音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • La PomPon
    初タイアップ&初テレビ歌唱出演決定!
    初タイアップ&初テレビ歌唱出演決定!

    La PomPon

    初タイアップ&初テレビ歌唱出演決定!

     先日、メジャーデビューを発表したばかりの6人組ガールズグループ“La PomPon”(ラ ポンポン)の初タイアップ、そして初のテレビ出演が決定した。  1月28日にリリースとなるデビューシングル「BUMP!!」が2015年1月から日本テレビ系「ミュージックドラゴン」1月エンディングテーマに抜擢され、ミュージックビデオも同時にOAされる。ミュージックビデオ撮影は、彼女たちにとっては初めての経験。初々しいその映像も楽しみにして欲しい。  そして同時に、記念すべきデビューシングル発売週放送(2015年1月30日深夜放送予定)の同番組への出演も発表された。もちろん彼女達にとっては音楽番組への歌唱出演は初めて。デビューから3日目という異例のタイミングでの出演は、彼女たちのポテンシャルの高さと注目度の高さを伺わせる。2015年、年明け早々から見逃せない新人グループだ。  レッスンやレコーディングを行ってきた東京・六本木から世界へ…ついにスタートラインに立ったLa PomPon。今後、彼女達の躍進に大いに期待したい。

    2014/12/26

  • BIGMAMA
    ニューアルバム詳細決定!
    ニューアルバム詳細決定!

    BIGMAMA

    ニューアルバム詳細決定!

     すでに発表されていた“BIGMAMA”2年ぶりとなるフルアルバム「The Vanishing Bride」の商品仕様や特典が明らかになった。  初回盤の内容は、ライブ写真やオフショットが満載の20ページフォトブックが三方背ケースに収納される豪華仕様。さらにタワーレコード、TSUTAYA RECORDS、HMVで購入すると、それぞれのオリジナル特典が先着でプレゼントされるという。また、先日12月14日にTOKYO DOME CITY HALLで行われたBIGMAMAワンマンライブのライブCDをニューアルバムの発売に先駆け、2月4日より全国のツタヤ限定でレンタル開始する。  さらに、2015年3月10日(火)、渋谷 TSUTAYA O-Group4 会場で同時開催される「ツタロックフェス2015」への参加、タワーレコードNU茶屋町店でのインストアライブも決定している。タワーレコードNU茶屋町店では、BIGMAMAのレーベルメイトでRX-RECORDSより2月25日にミニアルバム「he(a)re」を発売する大阪在住・現役高校生の女性ソロアーティストCettia(セティア)との合同イベントとなる。 ◆アルバム「The Vanishing Bride」 2015年2月25日発売 初回限定盤 RX-100 ¥3,000+税 通常盤 RX-101 ¥2,800+税

    2014/12/25

  • DISH//
    ファーストアルバム「MAIN DISH」から「夢旅」MV解禁!
    ファーストアルバム「MAIN DISH」から「夢旅」MV解禁!

    DISH//

    ファーストアルバム「MAIN DISH」から「夢旅」MV解禁!

     本日12月25日、DISH//の結成日(2011年12月25日に結成)にファーストアルバム「MAIN DISH」から「夢旅」のミュージックビデオが公開された。  「夢旅」は、武道館公演が発表された5月11日の日比谷野外音楽堂公演で初披露され、その後のイベントやライブでも欠かすことなく披露され、ファンにはおなじみの曲。夢に見た武道館公演が決まり、新たな夢に向かって走り出そうとしているメンバーにとっても非常に思い入れの深い曲である。  ミュージックビデオの撮影は今月、横浜で行われた。この日は朝から晴れ男DISH//らしく晴天に恵まれ、絶好の撮影日和。今回のミュージックビデオで登場する、入れ替わりながら懸命に走り続けるDISH//は“4人で1つ”を表し、ラストに対峙するDISH//には“夢の先に向かっていく”という想いが込めれている。またDISH//初の空撮も行われ、スケールの大きいミュージックビデオに仕上がっている。 ◆アルバム「MAIN DISH」 2015年1月14日発売 初回限定盤 SRCL-8696〜97 ¥3,800(税込) 通常盤 SRCL-8698 ¥3,000(税込)

    2014/12/25

  • Lead
    クラシックとダンスを融合させた新曲発売決定!
    クラシックとダンスを融合させた新曲発売決定!

    Lead

    クラシックとダンスを融合させた新曲発売決定!

     2013年4月にオリジナルメンバー3人で第2章を開始以降、リリースした全シングルがオリコン週間ランキングTOP5入りと勢いに乗るダンスボーカルユニット“Lead”が、12月24日にライブDVD「Lead Upturn 2014〜Attract〜」の発売を記念したニコ生特別番組に生出演。番組中に、2015年3月4日に25枚目となるニューシングル「My One」を発売することを発表した。  新曲「My One」は、クラシックの楽曲をサンプリングした心地よいサウンドに乗せて、たったひとりの大切な人へ、素直に伝えたい思いと溢れるほどの優しさを詰め込んだ心温まるラブソングとのこと。オリコン4位を獲得した前作「想い出ブレイカー」ではロックンロールダンスチューンと銘打ち、どこか懐かしくも新しいロックンロールサウンドに自ら振り付けたシンクロ率の高いダンスを乗せ、見事なパフォーマンスを見せつけたが、今作のクラシックとダンスを融合させたラブソングをどう表現していくのか、目が離せない。  Leadは、12月26日(金)・27日(土)・28日(日)の3日間、舞浜アンフィシアターにて東日本大震災の影響により未だ風評被害が残る福島県を支援するために開催される「RISING福島復興支援コンサート」へ出演。RISING PRODUCTIONのアーティストが、3日間それぞれ日替わりで趣向を凝らしたパフォーマンスを披露する。 ◆シングル「My One」 2015年3月4日発売 初回限定盤A(CD+DVD) PCCA.04152 ¥1,850(税込) 初回限定盤B(CD+DVD) PCCA.04153 ¥1,850(税込) 初回限定盤C(CD Only) PCCA.04154 ¥1,500(税込) 通常盤(CD Only) PCCA.70428 ¥1,000(税込) ☆初回生産限定封入特典:共通イベント参加券

    2014/12/25

  • 藤川翔一
    知る人ぞ知る歌唄い、“こじらせ女子”ファン急増中!
    知る人ぞ知る歌唄い、“こじらせ女子”ファン急増中!

    藤川翔一

    知る人ぞ知る歌唄い、“こじらせ女子”ファン急増中!

     最近よく聞く“こじらせ女子”。何かにつけて「どうせ私なんか…」と思ってしまう、“こじらせ女子”が巷には溢れており、多くの共感を呼んだことで、今年の「現代用語の基礎知識選 ユーキャン新語・流行語大賞」にノミネートされるなど話題となった。今期、最終回を高視聴率で終えたテレビドラマ「きょうは会社休みます。」も主演・綾瀬はるかがそんな女性を演じ、大いに注目を集めた。そんな、ちょっぴりひねくれた寂しさに慣れた女子たちを救う、ひとりの弾き語りシンガーがいるという。  藤川翔一というまだまだ無名のシンガーソングライターだ。  ずぶ濡れの捨て猫みたいな歌唄いだそうだ。まだまだマイナーであり、小さいライブBARなどで活動する彼だが、熱烈な“こじらせ女性”ファンが急増しているという。自分に自信がもてず、甘え下手で、うたぐり深い彼女らが、どんな自分でも激熱で肯定してくれる彼のライブパフォーマンスと、号泣以上の嗚咽に近い涙体験により、いまの彼女たちにとっての“かけがえのない救い”になっているという。  こんな世知辛い世の中だからこそ、歌を心に還す。そんな希少な歌唄いの藤川翔一という男。今後、心に残るアーティストになりそうだ。

    2014/12/24

  • 西内まりや
    音楽の匂い漂う2ndシングル「7 WONDERS」ジャケ写公開!
    音楽の匂い漂う2ndシングル「7 WONDERS」ジャケ写公開!

    西内まりや

    音楽の匂い漂う2ndシングル「7 WONDERS」ジャケ写公開!

     デビュー曲「LOVE EVOLUTION」(8月20日発売)で歌手活動という自身の夢を叶え、「第56回 輝く!日本レコード大賞」そして「第47回日本有線大賞」で新人賞を受賞するなど今勢いに乗っている、モデルで女優で歌手の西内まりやが、来年1月28日に発売する2ndシングル「7 WONDERS」のジャケット写真を自身のホームページで公開した。  西内は歌手活動を始めてもなお、「Seventeen」のトップモデルとしてモデル業を続け、来年秋公開の映画「レインツリーの国」ではヒロイン役として女優活動も行うなど多方面で活躍している。何の仕事にも全力で挑む性格、そして「10代の女の子がなりたい顔」1位を獲得するほどのキュートなルックスで10代、20代女性に絶大な人気を誇っている。  そんな西内の2ndシングルのジャケット写真は、デビュー曲の「LOVE EVOLUTION」の可愛らしい内容とは違い、音楽の匂い漂うクールな内容となっている。初回生産限定盤では黒色のフェンダーテレキャスターのエレキギターを持つ西内が写っている。本ギターはテレビの歌唱番組などで本人が使用している物と同一だ。  モデルや女優やタレントとしての印象が強い西内だが、歌唱番組に出演する度にネット内では「西内、歌うま!」「スタイルも良くて、顔も良くて、歌も上手いなんて神すぎる!」など称賛の嵐となる。その高い歌唱力は各方面で話題となっており、最近では「2014FNS歌謡祭」で鈴木雅之氏と「幸せの結末」をコラボレーションした模様が翌日の昼のワイドショーでも取り上げられたほどである。  長年の夢であった歌手という新たな道が今後どこまで広がっていくのか注目である。 ◆2nd Single「7 WONDERS」 2015年1月28日発売 初回限定盤(CD+DVD+ミニフォトブック) AVCD-16507/B ¥2,592(税込) 通常盤(CD+DVD) AVCD-16508/B ¥1,944(税込) 通常盤(CD) AVCD-16509 ¥1,080(税込)

    2014/12/24

  • MACO
    2015年第1弾の新曲は「初」のウェディングソング!
    2015年第1弾の新曲は「初」のウェディングソング!

    MACO

    2015年第1弾の新曲は「初」のウェディングソング!

     YouTube総再生回数2000万回突破、そして、レコチョク年間ランキング新人アーティストダウンロード(シングル)部門1位を獲得し、2014年最も売れた新人アーティストに輝いたシンガーソングライター“MACO”。そんなMACOの2015年第1弾の新曲「幸せのはじまり」は、初のウェディングソング!  この楽曲はブライダルサービス「楽婚」のCMソングに決定。12月22日都内BATUR TOKYOで行われたCMの完成発表会にて、MACOが生歌を披露した。「楽婚」のイメージモデルを務める鈴木奈々は、MACOのタイアップ曲を聴き、涙を流しながら「すっごくいい曲で感動してしまいました。ぜひ結婚を考える方たちみなさんに聞いて欲しいです」と語った。  新CMは、楽婚がスタートさせた業界初の海外挙式サービスの内容となり国民的アニメ「ちびまるこちゃん」の作者としておなじみの、さくらももこ先生により幸せを届ける天使「ラブちゃん」と先月念願の挙式を果たした「鈴木奈々夫妻」のキャラクターを書き下ろしている。  また 新CMのタイアップソングである「幸せのはじまり」の歌詞も、さくらももこ先生による書き下ろし。MACOは楽曲について「初のウェディングソングとなるので、愛を誓った全ての人に聞いてほしいです!」とコメントをしている。

    2014/12/24

  • GENERATIONS
    新曲「Sing it Loud」がドラマ「警部補・杉山真太郎」主題歌に決定!
    新曲「Sing it Loud」がドラマ「警部補・杉山真太郎」主題歌に決定!

    GENERATIONS

    新曲「Sing it Loud」がドラマ「警部補・杉山真太郎」主題歌に決定!

     1月28日に発売されるGENERATIONS from EXILE TRIBEのニューシングル「Sing it Loud」が1月12日よりオンエアーされる、月曜ミステリーシアター「警部補・杉山真太郎〜吉祥寺署事件ファイル」の主題歌に決定した。そんなニューシングル「Sing it Loud」は、GENERATIONSの真骨頂でもある、疾走感溢れるダンスミュージックとなっており、「Sing it Loud」というタイトルの通り、GENERATIONSの歌やパフォーマンスを沢山の人に届けたいという思いが込められた楽曲だ。  番組プロデューサーである河瀬光さん(東映)は、「初めて聞いた際に、曲が持つ“疾走感”が刑事ドラマの“事件解決に向けたドキドキ”と共通すると思いました。月曜の夜のドラマを見終わって明日への活力をもらえるGENERATIONSさんらしい曲だと思います。」とコメントし、ドラマの世界観と楽曲、そしてGENERATIONSというアーティストとの親和性に強く共感を抱いている様子がうかがえる。  また、GENERATIONSのボーカルである数原龍友は、「2015年1枚目のSingle作品が、「警部補杉山真太郎」の主題歌に起用して頂けてメンバー一同心より嬉しく思っています。僕達の楽曲をよりたくさんの方に聴いて頂きたい気持ちと共に、少しでも今回のドラマを僕達の楽曲で盛り上げられればなと思います!僕達自身も久しぶりに攻めた楽曲に挑戦させて頂いたのでドラマと共に楽曲にも注目して頂けたらなと思います!(数原龍友)」とコメントし、2015年一発目のニューシングルリリースに、気合と熱意の高まりを感じさせる。  GENERATIONSは、「EXILE TRIBE LIVE TOUR 2014 -THE REVOLUTION-」公演において、2月18日に通算2枚目のニューアルバム「GENERATIONS EX」をリリースすること、そして、2015年春よりスタートする全国ホールツアー&ワールドツアーの開催決定を発表し、東京ドームに集まったファンを大いに沸かせたばかり。ニューシングル「Sing it Loud」、そしてニューアルバム「GENERATIONS EX」をひっさげ、全国ホールツアー&ワールドツアーというまだ見ぬ大きな舞台に立つというから、ファンならずとも彼らの挑戦をぜひとも応援してほしい。

    2014/12/22

  • 東京カランコロン
    TVアニメ「食戟のソーマ」のエンディングテーマを担当!
    TVアニメ「食戟のソーマ」のエンディングテーマを担当!

    東京カランコロン

    TVアニメ「食戟のソーマ」のエンディングテーマを担当!

     1月14日に3rdアルバム「UTUTU」をリリースする東京カランコロンが、2015年4月より放送開始のTVアニメ「食戟のソーマ」のエンディングを担当することが決定した。  「食戟のソーマ」は2012年より「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の人気漫画で、2015年に待望のTVアニメ化が決定。12月21日に幕張メッセで開催された「ジャンプフェスタ2015」にて2015年4月から放送開始することが発表され、それと共に東京カランコロンがエンディングテーマを担当することが発表された。  東京カランコロンが担当するエンディングテーマは、TVアニメ「食戟のソーマ」のエンディングの世界観にあわせ、書き下ろしされた楽曲になるとのことだ。

    2014/12/22

  • 湘南乃風
    15枚目のニューシングル「バブル」、オールタイアップで発売決定!
    15枚目のニューシングル「バブル」、オールタイアップで発売決定!

    湘南乃風

    15枚目のニューシングル「バブル」、オールタイアップで発売決定!

     湘南乃風が3月4日(水)に15枚目となるニューシングル「バブル」をリリースすることが決定した。  前作「パズル」から約7ヶ月ぶりとなるニューシングル「バブル」は、収録曲の全てがタイアップ楽曲という豪華な内容。表題曲の「バブル」は、絶大な人気を誇るゲーム「龍が如く」シリーズ最新作「龍が如く 0 誓いの場所」のテーマソングとして湘南乃風が書き下ろした作品で、「バブル」というタイトルが示すようにゲームの時代背景を彷彿させるアッパーな勢いと裏腹の儚さが滲む作風となっている。  「BIG UP (remastered)」は、ライブDVDの初回限定盤に付属する特典CDにのみ収録されていたレア音源「BIG UP」を、来年1月公開の堤真一主演映画「神様はバリにいる」の主題歌に大抜擢されたことをきっかけに、本作でリマスター音源として蘇らせたもの。収録されるもう1曲の新曲も、既にテレビドラマの主題歌として決定しているとのこと。  また、「BIG UP」は、湘南乃風がデビュー10周年を記念して書き下ろし、昨年横浜スタジアムで開催されたメモリアルライブにて披露された楽曲。10周年を迎えた彼らが10年という時の中で積み上げてきたもの、仲間との出会い、感謝の想いなどを込めた、まさに「湘南乃風」自身のことを歌った熱い楽曲となっている。その熱い歌詞が映画「神様はバリにいる」製作スタッフの目にとまったことで、映画サイドから熱烈なラブコールを受け、今回のコラボレーションが実現した。  2015年に入ってからも映画主題歌、ドラマ主題歌、ゲーム主題歌と爆進予定の湘南乃風。4人からはまだまだ目が離せない。 ◆15th Single「バブル」 2015年3月4日発売 初回限定盤(CD+Live音源CD) TFCC-89533 ¥1,800+税 通常盤(CD) TFCC-89534 ¥1,200+税

    2014/12/22

  • シェネル
    待望のオリジナルアルバムリリース決定!
    待望のオリジナルアルバムリリース決定!

    シェネル

    待望のオリジナルアルバムリリース決定!

     石原さとみ・松下奈緒 W主演のフジテレビ系ドラマ木曜劇場「ディア・シスター」の主題歌としてドラマ初回放送時よりツイッターなどで大きな話題となっていた“シェネル”の新曲「Happiness」。配信スタートしてすぐさまiTunesやレコチョクなどの主要配信サイトおよび歌ネットで続々と1位を獲得、マンスリー12冠・ウィークリー8冠・デイリー10冠で合計30冠に輝いた。この“いま1番共感する歌、いま1番聴かせたい歌”として、もっとも注目を浴びている「Happiness」を収録したシェネルのニューアルバムが、来年2015年2月11日にリリースされることが決定した。  ドラマ「ディア・シスター」で描かれているような「姉妹愛」「家族愛」「男女の恋愛」など、さまざまな愛のカタチを「全ては互いのHappiness(幸せ)のために」というメッセージを込めてシェネルは「Happiness」を完成させた。その気持ちがたくさんの人に伝染するように伝わり、ネット上では自分たちの大切な写真とともに曲を使用する人も現れたり、「いま1番聴かせたい歌」として携帯電話の呼び出し音に設定した人が急増したり、「結婚式で使いたい楽曲」として若い女性を中心に浸透している。  リリースが決定したシェネルのニューアルバムには、このフジテレビ系ドラマ「ディア・シスター」主題歌として配信30冠に輝いた大ヒット曲「Happiness」と、大坂城3DマッピングスーパーイルミネーションCMソング「Always Love U」など、他すでに耳にしている楽曲も収録される。初回限定盤にはシェネルのヒット曲を多数収録した、シェネル初のMIX CDも付いてくる。

    2014/12/19

  • ClariS
    新曲「Reflect」がリスアニ!TV 3rd Season新OPテーマに決定!
    新曲「Reflect」がリスアニ!TV 3rd Season新OPテーマに決定!

    ClariS

    新曲「Reflect」がリスアニ!TV 3rd Season新OPテーマに決定!

     新生ClariSの第一弾シングル「border」に収録される、新曲「Reflect」が、TOKYO MXとMUSIC ON! TV(エムオン!)にて放送中のアニメ音楽情報番組「リスアニ!TV 3rd Season」2015年1月からの番組オープニングテーマに決定した。  現在、好評発売中の雑誌「リスアニ!Vol.19」の付録CD企画にて、新メンバーのお披露目と同時に新曲「Clear Sky」を発表しファンを驚かせたClariS。「Reflect」は2015年1月7日にリリースされる、新生ClariS第一弾 NEWシングル「border」のカップリング曲だ。“大切な今日がずっと ずっと続けばいい“という印象的な歌い出しと共に、ClariSらしい、クララとカレンのハーモニーがとてもさわやかで心地よい楽曲となっている。  OPテーマが変わるのと共に、番組全体を彩るビジュアルデザインも一新。OP映像は2.5D inc.による制作のもので、ClariSカラーのパステルピンクやミントグリーンを中心に、かわいらしいお菓子が全面にちりばめられた、キュートな世界観となっている。是非オンエアをチェックしてほしい。

    2014/12/19

  • LOVE PSYCHEDELICO
    ベストアルバム2作品をリリース決定!
    ベストアルバム2作品をリリース決定!

    LOVE PSYCHEDELICO

    ベストアルバム2作品をリリース決定!

     2000年4月にシングル「LADY MADONNA〜憂鬱なるスパイダー〜」でメジャーデビューし、1stアルバム「THE GREATEST HITS」が200万枚のセールスを記録するなど、当時の音楽業界を震撼させた二人組男女ロックユニット“LOVE PSYCHEDELICO”が、2015年に15周年を迎える。その15周年の第1弾アイテムとしてベストアルバムの発売が2月18日に決定した。  「LOVE PSYCHEDELICO THE BEST I」「LOVE PSYCHEDELICO THE BEST II」と2枚同時にリリースされ、各16曲収録されている。収録される合計32曲の内、実に22曲が大型タイアップという豪華な作品となる。デビュー当時から地上波テレビ番組にほとんど登場することなく1stアルバムを200万枚売り上げるなど、時代を超えて受け継いでいきたい色褪せることのない“デリコ・サウンド”が凝縮された作品である。ロサンゼルスの巨匠、盟友ジョー・ガストワート(ジミ・ヘンドリクスやビーチ・ボーイズ、グレイトフルデッド他を手掛けたマスタリングエンジニア)による2015年最新リマスタリングとなっている。  2枚同時購入者向けに、あらかじめ「THE BEST I」と「THE BEST II」に加えて、カラー60ページにも及ぶ「LOVE PSYCHEDELICO OFFICIAL GUIDE BOOK」とスペシャルライブ音源「THE BEST LIVE SELECTION」が特典としてBOXに収蔵されたものも初回限定で用意されている。また、同時リリースとして過去のオリジナルアルバムがアナログレコード盤として蘇る。当時のジャケットのままアナログレコード化されるので、コアファンには堪らないコレクターズアイテムとなること間違いなし。こちらは完全限定商品となる。

    2014/12/19

  • 絢香
    初のウエディングソングが結婚式情報サイトCM曲に決定!
    初のウエディングソングが結婚式情報サイトCM曲に決定!

    絢香

    初のウエディングソングが結婚式情報サイトCM曲に決定!

     「第65回NHK紅白歌合戦」に出場が決定している“絢香”の自身初となるウエディングソングが、株式会社マイナビが運営する結婚式情報サイト「マイナビウエディング」のTV-CMソングに決定。新曲「ずっとたいせつなキモチ」を起用した新TV-CMは、12月25日(木)よりOAスタートする。  今回のCMソングは、2006年のデビュー以来、ヒット曲を多数世に送り出し、数々の音楽賞を受賞してきた絢香が、マネージャーの結婚をお祝いするため、活動休止中に制作し贈ったというウエディングソング。「マイナビウエディング」のサイトコンセプト“ふたりらしい結婚式を。”に共感し、結婚を迎えるふたりの絆や未来を描いた同曲「ずっとたいせつなキモチ」の起用が決定した。  今回の新TV-CMは、結婚式情報サイト「マイナビウエディング」編(あふれる想い編)と、結婚式場探しのための無料相談カウンター「マイナビウエディングサロン」編(ふたりのワガママ編)の2種類を展開。双方ともに、実写とアニメーションがコラボレーションした映像になっており、温かみのある“ふたりらしい結婚式”を表現。  また、今回のCMには、集英社「Seventeen」の専属モデルで、1月にスタートするTVドラマ「学校のカイダン」(日本テレビ)への出演が決定している今注目の女優、飯豊まりえが出演。16歳という若さながら、“初代マイナビウエディングガール”として、美しいウエディングドレス姿を披露している。 <絢香本人コメント> この曲は、デビューからずっと私を支え続けてくれているマネージャーが結婚する時に贈った曲です。 タイトルの「ずっとたいせつなキモチ」は、一生を共に歩んでいくと誓ったその瞬間に、きっと誰しもが抱く愛に溢れた感情を指しています。 それを2人にとって共通の大切なキモチとしてずっと忘れずに、いつでも取り出せるよう胸にしまいながら過ごせたら、 先に続く道程で何があっても乗り越えていけるんじゃないか‥そう思いました。 これから結婚する人や既に結婚されている人にとってこの曲が、何かある毎に肩を寄せ合いながらこの曲を聴き、 2人の絆を確かめあえるスイッチのような存在になったら、それ以上嬉しいことはありません。

    2014/12/18

  • ももいろクローバーZ
    KISSとのコラボシングルのタイトル&アー写解禁!
    KISSとのコラボシングルのタイトル&アー写解禁!

    ももいろクローバーZ

    KISSとのコラボシングルのタイトル&アー写解禁!

     ももいろクローバーZと米国の伝説的ロックバンド・KISSとのコラボレーションシングルが2015年1月28日に発売されるが、シングルタイトル・商品詳細、アーティストビジュアルが解禁された。  タイトルは「夢の浮世に咲いてみな」。KISSがももいろクローバーZに強い興味を持ち、それが縁となって実現した今回のコラボレーションプロジェクト。KISSと日本人アーティストのコラボレーションは今回が初の試みとなり、コラボシングルは「ももクロ盤」、「KISS盤」の2形態で1月28日に発売される。  両盤に収録されるタイトル曲「夢の浮世に咲いてみな」は、KISSが作曲・演奏・コーラスを担当し、ももいろクローバーZが歌唱を担当。歌詞は「サラバ、愛しき悲しみたちよ」の作詞で知られる岩里祐穂が手掛けた。さらに、KISS盤にはこの他、「夢の浮世に咲いてみな」をベースにして制作された「SAMURAI SON」が収録される。「夢の浮世に咲いてみな」と同じメロディーラインとなるこの楽曲はKISSが歌唱、ももいろクローバーZがコーラスを担当するという「夢の浮世に咲いてみな」の逆バージョンとも言える楽曲となった。両盤にはそれぞれのoff vocal ver.も収録される。

    2014/12/18

  • OKAMOTO'S
    新曲は、映画「ジヌよさらば〜かむろば村へ〜」主題歌!
    新曲は、映画「ジヌよさらば〜かむろば村へ〜」主題歌!

    OKAMOTO'S

    新曲は、映画「ジヌよさらば〜かむろば村へ〜」主題歌!

     OKAMOTO'Sの新曲「ZEROMAN」が、2015年4月4日(土)より公開となる映画「ジヌよさらば〜かむろば村へ〜」の主題歌に決定した。(※「ジヌ」は東北地方の方言で「銭」「お金」の意味)  「ジヌよさらば〜かむろば村へ〜」は、小学館「ビックコミック」で連載されていた人気コミックス「かむろば村へ」(いがらしみきお著)の映画化。監督・松尾スズキ、主演・松田龍平の二人が「恋の門」以来10年ぶりとなるタッグを組み、現金に触るだけで失神してしまう“お金恐怖症”の元銀行マンの主人公・タケ(主人公)がお金を1円も使わず生きていくために移り住んだ過疎の村“かむろば村”での物語が語られる。そして、一癖も二癖もあるかむろば村の村人たちを、阿部サダヲ、松たか子、二階堂ふみ、西田敏行といった個性派・実力派俳優の豪華キャスト陣らが演じ、この顔ぶれでしか表現できないリアルとファンタジーの間をいく誰も予想のつかない世界を作り上げている。  音楽監督には数々の名曲を世に送り出し、今年芸能活動30周年を迎えた名プロデューサー佐橋佳幸を起用。松尾監督の「最後に明るく、前向きになれるような主題歌が欲しい。映画に関係のある内容を語った歌を作りたい」という希望で佐橋氏との話し合いのもと、そのテクニックの高さから業界最注目の人気ロックバンドであるOKAMOTO'Sの起用が決定した。  主題歌は“お金が無い=ゼロ”の状態を悲観するのではなく、パンキッシュにポジティブにその状態を曲にしたい」という監督の想いを、監督本人が出した歌詞のアイデアをベースにOKAMOTO’Sのショウが仕上げるというスタイルで、この映画がもつ現代社会を風刺したシニカルな世界観にそった歌詞/サウンドを意識した新曲「ZEROMAN」が完成した。

    2014/12/18

  • 片平里菜
    待望のニューシングル「誰もが / 煙たい」リリース決定!
    待望のニューシングル「誰もが / 煙たい」リリース決定!

    片平里菜

    待望のニューシングル「誰もが / 煙たい」リリース決定!

     片平里菜の2015年第一弾作品となる待望のシングル発売が決定した。  2015年2月25日に発売される新作は、シングルとしては前作「Oh JANE / あなた」以来、約10ヶ月ぶり4枚目となるシングルで、タイトルは「誰もが / 煙たい」。12月16日放送のTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」に生出演し、同番組とロッテ「TOPPO」による受験生応援プロジェクト【Toppa】(突破)の公式応援ソングである新曲「誰もが」を初オンエア。併せて新作のリリースが発表された。  「誰もが」は、受験生に限らず、未来の目標に向かって日々を生きている全ての人に届けたい、勇気の歌。本格的な冬の到来とともに、この曲で歌われる確かな決意が、春を待ち望む人の胸に強く響く。同時にYouTubeでは【Toppa】の公式映像“片平里菜「誰もが」勇気の映像【Toppa】公式ムービー”が公開された。さらに12月17日からは、「誰もが」のiTunes先行配信がスタート。  もう1つの表題曲「煙たい」は、先日終了したばかりの全国ワンマンツアーでも披露され、各地で大絶賛を浴びるなど、ファンの間で今最もリリースが待望されている曲。アーティスト片平里菜の現在進行形の魅力が詰まった、聴けば聴くほど片平ワールドから抜けられなくなる楽曲だ。新作は通常のシングルの他に、ライブ映像を7曲収録した完全生産限定ライブDVD盤も発売される。確実に手に入れたい場合はまず早めに予約しよう。  また、片平里菜のお馴染みとなった弾き語りコード譜は「誰もが」と「煙たい」が用意され、通常盤と完全生産限定ライブDVD盤で封入されるコード譜が異なっている。新作に関する情報は、片平里菜のレギュラー番組などでも随時発表していく予定なので引き続き詳細を待とう。 ◆4th single「誰もが / 煙たい」 通常盤(CD only) PCCA.4176 ¥1,200+税 完全生産限定盤(CD+DVD) PCCA.4175 ¥2,300+税

    2014/12/17

  • ONE OK ROCK
    ニューアルバム「35xxxv」発売決定&ジャケット写真公開!
    ニューアルバム「35xxxv」発売決定&ジャケット写真公開!

    ONE OK ROCK

    ニューアルバム「35xxxv」発売決定&ジャケット写真公開!

     ONE OK ROCKのニューアルバムが、来年2015年2月11日に発売されることが決定した。  7枚目となるアルバムタイトルは「35xxxv」(読み方:サーティーファイブ)。収録内容はまだ明らかにされていないが、公開されたジャケット写真からも彼らの“意志”が伝わってくる。「Mighty Long Fall / Decision」の大ヒットも記憶に新しい彼らだが、海外レコーディングでどのような楽曲が制作されたのか楽しみなところだ。尚、初回限定盤には前作同様にスタジオでのアコースティックセッションの映像が付き、こちらも間違いなく楽しめるものとなっている。  現在、ヨーロッパツアー中のONE OK ROCK。 年末のフェスや、来年1月のYellowcardとのイベント、2月のオーストラリアで開催の「Soundwave Festival」出演など、アルバム発売まで国内外問わず、精力的に活動する。 ◆NEW ALBUM「35xxxv」 2015年2月11日発売  初回限定盤(CD+DVD) AZZS-29 ¥3,150(tax out) 通常盤(CD) AZCS-1041 ¥2,700(tax out)

    2014/12/17

  • Chara
    約2年半ぶりのオリジナルアルバム「Secret Garden」発売決定!
    約2年半ぶりのオリジナルアルバム「Secret Garden」発売決定!

    Chara

    約2年半ぶりのオリジナルアルバム「Secret Garden」発売決定!

     Charaがオリジナルアルバム「Secret Garden」を2015年3月4日に発売する事を発表した。2012年10月に発売したアルバム「Cocoon」以来、オリジナルアルバムは約2年半ぶりのリリースとなる。「Secret Garden」=「女性の子宮」をイメージし、Chara の持つ女性的な「優しさ」と「強さ」をアルバム通して感じられる作品となっている。  また、2015年3月13日(金)より全国公開する映画「しまじろうと おおきなき」(配給:東宝映像事業部)のテーマソングに、Charaの新曲「ひかりの匂い」が決定。こちらも「Secret Garden」に収録される。  アーティスト活動25周年を目前とし、これまで唯一無二の存在として他の追随を許すことなく駆け抜けてきたChara=「音楽そのもの」として、その才能を余す所なく詰め込んだ至高のフル・アルバム。是非、楽しみにして欲しい。 <Chara コメント> 映画を観るお子さん向けに曲を意識して作りませんでした 息子が4才頃、留守中の父親の机の下で、 ビー玉を一つ手のひらに抱いて何やらお願いしている姿を思い出しました 勇気は育つとおもいます 愛の力で ◆アルバム「Secret Garden」 2015年3月4日発売 初回生産限定盤 (CD+DVD) KSCL-2551-2 ¥3,500 +税 初回仕様限定 (CD) KSCL-2553 ¥3,000 +税

    2014/12/17

  • JUJU
    話題のタイアップ曲を含む両A面シングル発売決定!
    話題のタイアップ曲を含む両A面シングル発売決定!

    JUJU

    話題のタイアップ曲を含む両A面シングル発売決定!

     JUJUの10周年企画第7弾が新たに発表された。10周年ファイナルとなる2015年のスタートを飾るのは、話題のタイアップ曲2曲を含む両A面シングル。2/14(土)に全国公開される映画『娚の一生』の主題歌である「Hold me, Hold you」は、映画のために書き下ろされ、大人の女性ゆえの、素直に恋に甘えられない気持ちがほどけてゆく様を、爽やかなリズムで表現した楽曲となっている。  もう1曲の「始まりはいつも突然に」は、10月からフジテレビ系「めざましテレビ」金曜日のデイリーテーマソングとなっており、恋に気づいた日は、まるで初雪が降り始めて街が白く染まっていくように見るものすべての景色が変わる、そんな心象風景を描いた女性のトキメク気持ちを応援する楽曲となっている。  また、10周年企画第5弾である「Request II」の勢いも止まらない。12/3(水)発売以降、オリコンデイリーチャートが日に日に上昇中。オリコンウィークリー初登場4位から2週目に入っても、さらにデイリーチャートが上昇し、12/12(金)に放送されたTBS系「ぴったんこカン★カン」が話題沸騰となり、12/15(月)のデイリーチャートでは発売3週目で遂にデイリー1位を記録し、昨今のCD市況では異例とも言えるロングヒット中である。  10周年イヤーのスタートとなった2014年も残り僅か。年末まで「Request II」のさらなるロングヒットと、来年10周年ファイナルとなる2015年のJUJUの動きに今後も益々目が離せない。 ◆両A面シングル「Hold me, Hold you / 始まりはいつも突然に」 2015年2月11日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) AICL-2813〜4 ¥2,000(tax in) 通常盤(CD) AICL-2815 ¥1,258(tax in)

    2014/12/16

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
  2. らしさ
    らしさ
    Official髭男dism
  3. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  4. 見上げてごらん夜の星を
    見上げてごらん夜の星を
    坂本九
  5. Glass Heart
    Glass Heart
    TENBLANK
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 修羅 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌「修羅」歌詞公開中!!
  • おやすみTaxi / MON7A
    おやすみTaxi / MON7A
  • I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
    I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
  • いつも隣で / FANTASTICS
    いつも隣で / FANTASTICS
  • ELUSIVE / m-flo loves n-choco
    ELUSIVE / m-flo loves n-choco
  • ラストハンチ / レトロリロン
    ラストハンチ / レトロリロン
  • わたしの代わり / ヒグチアイ
    わたしの代わり / ヒグチアイ
  • LuMiNA / 三月のパンタシア
    LuMiNA / 三月のパンタシア
  • Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
    Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
  • 月面接吻 / Cody・Lee(李)
    月面接吻 / Cody・Lee(李)
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()