音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • Uru
    ニューアルバム『オリオンブルー』全曲ダイジェスト映像を公開!
    ニューアルバム『オリオンブルー』全曲ダイジェスト映像を公開!

    Uru

    ニューアルバム『オリオンブルー』全曲ダイジェスト映像を公開!

     Uruが2020年3月18日にリリースするニューアルバム『オリオンブルー』の全曲ダイジェスト映像をオフィシャルYouTubeチャンネルで公開した。  『オリオンブルー』は、これまでにリリースした「remember」、「プロローグ」、「願い」のシングルに加えてTBS系 日曜劇場『テセウスの船』主題歌として話題を呼んでいるデジタルシングル「あなたがいることで」が収録されるファーストアルバム『モノクローム』から約2年3ヶ月ぶりとなるセカンドアルバム。  今回公開されたダイジェスト映像は、オリオンブルーのアートワークとも連動したビジュアルとともに全14曲の収録内容を少しずつ視聴できるものになっている。    デビュー前から数回しか披露されていなかった幻の楽曲「今 逢いに行く」、Kan Sanoがアレンジを手掛けたトラックの心地よさが際立つ「space in the space」、Shingo Suzukiがアレンジを手掛けたウェディングソング「marry」、渡辺シュンスケがアレンジを手掛けたアップナンバー「Don't be afraid」など、アルバム新緑曲の楽曲を初めて視聴する事ができる。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/03/09

  • miwa
    不二家『ルック』TVCMソング「Look At Me Now」の配信スタート!
    不二家『ルック』TVCMソング「Look At Me Now」の配信スタート!

    miwa

    不二家『ルック』TVCMソング「Look At Me Now」の配信スタート!

     3月3日にデビュー10周年を迎えたmiwaが3月8日“miwaの日”に「Look At Me Now」を配信限定でリリースした。                         「Look At Me Now」は2019年9月から不二家『ルック』のTVCMソングとして起用されており、耳に残りやすいポップなダンス・アンセムとなっている。  CMではサビのみOAされていたが、満を持して“miwaの日”に合わせてフル音源がリリースされる。  尚、「Look At Me Now」は各音楽ダウンロード・サービスおよびストリーミング・サービスにて配信中。是非フルverをお楽しみいただきたい。  さらに、デビュー10周年を記念してmiwaファンクラブ会員限定『10th Anniversaryグッズ』の発売が決定。受注生産によるプレミアムグッズとなる。詳細は後日、ファンクラブサイトにて発表となるため続報を楽しみに待ちたい。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/03/09

  • キュウソネコカミ
    【日清カレーメシ】とのコラボ曲「華麗なる飯」MV解禁!
    【日清カレーメシ】とのコラボ曲「華麗なる飯」MV解禁!

    キュウソネコカミ

    【日清カレーメシ】とのコラボ曲「華麗なる飯」MV解禁!

     キュウソネコカミが、日清カレーメシとのコラボソング「華麗なる飯」のMusic Videoを公開した。  「華麗なる飯」は発売中のミニアルバム『ハリネズミズム』収録楽曲で、カレーメシの調理過程と、カレーメシの美味しさをキュウソ流に歌い上げた、本格コラボ楽曲だ。    MVでは歌詞の「シャバシャバグルグルドロドロ」に合わせてダンスが繰り広げられたり、“偽キュウソ”やカレーメシのキャラクターである“カレーメシくん”も登場!  キュウソメンバーの手により、カレーメシくんが真っ二つに切断されてしまうという絶体絶命のピンチに!一体カレーメシくんはどうなってしまうのかー?!気になる結末は是非MVをチェックして確かめて欲しい! ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2020/03/06

  • sumika
    南沙良・清原翔出演!新曲「エンドロール」Music Video公開!
    南沙良・清原翔出演!新曲「エンドロール」Music Video公開!

    sumika

    南沙良・清原翔出演!新曲「エンドロール」Music Video公開!

     2020年3月4日に発売となったsumikaの新作『Harmonize e.p』に収録される楽曲「エンドロール」のMusic Videoが公開となった。10分に及ぶショートフィルムには南沙良と清原翔が出演し、生配信番組やYouTubeのプレミア公開などで話題になっていたものが、楽曲のサイズで新たに公開された。  楽曲「エンドロール」に対してsumikaの片岡健太(Vo./Gt.)は「ストーリーを作り、映像をイメージして、その映像に合う音楽を作る。言わば架空の映画の主題歌を作るようにして書いた『エンドロール』は、清原さんと南さんに出会えなかったら、世に出ることはありませんでした。架空を現実に。更には想像以上にまで連れて行ってくれた二人に、最大級の感謝を。」と曲に込めた思いを語っている。  南沙良は3月4日放送のドラマ『ピンぼけの家族』(BSプレミアム)でヒロイン、3月20日全国公開の映画『もみの家』で主演を務め、江崎グリコ「ポッキー」や「キリン 午後の紅茶」イメージキャラクター、ソフトバンク「SoftBank学割」CMキャラクター等に出演。    清原翔は現在フジテレビ系テレビドラマ『アライブ がん専門医のカルテ』(毎週木曜夜10時)、映画『サヨナラまでの30分』等に出演し、片岡健太(Vo./Gt.)も以前務めた『めざましテレビ』2020年2月度“マンスリーエンタメプレゼンター”を務める等、話題の2人が恋人同士を演じる。  ショートフィルムを見たユーザーからは絶賛の声が上がっており、もう一度放送してほしいなどと早くも待望されている。  sumikaは先日発表となった追加公演を加えた全国10都市16公演のツアーを3月末から開催予定で、進研ゼミ2020 CMソングや川崎ブレイブサンダース70周年アニバーサリーソング、そして「エンドロール」を収録した新作EP『Harmonize e.p』の初回プレス分にはチケット最速先行応募券封入されており、チケットの応募は3月9日の23:59までとなる。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/03/06

  • ソナーポケット
    彼ら史上最も長いタイトルとなる約8ヶ月ぶり新曲配信決定!
    彼ら史上最も長いタイトルとなる約8ヶ月ぶり新曲配信決定!

    ソナーポケット

    彼ら史上最も長いタイトルとなる約8ヶ月ぶり新曲配信決定!

     昨年、デビュー10周年イヤーを初野外ワンマンライブにて終えたソナーポケットが、シングル「Oh difficult ~Sonar Pocket×GFRIEND」以来、約8ケ月ぶりとなる新曲を3月14日に配信する事が決定した。タイトルは「もう直接言うことはできないから、こうして歌にして届けようとしてる。」  今作は、想いを伝えたい大切な人への手紙をテーマに、誰もが一度は感じた事のある感情をリアルな情景と共に書き上げた楽曲となっている。  作詞には、“タイムラインの王子様”という異名を持つ、妄想ツイートを書かせたら右に出る者がいない人気ライター兼WEB小説家のカツセマサヒコ氏、作曲には、音楽プロデューサー兼トラックメーカーのCarlos K.氏を迎え、詞曲ともに初のタッグを組んだ共作。  最先端のメロディーとリアルな共感歌詞の今作にはソナーポケットの11年目の新しいチャレンジが詰まっている。タイトルの「もう直接言うことはできないから、こうして歌にして届けようとしてる。」は、ソナポケ史上、最も長いタイトルでそれを見ただけでもこの曲で伝えたい気持ちが浮かび出てくる作品だ。  本来、3月14日から始まる予定であった全国ツアーの初日公演で初披露、その前週から配信、という予定だった。コロナウイルス感染拡大の影響により初日公演は中止となってはしまったが、彼らを待ちわびているファンの為に、ツアー初日予定日に、お客様一人一人にライブで伝えたかったことを届けたい、と言う思いから、急遽の配信日変更となった。春に向けて、この優しく、そして切ない楽曲を存分に楽しんで欲しい。   <ソナーポケットよりコメント> あなたの大切な人は誰ですか?? ちゃんと想いを届けてますか?? 僕らの想いを、ぜひ受け取ってください! ko-dai 伝えたい歌がある 大好きなあなたと歩んだ物語 当たり前じゃなくて「ありがとう」 eyeron 今回の事態を受け、本来ならツアー初日のライブから初披露する予定だったこの楽曲ですが、我々の想いを尊重してもらった上の決断でした。ライブは延期になりましたが、この配信楽曲を聴いて今のソナポケを感じ取って頂けたら幸いです。 matty ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2020/03/06

  • FLOWER FLOWER
    新アルバム『ターゲット』アートワークなど詳細公開!
    新アルバム『ターゲット』アートワークなど詳細公開!

    FLOWER FLOWER

    新アルバム『ターゲット』アートワークなど詳細公開!

     シンガーソングライターのyuiが率いるロックバンドFLOWER FLOWERが3月25日にリリースするアルバム『ターゲット』のアートワークおよび収録詳細を解禁した。  すでにMusic Videoが公開されている新曲「夢」同様、ビビッドな花の世界観が美しいアートワークとなっており、初回生産限定盤には昨年開催されたツアー「インコのhave a nice dayツアー2019」より10月20日のZepp DiverCity(TOKYO)での模様が全曲Blu-rayで収録されるほか、24ページのライブフォトブックが封入される。  さらに、昨年11月に公開された相鉄都心直通記念ムービーにて「ばらの花」(くるり)×「ネイティブダンサー」(サカナクション)をともに歌唱したことがきっかけとなり、新曲「熱いアイツ」と「ふたり」に気鋭のバンドodolより、ミゾベリョウをゲストボーカルに迎え、より表現の幅を広げたアルバムが完成した。 ◆ニューアルバム『ターゲット』 2020年3月25日発売 初回生産限定盤 SRCL-11426~27 ¥7,810(税込) 通常盤 SRCL-11428 ¥3,300(税込) <収録曲> 1.蜜 2.夢 3.Sunday 4.人魚 5.熱いアイツ feat.ミゾベリョウ(odol) 6.愛のうた 7.浄化 8.砂浜 9.ベン 10.旅の途中 11.ふたり feat.ミゾベリョウ(odol) 12.朝 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/03/05

  • ヨルシカ
    3月4日にリリースの新曲!新章始まりの「夜行」MVを公開!
    3月4日にリリースの新曲!新章始まりの「夜行」MVを公開!

    ヨルシカ

    3月4日にリリースの新曲!新章始まりの「夜行」MVを公開!

     昨年8月28日にリリースした2ndアルバム『エルマ』以来の新曲「夜行」を3月4日にリリースしたヨルシカ。その新曲「夜行」のミュージックビデオをヨルシカ公式YouTubeチャンネルで公開した。  「夜行」は新たな物語の序章となる楽曲で、MVでは次回作の主人公となる男性が回想する想い出を映像化している。    映像制作は、『ペンギン・ハイウェイ』(2018)で第42回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞、ファンタジア国際映画祭 今敏賞(ベストアニメーション賞)を受賞し、先月長編アニメーション映画第2弾『泣きたい私は猫をかぶる』(2020)の制作を行うことが明らかとなった、新進気鋭のアニメーションスタジオ「スタジオコロリド」。  遂に新たな物語をスタートさせたヨルシカの今後の展開に注目しよう。 ニュース提供:UNIVERASLJ

    2020/03/05

  • アイナ・ジ・エンド
    書き下ろしドラマ主題歌「死にたい夜にかぎって」MV公開!
    書き下ろしドラマ主題歌「死にたい夜にかぎって」MV公開!

    アイナ・ジ・エンド

    書き下ろしドラマ主題歌「死にたい夜にかぎって」MV公開!

     BiSHアイナ・ジ・エンドが、MBS/TBS系ドラマ『死にたい夜にかぎって』(主演:賀来賢人)の為に書き下ろしたドラマと同名タイトルの新曲「死にたい夜にかぎって」のミュージックビデオが公開された。  同MVは、BiSH「キリンレモンのうた“透明なままでゆけ”」や、水曜日のカンパネラやサカナクション等のMVを手がける渡邉直がディレクションを担当。    原作やドラマ『死にたい夜にかぎって』の物語とのリンクが随所に散りばめられた幻想的な映像となっている。尚、楽曲は現在、iTunes、Apple Music、Spotify、LINE MUSIC他で配信中。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2020/03/05

  • 絢香
    第2子出産後初リリース!配信限定シングル「道しるべ」配信開始!
    第2子出産後初リリース!配信限定シングル「道しるべ」配信開始!

    絢香

    第2子出産後初リリース!配信限定シングル「道しるべ」配信開始!

     2020年5月13日に約7年ぶりのカバーアルバム『遊音倶楽部~2nd grade~』をリリースすることを発表したシンガーソングライターの絢香が、3月4日に配信限定シングル「道しるべ」をリリースした。  「道しるべ」は昨年第2子を出産した彼女が妊娠中に、ブランド20周年を迎えた「earth music&ecology」の2020年春の新CMのために書き下ろした楽曲で、育まれていく命への願いが込められている。  広瀬すずが出演している新CMは、ベトナムの地に訪れ、自然や市井の中で生活する人々・動物が幸せに暮らしているシーンともに、絢香の強く優しい歌声の融合によりブランドメッセージの「エシカル」が伝わるCMに仕上がっている。新CMとともに、第2子出産後初リリースとなる「道しるべ」も要チェックだ。 <絢香コメント> 昨年、妊娠中に「お腹の赤ちゃんへ届けるイメージで曲を書いてほしい」と、ストライプインターナショナルの石川社長から楽曲制作をご依頼いただきました。新しく育まれていく命と、ブランドメッセージのエシカル。この2つのテーマを融合させて、1つの世界観を創れたらと思いペンを取りました。 生まれ落ちる場所によって未来を待つ景色は全然違う。 あなたの帰る場所に光がありますように… 我が子にとっての光となれますように… 「道しるべ」は、そんな願いが込められた曲です。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2020/03/04

  • 家入レオ
    新曲とカバー曲を含む初のEP『Answer』を4月22日にリリース決定!
    新曲とカバー曲を含む初のEP『Answer』を4月22日にリリース決定!

    家入レオ

    新曲とカバー曲を含む初のEP『Answer』を4月22日にリリース決定!

     絶賛放送中、来る最終回に向け更に盛り上がりを見せる、フジテレビ系月9ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』主題歌として話題の「未完成」を1月29日にリリースした家入レオだが、早くも次のリリースが発表となった。先日、最新曲「Answer」がNHK Eテレ『メジャーセカンド』第2シリーズ オープニングテーマに決定したことが発表されたが、同曲を含む自身初のEP『Answer』を4月22日にリリースすることが決定した。  同アニメの為に書き下ろされた新曲「Answer」は作詞を家入レオと岡嶋かな多で共作、作曲を家入レオと久保田真悟(Jazzin' park)とで共作した楽曲。25歳の節目を迎え、1 つの“答え”に辿り着いた家入レオが贈る、聴く人の心を奮い立たせるアップテンポナンバーとなる。    同楽曲に関して家入は「わたしを含めてみんな悩みの中にいると思います。だけどもう答えがないと立ち止まっているのを終わらせたい。そう思って作った曲です。答えがないことが答えなんだと気づけたら、走り出せる。人はこれが最初、これが最後、と言いながら、何度でも自分にチャンスを与え続けて生きていくんだと思います。」とコメントしている。  また、合わせてEPに収録されるカバー曲は、昨年12月13日、家入レオ25歳の誕生日を記念して生配信したLINE LIVE“祝!25才!家入レオBirthday特番!”よりスタートさせた、家入レオに歌ってほしい、聴いてみたいカバー曲を募集したリクエスト企画で集まった約1万通にも及ぶメールを元に、家入自らが厳選したカバー5曲を収録する。気になるカバー曲の詳細は後日発表となるので、楽しみにしていてほしい。  さらに、ストリーミングサービスにて未配信だった映画『コードギアス 復活のルルーシュ』オープニング主題歌となった15thシングル「この世界で」(2019年1月リリース)、テレビ朝日系木曜ドラマ『緊急取調室』主題歌の「Prime Numbers」を含む6thアルバム「DUO」(2019年4月リリース)、フジテレビ系月9ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』主題歌として絶賛放送中の16thシングル「未完成」(2020年1月リリース)の3タイトルの配信がスタートとなった。これにより、家入レオが現在リリース中の楽曲全103曲がストリーミングサービスにて聴けるようになったので、是非チェックしてほしい。  今作は初回限定盤、通常盤の2形態での発売となり、初回限定盤は32Pに及ぶスペシャルブックレットと、「Answer」のミュージックビデオとメイキングムービーを収録したDVDが付属される。なおスペシャルブックレットは、これまでに友人やスタッフが家入レオの日常を撮影した約70枚の写真をふんだんに使用、さらに家入の直筆ポエムも収められた超貴重なブックレットとなる。    また、同EPを対象期間内にご予約の方に、【家入レオ「Answer」オリジナルクリアファイル(A4サイズ)】をプレゼントする先行予約キャンペーンもスタート。対象期間は3月18日19時までとなっているので、早めにチェックしてほしい。最新のアーティスト写真と合わせ、ジャケット写真2種も公開となっているので、詳しくはオフィシャルHPまで。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2020/03/04

  • Kitri
    カヴァー動画企画第3弾の荒井由実「卒業写真」を公開!
    カヴァー動画企画第3弾の荒井由実「卒業写真」を公開!

    Kitri

    カヴァー動画企画第3弾の荒井由実「卒業写真」を公開!

     ピアノ連弾ボーカルユニットKitriが、荒井由実「卒業写真」のカヴァー動画を公開した。  先日公開した、ロシア民謡「一週間」、フラワーカンパニーズ「深夜高速」に続き、Kitriの「ファンの皆さんに喜んでもらいたい」という思いから始まったカヴァー動画企画の第3弾は、NHK総合『うたコン』でシンガーソングライターの足立佳奈と披露した「卒業写真」である。より多くの方に聴いてもらいたいという思いから番組放送後に早速公開された。  この楽曲にKitriは「人生における様々な場面で、そっと心に寄り添ってくれる大切な一曲です。いつまでも色褪せることのない名曲を、ピアノ連弾アレンジで歌わせていただきました。」とコメントを寄せている。連弾を生かしたKitriならではのアレンジを是非ご覧頂きたい。 ニュース提供:日本コロムビア

    2020/03/04

  • aiko
    39枚目シングル「青空」のオフィシャルインタビューが公開!
    39枚目シングル「青空」のオフィシャルインタビューが公開!

    aiko

    39枚目シングル「青空」のオフィシャルインタビューが公開!

     aikoの39枚目シングル「青空」のもりひでゆき氏によるオフィシャルインタビューがaiko official websiteにて公開された。  今回公開されたインタビュー内では、収録された3曲の制作秘話が綴られている他、「私はいつも朝方に寝るんですけど、その前に『今日の天気はどうかな?』ってカーテンを開けて空を見るんです。そうすると毎日いろんな空があるんやけど、晴れてても曇ってても自分の気持ちがくすんでいると全部灰色に見えてしまうんですよね。青ければ青いほど寂しいなって感じてしまったりもするし。この曲の歌詞はそんな想いがきっかけになってできた気がします。」と、表題曲「青空」のタイトルに込められた想いも語っている。  さらに、2月26日の「青空」の発売日にサブスク解禁がスタートしたことについても「配信をするということは、新しい人たちとの出会いに繋がるんやなって。なので今回、サブスクを解禁することは、大きなチャンスをもらえたと私は思っています。カップリング曲をササッと探して聴けるのは私自身、便利やなって思うしね(笑)。もちろんこれまで同様、CDは命をかけて大事に作っていきますけど、これからは両方の場所でたくさんの人たちに聴いてもらえたら嬉しいです」とCD・サブスクそれぞれへの思い入れについても明かしているので是非チェックしよう。  aikoは3月3日(火)にはNHK総合「うたコン」に出演、3月5日(木)には「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン」(ニッポン放送・毎週木曜深夜25:00?27:00)にそれぞれ生出演予定なので、こちらも楽しみにしよう。 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2020/03/03

  • ストレイテナー
    2年ぶりとなるニューシングル「Graffiti」詳細発表!
    2年ぶりとなるニューシングル「Graffiti」詳細発表!

    ストレイテナー

    2年ぶりとなるニューシングル「Graffiti」詳細発表!

     ストレイテナーが「The Future Is Now/タイムリープ」以来、2年ぶりにリリースするニューシングルの詳細が発表された。タイトルは「Graffiti」。  今作は、結成22年、メジャーデビュー17年目を迎え、ベテランの域に入ってきても、なお瑞々しさに満ちた、ポップで鮮やかな作品に仕上がった。ファンのみならず、すべてのロックファンに突き刺さるグッドソングに仕上がっている。さらに「Graffiti」の音源解禁となっているので、全国のラジオ局にリクエストしてほしい。  そして同時にジャケット写真も解禁!今作は、先日解禁されたアーティスト写真をモノクロに加工し、メインビジュアルに使用したアートワークになっている。これまでのジャケット写真とは一線を画す作品になっているので是非こちらにも注目してほしい。  詳しくはストレイテナーの公式HPをチェック! ニュース提供:Virgin Music

    2020/03/03

  • GLAY
    北川景子が歌う『REVIEW II ~BEST OF GLAY~』のCM公開!
    北川景子が歌う『REVIEW II ~BEST OF GLAY~』のCM公開!

    GLAY

    北川景子が歌う『REVIEW II ~BEST OF GLAY~』のCM公開!

     2020年3月11日にリリースされるGLAYのベストアルバム『REVIEW II ~BEST OF GLAY~』のCMが公開された。ベストアルバムに収録されているGLAYの名曲「HOWEVER」「SOUL LOVE」を、それぞれ対照的なシチュエーションで、女優・北川景子が歌うという2バージョンのCMである。    デビュー25周年記念、そしてGLAY最大のヒット作『REVIEW』の名前を引き継ぐ特別なベストアルバムのCMということで、GLAYと深いつながりがあり、かつ映画やドラマ、CMなどでひときわ輝きを放つ女優の北川景子氏に出演をオファー。GLAYは彼女の結婚式でも「HOWEVER」を披露したという縁もあることから、北川氏もこのオファーを快諾。北川氏も昔から聴きなじんでいるというGLAYの名曲にのせて、自身初となるCMでの歌声披露という“奇跡の共演”が実現した。  伝説のベストアルバム『REVIEW II ~BEST OF GLAY~』を継承し、約10年ぶりとなるベストアルバム『REVIEW II ~BEST OF GLAY~』をリリースするGLAY。このベストアルバムは、単にシングル曲を集めたものではなく、自分たちの納得する楽曲を収録したベスト盤にしたいというメンバーの思いがより強く込められており、各メンバーそれぞれが選曲したディスク4枚組でのリリースとなる。  その中から、今回のCMではTAKURO盤に収録される“ザ・ベスト・オブ・GLAY”とも言える名曲「HOWEVER」「SOUL LOVE」の2曲を、最近ショートヘアとなって新たな魅力が話題となっている「女優・北川景子」が歌うこととなった。バラードの「HOWEVER」、アップテンポの「SOUL LOVE」とあって、それぞれ異なるシチュエーションで撮影され、北川氏も全く違う表現を歌声に乗せている。  駐車場に停めた車の中から窓の外を眺め、「HOWEVER」を聴きながら口ずさむ北川氏。この曲を聴いていた当時の思い出が蘇り、感情が涙となって静かに溢れ出す姿が、とても切なく印象的な作品である。北川氏は、「この涙の演技にあたり、うまくできるか不安でしたが、実際に曲を聞きながらのお芝居でしたので、涙を流すことができました。」とコメント。    “いつかのメロディ。いつものメロディ。”というキャッチコピー通り、誰もが耳にしたことのある懐かしのメロディが、今でもなお馴染みのある楽曲であることが鮮明に描かれている。もう一方は対象的に、晴れの日の朝、出かける準備をしながら思わず「SOUL LOVE」を口ずさむという、爽やかな作品に。「ふいに心を奪った瞬間の あのトキメキよりも眩しい程に」という歌詞から伝わる、恋をした時の心の躍動が描かれている。キャッチコピーの“いつも歌っていた。あいつも歌っていた。”が更に響く内容だ。  今回のCMは、TVオンエアのみならず、YouTube GLAY Officialチャンネルにも公開されているので、ぜひ見てみて欲しい。 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2020/03/03

  • KANA-BOON
    新曲「スターマーカー」MVフルサイズがYouTubeにて公開!
    新曲「スターマーカー」MVフルサイズがYouTubeにて公開!

    KANA-BOON

    新曲「スターマーカー」MVフルサイズがYouTubeにて公開!

     KANA-BOONが2020年3月4日にリリースするニューシングル「スターマーカー」のMusic VideoフルサイズをYouTubeに公開した。  TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』第4期「文化祭編」のOPテーマに起用されている「スターマーカー」には、ゲストミュージシャンとして金澤ダイスケ(フジファブリック)が参加。アニメの世界ともリンクしながら、伸びやかなメロディと前向きな歌詞に大胆な鍵盤アレンジが華を添える、KANA-BOONらしくもバンドの新たな一歩を感じさせるアッパーチューンになっている。  Music Videoでは、3等分された画面内で演奏シーンがめまぐるしく変化していく、様々な仕掛けが施されたカラフルな作品に。また、鏡面に包まれた“スターマン”も登場し、軽快で奇抜なダンスパフォーマンスやパントマイムで、楽曲を更に華やかなものに彩っている。  そして、現体制初のMusic Videoとなる本作の公開に合わせてKANA-BOONのオフィシャルYouTubeチャンネルも開設となった。この機会に是非チェックして欲しい。  さらに、KANA-BOONメンバーは3月2日(月)21時から生放送のFM802「ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-」(21:00~23:48放送)にゲスト出演。その番組内で、3月4日発売のベストアルバム『KANA-BOON THE BEST』に収録される新曲「マーブル」がラジオ初オンエアされることも決定した。  4月から始まる初のホールツアーに向けて、精力的に活動を続けていく彼らの今後の情報もお見逃しなく。 ニュース提供:キューンミュージック

    2020/03/02

  • MAN WITH A MISSION
    10周年イヤー第一弾&第二弾アルバムの詳細公開!
    10周年イヤー第一弾&第二弾アルバムの詳細公開!

    MAN WITH A MISSION

    10周年イヤー第一弾&第二弾アルバムの詳細公開!

     結成10周年イヤー“MAN WITH A 10TH MISSION”に突入したMAN WITH A MISSION。  その活動の集大成となる3部作のリリースを発表しているが、3部作の中からB面曲とカバー曲をコンパイルした「MAN WITH A“B-SIDES & COVERS”MISSION」、REMIX作品をコンパイルした「MAN WITH A“REMIX”MISSION」の、トラックリストとジャケ写が公開となった。  4月1日発売の3部作第1弾「MAN WITH A“B-SIDES & COVERS”MISSION」には、名曲揃いとファンからは支持を得ているシングルB面収録曲に加え、新曲としてMAN WITH A MISSION初の音楽ドキュメンタリー映画「MAN WITH A MISSION THE MOVIE -TRACE the HISTORY-」の主題歌、「The Victors」が収録されている。  4月29日発売の3部作第2弾「MAN WITH A“REMIX”MISSION」には、国内外の有名アーティストによるREMIXをコンパイル。そして今回新たなREMIXトラック として「Take Me Under [TAKESHI UEDA (AA=) Remix]」と、スーパーラグビーサンウルブズの、2020シーズン公式テーマソング「FLY AGAIN -Hero's Anthem-」の2曲の新曲を収録。 ◆MAN WITH A“B-SIDES & COVERS”MISSION 2020年4月1日発売 SRCL-11379 ¥2,300(+tax) 01. The Victors *新曲 02. STELLA 03. Green-Tinted Sixties Mind 04. アカツキ 05. super stomper feat. MAN WITH A MISSION 06. ワビ・サビ・ワサビ 07. あの鐘を鳴らすのはあなた 08. The Cure 09. Mr. Bad Mouth 10. Chasing Sunrise 11. Reiwa feat. milet 12. Brave It Out 13. The Anthem 14. スターライト・シンドローム 15. Falling ◆MAN WITH A“REMIX”MISSION 2020年4月29日発売 SRCL-11409 ¥1,800(+tax) 01. Take Me Under [TAKESHI UEDA (AA=) Remix] *新曲 02. FLY AGAIN -Hero's Anthem- *新曲 03. Seven Deadly Sins [remix] 04. Bubble of Life [remix] 05. Memories [Ken Ishii Remix] 06. evils fall [remix] 07. Dead End in Tokyo [Jagz Kooner Remix] 08. My Hero [Slushii Remix] 09. DON'T LOSE YOURSELF~FXXKIN' Mix~ 10. FLY AGAIN [remix] 11. distance [remix] 12. Raise your flag [Takkyu Ishino Twitching Acid Mix] ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/03/02

  • sumika
    3月4日にリリースの新作『Harmonize e.p』待望ティザー公開!
    3月4日にリリースの新作『Harmonize e.p』待望ティザー公開!

    sumika

    3月4日にリリースの新作『Harmonize e.p』待望ティザー公開!

     3月4日に発売するsumikaの新作『Harmonize e.p』のティザー映像がYouTubeにて公開になった。まだ聴くことのできなかった楽曲「ライラ」「No.5」の一部もお披露目となった。    進研ゼミとのコラボムービーを既に公開している「センス・オブ・ワンダー」や南沙良・清原翔出演のショートムービーを制作した楽曲「エンドロール」、そして「ライラ」「No.5」とバラエティーにとんだ4曲を収録し、初回盤・特典DVDには昨年開催したツアー“sumika「Chime」Release Tour”のファイナル公演・大阪城ホールでのライブ映像と、ファンにはおなじみ・メンバーによる爆笑のオーディオコメンタリーも収録される、盛りだくさんな内容だ。  なお、3月2日放送のSTVラジオ「吉川のりお スーパーLIVE monday」では「ライラ」が初OA、RKBラジオ「オトナビゲーション」には小川貴之(Key./Cho.)がゲスト出演し“No.5”がラジオ初OAされる。  3月4日の『Harmonize e.p』発売日にはスペースシャワーTV公式LINEアカウントとスペシャアプリにて生配信番組が決定し、南沙良・清原翔出演のショートムービーが初めて公開され、翌日3月5日20時から、限定でYouTubeプレミア公開されるのでこちらもお見逃しなく。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2020/03/02

  • chelmico
    新曲「Limit」2月28日にデジタルシングルとしてリリース!
    新曲「Limit」2月28日にデジタルシングルとしてリリース!

    chelmico

    新曲「Limit」2月28日にデジタルシングルとしてリリース!

     夏にセカンドアルバム『Fishing』を発売し、全国6カ所で行われた全国ツアーを全会場ソールドアウト。毎週日曜日深夜にNHK総合で放送中のテレビアニメ『映像研には手を出すな!』のオープニングテーマソング「Easy Breezy」が、ミュージックステーションでも初披露となり話題沸騰中のchelmicoですが、早くも、2月28日に新曲「Limit」をデジタルシングルとしてリリースすることが決定。  この楽曲は、全国に300以上の店舗を展開するフィットネスジム『JOYFIT』とのコラボソング。その内容は“ジムにJOYを取り戻そう”をテーマに、ストイックでハードルが高いと思われがちなジムへのハードルを下げ、楽しいイメージへ一新することを目的に、chelmicoのMVや楽曲を通して、自分らしくマイペースなジムとの付き合い方を発信するというプロジェクト。    そして、そのメイン施策として、そのコラボMVが公開に。監督は、数々のミュージックビデオを手掛け、SPACE SHOWER MUSIC AWARDS2018では「VIDEO OF THE YEAR」に輝いた田辺秀伸氏が担当。等身大の本音がこもった力強いリリックとは裏腹に、ふだんのchelmicoがあまり見せることのない“クール”な表情や雰囲気と、アクロバティックなバックダンサーに惹きつけられる、中毒性の高い内容に仕上がっている。    さらに、撮影の様子を収めたメイキング動画が3月6日、独占インタビュー動画が3月13日に公開予定にもなっているので継続的に『JOYFIT』の特設サイトをチェック。また、chelmico公式LINE LIVE とtwitter LIVEにて「Limit」の発売を記念した配信番組の放送も急遽決定。ミュージックステーションへ生放送直後の、興奮冷めやらぬ状態での生配信にも期待したい。  尚、全国ツアーの追加公演「chelmico 感謝祭Tour -BAND SET-」も決定。5月9日(土)大阪BIGCAT、5月16日(土)東京EX THEATER ROPPONGIで行われる追加公演は、メジャーデビュー以来、初の試みとなるバンドセットでのパフォーマンスとなり完売必至の伝説のライブに。3月1日(日)までチケットのプレイガイド最速先行中になっているので、急ぎチェックを。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2020/02/28

  • THE SxPLAY(菅原紗由理)
    初のベスト盤『BEST OF 3650 DAYS』収録曲&ジャケ写公開!
    初のベスト盤『BEST OF 3650 DAYS』収録曲&ジャケ写公開!

    THE SxPLAY(菅原紗由理)

    初のベスト盤『BEST OF 3650 DAYS』収録曲&ジャケ写公開!

     先日、デビュー10周年を記念しての、初のベストアルバムリリースを発表したTHE(ザ) SxPLAY(スプレイ)(菅原紗由理)。そして収録曲はオフィシャルサイトにてリクエスト投票が行われていたが、今回いよいよ発表となった。  収録内容は、菅原紗由理のデビュー曲「キミに贈る歌」に始まり、ファイナルファンタジーXIII主題歌「君がいるから」、同挿入歌「Eternal Love」、フジテレビ系ドラマ『素直になれなくて』挿入歌など菅原紗由理としての8曲、そしてTHE SxPLAYデビュー曲「Living Rock」、大人気音楽ゲームアプリDeemoにも収録された「キミが残した世界で」や山田悠介の小説アニメPVテーマソング「僕はロボットごしの君に恋をする」などTHE SxPLAYとしての7曲と厳選された全15曲となっている。  その中には、5年間ライブでのみ披露され、ファンの中でもリリースが待ち望まれていたDream Bird改め「MY NEVER ENDING STORY」も収録とのこと。両名義での様々なエッセンスをミックスした独自の世界を、この1枚で楽しめる決定盤となっている。  そして、今回のリリースを記念してのワンマンライブ「菅原紗由理&THE SxPLAY ベストアルバム記念ライブ“BEST OF 3650 DAYS”」の開催が決定!その詳細も発表された。なお、最速のファンクラブ先行チケット受付は2/28(金)12:00~スタート。  ベストアルバムのリリースを受けてのライブとなれば代表曲を網羅すること間違いなし!是非、こちらのライブもチェックして欲しい。 ◆『BEST OF 3650 DAYS』 2020年4月8日発売 FLCF-4521 ¥2545(税抜) <収録曲> 01 君とこの空の下で 02 キミに贈る歌 03 君がいるから 04 僕はロボットごしの君に恋をする 05 『好き』という言葉   06 素直になれなくて   07 キミが残した世界で 08 Eternal Love 09 いつの日も 10 Forever... 11 For キミに贈る歌 12 Living Rock 13 未完成キャンバス 14 はばたくキミへ 15 MY NEVER ENDING STORY ニュース提供:エンズエンターテイメント

    2020/02/28

  • indigo la End
    切ない恋心を歌った新曲「チューリップ」配信開始!
    切ない恋心を歌った新曲「チューリップ」配信開始!

    indigo la End

    切ない恋心を歌った新曲「チューリップ」配信開始!

     indigo la Endの新曲「チューリップ」のデジタル配信が開始された。  この楽曲は、赤・黄色・白のチューリップの花言葉をモチーフに悲しい恋心が綴られている。哀愁性溢れるギターの音色、暖かな空気を生み出すドラム/ベースのリズム隊、叙情的な歌詞、これらが美しく絡み合い、春に向かう時節にぴったりなエモーショナルなバラードに仕上がっている。  楽曲のタイトル「チューリップ」をキーワードに川谷絵音のアートディレクションのもとジャケット写真にはモデルのる鹿を起用。フォトグラファーは熊谷直子が担当している。  また、昨年12月に上海で撮影された新アーティスト写真も公開された。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2020/02/28

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. SO BAD
    SO BAD
    King Gnu
  3. Prema
    Prema
    藤井風
  4. カリスマックス
    カリスマックス
    Snow Man
  5. サッちゃん
    サッちゃん
    高瀬麻里子
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • SO BAD / King Gnu
    【King Gnu】USJ『ゾンビ・デ・ダンス』テーマソング「SO BAD」歌詞公開中!!
  • What if -Japanese ver.- / NiziU
    What if -Japanese ver.- / NiziU
  • 空飛ぶ車 / 日向坂46
    空飛ぶ車 / 日向坂46
  • カルチャー / キタニタツヤ
    カルチャー / キタニタツヤ
  • いつか何もない世界で / マカロニえんぴつ
    いつか何もない世界で / マカロニえんぴつ
  • ちっぽけな夜明け / PEDRO
    ちっぽけな夜明け / PEDRO
  • 違法建築 / 礼衣
    違法建築 / 礼衣
  • コンビニアイス / shallm
    コンビニアイス / shallm
  • あの夏が癖になっていく / ジェニーハイ
    あの夏が癖になっていく / ジェニーハイ
  • ピリオド / 生田絵梨花
    ピリオド / 生田絵梨花
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()