音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • androp
    新曲「Kokoro」が、NHKドラマ10『わたしをみつけて』主題歌に決定!
    新曲「Kokoro」が、NHKドラマ10『わたしをみつけて』主題歌に決定!

    androp

    新曲「Kokoro」が、NHKドラマ10『わたしをみつけて』主題歌に決定!

     andropが、11月24日(火)夜10:00より全4回放送されるNHKドラマ10『わたしをみつけて』の主題歌を書き下ろすことが発表された。andropの楽曲がドラマ主題歌に起用されるのは、「Ghost」に続き、今年2度目となる。  中脇初枝の小説「わたしをみつけて」をドラマ化した同作品では、病院を舞台に、生後間もなく親から捨てられた過去をもつ孤独な看護師・弥生(瀧本美織)が、新しく赴任してきた看護師長・藤堂(鈴木保奈美)をはじめ、人びととの出会いを通じて、自分の殻を破って成長を遂げていく姿が描かれている。  今回、主題歌として書き下ろされた新曲のタイトルは「Kokoro」。瞬く星の下で、そっと「心」に優しく寄り添うミディアムナンバーが完成!なお、リリース等詳細は後日発表される。お楽しみに! <androp 内澤崇仁 コメント> 原作の小説や脚本を拝読し、ドラマ制作スタッフのみなさんと会話をさせて頂き、心を込めながら楽曲を作っていきました。本当の「わたし」とは何か、これからの「わたし」とは何なのか、周りから見られる「わたし」とは、周りに対しての「わたし」とは、と悩み生きていく登場人物たちに対して深く考えさせられ、後ろ向きな気持ちから前向きな気持ちへ心を変えられるようにと想いを込め“Kokoro”という曲になりました。この楽曲が、物語をさらに彩ってくれることを願っています。そして耳にした方の心へ寄り添う楽曲になれば嬉しいです。

    2015/11/05

  • サザンオールスターズ
    2015年はやはりサザンの年だった!全国ツアー映像化、発売決定!
    2015年はやはりサザンの年だった!全国ツアー映像化、発売決定!

    サザンオールスターズ

    2015年はやはりサザンの年だった!全国ツアー映像化、発売決定!

     2013年の大復活以降、快進撃を続けて日本中を大いに沸き立たせてきたサザンオールスターズ。今年3月に、満を持してリリースされた10年振りのオリジナルアルバム、大傑作『葡萄』はすでに70万枚を超える大ヒットし、まだまだロングセールス中である。その『葡萄』を引っ提げてサザンは4月から8月にかけて、全国11ヶ所23公演・50万人を動員した大規模ツアー“サザンオールスターズ LIVE TOUR 2015「おいしい葡萄の旅」”を開催。アルバム同様10年振りの全国ツアーということで、待ちに待った数多くのファンが狂喜乱舞し、大成功をおさめた。    久々のオリジナルアルバムの大ヒットに、史上最大規模のツアー大成功と、まさに2015年という年は“サザン”の年であり、“葡萄”の年であったといえるわけだが、そんなサザンから来年年明け早々に大きなお年玉が届くことになった!待望の「おいしい葡萄の旅」の映像化が決定したのだ!その名も“おいしい葡萄の旅ライブ -at DOME & 日本武道館-”。アルバム『葡萄』を引っ提げての全国ツアーを完全凝縮パッケージした作品。タイトル通り、各地ドーム公演の映像で構成するライブと、日本武道館公演の映像で構成するライブの2セットのライブをダブル収録。延べ70以上もの曲を収録する超大作である!  今回の作品で特に注目されるのは、ツアーの追加公演として行われた、8月17日18日の日本武道館公演の模様がパッケージ化されること。日本武道館での公演自体が22年振りという貴重な機会であることに加え、武道館といえば、かのビートルズが初来日の際に公演を行った音楽の聖地とも言われる場所。さらにアリーナ・スタジアムでの公演が多いサザンにとっては、普段よりもメンバーがより近く感じられる絶好の環境でもある。そのため、ただでさえチケットが入手困難なサザンのライブだが、今回は特にプレミアな公演となった。当日は、残念ながらチケットを入手できなかった多くのファンが、少しでも雰囲気を味わおうと武道館の周囲を囲む、というような光景も見られた。実際、久々の武道館公演は、ド迫力のドームとはまた一味違う温かな雰囲気に包まれ、ツアーの最後を飾るにふさわしい素晴らしいステージであった。    実は22年前の武道館公演の模様は、映像化されていないため、サザンの武道館のライブの模様が映像化されるのは、1982年の「武道館コンサート」以来なんと33年振り。また今回のツアーの中、武道館公演のみで演奏された、ビートルズの「HELP!」のカバーも収録されるとのことで、さまざまな意味で、貴重な映像化が実現したといえる。一方、武道館公演とは別に、福岡・東京ドームを中心としたドーム厳選映像も、全36曲が完全パッケージされる。サザンオールスターズならではの迫力と感動にあふれた、壮大なスケールのステージパフォーマンスをあますことなく映像化。何万という人々がメンバーの奏でる音楽で会場一体となる様子は、他では体験することができない圧倒的な感動を呼ぶ。    武道館とドームという、ふたつのライブが堪能できる、とても贅沢なこのパッケージ、まさに完全保存版のアイテムであるといえるだろう!

    2015/11/05

  • JUJU
    天海祐希も絶賛!JUJU史上、もっとも多くの人物が登場するMVが解禁!
    天海祐希も絶賛!JUJU史上、もっとも多くの人物が登場するMVが解禁!

    JUJU

    天海祐希も絶賛!JUJU史上、もっとも多くの人物が登場するMVが解禁!

     JUJUが、いままでとまた違う姿を見せた今夏のヒットチューン「PLAYBACK」に続けて送るダンスナンバー「What You Want」のミュージックビデオが公開された。「夫はゲイ?!」など、毎回ネット上で話題が絶えない、天海祐希主演のドラマ「偽装の夫婦」主題歌となっている今作。ミュージックビデオも型破り。監督は、「ナツノハナ」でもメガホンをとり、「PLAYBACK」のアートワークを手掛けたunited lounge tokyoの鈴木利幸。    まるで移動サーカスのような個性的な世界の中で、煌びやかなコーラスダンサー、ホーンセクションを従えたバンド、子供ダンサーに同性カップルダンサーが入り乱れる、ある意味どの国とも言えないボーダレス感、どの時代ともいえぬエイジレス感を表現している。JUJU以外の登場人物はすべて、衣装が“お揃いコーデ”の不思議な世界感で、まるでカップルのような男女同性ペアダンサーは、ドラマ「偽装の夫婦」のストーリーにも寄り添っている。  今年末のパーティーシーズンは、このどこか懐かしくも新しいダンスで大人も子供も飛び越えて大盛り上がり必至の予感!このビデオを観た天海祐希からは、「すっごくカッコイイ作品です。ダンサーの踊りも素敵で、1回観ただけで覚えられるサビのダンスをぜひ皆さんに忘年会でやっていただきたいです。」というコメントが届いた。    それに対してJUJUも「天海さんにそんなことを言っていただけてとても嬉しいです!今回のミュージックビデオは、JUJUの作品史上一番多くの人物が画面上に登場しています!7名のバンド、4名のコーラスダンサーズ、カップルダンサーズ4名、そして、とても可愛いキッズダンサー8名…。オンステージ総勢23名の方々との撮影は本当に楽しく、賑やかで華やかでとても素敵な作品が出来上がりました。是非皆様にも楽しんでいただきたいです。ダンスも忘年会で是非是非!!来年のツアーで皆様とWhat You Wantするのを今からすでにわくわくしています!!!」とコメントしている。    また、この「What You Want」の着うたR先行配信がスタートしている。さらに、1日35,000曲が投稿されている、若者に人気の“コラボでつながる音楽アプリ”「nana」にて、何とJUJU本人が参加する企画もスタート。JUJU「What You Want」のMusic Videoを観て、伴奏や歌を投稿すると、なんとJUJU本人があなたの伴奏で歌ったり、あなたの歌声とデュエットしたり、ハモったりするという企画。またとないJUJUとのコラボチャンスに注目が集まる。 ◆31st Single「What You Want」 2015年11月18日発売 初回生産限定盤 AICL-2998〜9 ¥1,852(税別) 通常盤 AICL-3000 ¥1,165(税別)

    2015/11/04

  • 安室奈美恵
    新作は“人生というレッドカーペットを歩く、すべてのあなたへ”
    新作は“人生というレッドカーペットを歩く、すべてのあなたへ”

    安室奈美恵

    新作は“人生というレッドカーペットを歩く、すべてのあなたへ”

     安室奈美恵が、12月2日に約1年ぶりとなるニューシングル「Red Carpet」(レッド・カーペット)を発売することを発表した。新曲「Red Carpet」は、人生という名のレッドカーペットを歌い描いたネオソウル・チューン。    誰もが自身の人生の主人公(VIP)であり、誰と出会い、どんな道を選ぶかはすべて自分次第。“どんな未来もきっといつかは乗り越えられる”と語りかける歌詞は「Love Story」「Baby Don't Cry」などに通じる、すべての人に優しく力強い勇気をくれる1曲に仕上がっている。安室奈美恵のレコードレーベル・Dimension Pointオフィシャルサイトでは、発売に先駆けて「Red Carpet」の音源を30秒試聴できるとのことなので、チェックしてみて欲しい。    また、「Red Carpet」とは対称的なカップリング曲「Black Make Up」は、エッジィでダンサンブルなR&Bビートが痛快な、ライヴでの熱狂ぶりが予感出来るアッパーチューンとのこと。カップリング曲の試聴はまだ開始されていないようだが、安室奈美恵らしいダンスナンバーに仕上がっているとのことなので、こちらも公開されたらぜひ聞いてほしい。  DVDには、「Red Carpet」ミュージックビデオに加え、貴重なメイキングムービーを収録。さらに、ミュージックビデオには、衣装の色などを選んで楽しめる“カスタム機能”が付いているという情報が公開されている。これがどのようなものなのかはまだ明かされていないが、Youtube再生回数1000万回を突破した話題作「Golden Touch」や、世界初のGoogle Chromeとのコラボが実現した「Anything」に続くクリエイティビティの斬新さを期待せずにはいられない。  現在、安室奈美恵は、オリコンチャート週間1位を獲得した11thアルバム「_genic」を携え、全国アリーナ・ツアー『namie amuro LIVEGENIC 2015-2016』の真っ最中で、約3年ぶりとなるアジアツアーも決定している。ツアー会場で同シングルを予約&購入すると、“ツアー会場&期間”限定のポップアップ・クリスマスカードが手に入るとのことで、ファンにとっては嬉しいクリスマスプレゼントとなるはず。  また、安室奈美恵オフィシャルHPでは“安室奈美恵とのコラボレーションを見てみたいアーティスト”を投票できるスペシャルサイトもオープン。(投票期間:10/1〜12/31まで)次から次へと新しい話題で楽しませてくれる安室奈美恵。今後も彼女から目が離せない。 ◆New Single「Red Carpet」 2015年12月2日発売

    2015/11/04

  • 藍井エイル
    初の武道館ワンマンに大熱狂!人気ゲーム主題歌&全国ツアーも決定!
    初の武道館ワンマンに大熱狂!人気ゲーム主題歌&全国ツアーも決定!

    藍井エイル

    初の武道館ワンマンに大熱狂!人気ゲーム主題歌&全国ツアーも決定!

     先月10月28日にGLAY・HISASHIが作詞・作曲を手掛けたロックチューン「シューゲイザー」を発売したばかりの“藍井エイル”が、11月2日(月)に自身初となる日本武道館ワンマンライブを行い8000人のファンが集結。大盛況の内に幕を閉じた。    今年の7月からパリを皮切りにスタートした世界ツアー「Eir Aoi ROCK THE WORLD 2015」は、ロンドン、サンフランシスコ、フィリピン、そして台湾・香港での単独公演を成功させ、日本公演として日本武道館での初ワンマンライブとなった。MCでは、「デビュー前からいつか武道館でワンマンライブを行いたいと胸に秘めていました。とっても嬉しいです」と感慨深く語り、GLAY・HISASHIによるプロディース最新シングル「シューゲイザー」をレーザーを駆使したド派手な演出で初披露!  更に、TVアニメ「ソード・アート・オンライン?」OPテーマとして大ヒットを記録し、今年初出演を果たしたテレビ朝日系「ミュージックステーション」でも大きな話題となった「IGNITE」は、音玉&ファイヤーボールの演出で会場のボルテージは最高潮に!そして藍井エイルの新たな代表曲とも評されているTVアニメ「アルスラーン戦記」EDテーマ「ラピスラズリ」で本編ラストを締めくくった。    アンコールでは、今まで披露してこなかったデビュー曲 「MEMORIA-orchestra ver.-」をスペシャルな演出として初披露!まさに初披露尽くしの日本武道館ライブとなった。またこの日はサプライズ発表も!2016年に発売予定の人気ゲーム「デジモンワールド-next 0rder-」の主題歌を担当することや、来年3月よりスタートする全国16都市をまわるライブハウスツアーを発表し会場を盛り上げた。藍井エイル旋風は留まる事を知らない。来年も更に大きく飛躍することは間違い無さそうだ。

    2015/11/04

  • ゲスの極み乙女
    約1年2か月ぶり、待望の2ndフルアルバム「両成敗」リリース決定!
    約1年2か月ぶり、待望の2ndフルアルバム「両成敗」リリース決定!

    ゲスの極み乙女

    約1年2か月ぶり、待望の2ndフルアルバム「両成敗」リリース決定!

     ゲスの極み乙女。が前作『魅力がすごいよ』から約1年2か月ぶりとなる、待望の2ndフルアルバム『両成敗』を2016年1月13日(水)にリリースすることを発表した。    今年発表されたシングル作品3部作「私以外私じゃないの」「ロマンスがありあまる」「オトナチック」を含む全16曲入りの超豪華盤となっている。最新作となる両A面4thシングル「オトナチック/無垢な季節」がオリコンWEEKLYチャートで過去最高位となる5位を記録、また「NTTドコモ dヒッツpowered by レコチョク」のTVCMも大量OA中で、レコチョク、iTunes等のデジタル配信チャートも好調な中、遂にフルアルバムの発売発表を迎えた!  初回生産限定盤はCDに豪華DVD作品が付く。またLoppi(ローソン/ミニストップ)・HMV限定で初回生産限定盤、通常盤それぞれにオリジナルトートバッグが付いた商品も発売される。また本日から各CDショップでの予約も開始されるが、アルバムタイトル『両成敗』のデザインが使用された、店舗/チェーン別の特典内容(総数50,000個限定)も発表された!それぞれの特典は数に限りがあるので、早めに予約してほしい。  本作の収録曲タイトル、曲順、DVD内容、ジャケット写真等は後日発表!ゲスの極み乙女。から目が離せない。 ◆2ndフルアルバム『両成敗』 詳細 2016年1月13日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) WPZL-31141/2 ¥3,500+税 通常盤(CD) WPCL-12297 ¥3,000+税 Loppi・HMV限定 オリジナルトートバッグセット 初回生産限定盤(CD+DVD) WPZL-31141LH ¥4,200+税 Loppi・HMV限定 オリジナルトートバッグセット 通常盤(CD) WPCL-12297LH ¥3,700+税)

    2015/11/02

  • スガシカオ
    今夜「プロフェッショナル 仕事の流儀」で新曲「夢のゴール」披露!
    今夜「プロフェッショナル 仕事の流儀」で新曲「夢のゴール」披露!

    スガシカオ

    今夜「プロフェッショナル 仕事の流儀」で新曲「夢のゴール」披露!

     11月2日(月)にオンエアされる、NHK総合『プロフェッショナル 仕事の流儀 放送10周年スペシャル スガ シカオ」(22:00-22:48)にて、kokuaの新曲「夢のゴール」が初披露されることが明らかとなった。  「プロフェッショナル 仕事の流儀」は、NHK総合テレビジョンで2006年より放送されているドキュメンタリープログラム。毎回、ある仕事にスポットライトを当てて、その仕事に情熱を傾ける“プロフェッショナル”の中のプロフェッショナルの仕事振りや信念などをドキュメンタリーとインタビューで多角的に紹介している。    これまで当番組のために結成された、スガシカオがボーカルを務めるkokua (メンバー:スガ シカオ(Vocal)、武部聡志(produce,keyboards)、小倉博和(guitar)、根岸孝旨(bass) 、屋敷豪太(drums))の「Progress」が番組スタート時よりテーマソングとして使用されているが、この度、番組放送開始から10年とひと区切りを迎えたことを受け、番組スタッフがスガに出演をオファー。現在スガは、2016年1月発表の6年ぶりとなるオリジナルアルバム『THE LAST』の制作真っ最中ということもあり、番組ではアルバム制作過程に密着したドキュメント映像がオンエアされる予定。ミュージシャンがこの番組に出演するのはこれが初となる。  また今回、スガは番組放送開始10年という節目を受け、番組主題歌のkokua「Progress」に続く、新たな曲作りにも挑戦。10年前とは大きく変化した社会の中で、今、スガが伝えたいメッセージを書き下ろした新曲「夢のゴール」が完成した。番組ではその制作現場にも密着、今晩オンエアの番組内のスタジオライブで初披露される。尚、kokuaの新曲は「Progress」以来約9年ぶり。    尚、スガは2016年1月20日(水)に6年ぶりのオリジナルアルバム『THE LAST』を発表、年末にはニューアルバムの生ライブ試聴会を含む、ワンマンツアーを東京、大阪、福岡で開催する。 ◆10th Full Album『THE LAST』 2016年1月20日発売 【完全生産限定盤】 CD(通常盤)+特典CD+DVD+GOODS VIZL-917 ¥8000+税 【初回限定盤】 CD(通常盤)+特典CD VIZL-918 ¥3800+税 / 【通常盤】 CD VICL-64498 ¥3000+税

    2015/11/02

  • back number
    待望のニューアルバム「シャンデリア」12月9日にリリース決定!
    待望のニューアルバム「シャンデリア」12月9日にリリース決定!

    back number

    待望のニューアルバム「シャンデリア」12月9日にリリース決定!

    “back number”5枚目のアルバムとなる『シャンデリア』のリリースが決定した。  今回のアルバムは、現在放送中のフジテレビ系月9ドラマ「5→9〜私に恋したお坊さん〜」主題歌「クリスマスソング」、NTTドコモCMソング「手紙」、大塚製薬 ポカリスエット イオンウォーターCMソング「SISTER」、サンスタートニックシャンプーキャンペーンソング「泡と羊」、JR SKISKI CMソング「ヒロイン」を含む全12曲を収録。  それぞれ内容の異なるDVD付の初回限定盤A、Bと、通常盤の3形態でリリースされ、初回限定盤・通常盤の初回プレス分には2016年のツアー(アリーナ公演)のチケット先行応募シリアルナンバーが封入される。初回限定盤Aは今年6月に幕張メッセイベントホールにて行われた「アーバンライブツアー2015 追加公演」全曲のライブ映像およびその舞台裏を収録したDVD付き。  初回限定盤Bは行定勲監督作品「世田谷ラブストーリー」、福田雄一監督作品「出発×泡と羊」、そして新たに撮り下ろした、今回のアルバム「シャンデリア」初回盤Bでしか見れないショートフィルム(近日詳細発表)3本に加え、『シャンデリア』収録曲のミュージックビデオ5本(ヒロイン/SISTER/手紙/クリスマスソング/サイレン)を収録したDVD付き。    また合わせて、2016年1月から行われるツアーのタイトルが「back number tour 2016 “ミラーボールとシャンデリア”」になることも決定した。 ◆5th アルバム「シャンデリア」 2015年12月9日発売 初回限定盤A(CD+DVD) UMCK-9785 ¥5,800+税 初回限定盤B(CD+DVD) UMCK-9786 ¥3,980+税 通常盤(CD) UMCK-1528 ¥3,000+税 【収録曲】 01. SISTER(大塚製薬 ポカリスエット イオンウォーターCMソング) 02. サイレン 03. ヒロイン(JR SKISKI CMソング) 04. 僕は君の事が好きだけど君は僕を別に好きじゃないみたい 05. 泡と羊(サンスタートニックシャンプーキャンペーンソング) 06. ミラーボールとシンデレラ 07. クリスマスソング(月9ドラマ「5→9 〜私に恋したお坊さん〜」主題歌) 08. 助演女優症2 09. 東京の夕焼け 10. Liar 11. アップルパイ 12. 手紙(NTTドコモCMソング)

    2015/11/02

  • クマムシ
    “あったかい”銭湯から目指せ紅白!アルバム「特別なスープ」発売!
    “あったかい”銭湯から目指せ紅白!アルバム「特別なスープ」発売!

    クマムシ

    “あったかい”銭湯から目指せ紅白!アルバム「特別なスープ」発売!

     今年リリースしたお笑い芸人クマムシの「あったかいんだからぁ♪」の楽曲が、配信50万ダウンロード突破。CD出荷15万枚を突破。レコチョク上半期ランキング新人部門1位。総合部門ではSEKAI NO OWARIの「DragonNight」に続き2位。オリコン週間カラオケランキング5週連続1位(3/30付〜4/27付)お笑い芸人のカラオケ週間1位は猿岩石以来、18年ぶり。まさに今年を代表する一曲となっている。    そんなクマムシが今年の紅白歌合戦の出場を目指し、下町人情あふれる“あったかい”銭湯、北千住の地元の方々に人気の「タカラ湯」にてアルバム発売&紅白出馬記者会見を行いました。「あったかいんだからぁ♪」を含む、クマムシの漫才ネタから誕生した楽曲を収録したアルバム「特別なスープ」が12月16日にリリースされる。  このアルバムは9,064(クマムシ)枚限定リリース。ミュージックビデオやネタ映像、さらに本人直筆のサイン入りカード付き。そしてクマムシ本人も開発に参加したオリジナル入浴剤もついてくる。この入浴剤はコーンポタージュの香りとなっており、なかなか個性的な入浴剤のようだ。  この記者会見では史上初、浴槽につかりながらの会見および「あったかいんだからぁ♪」が歌唱され、「クマムシがもしも紅白歌合戦に出演したら〇〇します」と2人の決意を発表。実は高校生時代に予選を通過し、NHK「のど自慢」に出演をした長谷川にとって、紅白は夢の舞台。長谷川は中森明菜を意識して「ニューヨークより生中継!」を宣言。  一方、佐藤は「白組司会をします!」と立候補。もしも紅白歌合戦に出演することになったら何をするのか、要注目だ。また、ダルマへの目入れで紅白のみならず、レコード大賞、有線放送大賞出演を祈念した。もしもクマムシが紅白歌合戦に出演した場合、2005年、紅組で出演したゴリエ「Pecori Night」以来、白組としては、はなわ/テツandトモ「佐賀県なんでだろう〜スペシャル合体バージョン〜」以来となる。  大ヒット曲「あったかいんだからぁ♪」を浴槽につかって歌唱すると、役割が無い歌ってない方、佐藤は長谷川の横で、セクシーショットを披露。以上でイベントは終了する予定だったが、佐藤が彼女にフラれたことを告白。クマムシ佐藤といえば、社長令嬢の彼女と同棲しており、ヒモ生活をしており、よくそれをネタにしていたが、一か月前に破局しヒモを卒業していた。佐藤曰く「ヒモは細かった・・」ヒモ佐藤は彼女を見返すためにも、紅白歌合戦出演を目指す。 ◆ニューアルバム「特別なスープ」 2015年12月16日発売 初回盤A(CD+DVD) UPCH-7096 ¥2,963 (税抜) 初回盤B(CD) UPCH-7097 ¥2,130

    2015/10/30

  • 大原櫻子
    一変したビジュアルも注目のストップモーションを駆使したMV公開!
    一変したビジュアルも注目のストップモーションを駆使したMV公開!

    大原櫻子

    一変したビジュアルも注目のストップモーションを駆使したMV公開!

     11月4日に4thシングル『キミを忘れないよ』をリリースする大原櫻子が、収録曲日テレ系女子駅伝・マラソン応援ソングの「Dear My Dream」のミュージックビデオを公開した。  「Dear My Dream」は、大原と音楽プロデューサー亀田誠治との共作詞で、これまでとは一味違う新たなサウンド感が特徴の楽曲。今作はムラカミタツヤが監督を担当し、「弾むキモチ」をコンセプトとして、未来へのわくわく感や前向きな気持ちを表現しており、ストップモーションの映像や旗を持つシーンをフックに、楽曲のリズム感をより強調した映像となっている。「キミを忘れないよ」とはまた違った、「Dear My Dream」でしかみられないビジュアルの変化にも是非注目してほしい。  更に、CD購入者を対象としたイベントとプレゼント賞品の詳細が決定。イベントの内容は、”トークイベント&本人による特典プレゼント会”で、名古屋会場(エアポートウォーク名古屋 3Fイベントステージ)は11月14日(土)12:45スタート、神戸会場(神戸ハーバーランド スペースシアター)は同日18:00スタート、東京会場(ゲートシティ大崎アトリウム(地下1階))は11月15日(日)16:00スタートで開催する。  トークイベントには無料で参加できるが、CD封入の「イベント参加券」を持参すると抽選で、当選者のみ「優先エリア」へ入場できる。(本人による特典プレゼント会にも「イベント参加券」が必要。)本人による特典プレゼントの内容は、「会場限定 大原櫻子 ビッグポストカード」で、更に当日4thシングル『キミを忘れないよ』を購入すると「大原櫻子ポケットカレンダー」リミテッドヴァージョン【絵柄E】がプレゼントされる。詳しくはオフィシャルHPをチェックしてほしい。 ◆4thシングル『キミを忘れないよ』 2015年11月4日発売 初回限定盤A(CD+DVD) VIZL-907 ¥1,500+税  初回限定盤B(CD+DVD) VIZL-908 ¥1,500+税 通常盤(CD) VICL-37123 ¥1,200+税

    2015/10/30

  • 西内まりや
    可愛すぎる猫耳ハロウィン衣装で新曲「Save me」熱唱!
    可愛すぎる猫耳ハロウィン衣装で新曲「Save me」熱唱!

    西内まりや

    可愛すぎる猫耳ハロウィン衣装で新曲「Save me」熱唱!

     TBS系火曜ドラマ「ホテルコンシェルジュ」で主演も務めた歌手、女優として多方面で活躍している西内まりや(21)が、10月29日に東京・池袋サンシャインシティにて、10月28日に発売した4枚目のニューシングル「Save me」のリリース記念イベントを実施した。ハロウィンの季節ということもあり、天使をモチーフにウェストに羽がついたレースとチュールのワンピースを着て、頭にオレンジ色の可愛らしいネコ耳を付けて、新曲「Save me」や初めて作詞・作曲に挑戦した前作「ありがとうForever...」を含め4曲を歌唱。    新曲「Save me」は、西内にとって初の書き下ろしドラマ主題歌であり、“人間愛” というドラマのテーマを元に書き下ろしにも挑戦した。曲調はピアノの旋律が美しく、切なく、力強く、歌い上げるミディアムバラードとなっている。歌詞の中にドラマのタイトルである「Angel heart(エンジェル・ハート)」の一文を入れ込むなど楽曲制作に対する高いこだわりを見せた。現在放送中で大絶賛のドラマ「エンジェル・ハート」同様、主題歌も「ドラマの雰囲気に合ってた」「カッコイイドラマにカッコイイ主題歌」「主題歌相当いい!泣けてくる」など、「Save me」も話題沸騰中だ。  イベント当日の10月29日に発表された、主要音楽配信サイト「レコチョク」「ドワンゴジェイピー」「mora」のシングル(単曲)デイリーランキングでは堂々の1位を獲得しており、MUSIC VIDEOは「iTunes Store」のミュージックビデオランキングでも1位を獲得した。この結果と反響の多さに西内自身も「ドラマ(ホテルコンシェルジュ)の撮影中に楽曲制作をしたので、今までで一番楽曲制作に苦しみました。妥協したくなかったし、納得いくものを作りたいという一心で作った曲なので、頑張って作って良かった」と喜びを語った。レコーディング中に一度書いた歌詞を全て書き直すなどのエピソードもあったという。  イベント中のMCで西内は「ハロウィンの季節ということで、耳が生えてきちゃいました!猫ちゃんになっちゃいました!」と、恥ずかしがりながらも話すと、会場に集まった観客全員から「かわいい!」という歓声が飛んだ。可愛らしい一面を見せつつも、「ありがとうForever...」と「Save me」ではピアノの弾き語りをし、高い音楽性と歌唱力を見せつけ観客全員を魅了した。西内の歌声に涙を流すファンが続出するなど、10代女性を中心に人気を集める西内のカリスマ性も見せつけた。  「今まで1年間以上歌手活動を行ってきましたが、リリースイベントが一番お客さんと近くで関われる時間だなと感じています」とコメントをし、「アルバムを出せるようになったら、ツアーをやりたい」と歌手活動への強い想いを語った。昨年、念願の歌手デビューを果たし、レコード大賞最優秀新人賞、日本有線大賞新人賞を獲得した西内の今後の歌手活動に大いに期待したい。 ◆4th Single「Save me」 2015年10月28日発売 初回生産限定盤 AVCD-16558/B ¥2,592 (本体価格¥2,400+税) 通常盤 AVCD-16559/B ¥1,944 (本体価格¥1,800+税)

    2015/10/30

  • Celeina Ann
    世界基準の19歳現役女子大学生シンガーソングライターがデビュー!
    世界基準の19歳現役女子大学生シンガーソングライターがデビュー!

    Celeina Ann

    世界基準の19歳現役女子大学生シンガーソングライターがデビュー!

     Matt Cab、MACO、tofubeastなど若者に圧倒的な人気を誇るアーティストを輩出してきた、音楽プロダクションの「onepeace」が、2015年、新たなアーティストを送り出す。日本人の父、アメリカ人の母を持つハーフの19歳・現役女子大生シンガーソングライターの“Celeina Ann(セレイナ・アン)”!  そんな彼女のファーストミニアルバム「We Are One」が11月27日からiTunes、他で一斉配信スタート!アルバムは全曲通してセレイナが作詞、作曲をしており、バイリンガルである特徴を活かした日本語詞と英語詞を織り交ぜたストレートな歌詞と、バラードからアップテンポまで幅広いサウンドに注目。  セレイナは「小さい頃からの夢だった、アーティストとしての一歩目を踏むことに喜びと緊張を感じています。このアルバムはネガティブな気分になった時にパッと聴いて笑顔になれる音楽を目指してつくりました。聞いてくださる方々といっしょにひとつになってここから少しずつ前進していきたいという想いを込めて、曲にもなっている、we are oneというタイトルにしました。」と語っている。  今後は収録曲のPVをYouTubeチャンネルにアップされる予定となっているので期待して待ちたい。

    2015/10/30

  • aiko
    11月18日発売シングル「プラマイ」の収録楽曲が決定&ジャケ写公開!
    11月18日発売シングル「プラマイ」の収録楽曲が決定&ジャケ写公開!

    aiko

    11月18日発売シングル「プラマイ」の収録楽曲が決定&ジャケ写公開!

     11月18日にリリースされるaikoの34枚目のシングル「プラマイ」収録楽曲が決定した。これまで発表されていた収録楽曲は、11月3日(火)から放送されるNHK-BSプレミアムよるドラマ『仮カレ』の主題歌「プラマイ」と、現在公開中の映画『先輩と彼女』の主題歌「合図」。そしてこの度、もう一曲収録されるカップリングとして明らかになった作品のタイトルは「4秒」。オフィシャル・モバイルサイト「Team aiko」の会員向けサービス、aikoメールにて、aiko本人より発表された。  さらに、ジャケット写真も公開となった。初回限定仕様盤は霧がかかった木々の中で、愁いを帯びた瞳でこちらを見つめるaikoが大きく映し出されている。全体的に無機質なトーンだが、aikoの黒髪につけた、カラフルなヘッドアクセサリーが写真をより印象的に写す。通常盤のジャケットは、キラキラとした夕日が反射する湖をバックに、大きく飛び跳ねるaikoの姿が目を引く一枚。  今週から最新のアーティスト写真も公開され、「プラマイ」のラジオオンエアもスタートしている。恋愛において、すごく楽しく幸せな瞬間があるかと思えば、時に落ち込んだり、不安な想いを経験し、いつもプラスとマイナスの感情に振り回されている様子を「プラマイ」では歌っている。今後のカップリングのオンエアも待ち遠しい。    年末には、aiko Live Tour『Love Like Pop vol.18』の開催が控えており、12月26日(土)、27日(日)にはaiko Live Tour 『Love Like Pop vol.18〜うしろ髪ひかれクリスマス〜』と題した横浜アリーナ2days、12月31日(木)には大阪城ホールにて初のカウントダウンライブ 『Love Like Pop vol.18 〜Countdown Live あっという間の最終日〜』を行う。年末まで話題目白押しのaikoからは目が離せない。 ◆34th Single「プラマイ」 2015年11月18日発売 PCCA-5039 ¥1,200+税 収録楽曲 M1.プラマイ M2.合図 M3.4秒 M4.プラマイ(instrumental)

    2015/10/29

  • 吉田山田
    12月16日にニューシングル「未来 / Today,Tonight」リリース決定!
    12月16日にニューシングル「未来 / Today,Tonight」リリース決定!

    吉田山田

    12月16日にニューシングル「未来 / Today,Tonight」リリース決定!

     現在、公開中の映画『ボクは坊さん。』の主題歌「Today,Tonight」を担当。12月2日に発売となるタッキー&翼のニューアルバム 「TRIP & TREASURE TWO」に楽曲提供をする事で話題の吉田山田。彼らがレギュラーを務めるラジオ、ニッポン放送「吉田山田のオールナイトニッポン0(ZERO)」にて、 12月16日にニューシングル「未来 / Today,Tonight」をリリースする事が発表された。  6月にリリースされた「キミに会いたいな」以来、約半年ぶりとなる11枚目のシングルは両A面シングルでリリースされ、「未来」と 「Today,Tonight」の2曲が表題曲となる。「Today,Tonight」は、配信シングルとしてリリースされていたが、先週24日に公開となった映画『ボクは坊さん。』と共に話題となり、パッケージ化の要望が多く届けられ、今作に収録されるに至った。放送で発表直後から、Twitterなどで続々と喜びの反響の声があがっている。  今作は、LIVE DVD付き初回限定盤と通常盤の2形態のリリースとなり、DVDには今年の8月29日に上野恩賜公園水上音楽堂で行った一日限りのスペシャルライブ「吉田 山田祭り2015〜ホロリもあるよ〜」から数曲を収録予定、通常盤には、さらにカップリング曲が1曲多く収録される。さらにリリースを記念し たイベントも実施予定なので、詳しくは詳細の発表を待とう。  吉田山田は今週末11月1日(日)大阪シアターBRAVA!から全国ツアー『吉田山田ツアー2015冬〜光と闇〜』をスタートさせる。12月 19日(土)TOKYO DOME CITY HALLまで全国8公演を行う自身最大規模のツアーとなるが、このツアーにて新曲「未来」も初披露される。さらに、ニューシングル「未来 / Today,Tonight」を会場で予約すると会場限定特典として、生写真をプレゼント。中には、ランダムで本人直筆の落書き入りも入って いるので、是非会場でもチェックしよう。 ◆11th SINGLE「未来 / Today,Tonight」 2015年12月16日発売 初回限定盤(CD+DVD) PCCA-04313 ¥2,000(税込) 通常盤(CD) PCCA-04314 ¥1,300(税込)

    2015/10/29

  • 奥華子
    動画投稿サイトで活動するモゲラッタ氏が手掛けた話題のMVを公開!
    動画投稿サイトで活動するモゲラッタ氏が手掛けた話題のMVを公開!

    奥華子

    動画投稿サイトで活動するモゲラッタ氏が手掛けた話題のMVを公開!

     “声だけで泣ける”シンガーソングライター奥華子が、10月28日に8枚目のオリジナルアルバム「プリズム」を発売、オリコンデイリーランキ ング7位の好発進を切った。この最新アルバムに収録された自身初となる全編イラストのMusic Videoを動画サイトで公開した。  今回全編イラストで制作した楽曲「花火」は、インディーズ時代に手掛けた楽曲で、今年10周年を迎えた奥華子のメジャーデビューのきっかけを作った彼女にとっても思い入れの強い作品。今回のMusic Videoを手掛けたイラストレーターは、ニコニコ動画、Youtubeなど動画投稿サイトで活動する関連動画総再生回数1億回を超えるクリエイターユニット“Honey Works”に所属する注目のイラストレーター、 モゲラッタ氏だ。    高校生の時からファンだったというモゲラッタ氏は、「時かけで知って、そこからアルバム買ったりしてどハマりして大好きになった奥華子さんの楽曲のMVを制作する日がくるなんて夢に思わなかったよ、、人生何があるか分かりませんね…。制作とっても楽しかったです!」と自身の Twitterで思いを語っている。尚、アニメイトでニューアルバム「プリズム」を購入すると、特典でモゲラッタ氏のイラストに奥華子直筆の花火の歌詞を載せたクリアファイルがもらえるというから、早めに手に入れたい。  デビュー10周年を迎え、発売したニューアルバム『プリズム』は、普段無色に見える太陽の光もプリズムを通すと虹色に見えるように、そこにあるけど普段は気づけないものを奥華子のアルバム「プリズム」を聴いたときに、自分の気持ちに気づいてくれたら…という想いがタイトルに込められている。    ニューアルバムには、新曲9曲を含む全13曲を収録。動画サイト累計1500万回を超える再生回数を誇る名曲「楔 -くさび-」や、映画「あしたになれば。」の主題歌「君がくれた夏」をはじめ、失恋、片想い、遠距離恋愛…といった奥華子の代名詞でもある恋愛ソングをは じめ、ふるさとを想う曲や応援歌など、色々な奥華子がギュッと詰まった、これまでの集大成となるようなアルバムに仕上がった。 ◆ 8thアルバム『プリズム』 2015年10月28日発売 通常盤(CD Only) PCCA-04273 ¥2,875+税 初回限定盤(CD+DVD) PCCA-04272 ¥3,875+税

    2015/10/29

  • miwa
    「あなたがここにいて抱きしめることができるなら」MV公開!
    「あなたがここにいて抱きしめることができるなら」MV公開!

    miwa

    「あなたがここにいて抱きしめることができるなら」MV公開!

     2015年11月11日に発売するmiwaのニューシングル「あなたがここにいて抱きしめることができるなら」のミュージックビデオが解禁された。本作はTBS金曜ドラマ「コウノドリ」の主題歌として話題を呼んでおり、ドラマのストーリーとシンクロする“誕生”をテーマとした楽曲となっている。  ミュージックビデオのテーマは“生命の誕生と家族の絆”。生まれたばかりの赤ちゃんや、新しい命を迎えた家族の喜び、家族の日常の瞬間などが表現された写真が多数使用されている。こちらは今年、miwa周辺の友だちや親戚、仕事関係のスタッフの出産が多かったことも重なりmiwaが自ら赤ちゃんの写真を集めて制作された。  「このミュージックビデオを観てみんなが笑顔になってくれたら嬉しい」と本人も想いを語った。女性クリエイター中心に制作された本ミュージックビデオ、幸せに満ち溢れた内容に是非注目して頂きたい。 ◆ニューシングル 「あなたがここにいて抱きしめることができるなら」 2015年11月11日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) SRCL-8957〜8958 ¥1,500+tax 通常盤(CD Only) SRCL-8959 ¥1,200+tax

    2015/10/28

  • Do As Infinity
    16年間の歴史が深みを生んだ代表曲「遠くまで [2 of Us]」リリース!
    16年間の歴史が深みを生んだ代表曲「遠くまで [2 of Us]」リリース!

    Do As Infinity

    16年間の歴史が深みを生んだ代表曲「遠くまで [2 of Us]」リリース!

     2015年9月29日に16周年を迎えた“Do As Infinity”。今までリリースしたシングル作品の中から厳選した16曲をメンバー2人だけでリアレンジ、再録音し、16週連続配信するプロジェクトを進行中だが、その第2弾「遠くまで [2 of Us]」が10月28日にリリースされた。    同曲のオリジナルは、2001年4月25日にリリースした8thシングル。当時は川尻善昭監督のアニメ映画『バンパイアハンターD』の日本公開版主題歌としても注目を集めたナンバーだが、現在はDo As Infinityの代表曲としてあらゆるライブで披露され続け、その度に大喝采やシンガロングを生んでいる。    歌い手である伴 都美子にとっても、かつては「歌いやすくて好きな曲」ぐらいの印象だったものが、現在は「歌ってて泣きそうになる。歌っている自分が一番励まされてるときも」と語るほど大事な曲に育っており、それはリスナーやファンにとっても同様の成長を遂げていると言えるだろう。    先日、日比谷野外大音楽堂にて16周年記念公演を開催し、クライマックスに「遠くまで」を披露した際には、「so faraway just faraway 何処まででも 誰だって 苦悩して 歩いてく」「night&day そう叫んで 傷ついても just day by day 明日を 見つける」といったサビのフレーズを歌いながら涙する観客の姿がいくつも見受けられた。今回の[2 of Us]バージョンは、そんな同曲の世界観を壊さないように、アコースティックギター2本と歌だけで再現している。   <伴 都美子(vo)コメント> 今回改めてこの曲をレコーディングしてみて、Do As Infinityの楽曲群の中にこの曲があるのはすごく幸運なことだなと再確認しました。私のそのときそのときの精神状態にも寄るんでしょうけど、歌ってて泣きそうになる。歌っている自分が一番励まされてるときもあったり(笑)、すごくシンプルなメッセージなんですけど、こういう曲が歌い続けられていることは幸せだなって思います。 <大渡 亮(g)コメント> 「遠くまで」には伴ちゃんと同様の印象が僕にもあって、それを壊してはいけないと思って。ただ、アコースティックギター2本だけで原曲の間奏における転調をそのままやっても美味しくないなと感じたんで、ちょっとイジってます。あとは、原曲のストリングスとかは普通にギター弾いてもフォローできないんだけど、そこはアレンジを積み上げたギター2本で再現するとか、必要な積み木は積んであって。そこに伴ちゃんの歌が入って完成したのが「遠くまで [2 of Us]」。ぜひ聴いてほしいです。

    2015/10/28

  • DREAMS COME TRUE
    ワンダーランド2015の開幕まであと1ヶ月…!特設サイトで詳細発表!
    ワンダーランド2015の開幕まであと1ヶ月…!特設サイトで詳細発表!

    DREAMS COME TRUE

    ワンダーランド2015の開幕まであと1ヶ月…!特設サイトで詳細発表!

     この夏にリリースしたコンプリートベストアルバム「DREAMS COME TRUE THE BEST!私のドリカム」がロングヒット中のドリカムが、11月28日、29日の東京ドームを皮切りに全国5大ドーム9公演を実施する、4年に一度のグレイテストヒッツライヴ「史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2015」をいよいよスタートさせる。開催までちょうど1ヶ月となった本日10月28日に、そのワンダーランドのコンセプトと参加ミュージシャンが発表された。  今回のワンダーランドは、過去6回のワンダーランドとはまったく異なる総合エンタテイメントを目指しており、「ワンダーランド王国と3つの団」というストーリーで展開されるドームツアーならではのドリカムらしい過去に類を見ないオンリーワンなライヴになるという。    そのストーリーは、「ドリカムワンダーランド 2015」開催記念で発表された大ヒット中のコンプリートベストアルバム「私のドリカム」と完全にリンクし、アルバムに収録された3枚のディスクと同様に「LOVE」「TEARS」「LIFE」のキーワードをベースに楽曲とストーリーが絡み合うショーが繰り広げられるということで期待は高まるばかりだ。    本日リニューアルされた「ドリカムワンダーランド 2015」特設サイトでは、そのストーリーはもちろん、参加ミュージシャンを3Dキャラクターで紹介しており、お馴染みのスーパーミュージャン達のストーリーとリンクしたビジュアルにも注目したいところだ。  さらに、今回発表された参加ミュージシャンの中で注目すべきトピックスとしては、ドラムに元アース・ウィンド・アンド・ファイヤー(Earth,Wind&Fire)のソニー・エモリー氏が参加することだ。アレンジャー・プログラマー・ベーシストを務める中村正人が自身のルーツだと各所で語り、吉田美和も長い間共演を熱望していた世界的なミュージシャンがドラムを担当するということで、前述のストーリーはもちろん、中村正人とのリズム隊としてのグルーヴ、リスペクトに溢れたパフォーマンスは贅沢の一言に尽きる。  4年に一度のドリカムのお祭り「史上最強の移動遊園地 ドリカムワンダーランド 2015」まであと1ヶ月、ファンも待ちきれないとは思うが、まずは、ベストアルバム「私のドリカム」を聴きながら、特設サイトで表現されたワンダーランドの世界観を予習して想像を膨らませよう。

    2015/10/28

  • 桐嶋ノドカ
    新曲「柔らかな物体」を初オンエア&ニュービジュアルも公開!
    新曲「柔らかな物体」を初オンエア&ニュービジュアルも公開!

    桐嶋ノドカ

    新曲「柔らかな物体」を初オンエア&ニュービジュアルも公開!

     桐嶋ノドカの新曲「柔らかな物体」が、10月27日(火)15:00から放送のFM802「THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS」にて初オンエアされる。  「柔らかな物体」は桐嶋ノドカが11月20日に配信シングルとしてリリースする新曲。11月21日から公開の映画「流れ星が消えないうちに」挿入歌に決定している。なお、番組には桐嶋ノドカも生出演する。    昨年から毎月1回レギュラーとして出演している同番組内では、「歌う!のんちゃん!2015」と題し生演奏を披露することが恒例になっており、これまでにオリジナル楽曲やSia「Chandelier」などの洋楽カバーを披露し、その歌唱力の大きな反響を得てきている。今回は、サカナクション「years」をカバーするとのことで放送を是非チェックしてみよう!  なお、新曲「柔らかな物体」にあわせたニュービジュアルも解禁された。今回も前作に続き、quia松田剛氏がADを担当。楽曲にちなんだ、凛とした佇まい、大きく包み込む包容力が兼ね備えられた仕上がりになっている。

    2015/10/27

  • THE BAWDIES
    今夜ラジオ“SCHOOL OF LOCK!”でフルバンドLIVE!MVもフル公開!
    今夜ラジオ“SCHOOL OF LOCK!”でフルバンドLIVE!MVもフル公開!

    THE BAWDIES

    今夜ラジオ“SCHOOL OF LOCK!”でフルバンドLIVE!MVもフル公開!

     THE BAWDIESの最新シングル「SUNSHINE」が10月28日(水)にいよいよリリース!「SUNSHINE」はシングル作品としては1年4か月ぶり、通算10枚目となるTHE BAWDIES渾身のシングル!プロデューサーにペトロールズの長岡亮介氏を迎え(BAWDIES作品は初プロデュース!)バイオリンやペダルスティールギター、男女混声による多彩なコーラスワークを導入するなど、THE BAWDIESの新たなる可能性、側面を全面に打ち出した、バンドの新機軸となる作品。是非その世界観を体感していただきたい。    そして本日はいよいよ、THE BAWDIESがTOKYO FM(をはじめとするJFN38局ネット(※一部 東京ローカル))番組「SCHOOL OF LOCK!」にて、フルバンドセットによる生LIVEを番組放送内、時間たっぷり使って披露するという特別出演を実現する!“未来の鍵を握るラジオの中の学校”SCHOOL OF LOCK!で、このシーズンにバンド演奏を聞かせてくれるということは、まさに学園祭さながらの生放送となる!    全国どこに居てもTHE BAWDIESの生の音を体感できるFREE LIVE状態だ!そして今夜は番組内でメンバー本人から、LIVEの醍醐味そして盛り上げ方など、LIVEに纏わる”いろは”を直接指導してもらえるチャンスもあるとのことなので、今年学園祭や文化祭のステージに立つアナタ!もしくは楽器、バンドに興味があるリスナーは是非ともお聴きいただきたい。ファンのみならず、今夜の放送は必聴!  「SCHOOL OF LOCK!」とは“全国の蒼き若者たちの未来の鍵(LOCK)を握るもうひとつの学校!”をコンセプトに、パーソナリティのとーやま校長・あしざわ教頭ほか、人気アーティストやタレントをレギュラー講師陣に迎えTOKYO FM をはじめとするJFN38局ネットで放送中のラジオ番組。2005年10月の番組開始以来、ラジオとWEB、時にイベントや出版も連動させた内容でネット世代の若者を中心に支持を得ている人気番組。    さらに、THE BAWDIESの最新シングル「SUNSHINE」のミュージック・ビデオがフルサイズでGYAO!にて公開された!YouTubeでもアップされているこちらのMVだが、Youtube ver.については途中でフェードアウトしてしまう形になっている。今作は「SUNSHINE」というタイトルによって、太陽を主人公にした物語を作ろうという監督の発想で制作された映像作品になっているので、残念ながらストーリーが途中で終わってしまうYouTube ver.を見てモヤモヤしていた方はフルサイズでアップされるこの機会を見逃すわけにはいかない!もちろん、こちらのニュースでMVの存在を知った方は、THE BAWDIESの新機軸とも言うべき「SUNSHINE」の楽曲と映像の世界観に是非触れていただきたい。 ◆ニューシングル「SUNSHINE」 2015年10月28日発売 SEZ-3038 ¥1,200+税

    2015/10/27

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  2. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  3. 見上げてごらん夜の星を
    見上げてごらん夜の星を
    坂本九
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 修羅 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌「修羅」歌詞公開中!!
  • True Magic / 堂島孝平&眉村ちあき
    True Magic / 堂島孝平&眉村ちあき
  • キラーチューン! / 大泉洋
    キラーチューン! / 大泉洋
  • Wonder! / 絢香
    Wonder! / 絢香
  • 手紙 / Uru
    手紙 / Uru
  • サマードッグ / Tele
    サマードッグ / Tele
  • トビウオ / WANIMA
    トビウオ / WANIMA
  • 美しき恋の詩 / ナオト・インティライミ
    美しき恋の詩 / ナオト・インティライミ
  • One Week / Leina
    One Week / Leina
  • 円鈴 / FAKE TYPE.
    円鈴 / FAKE TYPE.
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()