音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • 菅田将暉
    3月21日リリースのデビューアルバム『PLAY』の全貌がついに公開!
    3月21日リリースのデビューアルバム『PLAY』の全貌がついに公開!

    菅田将暉

    3月21日リリースのデビューアルバム『PLAY』の全貌がついに公開!

     2018年3月21日にリリースされる菅田将暉のDebut Album『PLAY』の収録曲と、ジャケットアートワークが公開された。  デビューアルバムとなる本作には、ストリーミング再生1,200万回を突破したデビューシングル「見たこともない景色」、菅田将暉初の作詞によるラブソング2ndシングル「呼吸」、そして日本テレビ系日曜ドラマ『トドメの接吻(キス)』主題歌で、配信サイト1位を獲得した「さよならエレジー」といった全シングルナンバーを収録。  そして、秋田ひろむ(amazarashi)、石崎ひゅーい、柴田隆浩(忘れらんねえよ)、渡辺大知(黒猫チェルシー) など、菅田将暉が敬愛するアーティストたちが楽曲提供や楽曲共作で参加。  更に、米津玄師+菅田将暉による大ヒットナンバー「灰色と青(+菅田将暉)」、映画『火花』主題歌「浅草キッド(菅田将暉×桐谷健太)」といった話題曲も収録され、様々なシーンで挑戦し続ける菅田将暉だからこそ表現できる作品となっている。  また、ジャケットのアートワークは、気鋭の写真家・奥山由之が撮影したレトロモダンなテイストで、「プレイ」することによって、菅田将暉自身が楽しみ、その楽しさを伝えたいという思いがこもった、バラエティに富んだデビューアルバムに仕上がっている。 ◆Debut Album『PLAY』 2018年3月21日発売 完全生産限定盤 ESCL-5037~8 ¥6,500(税込)  初回生産限定盤 ESCL-5039~40 ¥3,900(税込) 通常盤 ESCL-5041 ¥3,200(税込) <収録曲> 01. さよならエレジー 作詞・作曲:石崎ひゅーい 02. いいんだよ、きっと 作詞:菅田将暉 作曲:石崎ひゅーい 03. 見たこともない景色 作詞:篠原誠 作曲:飛内将大 04. ピンクのアフロにカザールかけて 作詞:菅田将暉 作曲:柴田隆浩(忘れらんねえよ) 05. 風になってゆく 作詞・作曲:渡辺大知(黒猫チェルシー)  06. 台詞 作詞・作曲:石崎ひゅーい 07. スプリンター 作詞・作曲:秋田ひろむ(amazarashi) 08. ゆらゆら 作詞・作曲:菅田将暉 09. 呼吸 作詞:菅田将暉、飛内将大 作曲:飛内将大 10. 浅草キッド 作詞・作曲:ビートたけし 11. 灰色と青(+菅田将暉) / 米津玄師 作詞・作曲:米津玄師 12. 茜色の夕日 作詞・作曲:志村正彦 ニュース提供:EPIC レコードジャパン

    2018/02/13

  • 大原櫻子
    今年12月でデビュー満5周年!初のダブル主演映画への出演発表!
    今年12月でデビュー満5周年!初のダブル主演映画への出演発表!

    大原櫻子

    今年12月でデビュー満5周年!初のダブル主演映画への出演発表!

     2013年映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』でスクリーン&CD同時デビュー以降、歌に演技に活躍を続ける大原櫻子が今年12月にデビュー満5周年を迎える事と、5周年を記念した様々な活動を行っていく事が発表された。  2018年は既に1月31日に映像昨作品ライブBlu-ray/DVD「大原櫻子 4th TOUR 2017 AUTUMN ~ACCECHERRY BOX~」を発売し、2月7日からは主要キャストとして参加するミュージカル『FUN HOME』がスタートしたばかりで演技と歌唱の両面で大きな反響を得ている。    そんな中、今年の12月がデビュー満5周年であり、今後様々な活動が発表されていく5周年特設ページが開設。その第一弾活動発表として、女優の戸田恵梨香とダブル主演となる映画『あの日のオルガン』への出演が発表された。  メガホンを取るのは、『ひまわりと子犬の7日間』の監督であり、『小さいおうち』『母と暮せば』『家族はつらいよ』をはじめ、長年山田洋次監督との共同脚本、助監督を務めてきた平松恵美子。大原は天真爛漫な保母を演じるとの事なので楽しみだ。 ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2018/02/13

  • 瀬川あやか
    新曲「春ヲ想フ」が長崎・ハウステンボスのTVCMにタイアップ決定!
    新曲「春ヲ想フ」が長崎・ハウステンボスのTVCMにタイアップ決定!

    瀬川あやか

    新曲「春ヲ想フ」が長崎・ハウステンボスのTVCMにタイアップ決定!

     北海道富良野市出身、アーティスト&看護師の“二刀流”シンガーソングライター瀬川あやか。3月21日に発売の2ndアルバム『センチメンタル』に収録される新曲「春ヲ想フ」が「ハウステンボス 2018 チューリップ祭スペシャルウィーク」のTV-CMソングに決定した。  この曲は春のシチュエーションと女子の恋心を描写した曲で、サビの<散らばった花びらに 桃色の風・恋>というアップテンポで心躍る歌詞も、映像の世界観とマッチしたCMとなっている。CMは2月11日(日)からオンエアとのことで、ぜひチェックしてほしい。  アルバムに新録されている曲としてはアニメ『まめねこ』の主題歌「MIKE」に続くタイアップとなり、これまで発表した全曲にタイアップが付いているという偉業を成し遂げている瀬川あやかの、今後のアルバム曲の動向も気になるところだ。  そして、この2ndアルバム『センチメンタル』を引っさげた全国ツアー「瀬川あやか“センチメンタル”LIVE TOUR 2018~melting music in the mouth~」も決定。4月18日(水)の大阪・シャングリラを皮切りに、名古屋・旭川・札幌・東京の全国5カ所での開催となり、名古屋でのワンマンライブは自身初となる。    また旭川は瀬川あやか自身が高校時代を過ごした地元だ。ファイナルとなる東京は4月27日(金)の瀬川あやか26歳の誕生日当日の開催と、各公演どんな内容になるのか楽しみだ。全国ツアーに先駆けて、昨年末開催された「瀬川あやか”アコースティックライブ2017 札幌~つないだ季節の隙間から・秋/冬~”」ダイジェストメイキング映像もYouTubeで公開され、全国ツアーへの期待も膨らむ。瀬川あやかから目を離さないで欲しい。 ◆2ndアルバム『センチメンタル』 2018年3月21日発売 初回限定盤 PCCA-04651 ¥3,200(tax in) 通常盤 PCCA-04652 ¥2,700(tax in) <収録曲> 1.マスカット 2.どんなに… 3.WAKE UP !! 4.春ヲ想フ 5.カレイドスコープ 6.you & me 7.ご都合よし子と足りてる男 8.MIKE 9.クロスロード 10.Have a good day! ニュース提供:ポニーキャニオン

    2018/02/13

  • ЯeaL
    新曲「未来コネクション」アニメサイズの超先行配信がスタート!
    新曲「未来コネクション」アニメサイズの超先行配信がスタート!

    ЯeaL

    新曲「未来コネクション」アニメサイズの超先行配信がスタート!

     最新シングル「カゲロウ」が配信チャートのTOP3を独占、関連動画の再生回数が600万回を突破、3,000人キャパの大阪城野外音楽堂でのワンマンライブを大成功させるなど、ブレイクの兆しを見せている新人ガールズロックバンド“ЯeaL(リアル)”。バンド名“Я”の変換に苦戦する(「やー」or「ろしあもじ」or「ろしあ」で変換)「SNS泣かせなバンド」としても話題を集めている彼女達。  そんなЯeaLの新曲で、テレビアニメ『ポケットモンスター』最新シリーズ『ポケットモンスター サン&ムーン』(テレビ東京系放送中・毎週木曜18時55分~)新オープニングテーマとしても話題の「未来コネクション」のアニメサイズバージョンが先行配信スタートとなった。  楽曲が公開されると同時に「絶対ポケモンに合ってる…めっちゃいい」「良い曲…泣きそう」「やばい、鳥肌が立った」などSNSには絶賛のコメントが殺到。さらに大きな注目を集めそうだ。  ЯeaLは、2月11日(日)に京セラドーム大阪にて行われる『次世代ワールドホビーフェア’18 Winter』へのゲスト出演、2月25日(日)にテレビ東京系列で放送される『ポケモンの家あつまる?』(毎週日曜8時00分~)にЯealがゲスト出演し、それぞれで新曲「未来コネクション」を披露することも発表となっている。 ニュース提供:ソニーミュージックレーベルズ

    2018/02/09

  • 阿部真央
    3月7日発売のニューアルバム『YOU』ジャケットビジュアル公開!
    3月7日発売のニューアルバム『YOU』ジャケットビジュアル公開!

    阿部真央

    3月7日発売のニューアルバム『YOU』ジャケットビジュアル公開!

     阿部真央が3月7日(水)にリリースするニューアルバム『YOU』のジャケット写真が公開となった。  前作『Babe.』から約1年ぶりのリリースとなる今作は、母親となった心情を歌う楽曲が印象的な前作とは一変、“一人の女性”の姿を、タイトル通り“あなた” に歌う、阿部真央らしいポップでキャッチーな楽曲が並ぶアルバムに。  そのタイトルを象徴するかのようなジャケットデザインは、あたかも阿部真央と寄り添そう、もう1名のキャストがいるようなビジュアルになっているが、実は阿部真央本人が一人二役を演じている視覚的にも面白ビジュアルになっている。  そして岡崎体育がアレンジ参加した「immorality」のラジオ初解禁が決定。2月9日(金)TOKYO FM「ラジアンリミテッド F」(38局ネット)にてラジオオンエア解禁となる。 ◆8thアルバム『YOU』 2018年3月7日発売 【初回限定盤】 PCCA-04627 ¥3,500(税込) 【通常盤】 PCCA-04628 ¥3,000(税込) <収録曲> 01:K.I.S.S.I.N.G. 02:the SUN 03:Such a beautiful day 04:蔑ろな夜 05:immorality(Arranged by 岡崎体育) 06:傘 07:その心には残れない 08:喝采 09:Angel 10:朝日が昇る頃に 11:27歳の私と出がらし男 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2018/02/09

  • aiko
    6年ぶりとなるミュージック・クリップ集『ウタウイヌ5』発売決定!
    6年ぶりとなるミュージック・クリップ集『ウタウイヌ5』発売決定!

    aiko

    6年ぶりとなるミュージック・クリップ集『ウタウイヌ5』発売決定!

     aikoの6年ぶりとなるミュージック・クリップ集『ウタウイヌ5』のDVD、ブルーレイが3月14日に発売することが決定した。  本作は2012年3月に発売された『ウタウイヌ4』以来6年ぶりとなるaikoのミュージック・クリップ集となる。  28thSg「恋のスーパーボール」から最新37thSg「予告」までのシングル作品11曲(うち1曲は両A面シングル)のほか、アルバム『時のシルエット』から「くちびる」、アルバム『泡のような愛だった』から「明日の歌」、最新シングル「予告」からは「月が溶ける」のミュージック・クリップも収録される。  さらにメイキング映像など、特典映像も収録予定。今年デビュー20周年を迎えるaikoから目が離せない。 ニュース提供:ポニーキャニオン

    2018/02/09

  • KEYTALK
    5th Album『Rainbow』ダイジェスト先行試聴がスタート!
    5th Album『Rainbow』ダイジェスト先行試聴がスタート!

    KEYTALK

    5th Album『Rainbow』ダイジェスト先行試聴がスタート!

     3月7日に1年ぶりとなる5枚目のオリジナルアルバム『Rainbow』をリリースし、9月8日には幕張メッセでのワンマン公演の決定と、2018年も精力的な活動をスタートさせたKEYTALK。  先日、アルバム『Rainbow』のリード曲“暁のザナドゥ”がオンエア全国解禁となり「ロトカ・ヴォルテラ」に続き新境地となる新曲に、ファンはアルバム発売に大きな期待を寄せ盛り上がりを見せている。本作はすでに各方面から非常に高い評価を得ており発売が待たれるばかりだ。  そして『Rainbow』のダイジェストで先行試聴できる映像がYouTubeで公開された。収録各楽曲の魅力をダイジェストではあるが感じて頂ける内容となっている。アルバム発売まで約1か月。2018年走り続けるKEYTALKに更なるご注目を! ◆5thアルバム『Rainbow』 2018年3月7日リリース 完全生産限定盤 VIZL-1324 ¥3,800+税 通常盤 VICL-64949 ¥2,600+税 <収録曲> 1.ワルシャワの夜に 2.暁のザナドゥ 3.ロトカ・ヴォルテラ 4.セツナユメミシ 5.nayuta 6.雨宿り 7.黄昏シンフォニー 8.テキーラキラー 9.ミッドナイトハイウェイ 10. Rainbow road 11.旅立ちのメロディ 12.FLOWER ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2018/02/08

  • ココロオークション
    1stフルアルバム『Musica』ジャケ写&新アー写&収録曲を公開!
    1stフルアルバム『Musica』ジャケ写&新アー写&収録曲を公開!

    ココロオークション

    1stフルアルバム『Musica』ジャケ写&新アー写&収録曲を公開!

     ココロオークションが3月28日にリリースするメジャー1stフルアルバム『Musica』の詳細が発表された。  今作には既発の「フライサイト」「星座線」「景色の花束」に加え、新曲10曲を含む全13曲が収録される。  なお、収録曲と合わせて、アルバムのジャケットビジュアルと新しいアーティスト写真も公開された。 ◆ファーストフルアルバム「Musical」 2018年3月28日発売 TECB-1007 ¥2,315+税 <収録曲> 1.Entr'acte 2.砂時計 3.少年と夢 4.今日もわたしは 5.ハローグッバイ 6.星座線 7.コインランドリー 8.Interlude 9.かいじゅうがあらわれた日 10.妖精のピアス 11.フライサイト 12.景色の花束 13.musical ニュース提供:テイチクエンタテインメント

    2018/02/08

  • 岡崎体育
    TVアニメ『ポケモン』の新ED曲が2月8日から配信スタート!
    TVアニメ『ポケモン』の新ED曲が2月8日から配信スタート!

    岡崎体育

    TVアニメ『ポケモン』の新ED曲が2月8日から配信スタート!

     2016年11月17日から放送中のTVアニメ『ポケットモンスター サン&ムーン』(テレビ東京系・毎週木曜18時55分~)のエンディングテーマとして起用されてきた岡崎体育「ポーズ」が、2月8日(木)の放送分から新曲「ジャリボーイ・ジャリガール」にリニューアル!放送初日にあわせて、同曲の配信がスタートする。  前回の「ポーズ」と異なる全編生楽器によるレゲエ・サウンドで、リズムセクションにはジャマイカが世界に誇る最強のリズム・セクション、スライ&ロビーが参加!楽曲アレンジは岡崎体育のアルバム『XXL』収録の「Natural Lips」をてがけたシライシ紗トリが再び担当。新たなサウンドに挑戦しながらも、リリックでは自身の「ポケモン愛」を炸裂させた岡崎体育ならではの楽曲に仕上がっている。  そして今週末2月11日(日)に放送される、「ポケモンの家あつまる?」(テレビ東京系列・毎週日曜8:00~)に出演し、「ジャリボーイ・ジャリガール」をテレビ初歌唱!そのほかポケモンにまつわる3 WORDSで即興ソングも披露する。 ニュース提供:ソニーミュージックレーベルズ

    2018/02/08

  • 中田ヤスタカ
    ニューアルバムの冒頭を飾る「White Cube」MVティザー映像を公開!
    ニューアルバムの冒頭を飾る「White Cube」MVティザー映像を公開!

    中田ヤスタカ

    ニューアルバムの冒頭を飾る「White Cube」MVティザー映像を公開!

     中田ヤスタカが、2月7日にリリースのニューアルバム『Digital Native』より、収録曲「White Cube」のMVティザー映像を公開した。  今回のミュージックビデオの監督を務めたのは、木綿達史(KOO-KI)。アルバム『Digital Native』の1曲目に収録されている同楽曲は、今作の方向性を決定づけるデジタル・ネイティヴ世代へのファンファーレともいえる作品。    中田ヤスタカらしいメロディックかつファニーなシンセサウンドに乗せて、クラブ・カルチャー × ゲーム・サウンド× ネオトーキョー、今作のキーワードが詰まったバーチャルな空間が繰り広げられる。なお、MVのフルバージョンも後日公開予定なので、お楽しみに!  また、CD発売に先駆け、ニューアルバム『Digital Native』のデジタル先行配信が今週月曜よりスタート。iTunesアルバム総合チャートで初登場1位を記録するなど、早くも注目が集まっている。一足早く、アルバム全曲を聞けるので是非チェックしよう! ◆new album『Digital Native』 2018年2月7日発売 初回限定盤(2CD) WPCL-12695/6 ¥3,300(税抜) 通常盤(CD) WPCL-12697 ¥2,800(税抜) ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/02/07

  • 坂口有望
    配信シングルMVフルサイズ&1stアルバムアートワーク公開!
    配信シングルMVフルサイズ&1stアルバムアートワーク公開!

    坂口有望

    配信シングルMVフルサイズ&1stアルバムアートワーク公開!

     2017年7月にシングル「好-じょし-」でメジャーデビューした坂口有望(さかぐちあみ)。16歳の女子高生シンガーソングライターならではの歌詞や世界観、表現力豊かな歌声が同世代の女性を中心に虜にし、「好-じょし-」Music VideoはYouTubeにて250万再生を突破。    2017年12月には2ndシングル「空っぽの空が僕はきらいだ」を発売し、多くのパワープレイを獲得。そのシングルを引っ提げた弾き語りワンマンツアー「ひとりディッセンバー」は全公演が発売と同時にソールドアウトしてしまった。  そんな坂口有望の2月7日リリース配信シングル「お別れをする時は」Music Videoフルサイズと、3月21日リリースの1stフルアルバム「blue signs」のアートワークが公開された。  配信シングル「お別れをする時は」はズバリ“卒業ソング”。親しみやすいメロディーに坂口有望らしい力強いメッセージをのせたこの曲は新たな“卒業ソング”代表曲となること間違いなし。是非とも大切な人の門出に贈ってほしい。Music Videoでは映像として初めてポニーテールで歌う姿を披露。超必見!  そして自身初となる1stフルアルバム「blue signs」のアートワーク。通常盤・初回盤ジャケットで全く違う姿を披露している。このタイミングからアルバム曲順も公開されたので、発売まで妄想をふくらまそう。 ◆1st Album「blue signs」 2018年3月21日発売 通常盤(CD) ESCL-5036 ¥3,000(tax in) 初回生産限定盤(CD+DVD) ESCL-5034~35 ¥4,000(tax in) <収録曲> 1「空っぽの空が僕はきらいだ」 2「おはなし」 3「お別れをする時は」 4「月には内緒で」 5「厚底」 6「14才の唄-Album Ver.-」 7「紺色の主張」 8「15歳の詩」 9「さよならロマン」 10「ばかやろう」 11「革命を」 12「好-じょし-」 13「地球-まる-」 14「16さいのうた-Album Ver.-」 ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2018/02/07

  • 星野源
    11枚目のシングル『ドラえもん』収録曲&特典映像の詳細を解禁!
    11枚目のシングル『ドラえもん』収録曲&特典映像の詳細を解禁!

    星野源

    11枚目のシングル『ドラえもん』収録曲&特典映像の詳細を解禁!

     テレビ朝日系『ミュージックステーション』で新曲「ドラえもん」をテレビ初披露した星野源。放送直前の「ミニステ」で、ドラえもんとの共演も話題となり、映画の公開、そしてリリースへの期待が高まる中、ついにシングル作品としての全貌が明らかとなった。   気になる収録曲は、既に発表されている「ドラえもん」をはじめ、遊び心がたっぷりと詰まった全4曲。2曲目には、『映画ドラえもん のび太の宝島』の為に書き下した映画挿入歌「ここにいないあなたへ」を収録。映画の世界観とマッチしたアコースティックなバラードとなっている。    また、3曲目に収録される「The Shower」は、思春期の女の子をイメージして描かれた歌詞と、生演奏にこだわり新しい試みを行った意欲的な作品。そして4曲目には星野の作品ではおなじみの自宅録音“House ver.”となっており、今回は初のカヴァーであの名曲「ドラえもんのうた」を収録。    星野の包み込むような歌声は、まるで子守唄のような優しいアレンジに仕上がっている。さらに星野曰く、「ドラえもん(CV:水田わさび)が自宅録音の作業中に遊びに来て参加してくれた」とのこと。4曲を通して、星野源の"遊び心"が詰まった最新シングルは、音楽ファンのみならず、すべて世代の「ドラえもん」ファンにもたまらない1枚となりそうだ。  初回限定盤に付属する特典DVD『ViVi Video』(読み:ビビ ビデオ)の詳細も発表された。今回は2本立ての内容となっており、ひとつめは星野源のツアーでも大活躍のあの男"ニセ明"が、なぜか世界進出に向けて制作を行った"PR映像"とそのメイキングを収録。"PR映像"の内容もさることながら、その爆笑必至の制作の裏側に迫ったメイキングムービーは必見の内容となっている。    そしてもうひとつは、2016年に開催された「テレビ朝日ドリームフェスティバル」にて披露した、一夜限りのライブ厳選映像を収録。ギター1本での弾き語りで演奏された、レアなライブ映像を含め約70分の特典映像となっている。更に恒例となった星野と彼の友人によるオーディオコメンタリーも収録されるなど総尺約140分の充実した内容が詰まっている初回限定盤は、ぜひ早めに予約して頂きたい。 ◆11thシングル『ドラえもん』 2018年2月28日発売 初回限定盤(CD+DVD) VIZL-1346 ¥1,800+税 通常盤(CD) VICL-37373 ¥1,200+税 <収録曲>      1. ドラえもん 2. ここにいないあなたへ 3. The Shower 4. ドラえもんのうた(House ver.) ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2018/02/07

  • ゆず
    2018人と作りあげた新曲「うたエール」2月9日配信リリース決定!
    2018人と作りあげた新曲「うたエール」2月9日配信リリース決定!

    ゆず

    2018人と作りあげた新曲「うたエール」2月9日配信リリース決定!

     2人組アーティスト・ゆずの2018年第一弾楽曲「うたエール」が、2月9日(金)に配信リリースされることが決定した。  昨年デビュー20周年イヤーを完走し、大みそかの『第68回NHK紅白歌合戦』では初の大トリを務めたゆず。同楽曲は、昨年末より実施された「ゆず 2018 プロジェクト with 日本生命」の一環として募集した、2018名の“新メンバー”が参加したゆずの最新楽曲。  配信日の同日より開幕する平昌2018冬季オリンピック・パラリンピック日本代表選手団をはじめ、日本へ、世界へ向けさまざまな人たちの背中を優しく押す応援歌となっている。 今年1月6日には、ゆずと新メンバーの計2020人によるMusic Video 撮影も実施。撮影はゆずがデビュー前から路上ライブを行い、“原点”ともいえる神奈川・横浜の伊勢佐木町にて敢行され、同所での約20年ぶりのMV撮影となった。 ◆NEW ALBUM『BIG YELL』 2018年4月4日発売 【初回生産限定盤】 SNCC-86932 ¥3,500+税 【通常盤】 SNCC-86933 ¥2,850+税 ニュース提供:トイズファクトリー

    2018/02/06

  • KANA-BOON
    メジャーデビュー5周年イヤーの第一弾リリース情報の詳細発表!
    メジャーデビュー5周年イヤーの第一弾リリース情報の詳細発表!

    KANA-BOON

    メジャーデビュー5周年イヤーの第一弾リリース情報の詳細発表!

     今年でメジャーデビュー5周年を迎え、5シーズンにわたり、5リリース・5イベントを企画することを発表しているKANA-BOON。Season1の“リリース”として3月14日の発売がアナウンスされていた2タイトル、初のB面集「KBB vol.1」とMUSIC CLIP集「KANA-BOON MOVIE 05 / KB CLIPS ~サナギからもぞもぞ編~」の詳細が発表された。  「KBB vol.1」は、デビューからこれまでにリリースしてきた12枚のシングルに収められてきたカップリング曲(B面曲)全23曲の中からの12曲に加え、新曲「Flame」と、人気曲「さくらのうた」のアコースティック・バージョンが新録音源として収録された全14曲収録のアルバムとなる。  新曲「Flame」は、攻撃的なサウンドに乗せ、日々巻き起こる“炎上”への風刺を込めた言葉がリズミカルに突き刺さる鮮烈な1曲。「さくらのうた」は、リクエストワンマンの際に実施されたファン投票では2位に輝いたファン人気の高い1曲。KANA-BOONとしては初の取り組みとなるアコースティック・バージョンでは、オリジナル・バージョンに宿る「青春の疾走感」とは異なる「切なさ」が宿り、楽曲の良さがストレートに伝わる仕上がりとなっている。さらに、同アルバムに収録された女性目線で描かれる「桜の詩」は、この「さくらのうた」と対をなす曲となっており、同一アルバムの中でこれら2曲の対比を味わえるのも魅力だ。  一方、同日発売のCLIP集「KANA-BOON MOVIE 05 / KB CLIPS ~サナギからもぞもぞ編~」は、シングル「なんでもねだり」から、最新アルバム「NAMiDA」収録の「涙」「それでも僕らは願っているよ」までのMusic Video 9作品を収録。更にExtraとして、ファンの間では浸透しつつある(?)Dr.小泉の体当たり企画3本や、アルバム「NAMiDA」のリリースに先駆け、昨年8月23日放送のTOKYO FM / JFN38局『SCHOOL OF LOCK!』生放送で行われた新曲解禁スタジオライブの模様5曲分を完全収録と、魅力的な特典映像も満載だ。  Season 1の“イベント”としては、彼らのホームである地元大阪・堺の三国ヶ丘FUZZでの5日間連続ライブを開催。通常のワンマンライブに加え、彼らにとって初めてとなるアコースティックライブや、デビュー前にコンテンポラリーな生活、オトワラシ、ジラフポットらと企画開催していた「ゆとり」が復活するスペシャルな5日間となっている。 ◆B面集「KBB vol.1」 2018年3月14日発売 初回生産限定盤(CD+DVD) KSCL-3040~3041 ¥3,600+税 通常盤(CD) KSCL-3042 ¥2,500+税 <収録曲> 1. スパイラル 2. PUZZLE 3. バカ 4. ハッピーエンド 5. スーパームーン 6. 夜のマーチ 7. LOSER 8. アナートマン 9. I don't care 10. ロックンロールスター 11. 桜の詩 12. タイムトリッパー 13. Flame (※新曲) 14. さくらのうた (acoustic version) ニュース提供:キューンミュージック

    2018/02/06

  • GLIM SPANKY
    新曲「The Flowers」が三越伊勢丹グループキャンペーンソングに!
    新曲「The Flowers」が三越伊勢丹グループキャンペーンソングに!

    GLIM SPANKY

    新曲「The Flowers」が三越伊勢丹グループキャンペーンソングに!

     映画『不能犯』(2018年2月1日(木)公開、主演:松坂桃李、配給:ショウゲート)主題歌「愚か者たち」のシングルが1月31日に発売され、iTunesでも総合1位を獲得し勢いにのるGLIM SPANKY。そんな彼らの新曲「The Flowers」が、三越伊勢丹グループ『2018花々祭 WILD FLOWERS~花を愛する人々~』のキャンペーンオリジナルソングに決定した。  三越伊勢丹グループの春のはじまりを告げる花々祭。2018年は『花を愛する人々』をテーマに、1960~70年代のフラワームーブメントをインスピレーション源として、愛と平和、ファッションと音楽、そこに息づく自由な感性を音楽と花を中心に現代の気分で表現。年齢に捉われることなく、自分の好きなものに熱中するエイジレスな大人たちに、あたらしい季節に向かう高揚感を提供している。  今回の決定に対して、松尾レミは「最高のテーマのイベントで曲を作るのも楽しかったです。今回の新曲はこの花々祭の「映画の主題歌」というイメージで作りました。ラブ&ピースな木漏れ日の様なサウンド、日常の何気ない一瞬でもそれが自分のストーリーの一部であることを感じてもらえたらと思います。」とし、亀本寛貴は「とても素敵なコラボレーションになったと思います。参加する事ができて光栄です。今回の楽曲は、映像の世界観を意識してレトロでサイケデリックなサウンドにしました。是非聞いてみて下さい。」とコメントしている。  また『2018花々祭 WILD FLOWERS~花を愛する人々~』のオリジナルムービーは2月12日(月)に公開される。この映像は以前GLIM SPANKYの「吹き抜く風のように」ミュージックビデオのディレクターである「Qotori film inc.(コトリフィルム)」の島田大介氏が手掛けている。さらに、独自の感性により花の可能性を最大限引き出すフラワークリエーター「edenworks(エデンワークス)」篠崎恵美氏のフラワーアートも掛け合わせ、クリエイティビティに満ちた花々祭の世界観を紡ぎ出している。こちらの公開も待ち遠しい限りだ。  さらに、2月25日(日)には、GLIM SPANKYが楽曲制作を記念してのライブをおこない、その模様がLINE LIVEにて生中継される。詳細に関しては以下URLより御確認下さい。また同日のこのライブではドキュメンタリー映像の収録を行い、その撮影にご参加頂けるエキストラの方を大募集!募集期間は2018年2月14日(水)23:59までとなっているのでお早めに! ニュース提供:Virgin Music

    2018/02/06

  • 板野友美
    新曲「Just as I am」MVはヘルシービューティーなオトナ板野に注目!
    新曲「Just as I am」MVはヘルシービューティーなオトナ板野に注目!

    板野友美

    新曲「Just as I am」MVはヘルシービューティーなオトナ板野に注目!

     板野友美が2月28日にリリースする10枚目のシングル『Just as I am』のミュージックビデオが公開された。自身が作詞を手掛けた今作のタイトル『Just as I am』には“自分らしさ”という意味が込められ、アコースティックな質感溢れる壮大なバラード曲となっている。    撮影の舞台は、自身もお気に入りの場所だと言うアメリカ・ロサンゼルス。見渡す限りの荒野や水面煌めく海岸といった大自然で、ナチュラルメイクにワンピースやジーンズなどのシンプルな衣装に身を包み、のびのびと歌い上げている。レトロなダイナーやルート66など、映画のワンシーンのようなロサンゼルスを象徴するロケーションや、健康的な美ボディも必見。ソロデューから7年間を振り返り、前向きで大人な姿勢を見せる板野の、よりアーティスティックな一面が見られる映像だ。    歌詞には“失うことではじめて気付けた事があるよ 遠回りしたから優しくなれたんだね”など、これまで語らなかった自身の心の内が刻まれている。本人からコメントも届いた。また、今作の監督は、板野では“おねだりダンス”で話題になった「OMG」(2016年11月2日発売『Get Ready?』収録)の他、AAA、三浦大知などのダンス系アーティストから、植村花菜「トイレの神様」など、幅広いジャンルの作品を手掛けてきた実力派・tatsuaki氏が担当。    今作は、2月19日発売の写真集『Wanderer』と楽曲が連動したプロジェクトになっている。これらの作品は「自分らしさ」というコンセプトを共有しており、写真集とシングルのジャケット写真、ミュージックビデオはアメリカ・ロサンゼルスにて同じロケーションで撮影された。 <本人コメント:映像制作(MV制作)へ込めた思い> 写真集撮影との平行でハードなスケジュールの中でしたが、大好きなロスの空の下、開放的で、広大な大自然の中、太陽の光が強くてパワーをもらえ、とても気持ちがよく撮影ができました。そのような中で撮影ができたこともあり、自然体な私が映像の中に収まっていると思います。 今回は写真集と楽曲の制作連動ということで、写真、楽曲、映像と、多角的に表現することに挑戦させていただきましたが、MVは、その中でも、楽曲と映像がワンセットで体感いただくことができます。自分で書いた歌詞の世界観を、自分自身で映像表現することで、より一層、メッセージ性が出せたのではないかと思います。映像の中では、自然体な私も存在していますが、楽曲のテーマが「自分らしさを追い求める旅」ですので実際に自分探しの旅をしている気持ちで演じた私との二面性にもご注目いただきたいです。そうすることで、今の自分自身と真っ向から向き合えたように思います。 「自分らしさ」を意味する楽曲タイトル『Just as I am』。その歌詞は「今の自分を超え、更なる高みを目指す自分になる」というポジティブな気持ちで書きました。一番思いを込めた歌詞は、“失うことではじめて気付けた事があるよ”、“遠回りしたから優しくなれたんだね”という強いメッセージ。10代や20代前半だったら気付けなかったこともあります。今だから書ける歌詞だと思います。それは綺麗ごとでなく、私の本心が詰まっています。いつも夢があって、ワクワクドキドキを追いかけて行きたい。夢を持つだけでなく叶えるために努力し、自分自身と闘いながら全力で自身の人生を走っていきたいです。 ◆10thシングル『Just as I am』 2018年2月28日発売 初回限定盤 KICM-91837 ¥1,667+税 通常盤 KICM-1837 ¥1,111+税 <収録曲> M1.Just as I am M2.Show time M3.Just as I am(Instrumental) M4.Show time(Instrumental) ニュース提供:キングレコード

    2018/02/05

  • Bentham
    初のドラマ主題歌決定!俳優デビューも!?新ビジュアル公開!
    初のドラマ主題歌決定!俳優デビューも!?新ビジュアル公開!

    Bentham

    初のドラマ主題歌決定!俳優デビューも!?新ビジュアル公開!

     Benthamが2月27日に配信スタートする楽曲「FATEMOTION」を、CBCテレビ連続ドラマ『こんなところに運命の人』の主題歌として書き下ろした。また、ドラマ主題歌決定に合わせて、新ビジュアルも公開となった。  2月26日(月)23:56~放送がスタートする、CBCテレビ連続ドラマ『こんなところに運命の人』は、岐阜市・柳ヶ瀬を舞台に繰り広げる超絶ハードボイルド×ラブコメディ。そのドラマの為に主題歌として書き下ろした楽曲「FATEMOTION」。ドラマの脚本を事前に読みこんだ、小関(Vo&Gt)が作詞・作曲を担当。  また、ドラマの書き下ろしをキッカケに、メンバー全員で『こんなところに運命の人』にエキストラ出演し俳優デビューを果たした。Benthamの出演シーンは、ぜひドラマを観て探してみよう。今後も様々な発表があるBenthamの動向は、SNSなどをチェック! <Bentham コメント> ドラマ「こんなところに運命の人」主題歌担当させて頂きました!台本を読ませて頂いてすぐに歌詞が湧いてきました。主人公の陽子をはじめ、様々な登場人物にリンクする歌詞になっています。まるで運命のように。Benthamらしい攻めの一曲に仕上がりました。是非貴方もFATEMOTIONを聴いて運命にmotionしてみて下さい! ニュース提供:ポニーキャニオン

    2018/02/05

  • Little Glee Monster
    3月14日に11枚目のシングルリリースを発表!
    3月14日に11枚目のシングルリリースを発表!

    Little Glee Monster

    3月14日に11枚目のシングルリリースを発表!

     2017年末には第68回NHK『紅白歌合戦』にも出演し、1月にリリースしたアルバム『juice』がオリコンウィークリー2位を獲得した5人組ボーカルグループ“リトグリ”こと「Little Glee Monster」が2月3日(土)4日(日)に横浜アリーナにてワンマン公演「Little Glee Monster Arena Tour 2018 - juice !!!!! -at YOKOHAMA ARENA」を開催した。  ライブではアルバム『juice』からの楽曲を中心に、歌唱力で地道に現在の立ち位置を築いて来た彼女たちらしく集まった1万人と合唱する演出をはじめ、会場の広さを感じさせない熱気のこもったパフォーマンスを披露。  4日のライブ後には3月14日にシングルをリリースすることも発表された。11枚目となるシングルには3月3日公開の映画「プリンシパル」エンディングテーマ『ギュッと』が収録される。 ニュース提供:ソニー・ミュージックレコーズ

    2018/02/05

  • THE BAWDIES
    意外にもユーモアたっぷり!ベストアルバムのWEB CMを公開!
    意外にもユーモアたっぷり!ベストアルバムのWEB CMを公開!

    THE BAWDIES

    意外にもユーモアたっぷり!ベストアルバムのWEB CMを公開!

     2018年に結成15周年目・メジャーデビュー10周年目を迎えたTHE BAWDIES。彼らにとってキャリア初のベストアルバム『THIS IS THE BEST』の受注生産盤である<DELUXE EDITION>(箔押し7inchボックス仕様)の予約締切が1ヶ月を切った2月1日、彼らの10th ANNIVERSARY YEAR特設サイトにて、約1分のWEB CMが公開された。  今回のWEB CMは、これまでもTHE BAWDIESのミュージックビデオを多数手がけてきた映画監督・草野翔吾が制作。声優として、漫才コンビ「ハコグミ」の西田良平が3役すべてを担当した。今では入手困難となっている1st DEMO CD『WITH THE BAWDIES』が収録されたレアトラックCDや、彼らにとって最古の曲・最新曲がA/B面に収録された7inchレコードが時計にもなる様子などが、ユーモラスに解説されている。  日々のストイックなライブスタイルとは裏腹に、ユーモアの効いたCM展開の意外性が小気味いいTHE BAWDIES。10th ANNIVERSARY YEAR特設サイトには、新たな情報が展開されていくことが必至なだけに、これからも目が離せない。 ◆ベストアルバム「THIS IS THE BEST」 2018年4月18日発売 【DELUXE EDITION】 NZS-750 ¥10,000(w/o tax) 【初回限定盤】 VIZL-1343 ¥4,500(w/o tax) 【通常盤】 VICL- 64970~71 ¥3,500(w/o tax) ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2018/02/02

  • EXILE THE SECOND
    ニューアルバム『Highway Star』3月28日リリース決定!
    ニューアルバム『Highway Star』3月28日リリース決定!

    EXILE THE SECOND

    ニューアルバム『Highway Star』3月28日リリース決定!

     2018年2月22日の新シングル「アカシア」のリリースが控えてる中、早くもアルバムのリリース情報が解禁となった。メンバー全員がEXILEで構成され、ヴォーカル2人の歌唱力と、力強いパフォーマンスを 武器とし“Funky But Sexy”なグループとして、人気を博している彼ら。  昨年3月にリリースされアルバムチャート1位を獲得した前作のアルバム『BORN TO BE WILD』から約1年。EXILE THE SECOND、通算3作目となる待望のオリジナル・ニューアルバム、タイトルは『Highway Star』。  未開の道に轍を刻み、6つのルートが拓かれた。さらなる先を目指しハイウェイを突き進む。といったテーマの基、キャリアとスキルがある彼らだからこそ、表現できる音楽が詰まった1枚が完成。今作は全7形態のラインナップで発売決定。  【CD】には、シングル収録5曲に加え、アルバム初収録曲8曲の合計13曲を収録予定!【映像Disc(Music Video)】には、シングル「Summer Lover」、「Route 66」、そしてアルバム初収録となる最新作「アカシア」のMusic Videoを全てフルバージョンで収録!  初回生産限定盤は、全形態共通の【CD】+上記Music Video Disc、さらに初回生産限定盤だけのLive Disc、Document Discによる【3枚の映像Disc】+メンバーの様々な表情を綴った【フォトブック】というフル・ボリュームの超豪華な内容となっている。  そして、SECONDにちなんだ2,222枚の数量限定のオフィシャルファンクラブ&モバイルサイト限定のグッズ付き商品が登場!!シングル曲のタイトルにもなっている“アカシア”の花の香りをイメージした、メンバー監修によるオリジナル ルーム&ファブリックミストと、『Highway Star』(AL+DVD3枚組/AL+Blu-ray Disc3枚組)をBOXケースにセットにしたオフィシャルファンクラブ&モバイルサイト限定の豪華グッズ付き商品が数量限定で登場! ニュース提供:エイベックス・グループ

    2018/02/02

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  2. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  3. DANGER
    DANGER
    MAZZEL
  4. キラーチューン!
    キラーチューン!
    大泉洋
  5. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 涙 / マルシィ
    涙 / マルシィ
  • True Magic / 堂島孝平&眉村ちあき
    True Magic / 堂島孝平&眉村ちあき
  • キラーチューン! / 大泉洋
    キラーチューン! / 大泉洋
  • Wonder! / 絢香
    Wonder! / 絢香
  • 手紙 / Uru
    手紙 / Uru
  • サマードッグ / Tele
    サマードッグ / Tele
  • トビウオ / WANIMA
    トビウオ / WANIMA
  • 来世は叶姉妹 / グループ魂
    来世は叶姉妹 / グループ魂
  • 美しき恋の詩 / ナオト・インティライミ
    美しき恋の詩 / ナオト・インティライミ
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()