音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • SHE'S
    新曲「Spell On Me」MVプレミア公開が決定!
    新曲「Spell On Me」MVプレミア公開が決定!

    SHE'S

    新曲「Spell On Me」MVプレミア公開が決定!

     今年、バンド結成10周年・メジャーデビュー5周年のアニバーサリーイヤーに突入したSHE’S。新曲「Spell On Me」のミュージックビデオを2021年6月3日(木)20時にYouTubeにてプレミア公開が決定。  この楽曲は現在放送中の栗山千明が主演を務めるテレビ東京ほか 水ドラ25『ラブコメの掟~こじらせ女子と年下男子~』のエンディングテーマとして書き下ろされた楽曲で男性目線で片思いをテーマに描いた歌詞と、切ないピアノの旋律と壮大なストリングスのハーモニーが印象的な作品となっている。  同曲のミュージックビデオの予告編も本日公開し、合わせてキャストも発表。片思いの男性を演じるのは、数々のドラマ、映画、舞台に出演し、今後も多くの出演待機作が控えており、毎週金曜日J-WAVE「ALL GOOD FRIDAY」ナビゲーターも務める新進気鋭の俳優稲葉友。自身もバンド経験があり音楽に造詣深い。  対する女性を演じるのは映画・ドラマ・CMで活躍の小川あん。今年度公開の映画「新しい風」「スウィート・ビター・キャンディ」で主演を務め、Alexandros「ムーンソング」、Official髭男dism「コーヒーとシロップ」のミュージックビデオにも出演経験のある成長著しい若手女優だ。 ニュース提供:Virgin Music

    2021/06/02

  • Ms.OOJA
    新曲「Sweet Home」が「アサヒグローバルホーム」CMソングに決定!
    新曲「Sweet Home」が「アサヒグローバルホーム」CMソングに決定!

    Ms.OOJA

    新曲「Sweet Home」が「アサヒグローバルホーム」CMソングに決定!

     メジャーデビュー10周年を迎え、来年3月27日(日)に初の日本武道館単独公演開催を発表したシンガーソングライター・Ms.OOJAが、7ヶ月連続配信シングルの第4弾楽曲「Sweet Home」の配信が2021年6月16日に決定、さらにこの楽曲が大手住宅メーカー「アサヒグローバルホーム」のCMソングに決定した。  今回の楽曲はこのCMのために書き下ろされた楽曲。変わらないあたたかな愛の溢れる場所をいとしく想う気持ちを紡いだ、Ms.OOJAらしい癒しに満ちたミッドナンバーとなっている。CMにはMs.OOJA本人も出演し、彼女の柔らかな微笑みとあたたかな歌声、そして「アサヒグローバルホーム」の提唱する「世界にひとつだけの幸せな物語り」というテーマとがリンクした作品となっている。こちらは東海三県のテレビCMと、WEBでチェックできるのでお楽しみに。  さらにこの「Sweet Home」のリリースを記念したキャンペーンもスタートした。大切な人との写真でこの楽曲のミュージックビデオに参加できる企画や、さらに応募者の中から抽選で、6月27日(日)16:00にスタートするMs.OOJAのYouTube Liveの番組中で、Ms.OOJAとともにZOOMでありがとうを伝えたい人に感謝を届けられる企画が実施される。6/8(火)23:59までの受付となり、詳しくはMs.OOJAオフィシャルホームページの特設ページを確認してほしい。 ニュース提供:ユニバーサルシグマ

    2021/06/02

  • cinema staff
    2021年初音源となる『白夜/極夜 E.P.』リリース!
    2021年初音源となる『白夜/極夜 E.P.』リリース!

    cinema staff

    2021年初音源となる『白夜/極夜 E.P.』リリース!

     cinema staff、2021年初音源となる『白夜/極夜 E.P.』がリリースされた。2020年11月25日以来、半年ぶりとなる新作はサウンドプロデューサーに竹内亮太郎、アートワークにWACK、ドミコ、LUNA SEAなどで定評のあるShinya Hanafusaを起用した。  6月4日(金)よりリリースツアー「cinema staff TOUR 2021 NEWDAWN/NEWBORN」を開催する。音源とともに是非チェックしてほしい。以下は作曲を担当するBa三島想平によるコメント。 白夜/極夜 E.P. が発売になります。先行き不透明なこの世の中で、cinema staffとして久々の、複数曲まとまった形での音源リリースが出来るということを大変幸せに思います。僕たちも皆さんも、コロナ禍であるこの1年半を経て、かつて当たり前だったことが容易にそうでなくなる瞬間を沢山目の当たりにしてきたと思います。同様に、それが新しい当たり前になっていく、ということもです。この状況をなるべく悲観的に考えないようにするために、cinema staffチームも沢山考えて、2020年度はほぼほぼ皆様の前での演奏をせず、「貯める」期間に充てさせてもらいました。 そうして出た結論のひとつが「新しい生活があろうが無かろうが、やっぱなんか出さないとヤベーわ、死んじゃう」ということでしたので、2021年は早々に動き出し、本作のリリースプランニングに至った訳です。プロデュースに縁深い竹内亮太郎氏を迎え、サウンド面でも新たなチャレンジをできていると実感しています。カウンター的にではありますが、cinema staffは今、とても健康的なのではないかと思います。是非、ヘルシーな僕たちの作品をお楽しみ下さい。 ニュース提供:cinema staff

    2021/06/02

  • GReeeeN
    ライブツアー開催&新たなロゴを発表!
    ライブツアー開催&新たなロゴを発表!

    GReeeeN

    ライブツアー開催&新たなロゴを発表!

     男性4人組ボーカルグループGReeeeN。昨年より開催延期になっていたライブツアーに関して、2021年、「ツーナゲール 全繋大作戦 ~何処かに広がる大きな声が~」と題し、ツアー開催を発表。  また、これからも笑顔を届けられる存在でありたいという想いを込めた「GReeeeNの新ロゴ」も、同時に発表した。 <GReeeeNからライブツアー・新ロゴについてのメッセージ> 「Smile」を届けられる存在でありたいと想い続けてきた僕たちGReeeeN。 こんな時代だからこそ、僕らの原点を大事にして、想い願いを「ライブ」はもちろん、「新しいGReeeeNのロゴ」にも込めました。 決して不要ではないかもしれないライブ。 皆様と会えるその時に向けて全力で準備をいまも進めています。 もし叶うならば、1日だけでも来て、「笑顔」になりませんか? 無理にとは言いません。こんな時代ですから。 もちろん、皆様の不安が少しでも拭えるよう、コロナ対策の準備もします。 今までとは違い、席数も少なくなっています。 声を出すこともできません。 それでも2021年、 「笑顔」になれるようにどこかに広がる心を繋ぎに、GReeeeNはツアーを行います。 エールを繋ぎ、仲間を繋ぎ、音楽を繋ぎ、笑顔になれるその日まで!!!! ニュース提供:ZEN MUSIC

    2021/06/01

  • Little Glee Monster
    未完の新曲「君といれば」を6月9日にリリース決定!
    未完の新曲「君といれば」を6月9日にリリース決定!

    Little Glee Monster

    未完の新曲「君といれば」を6月9日にリリース決定!

     5人組女性ボーカルグループ・Little Glee Monsterが、2021年6月9日に未完の新曲「君といれば」を配信のみでリリースすることが決定した。  この楽曲は、2020年末からのメンバー芹奈の休養を受け、かれん、MAYU、manaka、アサヒの4人だけで開催することになった全国ツアーLittle Glee Monster Arena Tour 2021 “Dearest”のファイナル、4月のさいたまスーパーアリーナ公演のアンコールにて「5人で歌ったときが完成形です」と語り披露された楽曲。  未来への不安を吐露しながらも、前に進みながら芹奈の復帰を待つ彼女たち5人の絆を感じさせるようでもあり、「誰のせいでもない不安は一緒に持たせて僕でよかったら」と現在の世情に不安を感じている人たちにも寄り添ってくれるような優しい1曲となっている。  新曲「君といれば」は、まずはNHK-FMのレギュラー番組「リトグリのミューズノート」の6月3日(木)[23:00~23:50]でオンエアされる。  今回の配信シングルは4人でレコーディングされた音源となるが、メンバーの芹奈は本日、休養の理由を「双極性障害」「ADHD」であることを公表し、  「どんな時でも自分らしくいることが大切なのではないか。隠すことなく恥じることなく。私の姿が、どこかの同じ誰かの1秒でも1日でも救えたら。その想いで発表することを決めました。また皆さんの元に戻れるように、待っていてください。芹奈」というコメントを発表。  芹奈も復帰に向けて徐々に動きだしており、Little Glee Monsterとしての新曲制作も6月中の配信を予定して進行中。  今後に関しては、来月よりスタートする全国ツアー「Little Glee Monster Live Tour 2020→2021 >BRIGHT NEW WORLD<」への参加を含め、活動再開をお知らせ出来る時期が来た時点で改めてアナウンスされる。  近いうちに予定されている新曲のリリースと、「君といれば」にも期待していただきたい。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2021/06/01

  • 西野カナ
    サブスク全曲解禁!アルバム・カップリングの未配信106曲を追加!
    サブスク全曲解禁!アルバム・カップリングの未配信106曲を追加!

    西野カナ

    サブスク全曲解禁!アルバム・カップリングの未配信106曲を追加!

     2019年2月より活動を休止している西野カナのSNS・Official Site・YouTubeが突如更新された。"西野カナサブスク全曲解禁"というニュースと、ファンに人気の「恋する気持ち」という楽曲のMVフルのYouTube初解禁だ。  SNS上にはファンの驚きと喚起の声が溢れかえった。これまで"トリセツ"や"Best Friend"など数々のヒット曲がすでにサブスク配信されているので、全曲解禁という言葉には違和感を覚えるかもしれない。しかし、これまで配信されていたのは、シングル表題曲とアルバムリード曲とベストアルバム収録曲のみで、西野カナの全楽曲181曲のうち、半数以上を占めるアルバム曲やカップリング、ベストアルバムの新録曲など全106曲は配信されていなかったのだ。  さらに今回の全曲解禁を記念して、"恋する気持ちをもう一度"というキャッチコピーのもと、ファンに人気の「恋する気持ち」MVフルが公開された。「恋する気持ち」は5thアルバム『with LOVE』のリード曲で、当時20万人を動員したアリーナツアー「with LOVE tour」のオープニングを華々しく飾った曲で、ファンにとっては思い出深い曲であり、フルサイズのMVが見られることに沢山の喜びの声が上がっている。  今回の解禁により、オリジナルアルバムを通して聴けるようになるというのが一番のインパクトだ。  西野カナ自身が、"日常に寄り添う音楽"を目指してきたという7枚のオリジナルアルバムは、その時代の恋愛や友達との思い出、卒業・入学・就職など人生の節目などを想い起させてくれることだろう。    また、西野カナのアルバム曲やカップリング曲は、その音楽性の幅広さに定評があり、時にラップをしたり、激しくダンスをする楽曲があったり、フレンチPOPSやレゲエなど、テレビで歌う恋愛ソングの西野カナのイメージとは異なる楽曲もオリジナルアルバムには溢れている。  これまでシングル表題曲しか聴いてこなかった人にもぜひこの機会に、様々な楽曲を聴いてみてほしい。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2021/06/01

  • sumika
    6月2日リリース両A面シングルのティザー映像を公開!
    6月2日リリース両A面シングルのティザー映像を公開!

    sumika

    6月2日リリース両A面シングルのティザー映像を公開!

     3月3日に、新作「AMUSIC」を発売、オリコンウィークリーアルバムランキング(3/15付)3位を記録し好調のsumika。    6月2日にリリースする6枚目となる両A面シングル「Shake & Shake / ナイトウォーカー」のティザーがsumikaのYouTubeオフィシャルチャンネルで公開された。    このティザーでは、sumika初のワンカット撮りで話題を呼んだ「Shake & Shake」ミュージックビデオのメイキング映像や、「ナイトウォーカー」の一部を撮り下ろし映像と共に聞く事が出来る。  なお、6月2日の「Shake & Shake / ナイトウォーカー」発売日には、発売を記念したLINE LIVEの放送も決定。是非チェックして欲しい。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2021/05/31

  • サンボマスター
    TBS『ラヴィット!』テーマソング配信リリース決定!
    TBS『ラヴィット!』テーマソング配信リリース決定!

    サンボマスター

    TBS『ラヴィット!』テーマソング配信リリース決定!

     TBS新バラエティ番組『ラヴィット!』(毎週月曜~金曜あさ8時)のテーマソングとなっているサンボマスターの新曲「ヒューマニティ!」が6月9日から配信されることが決定した。  解放感と疾走感あふれる楽曲となっており、1日の始まりにピッタリの楽曲である「ヒューマニティ!」。ここ数年でも映画『ビリギャル』主題歌の「可能性」、ドラマ『チア☆ダン』主題歌の「輝きだして走ってく」など大型タイアップで大きな反響を呼んでいるが、今回バンドとしては初となる朝の帯番組のテーマソングということでオンエア当初からリリースの要望が数多く寄せられていた中で、満を持しての配信リリースとなる。  また、この配信シングルリリースを記念して映像作品2作品がU-NEXTおよびAmazon Prime Videoにて6月9日から同時配信されることが決定した。    配信される作品は2012年11月15日 ZEPP DIVERCITY「ロックンロール イズ ノットデッド」ツアーファイナル2Days初日を完全収録したライブ映像作品「ロックンロール イズ ノットデッド、アンド ユー」と、キャリア初となる日本武道館公演で見せた圧巻のパフォーマンスを完全編集映像&完全ミックス版で収録したライブ映像作品「1st日本武道館 ?そのたてものに用がある?」。サンボマスターの記念碑的なライブ映像2作品が配信されるということで必見である!  サンボマスターは6月11日より全国5か所のホールツアー『サンボマスター 真 感謝祭 ~ホール&レスポンス~』も敢行予定。今後の精力的な活動に注目である! ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2021/05/31

  • いきものがかり
    新曲「今日から、ここから」をリリース!
    新曲「今日から、ここから」をリリース!

    いきものがかり

    新曲「今日から、ここから」をリリース!

     いきものがかりが新曲「今日から、ここから」をリリースした。  同曲はいきものがかりのメンバー3人と、彼らの楽曲の編曲を多く手掛ける亀田誠治が「2020年のコロナ禍という未曾有の体験の中で、アーティストが自分たちに何ができるかをソーシャルディスタンスの中で考え、普遍的なうたを作ろう」という考えのもと発足したプロジェクトでもあり、昨年よりリモートの環境のなかで4人での制作が進められていた楽曲。  無観客配信にて29日に開催された『日比谷音楽祭2021」では『Hibiya Dream Session1』にいきものがかりが出演。  自身初と語る日比谷・野音のステージに上がると、メンバーの吉岡聖恵が早速MCで「画面の向こうのみなさまも一緒に楽しみましょう!」と呼びかけ、「TSUZUKU」を披露。  日比谷の夜空と共に会場が爽やかなムードに包まれる中、同じく『Hibiya Dream Session1』に出演したYOYOKA・日比谷ブロードウェイ・Little Glee Monster・KREVAもステージに登場し、この日ならではの豪華メンバーで「今日から、ここから」を初披露。最後には出演者全員で歌唱し、ステージのラストを飾った。  SNS上では「ぶわぁーーーーー鳥肌。」「やっぱり音楽は力になる!」「とても心に染み渡る素晴らしい曲!」などの声が上がり、大きな反響が。  5/22(土)にYoutube上に公開されたティザー動画には、「聴いたら分かる、間違いない!」「また名曲の予感。。。」とコメント欄に寄せられるなど、リリース前から熱が高まっている中、新曲「今日から、ここから」が遂にリリース!  日比谷音楽祭の特設HPでは約1年にわたる制作過程を「観察日記」と題し、公開中。楽曲と合わせて楽しんでほしい。 ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2021/05/31

  • Hakubi
    楽曲「夢の続き(Acoustic ver.)」を配信リリース!
    楽曲「夢の続き(Acoustic ver.)」を配信リリース!

    Hakubi

    楽曲「夢の続き(Acoustic ver.)」を配信リリース!

     京都発の3ピースバンド、Hakubiが、アコースティック編成による「夢の続き(Acoustic ver.)」のリリースを発表!配信がスタート。  今年2月より定期的に開催されている弾き語り生配信企画「午前0時、SNS」ではお馴染みの、アコースティック編成による初の音源化が決定!ミュージックビデオの再生回数が300万回を超えるなど、バンド結成初期の人気曲をセルフカバー。バンド編成とはまた一味違う、アコースティックならではの情感あふれる歌にも是非注目していただきたい!  なお、今月は、Hakubi片桐がJ-WAVE(81.3FM)「SONAR MUSIC」(毎週月-木22:00?24:00放送)とのスペシャルコラボで、5月1ヶ月間、毎日弾き語りでJ-WAVEのスタジオより生演奏で出演中!週明け5/31に最終回を迎えるので、こちらも是非チェックしよう!  さらに、9/8にリリースとなる、メジャーデビューアルバム『era』のアルバム予約も好評受付中!早期予約特典の対象期間は6月末までなので、ぜひお早めに! ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2021/05/28

  • chelmico
    アルバム4タイトルのアナログ盤を8月18日に同時リリース!
    アルバム4タイトルのアナログ盤を8月18日に同時リリース!

    chelmico

    アルバム4タイトルのアナログ盤を8月18日に同時リリース!

     2018年に憧れの先輩たちが所属するワーナーミュージック内のレーベルunBORDEから待望のメジャーデビューし、はや3年。  これまで3枚のアルバムと、先日ミニアルバム『COZY』をリリース、何気ない日常を愛おしむ気持ちを詰め込んだタイトル通り心地良い傑作に仕上がり、ラッパーとしてさらに進化を遂げている。  そんなchelmicoが、「Player」など人気楽曲を含む1stアルバム『POWER』、「Balloon」や「爽健美茶のラップ」を含む2ndアルバム『Fishing』、テレビアニメ「映像研には手を出すな!」のオープニングテーマ「Easy Breezy」や「milk」含む3rdアルバム『maze』に加え、最新作のデジタルミニアルバム『COZY』のアナログ盤を8月18日に4タイトル完全生産限定盤としてリースすることが決定した。尚、『COZY』は初のパッケージ化となるので、急ぎチェックして欲しい。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2021/05/28

  • 大森靖子
    7月7日リリースアルバム『PERSONA #1』ジャケット写真を公開!
    7月7日リリースアルバム『PERSONA #1』ジャケット写真を公開!

    大森靖子

    7月7日リリースアルバム『PERSONA #1』ジャケット写真を公開!

     2021年7月7日に初の提供曲セルフカバーアルバム『PERSONA #1』をリリースする大森靖子。  本作に収録される楽曲13曲分の異なる持ち味を大森靖子自身がスタイリングした衣装で表現。13パターンの衣装を纏った大森靖子を3Dフィギュア化し、このフィギュアともに撮影したアルバムのジャケット写真が公開された。  そして、5月19日(水)YouTube「街録ch」主題歌の新曲「Rude」のリリースを皮切りに7週連続先行配信がスタートしており、第一弾楽曲の「Rude」、第二弾楽曲・ゆるめるモ!に提供した「うんめー」が現在先行配信中。  6月2日(水)には相坂優歌に提供した「瞬間最大me」が配信決定、その同日、現在開催中の「えちえちDELETE TOUR」ファイナル公演がZepp Tokyoにて開催される。  このツアーファイナルは大森靖子シンガイアズのバンド編成で、オンライン配信も行うことが決定しており、現在ZAIKOにて視聴チケットが販売中。  そして、5月28日(金)22:00より大森靖子(歌/ギター)、sugarbeans(ピアノ)、雅雀り子(踊り)による“自由字架”編成でのワンテイク、ワンカメワンカット、無修正、二宮ユーキによる一発撮り第二弾「夕方ミラージュ」の映像が大森靖子YouTubeチャンネルにてプレミア公開される。  「えちえちDELETE TOUR」でも毎公演披露されている「夕方ミラージュ」。ツアーを共に巡っているsugarbeansのピアノと雅雀り子の踊りが加わった、間近で演奏を見ているような臨場感溢れるパフォーマンスをぜひリアルタイムで堪能して欲しい。 ニュース提供:エイベックス・グループ

    2021/05/28

  • 学芸大青春
    2021年夏に3rd LIVE TOUR‘Hit your City!!'全国4都市で開催決定!
    2021年夏に3rd LIVE TOUR‘Hit your City!!'全国4都市で開催決定!

    学芸大青春

    2021年夏に3rd LIVE TOUR‘Hit your City!!'全国4都市で開催決定!

     2次元と3次元を行き来する本格派ダンス&ボーカルグループ「学芸大青春(ガクゲイダイジュネス)」がこの夏、全国4都市をめぐる「学芸大青春・3rd LIVE TOUR‘Hit your City!!'」を開催する。  今年のゴールデンウィークに大阪・神奈川の関東・関西2都市で開催されるはずだった「2nd LIVE‘Hit your City!!'」が、新型コロナウイルスの影響を受けて無観客配信ライブにとなり、公演中のMCで「是非、今回のリベンジを今年の夏に行いたいです!みんなで感染対策を徹底しましょう!」と学芸大青春のメンバーが語ってから約1か月。    いまだ新型コロナウイルスの感染状況は予断を許さないところではあるが、この夏までには一定の収束が見られることを期待し初のツアーとなる 3rd LIVE TOUR‘Hit your City!!'を名古屋・大阪・福岡・横浜の4都市で開催することを発表した。    また、この 3rd LIVE TOUR のテーマソングでもある、学芸大青春・初の全国流通 CD シングル『Hit the City!!』には、3rd LIVE TOUR の全4公演を対象としたライブチケット最速先行抽選シリアルコードが封入される。  さらに、今週末5月28日(金)より主要音楽配信サイトにて『Hit the City!!』の先行配信がスタートされ、併せて同日、Music Video が YouTube にて公開されることも発表。また「BREAK OUT」では、6月度マンスリーコーナー"FREAK SCENE"に学芸大青春を選出。5週にわたって学芸大青春のインタビューがオンエアーされる。 ニュース提供:VOYZ ENTERTAINMENT

    2021/05/27

  • センチミリメンタル
    新曲「nag」の藍にいなが手掛けたMV公開!
    新曲「nag」の藍にいなが手掛けたMV公開!

    センチミリメンタル

    新曲「nag」の藍にいなが手掛けたMV公開!

     作詞、作曲、編曲、歌唱、ピアノ、ギター、プログラミングのすべてを担う温詞(あつし)によるソロプロジェクト、センチミリメンタルの3rdシングル「青春の演舞/nag」がリリースされた。  「青春の演舞」はTVアニメ『バクテン!!』のオープニング・テーマで、同アニメの為に書き下ろされた楽曲。  同アニメは、宮城県岩沼市を舞台に、高校生男子新体操部の青春を描くオリジナルアニメーションで、今年4月よりフジテレビ“ノイタミナ”にて毎週木曜24:55から放送中(ほか各局でも放送)。  今回のシングルは昨年の8月に発売された「僕らだけの主題歌」(『映画 ギヴン』主題歌)以来、約9ヶ月ぶりとなるCDのリリースで、自身初の両A面シングルとなっており、新曲「nag」のMusic Videoも公開された。  このMusic VideoはYOASOBI「夜に駆ける」も手掛けた藍にいながイラスト/アニメーション/監督を務めた全編アニメーションの映像に仕上がっている。  また、センチミリメンタルは5月から自身初となるLIVEツアー「センチミリメンタル 1st LIVE TOUR」を開催予定(チケットは即完売)だったが、政府の緊急事態宣言の発令を受けて7月に延期となっている。 ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2021/05/27

  • 手嶌葵
    ベストアルバム『Simple is best』 ダイジェストトレーラー公開!
    ベストアルバム『Simple is best』 ダイジェストトレーラー公開!

    手嶌葵

    ベストアルバム『Simple is best』 ダイジェストトレーラー公開!

     シンガー手嶌葵が2021年6月2日にリリースするデビュー15周年記念オールタイムベストアルバム『Simple is best』のダイジェストトレーラーが、手嶌葵YouTube公式チャンネルにて公開された。  『Simple is best』リリース1週間前に公開されたダイジェストトレーラーは、手嶌葵が敬愛する福岡県在住のイラストレーター・初見寧書き下ろしによるジャケットビジュアルのイラストレーションをコラージュ。    「明日への手紙」(フジテレビ系月9ドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』主題歌)、「風の谷のナウシカ」(松本隆作詞活動45周年トリビュート『風街であひませう』収録)、「こころをこめて」(映画『轢き逃げ -最高の最悪な日-』テーマソング)、「東京」(テレビ東京系『ワールドビジネスサテライト』エンディングテーマ)、「瑠璃色の地球」(薩摩酒造 白波「この地球の日々たちへ。」CMソング)、「散りてなお」(映画『みをつくし料理帖』主題歌)、「ただいま」(TBS日曜劇場『天国と地獄 ~サイコな2人~』主題歌)、そして新たにレコーディングされた「The Rose(15th Anniversary Version)」というベストアルバムに収録される代表曲の数々がダイジェストで楽しめる内容となっているので、リリース前にぜひともご覧ください。  手嶌葵YouTube公式チャンネルにはこのダイジェストトレーラーのほかに、再生回数530万回越えの最新シングル「ただいま」や、2016年のヒット曲「明日への手紙」のミュージックビデオのフルサイズバージョンをはじめ、「ただいま」スタジオアコースティックライブ、そして完全生産限定盤DVDに収録される、2016年に東京・かつしかシンフォニーヒルズ・モーツァルトホールにて開催されたコンサートで披露された「テルーの唄」「風の谷のナウシカ」「明日への手紙」のライブ映像などを公開しているので、こちらもチェックして欲しい。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2021/05/27

  • あいみょん
    新曲「ミニスカートとハイライト」はミツメ・川辺素氏プロデュース!
    新曲「ミニスカートとハイライト」はミツメ・川辺素氏プロデュース!

    あいみょん

    新曲「ミニスカートとハイライト」はミツメ・川辺素氏プロデュース!

     あいみょんが、2021年5月26日に発売した11thシングル「愛を知るまでは/桜が降る夜は」に収録される「ミニスカートとハイライト」の詳細が発表された。  今回カップリングとして収録される同曲はミツメのボーカル/ギター川辺素がプロデュースを担当。川辺氏がアーティストの楽曲をプロデュースするのは今回が初となる。    そして同曲のレコーディングには川辺氏以外にも、同じくミツメの大竹雅生、須田洋次郎、Nakayaanも参加。あいみょんとしてもこれまでにない新たな一面を覗かせる楽曲となっているのでぜひ注目して聴いて頂きたい。  いよいよ発売日を迎えた11thシングル「愛を知るまでは/桜が降る夜は」。全曲配信もスタートを迎え「ミニスカートとハイライト」の配信も開始するので、ぜひ「愛を知るまでは」「桜が降る夜は」と合わせてチェックして頂きたい。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2021/05/26

  • KIRINJI
    新EP「爆ぜる心臓」を7月28日にリリース決定!
    新EP「爆ぜる心臓」を7月28日にリリース決定!

    KIRINJI

    新EP「爆ぜる心臓」を7月28日にリリース決定!

     2020年末をもって約8年間のバンド体制を卒業し、2021年より堀込高樹を中心とする変動的で緩やかな繋がりの音楽集団となったKIRINJI。2021年7月28日に3曲入りEP「爆ぜる心臓 feat. Awich」をリリースすることが発表された。  「爆ぜる心臓 feat. Awich」は、堀込高樹が初めて映画音楽を担当した8月27日(金)公開の『鳩の撃退法』(主演:藤原竜也 配給:松竹)の主題歌となっており、今回ヒップホップ・シーンのカリスマ的ラッパーAwichとのコラボが実現。    映画で描かれる現実と虚構が交錯する世界観を反映させた歌詞と、KIRINJIとしては珍しいハードなロック調のサウンドが絶妙に融合したナンバーとなっている。    「Awichのリリックとその声の存在感によって、この最高にトリッキーな映画に相応しい主題歌が出来上がったと自負しております。」と堀込高樹も語る自信作。公開された映画の本予告編映像のバックで、楽曲の一部が先行で聴ける。  カップリングには、4月に先行配信され、コロナ禍を描いた歌詞が多くのリスナーの共感を集めた「再会」と、バンドKIRINJI時代にコトリンゴが歌った人気曲「恋の気配」の堀込高樹ヴォーカル・ヴァージョンが収録される。  尚、映像作品『KIRINJI LIVE 2020 -Live at NHK Hall-』(Blu-ray、DVD)と、ベスト・アルバム『KIRINJI 20132020』のアナログLPが発売された。『KIRINJI LIVE 2020 -Live at NHK Hall-』は、バンド体制のラスト・ライヴとなった昨年12月9日、10日に開催されたNHKホール2デイズ公演の2日目を完全パッケージしたもので、ボーナス映像には初日のみに演奏された3曲のライヴ映像と、リハーサルや楽屋でのオフショットが収録されている。  西武新宿駅前の巨大ビジョン「ユニカビジョン」では、5月27日(木)~6月2日(水)の期間、『KIRINJI LIVE 2020 -Live at NHK Hall-』収録の5曲のライヴ映像が、毎日5回(11時、13時、15時、17時、19時 各27分間)放映される。 ニュース提供:ユニバーサルミュージック

    2021/05/26

  • flumpool
    新曲「ディスタンス」MUSIC VIDEOプレミア公開!
    新曲「ディスタンス」MUSIC VIDEOプレミア公開!

    flumpool

    新曲「ディスタンス」MUSIC VIDEOプレミア公開!

     現在全国ツアー中のflumpool、待望のニューシングル「ディスタンス」が2021年5月26日にリリース。その「ディスタンス」のMUSIC VIDEOが25日にプレミア公開された。  ダンサブルなナンバーでflumpoolとして新たなサウンドアプローチをしている今回の楽曲。MUSIC VIDEOでは、2匹の猫のカップルが、離れ離れになってから再会までの冒険する様を描いたロードムービー。    「ディスタンス」のテーマでもある物理的な距離よりも心の距離の繋がりの尊さを描いている。まさに令和版「子猫物語」であり、猫萌えする仕上がりになっている。flumpoolメンバーは、カメオ出演で様々な役柄を演じており、そこも映像の楽しみとなっている。  flumpoolは、Amazon Music、Twitchにて新曲「ディスタンス」も披露されるリリース記念配信ライブをリリース日の20時から行うので楽しみにして欲しい。 ニュース提供:A-Sketch

    2021/05/26

  • LAMP IN TERREN
    6月9日に「心身二元論」デジタルリリース決定!
    6月9日に「心身二元論」デジタルリリース決定!

    LAMP IN TERREN

    6月9日に「心身二元論」デジタルリリース決定!

     LAMP IN TERRENが、最新アルバム『FRAGILE』以来、 約8ヶ月ぶりのリリースとなる「心身二元論」を2021年6月9日にデジタルリリースすることを発表した。  今作は、人との関わり合いで感じる理不尽なこと、不条理なことや、本質や事実をわからないまま批判したり、レッテルを貼ったり、時に人格まで決めつけていく一方的な誤解。学校や職場で起こるような、そんなことに対して内心「自分のことは自分が一番分かっている。スルーします。」という反面教師的な歌詞を、柔らかなサウンドと印象的なコーラスでアイロニックに表現したミディアムナンバー。    なお今作のジャケット写真もアルバムに続きVo.松本による描き下ろしとなっている。また、今週木曜深夜にFM802「RADIO∞INFINITY」でラジオ初オンエアとなっているので、合わせてチェックしよう。 ニュース提供:A-Sketch

    2021/05/25

  • 宇多田ヒカル
    新曲「PINK BLOOD」6月2日(水)0:00よりMVのプレミア公開が決定!
    新曲「PINK BLOOD」6月2日(水)0:00よりMVのプレミア公開が決定!

    宇多田ヒカル

    新曲「PINK BLOOD」6月2日(水)0:00よりMVのプレミア公開が決定!

     NHK・Eテレにて好評O.A中のアニメ『不滅のあなたへ』(大今良時原作、「週刊少年マガジン」にて連載中)の主題歌として話題の宇多田ヒカル「PINK BLOOD」。YouTube上で公開されたアニメオープニング映像も100万再生を越え、楽曲のフル尺公開への期待が日々高まっている。  その発売日となる2021年6月2日0:00 にCreative Lab.TOKYOの谷川英司氏がディレクションした「PINK BLOOD」ミュージックビデオのYouTubeプレミア公開が!  その公開に先駆け、本日より「PINK BLOOD」の15秒SPOT映像がYouTube上で公開。少しだけ、ミュージックビデオの世界をお楽しみいただける。  「PINK BLOOD」のTシャツプレゼントキャンペーンも好評展開中。6月2日の発売をお楽しみに! ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2021/05/25

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. カリスマックス
    カリスマックス
    Snow Man
  3. オニギシ
    オニギシ
    三兄弟(関ジャニ∞)
  4. Secret Garden
    Secret Garden
    BE:FIRST
  5. 織姫とBABY feat. 汐れいら
    織姫とBABY feat. 汐れいら
    ねぐせ。
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • カリスマックス / Snow Man
    【Snow Man】カリスマックスプロジェクトと題した新曲「カリスマックス」歌詞公開中!!
  • 時よ止まれ / ILLIT
    時よ止まれ / ILLIT
  • Call me / Novelbright
    Call me / Novelbright
  • ごくろうさん / こっちのけんと
    ごくろうさん / こっちのけんと
  • Venus / YURIYAN RETRIEVER
    Venus / YURIYAN RETRIEVER
  • 非常口 逃げてみた / なとり
    非常口 逃げてみた / なとり
  • Over You / 高畑充希
    Over You / 高畑充希
  • ほっこりニュース大集合 / 打首獄門同好会
    ほっこりニュース大集合 / 打首獄門同好会
  • Bad Gyal / 吉柳咲良
    Bad Gyal / 吉柳咲良
  • 88888888 / PiKi
    88888888 / PiKi
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()