶ楽曲で、「桜ひとひら」と合わせて、冬から春へと季節の移ろいを感じさせる、極上のシーズンソング2曲がおさめられた一枚となる予定だ。  両曲ともバックトラックを、Stevie Wonderのバックバンドがアトランタでレコーディング。Lady Gaga・Beyonce・Alicia keysなどを初めとし、世界の一流アーティストのレコーディングに関わってきた、Tony Maseratiがエンジニアとして参加するというスペシャルなシングルとなっている。尚、今作は通常盤が存在せず、初回生産限定盤のみの数量限定販売となるので気になった方には早めのチェックをオススメする。 ◆両A面シングル「白い季節 / 桜ひとひら」 2015年2月18日(水)発売 初回生産限定盤のみ ¥1,600(税抜)

    2014/12/16

  • トミタ栞
    待望の1stアルバム「もしもワールド」発売決定!
    待望の1stアルバム「もしもワールド」発売決定!

    トミタ栞

    待望の1stアルバム「もしもワールド」発売決定!

     12月14日、ビナウォーク(神奈川県)で行われたニューシングル「だめだめだ」発売記念イベントにて、重大発表と称して、トミタ栞・本人の口から来年2月18日に待望の1stアルバムの発売決定と共に、タイトルが「もしもワールド」であることが伝えられた。アルバムには1stシングル「線香花火」から、最新シングル「だめだめだ」や配信限定曲だった「MONSTER GIRL」ほか全11曲収録される予定だ。さらに今回、自身にとって初挑戦となる作詞作曲を2曲手掛けていることも明かされた。  3年前に「saku saku」のMCとして芸能活動をスタート。昨年のCDデビューから今年は3枚のシングルをリリース、上京前から好きだったアーティストの大塚愛に新曲をプロデュースしてもらったりと、飛騨高山にいたトミタにとってはすべてが新しいことの連続だった。もしも、芸能界に入ったら○○○したいという中に歌手としての音楽活動があり、これからの活動をさらに飛躍させたいという意味合いと、さまざまな視点から描かれた楽曲をトミタ自身が「もしも自分だったら・・・」という想像を膨らませながら、楽曲に登場する主人公になりきって歌っていることがアルバムタイトルの由来になっているそう。  また、収録される新曲「卒業アルバム」のミュージックビデオを制作するにあたり、「卒業式」や「学校」といったキーワードにまつわる写真を一般公募することも発表された。詳細は追って、トミタ栞のオフィシャルホームページに掲載されるとのこと。  来年2月1日には2回目となる、バースデー・ワンマンライブが横浜Bay Hallで決定しているトミタ栞。昨年、はじめてのワンマンライブを自身の誕生日に行い、チケットがソールドアウト。前述の1stアルバム「もしもワールド」発売決定を受けて、さらに盛り上がることだろう。 ◆1stアルバム「もしもワールド」 2015年2月18日発売 初回限定盤(CD+DVD) ¥3,500(tax in) 通常盤(CD) ¥3,000(tax in)

    2014/12/16

  • Czecho No Republic
    タカハシマイ初のメインヴォーカルによるキラーシングル発売決定!
    タカハシマイ初のメインヴォーカルによるキラーシングル発売決定!

    Czecho No Republic

    タカハシマイ初のメインヴォーカルによるキラーシングル発売決定!

     2014年7月、最高傑作となるセカンドアルバムの「MANTLE」リリースでバンドの評価を決定的なものとし、全国の夏フェスで数多くの音楽ファンを魅了、直後よりスタートした全国ツアーではファイナルの赤坂BLITZを含み各地SOLD OUTを記録。さらには10月からはフジテレビ系アニメ「ドラゴンボール改」のエンディングテーマであるメジャー初シングル「Oh Yeah!!!!!!!」をリリースするなど、昨年1年を掛けて快進撃を続けてきた“Czecho No Republic”。2015年、この流れをさらに加速するアイテムの発売が決定した。  次に繰り出されるのは、バンドの紅一点、タカハシマイ(Cho/Syn/Per)がリードトラックとして初めてメインボーカルを担当することになるセカンドシングル「For You」。表題曲「For You」は、タカハシの天性といえるキュートな歌声を前面に押し出し、トレードマークでもある武井優心(Vo/Ba/Syn)とのスイッチボーカルとともに、聴く人を一瞬にしてPOPな世界へ誘う真冬のキラーチューン。武井優心が作詞作曲を担当した珍しくストレートなラブソングは、一見幸せいっぱいに見えて、底には叶わぬ切ない想いも表現されているという。カップリングには、セックス・ピストルズの代表曲「ANARCHY IN THE U.K.」をチェコ流エレポップに料理した、遊び心あふれるカヴァーが収録される。  商品は手に取りやすい500円ワンコイン作品と、DVD付き1,800円作品の2種類が用意されている。DVD付きの商品には、先日大好評のうちに幕を閉じた、「MANTLE TOUR〜2014年宇宙の旅〜」ファイナル@赤坂BLITZ公演の模様をたっぷり収録したDVDが付属。どちらの商品も完全初回限定生産となるので、早めに入手することをお勧めする。  また、明日12月13日から、2月に東京・大阪・名古屋で行われるメジャー1stシングル「Oh Yeah!!!!!!!」リリース記念ワンマンライブの一般発売が行われる。このワンマンライブは、今回発表されたセカンドシングル「For You」の発売直後に行われることもあり、「For You」の作品にまつわる素敵なプレゼントが来場者全員に用意されているという。このプレゼントの内容は来年早々に発表される予定だ。

    2014/12/15

  • 超特急
    ブレイク期待の男性ユニット、2015年リリース第一弾が決定!
    ブレイク期待の男性ユニット、2015年リリース第一弾が決定!

    超特急

    ブレイク期待の男性ユニット、2015年リリース第一弾が決定!

     2015年ブレイク期待の男性ユニット、“超特急”の2015年リリース第一弾が決定した。  2014年8月29日にZepp Tokyoで行われた5大都市ZeppツアーFinalライブ「“BULLET TRAIN ONEMAN SHOW 2014”全国Zepp Tour 8.29 at Zepp Tokyo」の模様が余す所なく収録されている。  Blu-rayスペシャルBOX盤は、豪華ブックレット40Pに特別映像特典としてメイキング映像、さらに歴代MV及び、MVスペシャルメイキング映像などが収録される2本セットとなって2月4日に発売される。 ◆Blu-ray 「“BULLET TRAIN ONEMAN SHOW 2014” 全国Zepp TOUR 8.29 at Zepp Tokyo and BULLET TRAIN CLIPS 2011-2014」 2枚組豪華BOX仕様 / 豪華ブックレット40P Zepp Tokyo ライブ映像(約141分) [特別映像特典] ※Zeppライブインタビュー&メイキング映像(約27分) ※歴代MV(約48分) / スペシャルメイキング映像(約54分) ◆DVD 「“BULLET TRAIN ONEMAN SHOW 2014” 全国Zepp TOUR 8.29 at Zepp Tokyo」 収録内容: Blu-ray[DISC1]ライブ部分のみ収録(約141分) <超特急2015年 春のホールツアー> 「BULLET TRAIN ONEMAN SHOW SPRING HALL TOUR 2015 “20億分のLINK 僕らのRING”」 2015年3月28日(土) グランキューブ大阪メインホール(大阪) 2015年4月01日(水) NHKホール(東京) 2015年4月02日(木) 愛知県芸術劇場 大ホール(愛知) 2015年4月10日(金) NHKホール(東京)

    2014/12/15

  • miwa
    新曲は、日本テレビ「Woman On The Planet」テーマ曲!
    新曲は、日本テレビ「Woman On The Planet」テーマ曲!

    miwa

    新曲は、日本テレビ「Woman On The Planet」テーマ曲!

     miwaが、毎週土曜日夜11時半から放送されている日本テレビ『Woman On The Planet - ウーマン・オン・ザ・プラネット』のテーマ曲を新たに書き下ろしたことが明らかになった。曲のタイトルは「super heroine」、12月13日放送回より使用される。miwaにとっては「Let me go」に続き、2度目のテーマソング起用となる。  miwaは現在「miwa-39live ARENA tour-miwanissimo 2014」ツアー中。残すは12/17、18の大阪城ホールと12/24の横浜アリーナの3回公演を残すのみ!また31日は紅白歌合戦出場も控えており、年末まで突っ走るmiwaから目が離せない。 <miwaコメント> この曲は「いろんなことがあるけどそれでも前に進んでいこう!」と、自分を鼓舞するための女子応援歌です! ◆シングル「希望の環(WA) / 月食 〜winter moon〜」 2014年11月12日発売 初回限定盤(CD+DVD) SRCL-8656〜57 ¥1,500+税 通常盤(CD) SRCL-8658 ¥1,200+税

    2014/12/15

  • カラーボトル
    新曲「旅立ち」、配信限定でリリース決定!
    新曲「旅立ち」、配信限定でリリース決定!

    カラーボトル

    新曲「旅立ち」、配信限定でリリース決定!

     仙台出身の“魂揺さぶるロックバンド”カラーボトルが、2015年2月4日に新曲「旅立ち」を配信限定でリリースする事が決定した。  12月13日(土)、彼らの地元である仙台JUNK BOXにて行われたミニ・アルバム「evolution」リリースツアーの千秋楽日。アンコールにて「旅立ち」のリリースをする事を発表した。満員の会場では、ファンの喜びの声が響き、アンコール最後に「旅立ち」を演奏し、ワンマンライブツアーの全てを終了した。  「旅立ち」はライブ限定で演奏をしていた曲であり、ライブでしか聴く事が出来ないということで、ファンの間でも話題になっていた。まさに、ファン待望のリリースである。メンバーが地元を後にして東京に出てきた時、感じた事を振り返り、実体験を元にVo.竹森マサユキが歌詞を書き上げた。  サウンド面では、歌に絡み付く様なギターのフレーズが特徴的。サビがリフレインする後半の「ラーラララー」というコーラスは、自分を鼓舞する様な応援にも聞こえる。新生活を迎える人、そして、新しい一歩を踏み出そうとしている人へ向けた応援歌だ。 ◆配信限定シングル「旅立ち」 2015年2月4日配信 CBIS-0001

    2014/12/15

  • INFINITE
    布袋寅泰提供の新曲「Dilemma」MVのティザー映像公開!
    布袋寅泰提供の新曲「Dilemma」MVのティザー映像公開!

    INFINITE

    布袋寅泰提供の新曲「Dilemma」MVのティザー映像公開!

     12月24日発売となる布袋寅泰初の韓国アーティストへの提供となる“INFINITE”待望の新曲「Dilemma」のミュージック・ビデオのティザー映像が公開された。  ミュージック・ビデオの一部と、布袋寅泰が書き下ろし、歌詞はいしわたり淳治による楽曲の一部が明らかになり、その想像を超えるスケール感の大きさが垣間見え、更にリリースにむかい期待が高まっていきそうだ。 ◆「Dilemma」 2014年12月24日発売 初回限定盤(CD+DVD) UICV-9084 ¥2,100(税込) 通常初回プレス(CD+スリーブケース+フォトカード(全8種)) UICV-9085 ¥1,650(税込) ミュージックコネクティングカード(全7種) PDZV-1001〜7 ¥800(税込) ※UNIVERSAL MUSIC STORE生産限定発売

    2014/12/12

  • Rihwa
    ニューシングル「Snowing Day」MV公開!
    ニューシングル「Snowing Day」MV公開!

    Rihwa

    ニューシングル「Snowing Day」MV公開!

     2014年2月にリリースされた前作シングル「春風」が、レコ直年間総合チャート4位、着うた(R)で3位にチャートインし、iTunes総合チャートでは5週連続1位を獲得。各サイトの年間ランキングにチャートインし、更なる成長を続ける“Rihwa”。そんな彼女が、2015年1月21日に発売するニューシングル「Snowing Day」のミュージックビデオが完成し、Rihwa Official YouTubeサイトにフルサイズで公開。また初回盤DVDに収録されるホールレコーディング映像から「春風」の映像も合わせてRihwa Official YouTubeサイトに公開された。  「Snowing Day」は、アップテンポでキャッチーなメロディーラインと切ない歌詞が印象的な、北海道生まれのRihwaならではのウィンターラブソング。ミュージックビデオでは、“動物のブラスバンドとRihwaが音楽を奏でる「旅」をする”をテーマに、回転式の舞台上にミニチュアの街を作成。Rihwa本人は、遠くに立って、この世界観に入っているような遠近法を利用した撮影を行い、絵本の中に入り込んでしまった様なファンタジーな世界観が表現。また実際の音源のスピードより約半分の速度のスロー音源で全体的な撮影を行い、編集時に早回しをして、体の動きのみを昔の映画のように素早くキビキビした映像になるようなギミックを加え、ポップで可愛らしい世界観に仕上がっている。  初回盤DVDには「春風」、そしてインディーズ時代のバラード楽曲「ミリオンズ 」のホールレコーディング映像を収録。ホールの空間にピアノと本人のみという構成で収録されたシンプルかつ荘厳な「春風」の映像が完成した。リリース後には全国21カ所を巡るアコースティックツアー“Greeting Tour 2015“を開催する。 ◆New Single「Snowing Day」 2015年1月21日発売 初回盤(CD+DVD) TFCC-89528 ¥1,500+税 通常盤(CD) TFCC-89529 ¥1,111+税

    2014/12/12

  • amazarashi
    新曲は、アニメ「東京喰種トーキョーグール」第2期EDテーマ!
    新曲は、アニメ「東京喰種トーキョーグール」第2期EDテーマ!

    amazarashi

    新曲は、アニメ「東京喰種トーキョーグール」第2期EDテーマ!

     青森在住の秋田ひろむを中心とするバンド“amazarashi”が、2015年2月18日にシングル「季節は次々死んでいく」のリリースを発表した。さらにこの楽曲が TOKYO MXほかで1月より放送される「東京喰種トーキョーグール√A(ルートエー)」のエンディングテーマとなる事が明らかとなった。  石田スイ原作によるアニメ「東京喰種トーキョーグール」は、人の死肉を喰らう喰種(グール)がはびこる東京を舞台に、凄惨な戦いへと身を投じることになる大学生・金木 研の数奇な運命を描いていく。第2期「東京喰種トーキョーグール√A(ルートエー)」は石田スイ自らによるオリジナル原案をもとにしたストーリーが展開、最速の放送はTOKYO MXにて、2015年1月8日(木)24時よりスタートする。 秋田ひろむのコメント 「断ち切りたい最低な日々。自分の不確かさ、曖昧さ。苦悩にまみれて尚、戦い続けなければいけない理由。東京喰種と僕らの人生の公約数を歌にするなら、きっとこういう歌です。素晴らしい作品を形作る一要素として、この歌が役目を全うできるよう願っています。」 ◆single「季節は次々死んでいく」 2015年2月18日発売 初回仕様限定(CD+DVD) AICL-2819〜2820 ¥1,800+税 通常盤(CD) AICL-2821 ¥1,200+税 期間生産限定盤アニメ仕様(CD) AICL-2822 ¥1,300+税

    2014/12/11

  • ミオヤマザキ
    石田純一がシングルCDのジャケットに登場!
    石田純一がシングルCDのジャケットに登場!

    ミオヤマザキ

    石田純一がシングルCDのジャケットに登場!

     2014年12月24日(水)のクリスマスイブにメジャーデビューする、話題の4人組バンド“ミオヤマザキ”のデビューシングルCDのジャケットに、石田純一が起用されることが決定した。石田純一がシングルCDのジャケットに登場するのは初めてのことになる。  「ミオヤマザキ」は、2013年に東京で結成されたロックバンドで、ボーカルのmioによる恋愛の陰の部分を描いた歌詞が、ファンから熱狂的な支持を集めている。12月24日(水)にリリースされるデビューシングル「民法709条」は不倫をテーマにした楽曲で、「不倫は文化です」という名言をお持ちの石田純一氏に、バンドサイドから熱烈なオファーを出したところ、快諾を頂き、今回の異色コラボレーションが実現した。  CDシングルのジャケットは、顔の一部に貼られたシールをはがすと石田純一さんの表情が現われるという、ミオヤマザキならではの遊び心に富んだデザインになっている。 <石田純一コメント> 「今回のお話を聞いた時には「ジョークがすぎやしませんか?」と思いました(笑)。 不倫と言いますか、そっちの方面ではやはり自分は代名詞的な立ち位置なのかなと思ったのですが(苦笑)、この曲を聴いたところ、悲惨さとかドロ沼という感じでは全然なくて、シュールなんだけど、ほんのちょっと切ない女心のリアルな部分を感じました。 一口に不倫というと漠然としていますが、ひとつの恋愛の形ではないかと思います。幸せを感じるのは、結婚生活もそうですが、そういった恋愛の部分の場合もあるのではないでしょうか。」

    2014/12/11

  • 堀江由衣
    ニューアルバムのアー写&ジャケット写真、収録楽曲が公開!
    ニューアルバムのアー写&ジャケット写真、収録楽曲が公開!

    堀江由衣

    ニューアルバムのアー写&ジャケット写真、収録楽曲が公開!

     2015年1月7日発売の“堀江由衣”9枚目のアルバム「ワールドエンドの庭」のジャケット写真、アーティスト写真、全収録曲が解禁となった。  今回のビジュアル(アーティスト写真、ジャケット写真、ブックレット、別冊写真集)は全てイギリスで撮影されたもの。初回限定盤はREDとBLUEの2パターンあり、REDはイングリッシュガーデンや田園風景に住んでいるイメージ、BLUEはお城を舞台に世界を俯瞰で見ているゴーストというイメージのビジュアルになっている。  収録曲は、TVアニメ「ゴールデンタイム」主題歌の「Golden Time」(オープニング主題歌)、「Sweet & Sweet CHERRY」(エンディング主題歌)、「The World's End」(2ndオープニング主題歌)、「半永久的に愛してよ」(2ndエンディング主題歌)や、OVA「みツわの」主題歌「この場所で」、スマートフォンゲーム「白猫プロジェクト」主題歌「Stand Up!」を含む全13曲で、法人別購入者特典の絵柄や早期予約キャンペーン(12月14日閉店時まで実施)などの販促施策もHPに掲載中。  堀江由衣は、2015年3月7日・8日の2日間、国立競技場代々木第一体育館にてワンマンライブ「堀江由衣をめぐる冒険V〜狙われた学園祭〜」を開催。「ワールドエンドの庭」の初回限定盤 REDとBLUE、通常盤の初回製造分にチケットの“先行受付シリアルナンバー”が封入されることも併せて発表された。 ◆アルバム「ワールドエンドの庭」 2015年1月7日発売 <収録曲> 1. プロローグ〜edge of the unknown〜 2. The World's End 3. Stand Up 4. Happy End 5. Sweet & Sweet CHERRY 6. ミステリー… 7. 半永久的に愛してよ 8. ほんのちょっと 9. Golden Time 10.この場所で 11.innocent note 12.Girl Friend 13.Garden

    2014/12/11

  • May J.
    受験生応援ソング「My Sweet Dreams」完成!
    受験生応援ソング「My Sweet Dreams」完成!

    May J.

    受験生応援ソング「My Sweet Dreams」完成!

     13年目を迎えた「キットカット 受験生応援キャンペーン2015」において、「キットカット 受験生応援アーティスト」となった“May J.”による受験生応援ソング「My Sweet Dreams」が完成した。  May J.は、受験生応援アーティストとして活動する中で、夢の実現を目指す受験生の姿を自身と重ねあわせ、「私に音楽がパワーを与えてくれたように、夢に向かって頑張っている受験生の皆さんに、私の歌で勇気と力を届けたい。」という想いを強く抱き、その想いを「My Sweet Dreams」で表現。「My Sweet Dreams」は、挑戦する人の胸の内をリアルに描いたミディアムバラードで、“悩み迷う時も夢を信じ続けていればきっとかなうんだ”という前向きなメッセージを、マーチングの要素を取り入れたトラックと力強い歌声で表現している。  尚、「My Sweet Dreams」は2015年元日に発売される2枚組ベストアルバム「May J. W BEST- Original & Covers -」に収録されるが、ベストアルバムの発売に先駆け、12月17日よりiTunesやレコチョクなど各サイトで配信がスタート。さらに、「My Sweet Dreams」のミュージックビデオも12月17日よりYoutube・キットカットキャンペーンサイト等で公開される予定。  また、本日より、同じく元旦発売のベストアルバムの新曲「So Beautiful」の配信がスタートする。本楽曲は現在カネボウ化粧品「コフレドール」のCMソングとしてオンエア中で、女の子のキレイになりたいという気持ちを歌った、アップテンポで前向きな楽曲となっている。

    2014/12/10

  • 大原櫻子
    初めて作詞をした新曲「瞳」のCDジャケット公開!
    初めて作詞をした新曲「瞳」のCDジャケット公開!

    大原櫻子

    初めて作詞をした新曲「瞳」のCDジャケット公開!

     現在、音楽活動・映画出演・ドラマ出演・音楽番組MCと同世代であるティーンを中心にて各方面で大注目のハイブリットなニューカマー“大原櫻子”。先頃、第56回輝く!日本レコード大賞新人賞の受賞も発表され、春の日本映画批評家大賞・新人賞に続き、音楽/演技の新人賞2冠を達成し、この年末に向けてますます話題が大きくなってきている。そこへ輪をかけて同世代ティーンの間で話題となっているのが、第93回全国高校サッカー選手権大会応援歌を大原櫻子が担当する事だ。ワールドカップに伴うサッカー人気と共に日増しに年末年始の全国の高校生の大イベントとして注目度が高くなっており、第93回は準決勝・決勝の舞台が国立競技場から埼玉スタジアムへと移ることも注目の一つになっている。  更に、この年末にまたもや冠を頂く事となった。レコチョク年間ランキング2014 新人アーティストランキング「着うたR」部門で1位を獲得した。昨年12月4日に映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」の劇中バンドMUSH&Co.のボーカリストとしてシングル「明日も」のCDと配信でのデビューを果たし、その後配信でのロングセラーを記録した結果だ。MUSH&Co.名義での受賞だが、いまや大原のイベントでの定番曲でもあるので、ますます注目度が高まることの間違いない受賞となった。  そして、11月26日の1stシングル「サンキュー。」に続き、早くも1月7日に発売が決定した2ndシングル「瞳」のジャケットビジュアルが完成した。この曲は第93回全国高校サッカー選手権大会応援歌となっており、ジャケットではフィールドの選手達を見守るかのようなビジュアルとなっている。真摯に高校サッカー選手やその周りで応援する人に向き合って作詞された、この曲にぴったりのジャケットとなった。是非実物を楽しみに待ってもらいたい。 ◆2ndシングル「瞳」 2015年1月7日発売 初回限定盤(CD+DVD) VIZL-789 ¥1,111+税 通常盤(CD) VICL-37019 ¥800+税

    2014/12/10

  • Rake
    台湾映画「KANO」主題歌を中孝介とのコラボでリリース決定!
    台湾映画「KANO」主題歌を中孝介とのコラボでリリース決定!

    Rake

    台湾映画「KANO」主題歌を中孝介とのコラボでリリース決定!

     12月9日に仙台出身・在住アーティストの“Rake”が、地元・仙台で毎月開催しているカバー曲を中心としたライブ「Room9〜Rake Sweet〜」で、来年1月に日本で凱旋上映となる話題の台湾映画「KANO〜1931海の向こうの甲子園〜」主題歌をシングルCDとして発売する事を発表。Guest Vocalに中孝介を迎え入れたコラボでのリリースとなる事も明らかとなった。  「Room9〜Rake Sweet〜」は、今年4月からアーティスト名のRake(レイク)になぞらえて毎月9日(09=レイク)に毎月開催している企画LIVEで、仙台のFM局で毎回洋楽のカバー曲を披露しているレギュラーコーナー「Rake〜I Sing a Song〜」から派生した50名限定のプレミアムライブで、今回12月がファイナル公演となっていた。  この日はリクエスト・スペシャルとして事前に募集したリクエストで投票の多かった「接吻」「田園」「月光」「PRIDE」「I LOVE YOU」などのカバー曲に加えて、楽屋で作ったという新曲も即興で披露するなど特別な内容でファイナル公演の幕を閉じた。ライブ終了後には「今日は発表があります!次のリリースが決定しました!来年日本でも公開になる台湾映画「KANO」の主題歌を1/21に中孝介さんとのコラボでリリースします!台湾アーティストも参加したバージョンも入る予定なので、楽しみにしていて下さい!」と発表。  台湾映画「KANO〜1931海の向こうの甲子園〜」は、日本統治時代の1931年、台湾代表として夏の甲子園に初出場し準優勝した嘉義農林学校(嘉農)野球部の実話が基になっていおり、台湾の漢族や先住民族、日本人が力を合わせ、甲子園出場の夢に向かってまい進する姿を描いた作品。今年2月に台湾で公開され歴史的大ヒットを記録し、日本では来年1月24日に全国公開される話題の映画。  同映画の主題歌「風になって〜勇者的浪漫〜」は中孝介とのコラボでRake自身9枚目のシングルCDとして来年1月21日に発売される予定。12月14日には今年の集大成となるワンマンライブを地元・仙台の電力ホールにて開催。今後もRakeの活動に注目したい。

    2014/12/10

  • サザンオールスターズ
    新曲は、TBS日曜劇場「流星ワゴン」主題歌!
    新曲は、TBS日曜劇場「流星ワゴン」主題歌!

    サザンオールスターズ

    新曲は、TBS日曜劇場「流星ワゴン」主題歌!

     去る9月10日、約1年ぶりにリリースされたシングル「東京VICTORY」が堂々のオリコンチャート1位を記録、活動発表のキャッチコピーにもあった通り、「進撃のサザン!」っぷりを大いに発揮している“サザンオールスターズ”。現在は、9年ぶりとなる年越しライブの開催に向け、リハーサルに入っており、まさにその進撃はとどまるところをしらない。  そんなサザンオールスターズの、2015年年明けの最新情報が明らかとなった。サザンとしては、2004年のシングル曲「愛と欲望の日々」以来となるドラマ主題歌が決定となったのだ。そのドラマとは、2015年1月にスタートとなるTBS日曜劇場「流星ワゴン」。既に発行部数が100万部を突破している、直木賞作家重松清のベストセラー小説の映像化であり、西島秀俊と香川照之が父子の役を演ずるということで、すでに大きな話題を集めているドラマ。この作品は、プロデューサー・伊與田英徳、監督・福澤克雄のタッグ。昨年「半沢直樹」、今年に入って「LEADERS」「ルーズヴェルト・ゲーム」と、立て続けに話題作を制作しているチームによる作品ということで、多くのドラマファンからも期待が寄せられている。  気になる新曲「イヤな事だらけの世の中で」は、ミディアムテンポのせつないバラード。歌謡曲の匂いも漂わせながら、タイトル通り、日々の生活に疲れた者たちの悲哀を歌い、聴く者の心にしみわたる情緒あふれる曲である。リストラ寸前・妻からは離婚・子供は引きこもりというサラリーマンが主人公であるドラマを大いに盛り上げるだろう。

    2014/12/09

  • ふなっしー
    ポジティブソング「梨空レインボー」の振付け解説ビデオ完成!
    ポジティブソング「梨空レインボー」の振付け解説ビデオ完成!

    ふなっしー

    ポジティブソング「梨空レインボー」の振付け解説ビデオ完成!

     千葉県船橋市の非公認キャラクターふなっしーの衝撃的なメジャーデビューから早一年。“たかみー”こと高見沢俊彦(THE ALFEE)プロデュースの第一弾テーマソングから始まり、氣志團プロデュースの第二弾テーマソングまで、合計2枚のシングルリリースを経てふなっしーのロック魂と梨汁が完全に熟した期待大の“ふなメタルロック”集大成アルバムがついに完成した。  そして大人も子供も家族みんなでヒャッハー!できるサンバ調のふなっしー流ポジティブソング「梨空レインボー」のダンスは第一弾、第二弾に続き、NHKの子供番組や様々なテレビ番組での振り付けで子供にも大人にも人気の、いとうまゆさんによる「振り付け解説ビデオ」が完成した。いとうまゆさんがダンスを教える中、ふなっしーは子供達と楽しくダンスを踊り、間奏では寝転んで休憩してますが、最後までキレキレの全力で踊っている。  ふなっしーは「まさかの梨の妖精がアルバムリリースなっしー!これからのパーティーシーズンに盛り上がること間違いない内容なっしー!映像見て、みんなで一緒に梨空ヒャッハーするなっしー!」今年も最後の最後までふなっしー旋風が吹き荒れること間違い梨!!」とコメントしている。

    2014/12/09

  • ASY
    STY擁するユニット、最新楽曲「S.T.A.R.S.」リリース決定!
    STY擁するユニット、最新楽曲「S.T.A.R.S.」リリース決定!

    ASY

    STY擁するユニット、最新楽曲「S.T.A.R.S.」リリース決定!

     第56回レコード大賞優秀作品賞を受賞したサウンドプロデューサーのSTY(エス・ティー・ワイ)が、自身で活動しているユニット“ASY”として新曲「S.T.A.R.S.」をリリースすることが決定した。※第56回レコード大賞優秀作品賞 三代目J Soul Brothers「R.Y.U.S.E.I.」  ASYは、EXILE や少女時代といったアジアを代表するアーティストのヒット曲を手掛けるサウンドプロデューサーのSTY、世界的トップDJ Skrillexも認めた、ULTRA Music Festival やFUJI ROCK 等の出演経歴を持つドラムンベースDJ アジアNo.1のDJ AKi、DJ AKi のパートナーMCとして、また世界で活躍するトップアーティストの招聘やハリウッド映画のプロデューサーとしても活動するYUUKi MCの3人によるベース・ミュージック・ユニット。  新曲「S.T.A.R.S.」は、2014年を代表する楽曲でもある三代目 J Soul Brothers「R.Y.U.S.E.I.」や、EXILE TRIBE「24WORLD」を手掛けたSTYとMaozonによるPOP EDM + J-POP の完成形!流れるようなメロディーとSTYのボーカルによって、強い高揚感を感じられる心地良いサウンドに仕上がっている。  今作は「Repackage “#Zero_ASY”〜S.T.A.R.S.〜」のリードトラックとして、12月17日(水)iTunesにて、先行ダウンロード配信。同日アルバム予約を開始する。アルバム全曲のデジタル配信リリースは12月24日(水)となっている。

    2014/12/09

  • 浜崎あゆみ
    クリスマス・イヴリリースの冬バラード、ジャケットイメージ公開!
    クリスマス・イヴリリースの冬バラード、ジャケットイメージ公開!

    浜崎あゆみ

    クリスマス・イヴリリースの冬バラード、ジャケットイメージ公開!

     12月24日にリリースが決定している浜崎あゆみの冬バラード・シングル「Zutto... / Last minute / Walk」のジャケットイメージが公開された。  L.A.で撮り下されたジャケットは通常盤、ファンクラブ限定盤、ミュージックカード3種の全5形態。まさにクリスマス・イヴを記念するアニバーサリー・シングルとなっている。  本作は、2009年「You were... / BALLAD」以来となるバラード3部作で、多胡邦夫氏作曲の王道冬バラード「Zutto...」、湯汲哲也氏作曲のロック・バラード「Last minute」、そして小室哲哉氏作曲のTKバラード「Walk」という数々の名曲を生み出してきた豪華作曲家陣を迎え、それぞれの個性が詰まった3曲が収録。  また、オフィシャルファンクラブ“TeamAyu”限定盤は、ayu直筆メッセージ(印刷)入りクリスマスカード、「Zutto...」のビデオ・クリップ・メイキングムービーがストリーミングで閲覧できるという特典に加え、ayuの冬バラード代表作をメドレーにした「WINTER BALLAD MEDLEY」を収録。まさにファンが待ち望んだ豪華盤となっている。  同時発売される3種類のミュージックカードにも注目。ポストカードサイズの仕様にビジュアルが全面に使われ、3種類のayuの表情が写し出されている。ファンにとっても特別なものとなるだろう。 ◆「Zutto... / Last minute / Walk」 2014年12月24日発売 AVCD-83126 ¥1,296(税込)

    2014/12/08

  • TRIPLANE
    ニューアルバム「nonno」発売決定!
    ニューアルバム「nonno」発売決定!

    TRIPLANE

    ニューアルバム「nonno」発売決定!

     デビュー10周年を迎えたTRIPLANEが、約1年ぶり、通算6枚目となるフルアルバム「nonno」をリリースすることが明らかになった。  故郷北海道に再びルーツを求め、更なる新機軸にはばたく三翼機(TRIPLANE)の次なるステージとなるアルバム「nonno」。アルバムタイトル曲には北海道出身の小説家で東京バンドワゴンの原作者、小路幸也作詞によるエモーショナルなバラード曲「ノンノ」(*アイヌ語で花をあらわす)を据え、また一方では前作「Design」で展開したスピード感溢れるロックナンバーなども収録、バリエーション豊かなアルバムに仕上がっている。更に札幌のプロバスケチーム「レバンガ北海道」の応援歌「Running Star」などを収録予定。アルバム全編から感じられる江畑兵衛の圧倒的な歌唱力と、ソングライティングに更なる磨きがかかった勝負作。  また、初回限定盤には、「ノンノ」のミュージックヴィデオを配したDVD付のほかにもう一形態があり、その「10th Anniversary Flight from 北海道」盤 は、今までTRIPLANEが北海道地区のタイアップソングとしてリリースしてきた楽曲をコンパイルしたボーナス・ディスク付きのお買い得盤になっている。 ◆アルバム「nonno」 2015年2月25日発売 初回生産限定盤A(CD+DVD) NFCD-27365 ¥3,564(税込) 初回生産限定盤B(2CD) NFCD-27367〜8 ¥3,240(税込) 通常盤(CD) NFCD-27366 ¥3,024(税込)

    2014/12/08

  • back number
    ニューシングルは、JR東日本「JR SKISKI」CMソング!
    ニューシングルは、JR東日本「JR SKISKI」CMソング!

    back number

    ニューシングルは、JR東日本「JR SKISKI」CMソング!

     back numberが1月21日に2015年第一弾シングルとしてリリースする「ヒロイン」が、JR 東日本「JR SKISKI」CMソングに決定した。本日12月8日(月)夜よりCMのオンエアがスタートする。  「ヒロイン」はCMに合わせて書き下ろした、冬の臆病な恋を歌った切ないラブソング。小林武史氏をプロデューサーに迎えて制作されたback numberの真骨頂と言えるミディアム・バラードのキラーチューンだ。  back numberのVo&Gで作詞・作曲の清水依与吏は今回の大抜擢に「歴史あるJR SKISKI の新CMで僕等の曲が流れる事になり、とても光栄に思っています。僕等自身、過去のJR SKISKIのCMを見て、CMソングを聴いて、恋したくなったり冬そのものにワクワクしたりしていたので、この新CMを見た人達にもあの時の自分達と同じような気持ちになってもらえたら嬉しいです。」とコメントしている。 ◆11th SINGLE「ヒロイン」 2015年1月21日発売 初回限定盤(CD+DVD) UMCK-9718 ¥1,500+税 通常盤(CD) UMCK-5556 ¥1,000+税

    2014/12/08

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. らしさ
    らしさ
    Official髭男dism
  3. Glass Heart
    Glass Heart
    TENBLANK
  4. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
  5. 怪獣
    怪獣
    サカナクション
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 修羅 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌「修羅」歌詞公開中!!
  • おやすみTaxi / MON7A
    おやすみTaxi / MON7A
  • I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
    I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
  • いつも隣で / FANTASTICS
    いつも隣で / FANTASTICS
  • ELUSIVE / m-flo loves n-choco
    ELUSIVE / m-flo loves n-choco
  • ラストハンチ / レトロリロン
    ラストハンチ / レトロリロン
  • わたしの代わり / ヒグチアイ
    わたしの代わり / ヒグチアイ
  • LuMiNA / 三月のパンタシア
    LuMiNA / 三月のパンタシア
  • Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
    Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
  • 月面接吻 / Cody・Lee(李)
    月面接吻 / Cody・Lee(李)
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()