音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • moumoon
    ニューシングルに続き、オリジナルアルバムのリリースも発表!
    ニューシングルに続き、オリジナルアルバムのリリースも発表!

    moumoon

    ニューシングルに続き、オリジナルアルバムのリリースも発表!

     フジテレビ系金曜プレステージ特別企画「ドルチェ」のメインテーマである「バニタス」、映画「リトル・マエストラ」主題歌「うつくしい人」など話題のタイアップを次々と担当し、精力的に活動する“moumoon”。そんな彼らが2012年12月12日に14枚目となる両A面シングル「DREAMER DREAMER/どこへも行かないよ」のリリースを発表した。  表題曲の「DREAMER DREAMER」は、moumoonらしい最高にハイテンションなPOPチューン。2013年春には全国ツアーも決定し、ライブでも盛り上がるアッパーな1曲に仕上がっている。この曲を制作するにあたりVo.のYUKAは「ふつふつとして 眠れない夜の歌。寂しい?悲しい?わかんないけど何か発散したい。いいことがなくたって、落ち込んだって、もーいーや、疲れた。なんて思ったってほんとは冷めちゃいない。心はメラメラ燃えているんです。いつかポップスターみたいにキラキラきらめく日が来る、あなたへ贈る。この曲を聴いて、眠れない夜にベッドの上でぴょんぴょん跳ねるくらい元気になってくれたらとても嬉しいです!」と思いを語っている。  両A面の2曲目には好評オンエア中の人気ドラマ、テレビ東京系ドラマ24「勇者ヨシヒコと悪霊の鍵」エンディングテーマ「どこへも行かないよ」を収録。こちらは恋人同士のゆるやかな時間をテーマにした、静かな情熱を描いたスローバラード。また3曲目には「Heather LOVE? Short Movies」主題歌「緑の道」を収録。人気モデル大政絢を主演に全6話のショートムービーを特設サイトにて好評オンエア中。ぜひそちらもチェックしてみてほしい。  そして2013年1月30日には、約1年ぶりのニューアルバムの発売も決定した。CDにはキヤノン「IXY」CMソングの「Love is Everywhere」や、フジテレビ系金曜プレズテージ特別企画「ドルチェ」メインテーマ「バニタス」、映画「リトル・マエストラ」主題歌「うつくしい人」、「儚火」などのヒット曲を多数収録。DVD&Blu-rayには新たに撮り下ろした、ここでしか観れないスタジオライブ(アルバム曲多数収録/約60分予定)と今までのmoumoonの歴史を振り返る「ベスト・ライブ(仮)」(約60分予定)を収録。さらに公式ファンクラブ「月面基地」設立記念のファンクラブ限定盤もリリースされる。さらなる詳細は今後オフィシャルサイト内で発表していく予定なので随時チェックしていてほしい。  さらに「moumoon×ゼクシィ」スペシャルコラボレーション企画も決定。「ゼクシィ1月号(11/23発売)」付録の限定盤CDに、この企画のために書き下ろしたmoumoonの新曲「アニベルセル」と名曲「Amazing Grace(カヴァー)」の2曲が収録される。また新曲「アニベルセル」は11月23日から主要配信サイトで着うたの配信もスタート。その他あなたの結婚式でmoumoonが歌うウエディングライブ企画や、ゼクシィ読者のみの全国ツアーチケット先行受付など、moumoonとゼクシィが強力にコラボしたスペシャルな企画も用意されている。また、編集記事では、曲への想いや心に残っている結婚式の思い出などのスペシャルインタビューが掲載され、ゼクシィ読者だけでなくmoumoonファンも必見の1冊となっている。

    2012/11/22

  • 泉彩世子
    デビュー曲に続き、次作も映画主題歌に大抜擢!
    デビュー曲に続き、次作も映画主題歌に大抜擢!

    泉彩世子

    デビュー曲に続き、次作も映画主題歌に大抜擢!

     11月21日にデビューシングル「スクランブル」をリリースしたばかりの“泉 沙世子”。なんとセカンドシングルのリリースが早くも2013年1月30日に決定!更に、映画「さよなら、ドビュッシー」の主題歌と、大型タイアップ2作連続決まるなど、今、注目を集めている。  デビューシングル「スクランブル」が、11月23日(金・祝)に公開となる阿部寛、村上ショージ、石原さとみなど豪華出演者の集う映画「カラスの親指」のイメージソングに抜擢された泉 沙世子。セカンドシングルも連続して映画の主題歌に決定するなど、今、最も注目の新人アーティストだ。  泉 沙世子はキングレコードと講談社の人気雑誌がタッグを組んで行ったオーディション「Dream Vocal Audition」にて、1万人以上の応募者の中から見事グランプリを獲得し、メジャーデビューの切符を手に入れた。作詞作曲も自ら手掛け、せきららな胸の内を綴った楽曲が共感を生み、心地よいハスキーボイスと情感溢れ出すヴォーカルが聴く人の心を癒す。  そして、早くも発売となるセカンドシングル「境界線」は、2013年1月26日全国一斉ロードショー、映画「さよならドビュッシー」の主題歌に大抜擢。「さよならドビュッシー」は、第8回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞した中山七里の推理小説。ピアニストを目指す少女・遥役で、「告白」「桐島、部活やめるってよ」など、話題の作品への出演が続く橋本愛が主演を務める。

    2012/11/21

  • 近藤晃央
    2ndシングル「テテ」の衝撃MV、動画サイトにて初解禁!
    2ndシングル「テテ」の衝撃MV、動画サイトにて初解禁!

    近藤晃央

    2ndシングル「テテ」の衝撃MV、動画サイトにて初解禁!

     9月19日にシングル「フルール」でメジャーデビューし、いきなり大手歌詞検索サイトでアクセスランキング1位に輝くほか、地元・中部地区の有線チャートで1位(9/5付)、そして映画館TOHOシネマズ初の試みとなる「TOHOシネマズメッセンジャー」(全国のTOHOシネマズで近藤晃央主演ショートムービーを映画の上映前に上映中)に大抜擢され、話題急上昇中のシンガーソングライター“近藤晃央”の2ndシングル「テテ」(2012年12月5日発売)の衝撃のミュージックビデオ(short ver.)が、本日11月21日正午より動画サイトで解禁となった。  同シングル「テテ」といタイトルは、語感・文字面で強烈なインパクトを受けるが、実は“左右”の手で別々のものを掴むのではなく、“両手”で1つのものをぎゅっと掴みたいという想いを込めた、「手」をテーマにした楽曲で、そういった想いから楽曲タイトルも、「手と手」のように「複数」ではなくて、「1つの単体」にしたいというところから、繋げて「テテ」となった深い意味のあるタイトル。  そんな「テテ」のミュージック・ビデオは、とにかく「手」のオンパレードで、前代未聞の衝撃映像作品に仕上がった(監督は谷篤氏)。まず何と言っても凄いのは、DoCoMo「ギャラクシータブ10.1」等のTVCM出演などでも話題となった、フィンガーダンサーK.E.N-DIGIT(ケンディジット)氏を起用した、“楽曲「テテ」とフィンガーダンス”のコラボレーションだ。K.E.N-DIGIT氏のパフォーマンスは、人間の手とは思えないほどの超高速パフォーマンスで、ある時は、時を忘れるほどの美しさ、ある時は儚さすら感じる、まるで感情をもっているかのような超絶フィンガーダンスパフォーマンスに、目が釘付けになること間違いなし!  さらに圧巻なシーンは、総勢20名によるハンドパフォーマンスだ。近藤晃央本人を中心に、円状に20名の手で取り囲んだシーンは、現実(近藤晃央)と非現実(ハンドパフォーマンス)の世界が共存しているように感じるが、その場面での合成は一切なく、楽曲のリズムに合わせて20名のハンドパフォーマンスを一斉に収録したリアル(現実)なものである(フルサイズver.は12/11公開予定)。とにかく、見る者を最後まで飽きさせない強烈な映像作品に仕上がっているので、ぜひとも、その目で「テテ」ワールドを体感してほしい。

    2012/11/21

  • アンモフライト
    この冬、一番切ないバラードシングルのFacebook社公認MVが話題に!
    この冬、一番切ないバラードシングルのFacebook社公認MVが話題に!

    アンモフライト

    この冬、一番切ないバラードシングルのFacebook社公認MVが話題に!

     小田原出身の4ピースバンド“アンモフライト”が、3枚目となるニューシングル「アルタルフ〜この恋の終わりに〜」を11月21日にリリースした。  同作は、メジャーデビューシングル「桜グラフィティ」、2ndシングル「夏色ドット」などのポップでアッパーな楽曲をリリースしてきたアンモフライトのイメージとは180度違った、新たな可能性を感じさせるミディアムテンポのバラードナンバー。  バンドアンサンブルにストリングスのアレンジが加わり、壮大なスケール感を得たサウンドに、「会いたくても 触れたくても 叶わないよ もう」という切ないフレーズが印象的な、失った恋に対する、情けなくてどうしようもない行き場の無いリアルな思いをボーカル・津久井がドラマチックに歌い上げる、“この冬、一番悲しいバラード”との呼び声も高い作品となっている。  また同曲のミュージックビデオは、世界で10億人以上が利用するソーシャル・ネットワーキング・サービス「Facebook」の公認ビデオとなっており、「アルタルフ〜この恋の終わりに〜」のテーマでもある「失恋」・「忘れられない恋」をFacebookのタイムライン機能を利用して見事に表現し、アンモフライト オフィシャルYouTubeチャンネルにて公開されてから一週間で8万回以上再生されるなど、話題となっている。

    2012/11/21

  • KREVA
    ニューシングル「王者の休日」リリースが決定!
    ニューシングル「王者の休日」リリースが決定!

    KREVA

    ニューシングル「王者の休日」リリースが決定!

     数々の偉業を達成し続けるHIP HOPアーティストの“キング”こと“KREVA”が2013年1月16日、新春のニューシングル発売を発表した。  発表の数日前から公式ホームページには、 主が不在のままとなった高貴なソファ写真が出現しており、その予告画像がファンの間で話題になっていたばかり。新曲のタイトルは「王者の休日」。KREVAからどんなメッセージが発せられるのか?今から初オンエアがいつになるのか!?期待が高まるばかりだ。  また初回盤は、『ビルボードライブ5周年記念「音楽ノチカラ」スペシャルライブ』のライブ音源を収録したCD2枚組となっている。今年9月6日、関西で放送されている音楽エンターテインメント番組「音楽ノチカラ」(読売テレビ)と今年5周年を迎える「ビルボードライブ大阪」がコラボするスペシャルライブが開催され、チケット入手困難の超プレミアムライブになったことでも記憶に新しい。  KREVA初のライブCDは、バンド編成で披露した数々の名曲を激選収録した内容で、音楽ファン必聴のコンテンツが詰まっているとのこと。進化し続けるアーティスト、KREVAが2013年は何を見せてくれるのか!?新春1月16日のシングル発売日をお楽しみに! ◆「王者の休日」single 2013年1月16日発売 初回盤 PCCA-03766 ¥1,600(税込) 通常盤 PCCA-70357 ¥1,000(税込)

    2012/11/20

  • きゃりーぱみゅぱみゅ
    超プレミアムフォトブック限定盤の集大成コンプリートボックス発売決定!
    超プレミアムフォトブック限定盤の集大成コンプリートボックス発売決定!

    きゃりーぱみゅぱみゅ

    超プレミアムフォトブック限定盤の集大成コンプリートボックス発売決定!

     破竹の勢いで快進撃を続ける“きゃりーぱみゅぱみゅ”が、人気の高騰と比例してバリューが高まっている「もしもし原宿」(2011年8月17日発売)から、「ぱみゅぱみゅレボリューション」(2012年5月23日発売)までの4作品の「初回限定フォトブック仕様」を再プレス、BOXにコンパイルしクリスマスから年末年始限定で超限定販売することが決定した。  今年9月に弱年層をターゲットにした「ぱみゅぱみゅレボリューション」(子供たちの味方プライス)と真逆の発想で、コレクションアイテムとして「完全生産限定盤」として発売になる。これまで初回限定フォトブック盤は超限定発売になり、即完してきたアイテムの完全収録のボックス盤だけにこの発表は世界中で話題騒然まちがいなし! ◆「ぱみゅぱみゅエボリューション(大人たちの味方BOX)」 2012年12月19日発売 WPCL-11314/7 ¥9,450(税込) 【商品仕様・封入特典】 ・4CD+4PHOTOBOOK ・豪華きゃりーPHOTOBOOK BOX仕様 ・きゃりーステッカー全9種+おまけ1種封入

    2012/11/20

  • 九州男
    1年半ぶり新作アルバム「√0」全容を発表!
    1年半ぶり新作アルバム「√0」全容を発表!

    九州男

    1年半ぶり新作アルバム「√0」全容を発表!

     今年デビュー5周年イヤーを迎え、約1年半ぶりの新作アルバムを12月19日に発売する“九州男”4枚目のアルバム「√0」(ルート ラブ)の全容が明らかになった。  今作は8月に先行配信シングルとなった2014年長崎国体イメージソング「maestro」を含む新曲7曲と4月に行われた武道館公演のオープニングを飾った怒涛の10分超えスペシャルメドレーを音源化し、全8曲収録でリリースとなるが、その残りの収録曲が発表された。  その中で注目はアルバムの1曲目を飾り、今後の九州男の代表曲の一つとなるであろう楽曲「背中合わせ」。この曲は人生の相棒というべき友へ捧ぐ友情ソングで、大切な友人を見つめなおせる作品となっており、どこよりも早くiTunes先行で11月21日より配信されることになった。その他、結婚をテーマにした「逆光」や九州男初のクリスマスソング「きみとマフラーとあまのじゃく」という胸キュンソングなどバラエティに富んだ8曲入りとなっている。  初回限定盤には「背中合わせ」と「maestro」のミュージックビデオが収録されたDVDが付属される。またアルバムのジャケットも発表されたが、今回は小型ロボットと男の子が手をつないだ写真で、無機質なロボットと少年との間に芽生える絆のようなぬくもりを感じる印象的なジャケットとなっている。  そんな九州男はこの週末、自身が主催するライブイベント“MUSIC LIFE12 in 大阪”を11月25日(日)ZEPP NAMBA OSAKAにて開催。出演は九州男のほかHOME MADE 家族、MAY'S、C&Kなど豪華メンバー勢揃い。ちなみに大阪でのMUSIC LIFEは初開催となり、ソールドアウト目前。 ◆「√0」album 2012年12月19日発売 [初回盤]CD+DVD WPZL-30506 ¥2,415(税込) [通常盤]CD WPCL-11251 ¥2,100(税込)

    2012/11/20

  • 宇多田ヒカル
    「桜流し」 2日間でYouTube再生回数200万回突破!
    「桜流し」 2日間でYouTube再生回数200万回突破!

    宇多田ヒカル

    「桜流し」 2日間でYouTube再生回数200万回突破!

     11月17日(土) 0:00より配信スタートとなった“宇多田ヒカル”の新曲「桜流し」(「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」テーマソング)。配信開始後わずか2時間50分でiTunesのトップソングチャートで1位を獲得した。  これだけの短時間で1位を獲得するのは宇多田ヒカルにとって最速記録で、同日レコチョクのシングルデイリーランキングでも初登場1位を獲得し、本日も2日連続で1位!この週末2日間のiTunes、レコチョク他を含めた総ダウンロード数は10万DLを突破!これもトータル900万DLを記録している「Flavor Of Life -Ballad Version-」以来の最速初動記録となる。  更に更にYouTubeにて限定3日間でフル尺での公開をしているミュージッククリップの再生回数が公開から2日間で200万回を突破し、こちらも宇多田ヒカルとしては史上最速記録を更新。映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の初動も新記録とのことで映画、テーマソングともに記録づくしでスタートを切った。  この「桜流し」のミュージッククリップのフル尺公開は本日(11/19)の24時まで。特設サイトによせられた関連tweetも10,000tweetを超え、YouTube動画に寄せられたコメントも1,000を超えており、国内外から高い評価を得ている。この映像のビデオクリップ配信は11/28スタート、一般CD SHOPではDVDシングルとして12/26に発売予定だ。

    2012/11/19

  • EXILE
    HIROとメンバーとの絆を映し出した映画がEXILEベスト・アルバムに収録!
    HIROとメンバーとの絆を映し出した映画がEXILEベスト・アルバムに収録!

    EXILE

    HIROとメンバーとの絆を映し出した映画がEXILEベスト・アルバムに収録!

     EXILE HIROを追ったドキュメンタリー映画「EXILE PRIDE 2」が、12月5日に発売されるEXILEのベスト・アルバム「EXILE BEST HITS -LOVE SIDE / SOUL SIDE-」に収録されることが明らかになった。  11月17日(土)に千秋楽を迎えたばかりで、未だに興奮が冷めやらぬ中、EXILEファンにとってはたまらない収録発表である。今後のEXILEがどういう方向に向かっていくのか、 メンバーの熱い想いと絆が、HIROの目線から鮮烈な映像となって展開される。そこで語られるHIROの覚悟とは何なのか、EXILEファンとしては見逃せない内容になっているので、映画を見に行けなかった方は要チェックだ。  そんな大注目の映画が収録されるベスト・アルバムには、その他にも見逃せない楽曲や映像が数多く収録されている。“泣ける”大ヒットラブバラードを集めた【LOVE SIDE】には「Lovers Again」や「Ti Amo」などが収録され、アガるダンスチューンを集めた【SOUL SIDE】には「Rising Sun」や「I Wish For You」を収録した、どれもメガヒット曲ばかりの29曲となっており、新曲として「Sun is rising again」と「Bloom」も収録される。  更に未公開映像も多数収録されるとのことで、この一枚でEXILEを濃密に体感出来る作品であることは間違いない。一足先に紹介映像がYouTubeにUPされているのでこちらも確認してみよう。そしてベスト・アルバムの発売へ向けて、rhythm zone版のEXILE Official Facebookも公開となっているので、今後どのようなコンテンツが投稿されていくのかこちらも目が離せないところだ。  なお、10月から展開されてきたEXILE TRIBEサーキット・キャンペーンが、このベスト・アルバムと、同日発売となるEXILE ATAUSHIのNew Single「MELROSE 〜愛さない約束〜」で完結する。対象商品を集めてゲット出来るスペシャル特典は「EXILE TRIBE スペシャル・オリジナルTシャツ」とのことで、今回参加した「EXILE TRIBE」の全メンバーの名前が入ったスペシャルなデザインとなっている。 ◆「EXILE BEST HITS -LOVE SIDE / SOUL SIDE-」best album 2012年12月5日発売 【2CD+3DVD】 RZCD-59275〜6/B〜D ¥6,980(税込) 【2CD+2DVD】 RZCD-59277〜8/B〜C ¥5,980(税込) 【2CD】 RZCD-59279〜80 ¥3,980(税込)

    2012/11/19

  • LGMonkees
    新曲「赤い実ハジケタ恋空の下」のMVで鈴木奈々がキス顔披露!
    新曲「赤い実ハジケタ恋空の下」のMVで鈴木奈々がキス顔披露!

    LGMonkees

    新曲「赤い実ハジケタ恋空の下」のMVで鈴木奈々がキス顔披露!

     11月28日にリリースする1stアルバム「あいことば」から先行配信した楽曲「イマアイ」が有線放送リクエスト1位、着うたフルレコチョククラブチャート1位、総合4位、歌詞サイト1位と話題になっており、今最も注目を集めるアーティスト“LGMonkees”の新曲「赤い実ハジケタ恋空の下」のミュージックビデオが完成した。  今回の曲のテーマは、つき合っている彼女に対して彼があらためてどれだけ好きかを正直に伝えるという温かい恋の歌。MVには彼氏とのラブラブっぷりを公表しているタレントの鈴木奈々さんを起用。最近、彼氏に逆プロポーズをした積極的なイメージとは逆にMVでは、男性誰もが自分の彼女と重ね合わせてキュンとなってしまう存在として無垢な笑顔、そして初公開!?のキス顔を披露しているが、普段の元気なイメージとは違ってセツナイ大人の表情が見られるシーンにも注目が集まる。  都内の公園ロケで撮影されたこのミュージックビデオ。前日まで大雨の天気で撮影も危ぶまれていたが、晴れ女、鈴木奈々と今までライブで雨が降った事がないという晴れ男LGMonkeesのコンビで快晴の中撮影された。又、鈴木奈々の兄が以前から特にLGMonkeesのファンとのことで、鈴木奈々本人も以前から兄家族とドライブの際にLGMonkeesの楽曲を聴いており、特にその歌詞の世界観に惹き込まれていたという衝撃の事実が判明。そんな歌詞の世界観をそのまま映像にした胸キュンな歌詞、LGMonkeesの魅力が最大限につまった今回のミュージックビデオは必見だ。

    2012/11/19

  • Tiara
    “送信できない想い”を込めた、川村結花 書き下し新曲MV公開!
    “送信できない想い”を込めた、川村結花 書き下し新曲MV公開!

    Tiara

    “送信できない想い”を込めた、川村結花 書き下し新曲MV公開!

     恋愛ソングの歌姫“Tiara”が歌う、広瀬香美、矢井田瞳、古内東子、岡本真夜、平松愛理ら女性シンガーソングライター楽曲提供の4thアルバム「Emotion」(1月23日発売)より、新曲「ただいまと言えるまで」(川村結花 提供曲、11月21日より着うた先行配信)MVが一足早く解禁された。  同曲について、Tiaraは「川村さんには、「温かく、生き方や人生観を描いたラブソング」というテーマで楽曲をお願いしました。川村さんがこれまでに作られた曲を聴かせて頂いて、ほっとするような、じんわりと心が温まるようなそんな曲がとっても合うと感じたからです。この曲では、恋愛ソングの枠を超えた、大きな意味でのラブソングを歌っています。恋人、友達、家族、、、愛する誰かを想う時、心の奥がじんわりと温かくなりますよね?懐かしい記憶や切ない気持ちが交差し、胸がぎゅっと締め付けられる。あの人は元気かな?今、何をしているんだろう?私は元気でやっているよ。心配しないで。携帯電話やメールで、何処にいても簡単に気持ちを伝えられる時代になったけれど、便利な時代になっても、人の気持ちってそんなに単純じゃない。心に浮かべたまま送信できていない想いが、きっとたくさんあると思います。この曲を聴いて下さった皆さんの心に、愛する誰を想う温かい気持ちが宿りますように。気持ちが届きますように。そう願いながら歌わせて頂きました。」と、楽曲に込めた思いをコメント。   「ただいまと言えるまで」は、いわゆる恋愛ソングを域を超え、“記憶”というキーワードを軸に描かれた壮大なウィンターラブソング。アルバムに先駆けて、11月21日よりレコチョクにて着うた先行配信がスタート。この冬を代表するウィンターソングとなるか?注目です。 ◆「Emotion」album 2013年1月23日発売 CRCP-40336 ¥2,800(税込)

    2012/11/16

  • 桑田佳祐
    NTTドコモ新TVCMにて新曲オンエア開始!
    NTTドコモ新TVCMにて新曲オンエア開始!

    桑田佳祐

    NTTドコモ新TVCMにて新曲オンエア開始!

     7月18日にリリースされたスペシャル・ベスト・アルバム「I LOVE YOU -now & forever-」が大ヒットを記録し、今なおロングセールス中、そして9月15日宮城セキスイハイムスーパーアリーナを皮切りに約5年ぶりの全国ツアーで日本中の人々を感動の渦に巻き込んでいる“桑田佳祐”。一昨日(11月14日)、昨日(11月15日)は、ついに関東地方に上陸し、自身初となったさいたまスーパーアリーナでのライブも大盛況、大成功をおさめたが、そんな桑田の待望の新曲がNTTドコモの新CMとともに、本日からオンエア開始されることが明らかとなった。  新曲のタイトルは「涙をぶっとばせ!!」。未来への一歩を後押ししてくれるような力強い歌詞と分厚いロックサウンド、そして一度聴いたら忘れられない軽快なメロディで聴く者に元気を与えてくれる内容になっている。その「涙をぶっとばせ!!」が流れるTVCMは「桑田佳祐×ドコモ2012冬」篇。桑田佳祐は、新たな未来に向かって頑張っているスマートフォン役と、ステージで熱く歌うロックスター桑田佳祐自身の二役として出演する。いずれも、ひとりひとりの頑張る気持ちを応援するという立場で、音楽とともに、元気と勇気が湧き上がってくるようなCMに仕上がっている。  CM後半では、ステージ上で「涙をぶっとばせ!!」を桑田が熱唱する。この場面は、今回のツアーのステージセットを使って撮影され、本物のステージセットを使ってのライブシーンは今回のCMの見所のひとつ。「涙をぶっとばせ!!」は残念ながら、実際のライブでは演奏されなかったが、TVOAに先駆けて14日、15日のさいたまスーパーアリーナ公演の開場時に、会場のスクリーンにてCMが放映された。誰よりも早く、新曲を聴き、CMを見ることができたお客さんも大喜びだった。  なお、「涙をぶっとばせ!!(CM Version)」は本日(11月16日(金))からドコモdマーケットMUSICストアにて、着うた(R)が独占先行配信される。また、YouTube桑田佳祐公式チャンネルでは、本日13:00より新たなコンテンツが追加されますので、こちらもお楽しみに。

    2012/11/16

  • 瑠奈
    新曲は、WISEがフィーチャリング参加!12月にリリース決定!!
    新曲は、WISEがフィーチャリング参加!12月にリリース決定!!

    瑠奈

    新曲は、WISEがフィーチャリング参加!12月にリリース決定!!

     姿の多くはベールに包まれつつも、ハイトーンが透き通った伸びやかな歌声に情景の浮かび上がるようなリアリティ溢れる歌詞を綴る独特の世界観を持った妖艶で謎めく女性アーティスト“瑠奈”。  メジャーデビュー第一弾の楽曲にはスポンテニアの Massattack氏を迎え、レコチョク クラブ・うた週間1位、レコチョクフル週間総合25位、またレコチョク クラブ・うた月間2位を獲得し、配信世代へクチコミで話題となった。  その瑠奈が早くも第二弾を配信することが決定!その新曲「行かないで...orbit.WISE」は、WISE氏を迎え、別れに際し“行かないでほしい”と願う瑠奈が投影する女心と、意を決した対照的な男心を綴ったリアルな世界観をそれぞれの歌声と心地よいR&Bグルーヴに乗せリスナーへ訴える。気になる人は、まずはYouTubeをチェック!

    2012/11/16

  • yucat
    初のCD「PARALLEL WORLD」リリース決定!
    初のCD「PARALLEL WORLD」リリース決定!

    yucat

    初のCD「PARALLEL WORLD」リリース決定!

     Twitterを中心に活動しているアーティスト“yucat”(元RYTHEMのYUKAこと加藤有加利によるソロプロジェクト)が2013年1月30日に初のミニアルバム「PARALLELWORLD〜終ワリノ始マリ〜」をリリースすることが明らかになった。  今作は、今年9月から毎月配信していた「Stop Me!」「Mr.Perfect Pain」など、全5曲が収められる。サウンドプロデュースは、THE野党のメンバーでもある篤志が全面的に担当しているとのこと。  また、11月14日からCD発売に先駆けて、新作「暴走マシーン」がiTunes Storeやレコチョクなどで配信リリースを開始した。  「暴走マシーン」に乗って現実の世界からパラレルワールドにワープするというyucatの世界観が詰まったデジタルロックな一曲になっている。その世界観は、短編アニメでも垣間見る事ができる。 ◆「PARALLEL WORLD〜終ワリノ始マリ〜」mini album 2013年1月30日発売 XNTR-15037 ¥1,500(税込)

    2012/11/15

  • MINMI
    ニューシングル発売決定!
    ニューシングル発売決定!

    MINMI

    ニューシングル発売決定!

     今年デビュー10周年の“MINMI”が、その記念イヤーを締め括る待望のニューシングル「エンゲージリング」を12月19日に発売することが決まった。  カップリングには、「結婚おめでとう feat.BES 〜Luv a Luv Mix〜」、「マカナ 〜Anniversary Mix〜」を初収録。そして初回限定盤は、今年夏に行われた大型野外イベント「FREEDOM aozora 2012 淡路島」のMINMIライブ映像を収録したDVDが付く。  さらに、今月から始まる「MINMI 10周年Tour“雨のち虹”〜Rainbow after the rain〜」、12月31日(月)大阪城ホール公演には、MINMIの10周年を祝うべく、湘南乃風、RED SPIDER、BESをはじめとした、 豪華ゲストアーティストの出演も決定。 ◆「エンゲージリング」Single 2012年12月19日発売 【初回限定盤】 CD+DVD UMCF-9625 ¥1,680(税込) 【通常盤】 CD UMCF-5101 ¥1,050(税込)

    2012/11/15

  • 加藤ミリヤ
    新作アルバムの先着特典、今回もプレミア必至!?
    新作アルバムの先着特典、今回もプレミア必至!?

    加藤ミリヤ

    新作アルバムの先着特典、今回もプレミア必至!?

     加藤ミリヤが11月21日にリリースする6枚目のニューアルバム「TRUE LOVERS」の購入者特典が、ファッションに敏感な若い世代〜OLを中心に話題になっている。  加藤ミリヤのアルバム購入者スペシャルプレゼントはこれまでも、“ミリヤっくま”や“ミリうさ”などプレミア化している人気特典だが、今回はなんと、加藤ミリヤ自身がデザイナーを務めるブランドによるA賞“加藤ミリヤ×KAWI JAMELEオリジナルミサンガ「FITA」”と、キャンペーンソングも話題になったコカ・コーラデザインも含むB賞“スペシャル缶バッチセット”の2パターンの特典が登場した。  「TRUE LOVERS」の初回生産限定盤か通常盤を対象店舗で買うと“先着”でくじ付きステッカーを配布、ステッカーをめくってのプレゼント企画参加となる。過去の特典もすさまじい人気であっという間に品切れしたミリヤのアルバム特典だが、今回もプレミア化必至となっているため、確実にゲットしたい場合は下記の特設サイトから対象店舗をチェック! ◆「TRUE LOVERS」album 2012年11月21日発売 初回限定生産盤(CD+DVD) SRCL-8138〜39 ¥3,675(税込) 通常盤(CD only) SRCL-8140 ¥3,059(税込)

    2012/11/15

  • The MONSTERS
    「MONSTERS」「モンスター」ミュージックビデオ視聴解禁!
    「MONSTERS」「モンスター」ミュージックビデオ視聴解禁!

    The MONSTERS

    「MONSTERS」「モンスター」ミュージックビデオ視聴解禁!

     11月28日に発売となる香取慎吾×山下智久のモンスターユニット“The MONSTERS”のシングル「MONSTERS」。その初回限定盤(A)、(B)それぞれの特典DVDに収録されるミュージックビデオが期間限定でWeb公開された。  先日のスポーツ紙でも報じられた通り、カップリング曲「モンスター」のミュージックビデオでは二人が女装姿で登場!特に山下智久は初の女装挑戦。「最初に鏡で自分の姿を見た時は違和感を覚えた」とコメントし、やや緊張気味に撮影がスタート。傍らでそんな様子を見ていた女装の先輩(?)香取慎吾は、「気になるつけまつげを取ろうとしてスタッフに相談し、アッサリと断られている山Pがキュート」に見えたらしい…。  そんな二人も徐々にテンションがあがっていき、撮影は順調に終了。山下も最後はノリノリで「クセにならないように」と感じるほどに楽しんでいた。The MONSTERSのバックバンドを務めたメンバーが「最初は女性ユニットかと思った」という美しい二人の姿に注目!キュートでカワイイミュージックビデオだ。  一方、今回初公開となる「MONSTERS」のミュージックビデオでは、楽曲のイメージそのままの青い世界で激しく踊る、険しくカッコイイ二人の姿が!深夜まで及んだ撮影もハードそのものでしたが、それにもましてハードでエッジの効いた迫力十分な映像は、観る人を惹きつけてやまないオーラたっぷり。此方も必見!  同じ二人なのに、可愛くもありカッコよくもある…そんな対象的な二つのミュージックビデオは、その一部を15日より期間限定でビクターHPにて視聴可能。携帯/スマートフォンでも再生可能なので、ちょっとでも気になった人はいますぐチェック! ◆「MONSTERS」single 2012年11月28日発売 初回盤A(CD+DVD) VIZL-1033 ¥1,500(税込) 初回盤B(CD+DVD) VIZL-1055 ¥1,500(税込) 通常盤(CD) VICL-37999 ¥1,155(税込) アナログ VIJL-60133 ¥2,500(税込) セブン&アイ限定盤(CD) SSS-005 ¥1,800(税込)

    2012/11/15

  • 堂珍嘉邦
    ロックアーティストとしての所信表明したソロデビューシングルリリース!
    ロックアーティストとしての所信表明したソロデビューシングルリリース!

    堂珍嘉邦

    ロックアーティストとしての所信表明したソロデビューシングルリリース!

     CHEMISTRYとして11年のキャリアを持つ“堂珍嘉邦”がソロ活動を始動するために新しい環境を求め、心機一転、レーベル、事務所も新たに移籍。ファンへの報告も兼ねて、10月8日には自身初のソロワンマンライブ“A La Musique”が渋谷公会堂で行われ、彼の音楽のルーツである「ROCK」でセットリストが構成。これまでのR&Bアーティストの印象を払拭し、ロックアーティストとしての印象を色濃く表現したステージであった。その会場でも披露された新曲「Shout / hummingbird」がついに11月14日にCDリリースし、着うた(R)フル、PC配信も同時スタートされた。  今年の春、自分自身の音楽の原点を探して単身アメリカに渡り、そこで一緒に曲作りをしたのが、ROCKエンジニアの巨匠“Andy Wallace”の弟子で、Sum 41、Limp Bizkitなどのエンジニアであり、グラミー賞のBest Engineerを受賞した事もある“Josh Wilbur”。 彼と共作した曲が今回リリースする両A面シングル「Shout / hummingbird」である。激しさと切なさの渦巻く「Shout」。 優しさと郷愁を誘う「hummingbird」。彼が目指す耽美とアンビエントが融合した「耽美エントRock」が表現された両A面シングル「Shout / hummingbird」は、これまでにないROCKを位置づけるものに仕上がっている。  そして「hummingbird」は、11月1日より、ヘアケアブランド“BEASHOW by Noz”CMソングとしてオンエアされ、早くも話題になっており、今作の注目度の高さがうかがえられる。ロックアーティストとしての所信表明した堂珍嘉邦に、そして彼の「耽美エントRock」が凝縮された今作「Shout / hummingbird」に是非注目して頂きたい。  さらにファン待望の全国ツアー「堂珍嘉邦 TOUR 2013 " OUT THE BOX "」が2013年3月2日Zepp Nambaを皮切りに全国8都市10公演が決定!新たなベールを脱いだロックアーティスト”堂珍嘉邦 ”が全国のステージでどんなパフォーマンスをするか、ファンは勿論、業界からも注目が集まるのは必須。今作の「Shout / hummingbird」、全国ツアー含め、今後の堂珍嘉邦の動向に目が離せない。

    2012/11/14

  • JUJU
    オリコン週間アルバムランキング初登場1位・2位独占!
    オリコン週間アルバムランキング初登場1位・2位独占!

    JUJU

    オリコン週間アルバムランキング初登場1位・2位独占!

     JAZZシンガーへの夢を追いかけ、18歳で単身渡った第二の故郷とも言えるNYにて、日本人女性アーティストとしては初となる、伝統のアコースティックライヴ「MTV Unplugged」を開催し、さらに10月10日(JUJUの日/日本記念日協会認定)に、超人気カヴァーライヴイベント「ジュジュ苑」を武道館で成功させ、着実に実力派アーティストとしてのキャリアを積み重ねる“JUJU”。11/7にリリースされた、自身初となるベストアルバム「BEST STORY〜Life stories〜」「BEST STORY 〜Love stories〜」の2枚が、オリコン週間アルバムランキング初登場1位・2位を独占した。  「BEST STORY」と銘打たれた今回のベストアルバムは、「ものがたりの“語りべ”でありたい」と自らの歌う姿勢・歌う意味を語るJUJUらしく、「BEST STORY 〜Life stories〜」「BEST STORY 〜Love stories〜」と名付けられ、幾多の作品を語り継いできた彼女が選んだオリジナル作品の中から大ヒットチューンを含んだ、珠玉の“物語”を集大成。これまでリリースした楽曲の配信総累計がなんと3000万DLを超える楽曲の数々から、切ない恋心や愛の悲しみ・喜びを表現した「Love」編と、人生の素晴らしさや苦しさを乗り越える様を綴った「Life」編、2つの物語にコンパイルされた、これまでの“シンガーJUJU”を語るにふさわしい、1stにして究極の金字塔アルバム。  女性アーティスト(グループも含む)のアルバムがオリコン週間ランキング1位・2位を独占するのは、1970/8/31付で藤圭子がLP「女のブルース」(1位・1970/7/5発売)と「新宿の女/“演歌の星”藤圭子のすべて」(2位・1970/3/5発売)で達成、続いて2007/3/12付で浜崎あゆみがベストアルバム「A BEST 2-WHITE-」(1位・2007/2/28発売)と「A BEST 2-BLACK-」(2位・2007/2/28発売)で達成して以来の、史上3人目の快挙となる。

    2012/11/14

  • IsamU
    デビュー曲「Only」本日配信&吉高由里子出演MVが電車にも登場!
    デビュー曲「Only」本日配信&吉高由里子出演MVが電車にも登場!

    IsamU

    デビュー曲「Only」本日配信&吉高由里子出演MVが電車にも登場!

     85年生まれのシンガーソングライターの“IsamU”が、TBS系テレビ全国ネット「CDTV」11月度エンディングテーマとしてもオンエア中の配信限定シングル「Only」にて本日14日にデビューを果たす。  IsamUは、先月、突如吉高由里子が出演しているミュージックビデオ(以下MVと略)とともにその名を現したニューカマー。 MVがyoutubeアップから2週間で10万回再生を突破するなど、新人としては異例の再生回数を記録している。  映像がUPした当初から「吉高由里子が歌っているみたい」「見つめられているみたい」「楽曲がいい」などの書き込みが多く見られ、その映像が話題となっていたが、現在都内を中心に走る電車内でもそのMVが流れたことで、さらに話題となっている。 オフィシャルfacebook、オフィシャルTwitterも開設され盛り上がりを見せているので早速チェックしてみよう。

    2012/11/14

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. Secret Garden
    Secret Garden
    BE:FIRST
  3. カリスマックス
    カリスマックス
    Snow Man
  4. かわいいさがしてくれますか?
    かわいいさがしてくれますか?
    CUTIE STREET
  5. セプテンバーさん
    セプテンバーさん
    RADWIMPS
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • SO BAD / King Gnu
    【King Gnu】USJ『ゾンビ・デ・ダンス』テーマソング「SO BAD」歌詞公開中!!
  • カルチャー / キタニタツヤ
    カルチャー / キタニタツヤ
  • いつか何もない世界で / マカロニえんぴつ
    いつか何もない世界で / マカロニえんぴつ
  • ちっぽけな夜明け / PEDRO
    ちっぽけな夜明け / PEDRO
  • 違法建築 / 礼衣
    違法建築 / 礼衣
  • コンビニアイス / shallm
    コンビニアイス / shallm
  • あの夏が癖になっていく / ジェニーハイ
    あの夏が癖になっていく / ジェニーハイ
  • ピリオド / 生田絵梨花
    ピリオド / 生田絵梨花
  • bad ending / 有華
    bad ending / 有華
  • 光 / 花譜×Mori Calliope
    光 / 花譜×Mori Calliope
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()