音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • ASIAN KUNG-FU GENERATION
    2年ぶりシングルへのカウント・ダウン!「Easter」映像解禁!
    2年ぶりシングルへのカウント・ダウン!「Easter」映像解禁!

    ASIAN KUNG-FU GENERATION

    2年ぶりシングルへのカウント・ダウン!「Easter」映像解禁!

     アメリカ・ロサンゼルスにあるフー・ファイターズのプライベートスタジオでアルバムレコーディングを決行したASIAN KUNG-FU GENERATION。そんな超待望のアルバムに先駆けて3月18日(水)にリリースされる3曲入りシングル「Easter」より、リードトラック「Easter / 復活祭」のティザー映像が公開された。  ハードなギターリフと強靭なエイトビートに乗る、シンプルでいて癖になる力強いメロディーと、聴く者のイメージを刺激する示唆に富んだ言葉達。ASIAN KUNG-FU GENERATIONにしか鳴らしえない王道ロックサウンドと共に、“復活祭”がモノクロ映像で展開されている。  さらに、アルバムリリースと共に夏には全国ツアーの開催も決定!前回の全国ツアーはアルバム「ランドマーク」リリース後の2012年秋〜冬にかけて開催されたもの。ツアー日程等の詳細は3/16(月)に発表予定だが、こちらも超待望、約2年半ぶりの全国ツアーとなる。  なお、シングル「Easter」には、この全国ツアーの「早割チケット最速先行」および「通常チケット2次先行」の予約抽選に必要となるシリアルIDが封入。この最速先行では通常チケットよりお得な早割りチケットが500枚限定で運用される。ファン待望のツアーだけに、チケットは各公演SOLD OUT必至!この機会をお見逃しなく! ◆New Single「Easter」 2015年3月18日発売 KSCL-2560 ¥1,165+税

    2015/03/02

  • DREAMS COME TRUE
    “史上最強の移動遊園地 WONDERLAND 2015”開催記念企画!
    “史上最強の移動遊園地 WONDERLAND 2015”開催記念企画!

    DREAMS COME TRUE

    “史上最強の移動遊園地 WONDERLAND 2015”開催記念企画!

     日本を代表するポップバンドDREAMS COME TRUEが、今年2015年の冬に、4年に1度の国内最大級のグレイテストヒッツライヴ「史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2015」を開催!これを記念して「DREAMS COME TRUE GREATEST HITS “THE SOUL”スペシャルパッケージ」の期間限定出荷が決定した。  DREAMS COME TRUE初の公認ベストアルバムである「DREAMS COME TRUE GREATEST HITS “THE SOUL”」は2000年2月14日の発売から累計で350万枚以上の売り上げを記録している大ベストセラー作品。  2015年4月1日にリリースされる「DREAMS COME TRUE GREATEST HITS “THE SOUL”スペシャルパッケージ」は、三方背スリーブケース付きの特別仕様として、4月1日から6月末までの3ヶ月間の期間限定で出荷される。  また、同日には大ヒットカバーアルバムの第2弾、「私とドリカム 2 -ドリカムワンダーランド2015 開催記念 BEST COVERS-」のリリースも決定しており、“ワンダーランドイヤー”の2015年に更なる彩りを添える! ◆ベストアルバム「THE SOUL」スペシャルパッケージ 2015年4月1日発売 ESCB-2075/6 ¥4,104(税込) 

    2015/03/02

  • クラムボン
    5年振りのオリジナル・アルバム「triology」詳細、一挙大公開!
    5年振りのオリジナル・アルバム「triology」詳細、一挙大公開!

    クラムボン

    5年振りのオリジナル・アルバム「triology」詳細、一挙大公開!

     3月25日に5年振り9枚目となるオリジナル・アルバム「triology」を発表するクラムボン。本日、ニューアルバムにまつわる一連の発表が一挙行われた。  まず、アートワークとして公開されたのは、カメラマン齋藤陽道氏によるニューアルバムのジャケット写真、アーティスト写真。通常盤、Blu-ray Audio、LPともに同じ写真が使用されるが、初回盤は別カットを用いたスリーブジャケットが用意される。  また、先日行われた“クラムボン 祝!結成20周年スペシャルフリーライブat 代々木公園”の全楽曲も明らかとなり、当日演奏された全ての楽曲が初回盤DVDに収められることとなった。   さらに、アルバム「triology」発売後に行われる全国ツアーの詳細も公開された。“clammbon 20th Anniversary「tour triology」”と題されたツアーは10公演が予定されており、千秋楽には、クラムボンの20年の歴史でも初めてとなる日本武道館公演が遂に実現!     また本日より、先行シングル「yet」のミュージックビデオがYouTube上でフル尺公開されているので、こちらもぜひチェックしてみよう。 ◆ニューアルバム「triology」  2015年3月25日発売 初回限定盤 COZP-1035〜6 ¥3,800(+税) 通常盤 COCP-39059 ¥3,000(+税) Blu-ray Audio COXP-1127 ¥3,800(+税) LP COJA-9292 ¥3,800(+税)

    2015/03/02

  • aiko
    新曲がCMソングに決定!本日より放送スタート!
    新曲がCMソングに決定!本日より放送スタート!

    aiko

    新曲がCMソングに決定!本日より放送スタート!

     aikoの新曲が、ホーユー「ビューティラボ ホイップヘアカラー」の新CMソングに決定!  本日2月27日(金)より全国で放送開始!大政絢さんが出演するCMを、爽やかな春をイメージさせる明るくポップなaikoの新曲が彩る。現在のところタイトルやCDリリースについては未定とのこと。まずはCMソングをお楽しみに!  3月20日(金)にはデビュー15 周年記念ツアーの模様を収録したライブBlu-ray / DVD「POPS」と「ROCKS」をリリースするaiko。初回限定スペサルBOX仕様となっており、初回限定封入特典としてパスステッカー2枚も封入される。  また、aikoは4月18日(土)からZepp Tokyoを皮切りに全国ライブハウスツアー「Love Like Rock vol.7」をスタート。そのチケットの一般発売が3月29日(日)AM10:00よりスタートすることも発表された。詳しくはオフィシャルHPを要チェックだ!

    2015/02/27

  • whiteeeen
    選ばれし10代女子ボーカルユニット、イラストビジュアル解禁!
    選ばれし10代女子ボーカルユニット、イラストビジュアル解禁!

    whiteeeen

    選ばれし10代女子ボーカルユニット、イラストビジュアル解禁!

     2015年3月14日(土)公開の映画「ストロボ・エッジ(主演・福士蒼汰、有村架純)主題歌シンガー・オーディションから生まれた10代女子ボーカルユニット「whiteeeen」のイラストビジュアルが解禁!  このオーディションはGReeeeN LINE公式アカウントに歌唱動画を投稿することで進められGReeeeNメンバーとGReeeeNのプロデューサーJIN、そしてLINE公式アカウント内での一般投票を経て、全員10代の4人の女子がオーディション優勝者となった。  彼女達が映画の主題歌として歌うのは、 配信累計400万ダウンロードのセールスを誇るGReeeeNの代表曲「愛唄」のカヴァー「愛唄〜since 2007〜」。そしてwhiteeeenは学業と音楽活動を両立させるため、自らをオーディションし、かつデビュー曲のオリジナルであるGReeeeN同様、顔を出さずにアーティスト活動を行う。  ユニット名の由来は、white(白)とteen(10代)を合わせ、4つの「e」はGReeeeN同様、メンバーの人数、笑顔の歯をイメージして名づけられた。GReeeeNのビジュアルといえば、シルエットだがwhiteeeenは今後、彼女たち本人ソックリのイラストをキービジュアルとしていく! ◆Debut Single「愛唄〜since 2007〜(ニセンナナ)」 2015年3月11日 UMCK-5559 ¥1.000(税抜)

    2015/02/27

  • flumpool
    コンセプトディスク「FOUR ROOMS」リリース発表!
    コンセプトディスク「FOUR ROOMS」リリース発表!

    flumpool

    コンセプトディスク「FOUR ROOMS」リリース発表!

     flumpoolが約1年ぶりとなるCDリリースを発表!コンセプトディスクとして発表された今回の作品タイトルは「FOUR ROOMS」。  「flumpoolの音楽の礎となる作品」を念頭に掲げた今作は、自分たちの中に流れる音楽性の根底に迫り、追求する事こそが、自分たちの音楽をより熱く、より濃く伝える事に繋がる、そして収録される4曲がこれからのflumpoolの心臓部/エンジンとなるという想いから、コンセプトディスクを、心臓を構成する4つの部屋をモチーフとする「FOUR ROOMS」と名付けた。  flumpoolの真骨頂であるメロディックセンスはそのままに、30代を迎えたメンバーが今年に入って新たに創り上げた、温かみ溢れるアコースティックサウンドがより際立った最新楽曲3曲に加え、CD音源化の要望が多数あった、フジテレビ「めざましテレビ」デイリーテーマソングである「大好きだった」を加えた全4曲が収録される、待望の新作がリリースとなる。  今回、その「大好きだった」のSpecial Movieも併せて公開された。映像は、先日、大阪府松原市で行われた成人式でのサプライズライブの模様に加え、Vo.山村隆太が7年前に行っていた教育実習時代の実話を連想させる場面を盛り込んだ、半ドキュメンタリーとも言える貴重な内容で、これから卒業、新生活を迎える人たちへのメッセージが込められた温かい作品に仕上がっている。  その他の詳細はまだ明かされておらず、コンセプトディスクと称しているだけに、どんな内容なのか気になるところだが、後日発表となる続報を待とう。

    2015/02/27

  • ワカバ
    約2年半ぶりの新曲「見せたいもの」リリース決定!
    約2年半ぶりの新曲「見せたいもの」リリース決定!

    ワカバ

    約2年半ぶりの新曲「見せたいもの」リリース決定!

     ワカバの約2年半ぶりの新曲「見せたいもの」が3月25日にリリース決定!  前作アルバム「Happy Ending」から約2年半ぶりとなる今作は、ここ数年、全国各地でのイベント出演や対バンライブを行ってきたワカバが、並行して制作してきた数多くの曲から完成させた最高傑作のバラード。「祖母と孫の会話」をモチーフにできた曲は、ゆっくりした時間が流れる中、祖母の未来や希望、孫の思う未来や願いをうたっている。ワカバの強みである歌詞がリアルな情景を映し、メロディは「未来」を思わずにいられない。楽曲アレンジに「寺岡呼人」を迎え、壮大で印象深いバラード作品に仕上がっている。  カップリングは「いろいろのいろ」。この曲は“ParalymArt応援ソング”(パラリンアート応援ソング)として各方面で流れる予定で、ワカバのもう一方の強みである「ポジティブで元気」な詞曲が前面に推しだされた親しみやすい内容となっている。ちなみに、パラリンアートとは「障がい者が生み出す芸術(アート)を通し、障がい者の社会参加と経済的な自立を達成するための活動」である。詳しくはParalymArt公式ホームページで。  今作のリリースに伴い、オフィシャルHPでは「見せたいもの」特設ページを公開。その内容はメンバーが「この曲への想い」を伝えるメッセージや毎月行っていくワンマンライブ「月いち ワカバ会」について、「各地でのインストアライブ」等々。そのほか、今後「見せたいもの」に関連した参加企画やイベントを加えていきながら“見せたい”内容を作っていくとか。このシングルにかけて、春からワカバが動きだす! ◆ニューシングル「見せたいもの」 2015年3月25日発売 通常盤(CD) WTCM-1015 ¥926+税

    2015/02/26

  • cinema staff
    Newアルバム「blueprint」発売決定&アルバム収録曲を超先行解禁!
    Newアルバム「blueprint」発売決定&アルバム収録曲を超先行解禁!

    cinema staff

    Newアルバム「blueprint」発売決定&アルバム収録曲を超先行解禁!

     2月25日(水)梅田CLUB QUATTROで行われたcinema staffの自主企画ライブ「two strike to(2) night〜2015開幕版〜」にて、メンバーより約1年振りの4枚目のフルアルバム「blueprint」を4月22日にリリースする事が発表され、新アーティスト写真も公開となった。  メンバーそれぞれがまっすぐ前を見つめる眼差しが印象的なアーティスト写真は、メジャーデビュー後2枚目のリリースとなったフルアルバム「Drums,Bass,2(to)Guitars」での和気藹々とした雰囲気とはがらっと変わり、青味がかったシンプルでミニマルな印象を受けるものになっている。  更に、このアルバム発売発表と同時に、突如SoundCloundに新曲「陸にある海」が公開!ニューアルバムで新たなステージに踏み出すcinema staff。まずは超先行解禁となっている新曲「陸にある海」を要チェック!続報を心待ちにしよう。 <cinema staff 三島想平コメント> blue。この言葉を作品に使用するのは二度目です。僕達は22歳の時にミニアルバム「Blue, under the imagination」を制作しました。この作品における「Blue」は、「若さ」や「原点」としての意味合いが込められたものでした。 あれから5年経ち、僕達は27歳になりました。今の僕達の「blue」はもっと具体的でリアルな「辿り着いた未来」の色です。今僕達が到達している地点が正解かどうかは誰も分かりません。憧れていた人。憧れていた景色。憧れていた自分。それらにどこまで近づいているか、分かることはきっと、一生無いのかもしれません。大人になった僕らはそれでも足を前に進めないといけないのです。不安や欺瞞や後悔や焦燥を抱えても、今更立ち止まることは出来ません。 「目の前にあるこの道を、信じて堂々と歩いていく」これが誇りある人生を歩んでいく上でたった一つの方法だと思います。もしかしたら僕達の青写真は、笑われても仕方の無いものなのかもしれません。でも僕達にとっては、とても美しくて誇り高い、ドラマティックな設計図なんです。 ◆4th FULL ALBUM「blueprint」 2015年4月22日 PCCA-04194 ¥2,700+税

    2015/02/26

  • The Flickers
    メジャーファーストアルバム「UNDERGROUND POP」発売決定!
    メジャーファーストアルバム「UNDERGROUND POP」発売決定!

    The Flickers

    メジャーファーストアルバム「UNDERGROUND POP」発売決定!

     The Flickersがメジャーファーストアルバム「UNDERGROUND POP」を4月15日に発売することが決定した。  魂をむき出しにしたロックンロールにエレクトロの要素を詰め込んだ唯一無二のエレクトロパンクに仕上がっている。love in the music、love song 2には“ex.Spiral Life、Scudelia Electroの石田ショーキチ氏”をサウンドアドバイザーとして招き、バンドとして新しい要素を取り入れた意欲作になっている。  またアルバム発売日の前日4月14日に彼らの結成時よりゆかりのあるライブハウスである新宿JAMにて自主企画イベントの開催も発表された。アルバムタイトルでもある「UNDERGROUND POP」と題し、ゲストを招いた新企画となっておりこちらの詳細は追って発表される。 ◆Major 1st Album「UNDERGROUND POP」 2015/4/15発売 (CD+DVD) CTCD-20021/B ¥3,300+tax (CD) CTCD-20022 ¥2,800+tax

    2015/02/26

  • 武藤昭平 with ウエノコウジ
    「旅」をテーマに作られたアルバム発売決定&ツアー発表!
    「旅」をテーマに作られたアルバム発売決定&ツアー発表!

    武藤昭平 with ウエノコウジ

    「旅」をテーマに作られたアルバム発売決定&ツアー発表!

     勝手にしやがれのドラマー&ヴォーカリストの武藤昭平と、the HIATUSのベーシストとして活躍するのウエノコウジの2人組ロックバンド武藤昭平withウエノコウジのニューアルバムの発売が明らかになった。  武藤昭平withウエノコウジは、全国津々浦々の酒場やカフェなど、いわゆるライブハウスではない会場で主にライブを展開している。そんな彼らが、ライブ活動を経て作り上げた今作のアルバムのテーマはズバリ「旅」。どの曲も旅を想起させ、世界各地の街の雰囲気を感じ取る事ができ、音楽の旅を楽しんでもらえる12曲が収められている。  今作はゲストミュージシャンとしてピアノ&オルガンに堀江博久が参加し、艶やかで暖かみのある音質を表現。さらに青木ケイタ(TRIBECKER、DAD MOM GOD、THE MAN)はサックスで参加。二人が加わった事により独特の深みを生み出し、楽曲の世界観に彩りを添え、円熟したバンドサウンドの魅力をさらに広げる事に成功している。  尚、リリースに伴い4月28日青森COYOTE RANCHから全国21ケ所を回る「STRANGERS TOUR」を開催。7月12日の横浜パラダイスカフェで開催されるライブは“昼酒スペシャル”と題して16時からライブをスタートさせるという。また、season1のファイナルとして10月9日代官山UNITでのワンマンライブを開催。こちらの公演は、2月25日より3月8日まで、オフィシャルサイトにてチケット先行予約を受け付ける。 ◆ニューアルバム「ストレンジャーズ」 2015年4月22日発売 通常盤 UKCD-1152 ¥2,900(without tax)

    2015/02/25

  • 椎名林檎
    Newシングル「至上の人生」本日発売&新作MV「どん底まで」公開!
    Newシングル「至上の人生」本日発売&新作MV「どん底まで」公開!

    椎名林檎

    Newシングル「至上の人生」本日発売&新作MV「どん底まで」公開!

     椎名林檎、2015年第1弾シングルとなる「至上の人生」を本日リリース!  「至上の人生」は、日本テレビ系 新水曜ドラマ「○○妻」主題歌として、書き下ろされた。「○○妻」は、脚本家・遊川和彦ら大ヒット作「家政婦のミタ」の制作スタッフによる新作。○○妻役の柴咲コウ、夫で人気ニュースキャスター役の東山紀之を筆頭に豪華キャスト陣を配し、今期話題沸騰の人気ドラマだ。  このミステリアスな人間ドラマに寄り添い、描かれた本作。氷点下のクールと熱情が相俟って奇跡的なグルーヴがうねり、情感溢れる椎名林檎の歌唱が至上の世界へと誘う。カップリングには表裏をなすかのようなタイトルの新曲「どん底まで」を収録。  また、既に公開中のミュージックビデオ「至上の人生」に続き、本日より新作MV「どん底まで」を公開!椎名林檎オフィシャルYouTubeチャンネル他にて動画視聴開始!「どん底まで」は、只今話題沸騰の人気ドラマ主題歌の表題曲「至上の人生」と表裏を成すかのようなタイトルのシングル・カップリング曲。  MVでは表題曲「至上の人生」とカップリング曲「どん底まで」の2タイトルを通し、一篇の映像作品として制作。無彩色の凍て付いた空気が静かにうねり出し、やがて扇情的なグルーブを描き出す。その先に見えるものとは?至上の世界へ誘われる本映像大作後編をご堪能ください! ◆ニューシングル「至上の人生」 2015年2月25日発売 通常盤 TYCT-30039 1,000(税抜)

    2015/02/25

  • 藤原さくら
    デビューミニアルバムより「Walking on the clouds」MV公開!
    デビューミニアルバムより「Walking on the clouds」MV公開!

    藤原さくら

    デビューミニアルバムより「Walking on the clouds」MV公開!

     藤原さくら、デビューミニアルバムより「Walking on the clouds」ミュージックビデオ公開と共にiTunesプレオーダーが本日よりスタート!  天性のスモーキー・ヴォイスが異彩を放つ、19歳の女性シンガーソングライター・藤原さくら。メジャーデビュー作となるミニアルバム「à la carte」(3月18日リリース)から、リードトラック「Walking on the clouds」のミュージックビデオが完成し、本日公開された。同ビデオは気鋭の映像監督、大喜多正毅によるもので、彼女の魅力が随所に散りばめられた、瑞々しくナチュラルな仕上がりとなっている。  さらに、「à la carte」のiTunesプレオーダーも本日よりスタート。同アルバムを予約注文するとその場ですぐに「Walking on the clouds」を先行ダウンロードすることが出来る。オリジナリティに溢れた全6曲入りの本作は、多彩なアプローチのサウンドプロダクトにより紡ぎ出され、彼女のもつアーティストとしての様々な魅力と可能性を体現。まさにリスナーがアラカルトで楽しめる作品に仕上がっている。ミュージックビデオと同時に公開された全6曲のダイジェストムービーも合わせてチェックして欲しい。 ◆デビューミニアルバム「à la carte」  2015年3月18日発売 通常盤 VICL-64288 ¥1,800+税

    2015/02/25

  • Honey L Days
    涙活(るいかつ)推進!ラブソング・カバーアルバム発売決定!
    涙活(るいかつ)推進!ラブソング・カバーアルバム発売決定!

    Honey L Days

    涙活(るいかつ)推進!ラブソング・カバーアルバム発売決定!

     男性ボーカルデュオ Honey L Daysが今春、初のカバーアルバム(タイトル未定)をリリースする。  ハーモニーに最も定評がある彼らが今作で歌い綴るのは、1960年代〜2000年代に発表され、今も翳ることのないラブソング全11曲(予定)。20代〜50代の女性を中心にアンケートを実施したうえで、収録曲を選定した。  人々の笑顔や涙を見届けてきた歌詞やメロディーと密に向き合い、尊重しながら、男性ボーカルデュオならではの「ハーモニー」という彩りを添えることに徹底的にこだわる姿勢を見せた今作は、独創性が感じられるネオスタンスのカバーアルバムに仕上がっている。  昨今ブームとなっている涙活(るいかつ)の推進アイテムとして、口下手で伝えられない想いの代弁ソングとしてなど、広くリスナーに寄り添える作品になることに期待が高まる作品だ。 <収録予定曲> ※順不同(カッコ内は原曲の発売年) このまま君だけを奪い去りたい(1993年) 最後の言い訳(1988年) Squall(1999年) Jupiter(2003年) STARS(2001年) 明日がくるなら(2009年) ANNIVERSARY(1989年) 恋のバカンス(1963年) あずさ2号(1977年) The Rose(1980年) and more…

    2015/02/24

  • テスラは泣かない。
    新曲「国境はなかった」MUSIC VIDEO完成!
    新曲「国境はなかった」MUSIC VIDEO完成!

    テスラは泣かない。

    新曲「国境はなかった」MUSIC VIDEO完成!

     2014年4月にシングル「Lie to myself」でメジャーデビューし、鹿児島在住エモーショナル“マグマロック”バンドとして、2014年夏、Rock Kids に多大な影響力を及ぼす各地大型フェスに出演。その圧倒的パフォーマンスによって大きなインパクトを残し、その後全国ツアーも大成功のうちに幕を閉じた。ロックバンドとして、一回りも二回りも大きくビルドアップした【テスラは泣かない。】の2015年第一弾リリース作品、3月4日(水)発売Major 1st mini album「ONE」より、リード曲「国境はなかった」のMUSIC VIDEOが完成した。  混沌とする今の世の中、Vo&Gt.の村上が感じ、何を伝えたかったのか…。今回のMUSIC VIDEO「国境はなかった」は村上が「思い描いていた世界観をそのまま映像にすることができた」と心から完成を喜ぶ程の出来栄えだ。人はそれぞれが自分の価値観、文化や思想をもつ1つの国であり、自分という国、家族という国、仲間という国、自分の引く境界線次第で国境は変化する。「自分が設ける国境(境界線)次第で守りたいもの、愛せるものは増えるんだ」という強いメッセージが、歌詞、曲だけでなく、映像として表現された見応えのあるものになっている。  また、今後イベント・ライブに勢力的に出演する【テスラは泣かない。】だが、3月4日リリースのmini album「ONE」のリリースツアーの、東京公演スケジュールがいよいよ発表された。 6月14日東京・代官山UNITにてツアーファイナルとなるワンマンライブが行われる。また、東京公演の発表に伴い、2月25日(水)12:00よりリリースツアー全11公演のチケット先行予約受付が開始されることも決定した。新曲「国境はなかった」への思いの強さ、そして新作「ONE」への自信が感じられる。ぜひ、MUSIC VIDEO、CDをチェックして、生のパフォーマンスを体感して欲しい。 ◆Major 1st mini album 「ONE」 2015年3月4日発売 通常盤 TYCT-60057 ¥1,836(税込)

    2015/02/24

  • 乃木坂46
    11thシングル「命は美しい」ジャケット写真が遂に初公開!
    11thシングル「命は美しい」ジャケット写真が遂に初公開!

    乃木坂46

    11thシングル「命は美しい」ジャケット写真が遂に初公開!

     2015年3月18日(水)に発売する11thシングル「命は美しい」のジャケット写真が遂に公開された。  命は美しく大切なものであり、また儚く切ないもの。シリアスに仕上がった新曲のイメージをモチーフに、2月上旬、千葉県九十九里浜にて撮影を行なわれた。まるで命のように、太陽は朝日を照らしながら力強く昇り、そして輝き続け、最後の輝きを放ちながら沈んでいく。綺麗な夕日が落ちかけ、水面に映る幻想的な瞬間に全てを懸けたジャケット作品となっている。  アートディレクターに柳川敬介(ハンサム)、フォトグラファー:青野千紘(博報堂プロダクツ)布陣で制作された。また、初回生産限定盤Cはアンダーメンバー盤となっており、ファンには必見のアイテムとなっている。 ◆11thシングル「命は美しい」 2015年3月18日発売 初回生産限定盤A SRCL-8780〜81 ¥1,528+ 税 初回生産限定盤B SRCL-8782〜83 ¥1,528+ 税 初回生産限定盤C SRCL-8784〜85 ¥1,528+ 税 通常盤 SRCL-8786 ¥972+ 税

    2015/02/24

  • KEYTALK
    過去と現在、夢と現実が交錯する「FLAVOR FLAVOR」MV公開!
    過去と現在、夢と現実が交錯する「FLAVOR FLAVOR」MV公開!

    KEYTALK

    過去と現在、夢と現実が交錯する「FLAVOR FLAVOR」MV公開!

     東京・下北沢発4人組ロックバンドKEYTALKの2015年3月4日リリース4thシングル「FLAVOR FLAVOR」表題曲「FLAVOR FLAVOR」のMUSIC VIDEOが完成し、YouTubeで公開された。  「FLAVOR FLAVOR」の作詞・作曲は首藤義勝。「飛び跳ねながら泣ける曲を作りたい」という、彼の構想のもと制作された。楽曲はスケール感が大きくなるように工夫し、歌詞は普遍的な別れの歌ではあるがどこか救いもあって、最後は前を向いて終わると言った内容で、大きい会場やホールが似合うような壮大なイメージが広がる楽曲に仕上がった。  「FLAVOR FLAVOR」収録の「ナンバーブレイン」、「Stand By Me」を含め3月11日からスタートするTOUR “遥々、春バラーバはちもくがあなたの街まで春をお届けに参ります、候。〜桜〜” 対バンツアー(全公演SOLD OUT)でのファンの反応が非常に楽しみである。  過去と現在、夢と現実。交錯する世界観とひとつのストーリー。爽快感溢れるポップロックチューン「FLAVOR FLAVOR」の魅力を詰め込んだMVはthe band apartの「photograph」や、ASPARAGUSの「Analog Signal Processing」などの多数の映像作品を手掛けている青木亮二(logfilm)監督が制作。KEYTALKの魅力と想いが伝わる作品として完成した。  すでに商品内容の全貌と同時にKEYTALK2015年ワンマンツアー(10カ所10公演)も発表され、盛り上がりを見せる中、更に4月4日(土)より放送開始するNHK Eテレ アニメ「境界のRINNE」」のオープニングテーマを担当することが発表された。新曲でタイトルは「桜花爛漫」。リリース日・商品内容の詳細は後日発表となる。 ◆4thSINGLE「FLAVOR FLAVOR」 2015年03月04日発売 初回限定盤(CD+DVD) VIZL-793 ¥1,800+税 通常盤(CD) VICL-37022 ¥1,200+税

    2015/02/23

  • ねごと
    アニメ「銀魂゜」4月クールのエンディングテーマを担当決定!
    アニメ「銀魂゜」4月クールのエンディングテーマを担当決定!

    ねごと

    アニメ「銀魂゜」4月クールのエンディングテーマを担当決定!

     オルタナティブなロックに、Vo. /Key. 蒼山幸子の透明感溢れる歌声が広がるポップでファンタジックな唯一無二の音世界で魅了する新世代ガールズロックバンド、ねごと。彼女たちが、約2年ぶりに新シリーズスタートとなるテレビ東京系アニメ「銀魂゜」のエンディングテーマを担当することが決定!楽曲タイトルは、「DESTINY」。アニメの初回放送は、4月8日(水)18:00〜となるので、お楽しみに!  また、ねごとは、来週3月4日に約2年ぶりとなる3rd ALBUM「VISION」をリリースし、3月24日からは、初となる全国ワンマンツアー“ねごと presents 「お口ポカーン?! 初の全国ワンマンツアー2015 〜VISIONは続くよどこまでも♪〜」”を開催する。広島、福岡、大阪、東京を除く公演のチケット一般発売もスタートした。ねごとの今後の動きから目が離せない! ◆3rd Album「VISION」 初回生産限定盤(CD+DVD) KSCL-2546-2547 ¥3,700+税 通常盤(CD) KSCL-2548 ¥2,870+税

    2015/02/23

  • 沢井美空
    ニューアルバム「憂鬱日和。」のジャケット公開!
    ニューアルバム「憂鬱日和。」のジャケット公開!

    沢井美空

    ニューアルバム「憂鬱日和。」のジャケット公開!

     バレンタインイベントにて3月25日に2ndアルバム「憂鬱日和。」をリリースすることを発表した沢井美空が、ジャケット・アーティスト写真を公開した。「カラフル。」とはま逆の「まっしろ」なジャケット写真は、デビュー以来、初めての顔を出さないジャケットとなっている。  沢井自身「21歳になり、曲のアプローチも増えました。色々なジャンルの楽曲が詰まっています。タイトルは「憂鬱日和。」ですが、失恋の曲ばかりではありません笑。恋をすると憂鬱になったりすることも楽しかったする、そんな女子心が詰まっています!今までより少し大人な沢井美空が見て頂けるアルバムになったので、ジャケット写真でも大人な自分を演出しました。」と語る。  沢井美空は2011年、女子高生シンガーソングライターとして「あたし、今日、失恋しました。」でデビュー。2012年に発売した「指輪〜あたし、今日、結婚します。〜」がスマッシュヒットしYouTubeのPV再生回数が280万回を記録している。  2nd ALBUMにはTVアニメ「冴えない彼女の育てかた」のエンディング・テーマとして書き下ろした「カラフル。」や「アカメが斬る!」エンディング・テーマ「こんな世界、知りたくなかった。」、「キルラキル」のエンディング・テーマ「ごめんね、いいコじゃいられない。」など、タイアップ曲も盛りだくさん。映画「空と海のあいだ」の主題歌「青色写真」も収録されている。  ◆ニューアルバム「憂鬱日和。」 2015年3月25日発売 通常盤 SRCL-8769〜70 ¥3,000+tax

    2015/02/23

  • ゆず
    “クレヨンしんちゃん映画主題歌”含むニューシングル発売決定!
    “クレヨンしんちゃん映画主題歌”含むニューシングル発売決定!

    ゆず

    “クレヨンしんちゃん映画主題歌”含むニューシングル発売決定!

     2人組アーティスト・ゆずが20日、4月15日(水)にニューシングル「OLA!! / ポケット」をリリースすることが決定。また、本日より収録曲「ポケット」のMusic VideoがゆずYouTube Official Channelにてフルサイズ公開された。  「OLA!!」は、4月18日公開の映画「クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 〜サボテン大襲撃〜」主題歌、そして現在テレビアニメ「クレヨンしんちゃん」エンディングテーマにも起用されているポップチューン。本作では南アフリカ共和国出身のマリンバ奏者、ジョゼフ・ンコシ氏、イタリア出身の気鋭クラシック・ヴァイオリニスト、マウロ・イウラート氏がレコーディングに参加。ラテンテイストなリズムに、心温まる歌詞が絶妙にマッチ。多種多様な音色が織りなす“多国籍サウンド”が、国境や性別、垣根を越えて、誰もが踊りだすような“ピースフル”な楽曲となっている。  サッポロビール企業CMソングとして今年1月に配信リリースされた「ポケット」は、岩沢厚治の作詞、そして岩沢と音楽コンポーザー・蔦谷好位置の作曲によるミディアム・バラード。初公開されたMVでは、プラネタリウム・クリエイターの大平貴之氏とコラボレーション。大平氏が個人開発し、数千万個もの星数を投影することが可能なスーパープラネタリウム「MEGASTAR」を用いて、楽曲のイメージテーマである「壮大な星空」を完全表現。合成かと見間違えるような神秘的な空間が2人の背景に映しだされ、閉鎖的空間ながら満天の星空、幻想的な朝もや、霧雨に差し込む虹など、開放的で自由な世界観を構築している。  本作では通常の【ゆず盤】に加え、しんちゃん×ゆずの描き下ろしイラストのジャケットアートワークが特徴の【クレヨンしんちゃん盤】を完全生産限定盤として発売。封入特典として、テレビアニメのエンディング映像にも登場しているアニメ版ゆずのキャラクターを用いたオリジナルコラボアイテムが付属する。 ◆42nd Single「OLA!! / ポケット」 2015年4月15日発売 ゆず盤 SNCC-89933 ¥1,000+税 クレヨンしんちゃん盤 SNCC-89934 ¥1,100+税

    2015/02/20

  • KANA-BOON
    新曲「なんでもねだり」、資生堂「アネッサ」新CMソングに決定!
    新曲「なんでもねだり」、資生堂「アネッサ」新CMソングに決定!

    KANA-BOON

    新曲「なんでもねだり」、資生堂「アネッサ」新CMソングに決定!

     KANA-BOONの新曲「なんでもねだり」が、資生堂「アネッサ」の新CMソングに決定した。  新曲「なんでもねだり」は、「なんでも欲しがる女子とそれに翻弄される男子」をテーマにCM用に書き下ろされた楽曲で、KANA-BOONの書き下ろしCMソングは今回が初。  そのタイトルから、KANA-BOONファンにはお馴染のキラーチューン「ないものねだり」を彷彿させるが、爽快に駆け抜ける開放的なメロディと身近でチャーミングな歌世界は、彼らの勢いを更に加速させる1曲になりそうだ。  まだリリース予定は明らかにされていないが、この楽曲が起用されたCMは、資生堂「アネッサ」公式HPにて公開中!まずはこの新CMを是非チェックしよう。

    2015/02/20

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. オニギシ
    オニギシ
    三兄弟(関ジャニ∞)
  2. Secret Garden
    Secret Garden
    BE:FIRST
  3. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  4. 黒毛和牛上塩タン焼680円
    黒毛和牛上塩タン焼680円
    大塚愛
  5. カリスマックス
    カリスマックス
    Snow Man
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • カリスマックス / Snow Man
    【Snow Man】カリスマックスプロジェクトと題した新曲「カリスマックス」歌詞公開中!!
  • Over You / 高畑充希
    Over You / 高畑充希
  • ほっこりニュース大集合 / 打首獄門同好会
    ほっこりニュース大集合 / 打首獄門同好会
  • Bad Gyal / 吉柳咲良
    Bad Gyal / 吉柳咲良
  • 88888888 / PiKi
    88888888 / PiKi
  • BFX / FANTASTICS
    BFX / FANTASTICS
  • お願いバッハ! / 日向坂46
    お願いバッハ! / 日向坂46
  • 最低界隈 / tuki.
    最低界隈 / tuki.
  • HAZE / Kroi
    HAZE / Kroi
  • Get-go! / EXILE
    Get-go! / EXILE
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()