音楽ニュース&トピックス - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • CHIHIRO
    フルアルバム『私きっとこの恋を永遠にね忘れない』発売決定!
    フルアルバム『私きっとこの恋を永遠にね忘れない』発売決定!

    CHIHIRO

    フルアルバム『私きっとこの恋を永遠にね忘れない』発売決定!

     昨年から「失恋セラピー三部作」と題して3ヶ月連続で配信リリースして来たCHIHIROが約1年半振りとなるフルアルバム『私きっとこの恋を永遠にね忘れない』を2022年3月16日にリリースする事を発表した。    失恋、片思い、人に言えない恋など切ない恋愛をする女性たちから圧倒的な支持を得ている彼女がリリースする新作のアルバムには「失恋セラピー三部作」である『もうByeBye』『後悔のまえに』『恋人ごっこ』の他、彼女の王道スタイルとも言えるアルバムタイトル曲『私きっとこの恋を永遠にね忘れない』他新曲を4曲収録。    今作では心持も新たにアレンジャー陣にはトオミヨウ氏、maeshima soshi氏、SUNNY BOY氏、D&H氏、Nobuaki Tanaka氏など名だたるスタッフ陣が参加し、CHIHIROの新たな可能性を拡げている。    またアルバムリリースに先駆けて表題曲『私きっとこの恋を永遠にね忘れない』が2月16日にデジタルシングルとして先行配信される事も決定している。    今回、リリース決定に伴い新ビジュアルとジャケット写真も公開となった。また各CDショップでは購入者特典が付き、さらにテイチクエンタテインメント オンラインショップ限定で、CHIHIRO本人監修のグッズ付き商品も販売される事が決定していて、こちらの詳細は後日案内される。   <CHIHIRO コメント>   失恋しても、痛みを知っても、恋したことに意味があって。 頑張ったり、もがいたりしたその過程を忘れるんじゃなくて愛していく。 そうすればこれからの人生を照らしてくれる糧になるから。 そんな思いでこのアルバムを作りました。   自分で決断して自分で乗り越えていく強さを歌詞にこめて、 サウンドは私の原点であるR&Bをベースにカラフルに表現しました! 心に残るキラっと光る煌めきのようなもの、 をこのアルバムを通して感じてもらえたら嬉しいです。   ニュース提供:テイチクエンタテインメント  

    2022/01/31

  • ヒグチアイ
    ニューアルバム『最悪最愛』アートワーク含む新ビジュアル公開!
    ニューアルバム『最悪最愛』アートワーク含む新ビジュアル公開!

    ヒグチアイ

    ニューアルバム『最悪最愛』アートワーク含む新ビジュアル公開!

     新曲「悪魔の子」で大きな注目を集めるヒグチアイが、2022年3月2日に発売するアルバム『最悪最愛』のアートワークを公開した。ブラッドムーンのような深い橙色の円と赤橙の光に照らされたヒグチアイが印象的なジャケットは、アルバムタイトルから感じる愛憎や情念を可視化したような仕上がりになっている。また、ジャケットと同時に新しいアーティストビジュアルも公開されている。    アルバムの初回限定盤は、TVアニメ『進撃の巨人』The Final Season Part 2の制作を手掛けるMAPPAによる描き下ろしイラスト巻き帯仕様になることが決定し、その絵柄も解禁された。初回生産分のみの特別仕様となっているので、特にアニメファンは早めにチェックしておこう。さらに、ブックレットには、初回限定版・通常版共通で書き下ろし短編小説「最悪最愛」が収録される。ヒグチアイ自身が編集長となり雑誌を刊行するなど、歌詞世界にも通ずる文才を発揮しているので、楽曲と合わせて堪能してほしい。    現在NHK総合にて放送中のTVアニメ『進撃の巨人』The Final Season Part 2のエンディングテーマになっている新曲「悪魔の子」は、配信2週間で早くもストリーミング累計1,000万回を超え、Apple Music J-Popランキングで74か国で1位を獲得、100か国以上でTOP10入りするなど世界中のチャートを席巻している。アニメスペシャルVer.のミュージックビデオは、公開4日で200万回再生を突破するなど多くのトピックスを生み出している。    TVアニメ『進撃の巨人』The Final Season Part 2は、NHK総合にて毎週日曜日24時05分から放送中で、dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Videoほかにて、毎週月曜日正午以降順次配信されているので、「悪魔の子」も一緒にチェックしよう。    また、アルバムリリースに伴い3月にはバンドセットワンマンライブHIGUCHIAI band one-man live 2022 [ 最悪最愛 ]が東京と大阪にて開催されるが、今回新たに4月からスタートする弾き語り全国ツアーHIGUCHIAI solo tour 2022 [ 最悪最愛 ]の日程と会場も発表された。彼女のピアノと歌声とアルバムの楽曲をじっくりと堪能できる必見のツアーになりそうだ。最速のチケット先行受付も開始となっているので、見逃さないでほしい。   <ヒグチアイ コメント> 大人になったら丸くなる。それは嘘じゃないけど本当じゃない。本当に大切なときにしか出さない刀を心の奥底に仕舞っているだけなのだと思う。自分の中のバランスを取ろうと生きていたときより、両極端の気持ちが存在してると受け入れた今の方がずっと生きやすい。0か100かどちらかが正解なのでなく、0も100もどちらも持ってて正解でいい。「最悪最愛」は30年とちょっと生きてきたわたしの、答えの向こうの答えです。   ニュース提供:ポニーキャニオン

    2022/01/31

  • SUPER BEAVER
    ニューアルバム『東京』に収録される表題曲のMusic Videoが公開!
    ニューアルバム『東京』に収録される表題曲のMusic Videoが公開!

    SUPER BEAVER

    ニューアルバム『東京』に収録される表題曲のMusic Videoが公開!

     SUPER BEAVERが、2022年2月23日リリースするニューアルバム『東京』に収録される表題曲「東京」Music Videoが、SUPER BEAVERオフィシャルYouTube チャンネルより公開となった。       本Music Videoは、“東京の空の下 様々な愛の形”を描いたミュージックビデオに仕上がっている。東京の街並を一望できる東京スカイツリー展望台を貸し切り、遥か広がる東京の夜景と朝焼けの街を背に演奏するシーンと、田町のビルの屋上で優しく強く歌を届ける美しく壮大なシーンの2つでバンドの演奏シーンは構成される。    さらに、東京の空の下でいくつもの人生の中にある様々な愛の形を描いた叙情的なサブストーリーの2軸で構成された力強くエモーショナルなMVに仕上がっている。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ  

    2022/01/31

  • Perfume
    ドラマ『ファイトソング』主題歌「Flow」をシングルとして発売決定!
    ドラマ『ファイトソング』主題歌「Flow」をシングルとして発売決定!

    Perfume

    ドラマ『ファイトソング』主題歌「Flow」をシングルとして発売決定!

     現在放送中のTBS 火曜ドラマ「ファイトソング」(毎火22時放送)では、Perfumeが2015年にリリースした「STAR TRAIN」がドラマ内で間宮祥太朗演じる芦田春樹のヒット曲として歌われていたり、毎週放送時には“#ファイトソング”がSNSトレンド1位になるなど、話題を集めている。    そして、このドラマの主題歌となっているPerfumeの新曲「Flow」が、2022年3月9日にシングルとして発売されることが決定した。    ドラマのために書き下ろされたこの楽曲は、つかみどころのない時代の空気と、人と人との距離感、自由さを、空に浮かぶ雲に例えて、速いような遅いような両方の時間を感じるようなサウンドに仕上がっている。    またカップリングには、昨年8月にぴあアリーナMMで『Perfume LIVE 2021 [polygon wave] 』開催された際披露され、ファンから"謎の新曲"として発売を熱望されていた楽曲、「マワルカガミ (polygon wave live ver.)」が収録される。   ニュース提供:ユニバーサルJ

    2022/01/28

  • 半崎美子
    5周年記念シングル「蜉蝣のうた」発売決定!
    5周年記念シングル「蜉蝣のうた」発売決定!

    半崎美子

    5周年記念シングル「蜉蝣のうた」発売決定!

     今年メジャーデビュー5周年を迎えるシンガーソングライターの半崎美子が、デビュー記念日の翌日の4月6日に新曲「蜉蝣のうた」を発売することが決定し、作詞作曲が森山直太朗であることがわかった。    これまでショッピングモールライブでの対話から生まれる歌を書き続けてきた半崎は、10年に及ぶインディーズ活動時代も含めて、詞と曲の両方を提供してもらった楽曲を歌唱してリリースするのは自身初となる。     同作品は以前から親交があり、自身が尊敬している森山直太朗に、楽曲提供を依頼。半崎美子の5周年記念の楽曲として誕生した。    儚くも力強いメロディーと、忘れ得ぬ思い出を慈しむような歌詞となっており、は、「言葉にできない思いを歌う、声なき声を聴く」そんな半崎の音楽活動にもリンクし、歌い手として新たな表現が生まれた。    森山歌唱によるDEMO音源を聴いた半崎は「森山直太朗さんの声の存在感と、メロディーの佇まい、歌詞の儚さが相まって、一度聴いたら余韻がずっと残る、揺るぎのない音源でした。」と語った。    今作品も半崎の様々な楽曲のサウンドプロデュースを手がけてきた日本を代表する音楽家、武部聡志が担当。5周年記念作品にふさわしい仕上がりとなっている。    カップリングには、歌手、本田美奈子.が自然との共生を願い書き記した散文からメッセージを受け取り、半崎が書き下ろしたハートフルなバラードで、昨年11月6日に配信リリースされた「地球へ」が収録される。本田の思いを引き継ぎ命の尊さを伝えていく活動「LIVE FOR LIFE」のオフィシャルソングになっている。    5周年の今年はすでに、戦争や病気、さらにはいじめや不登校などの様々な理由で学校に通えなかった人の学びの場となる北海道初の公立夜間中学「札幌市立星友館中学校」の校歌を手掛けるなど、声なき声に耳を傾ける半崎ならではの活動も精力的に行っている。歌手としても人としても躍動する半崎の今後にも注目してほしい。   ニュース提供:日本クラウン

    2022/01/28

  • sumika
    sumika FANCLUB LIVE TOUR『縁会』 2022 開催決定!

    sumika

    sumika FANCLUB LIVE TOUR『縁会』 2022 開催決定!

     sumika初のATTiC ROOM会員限定ライブ「sumika FANCLUB LIVE TOUR『縁会』 2022」の開催が決定した。    オフィシャルファンクラブ『ATTiC ROOM』会員チケット受付を実施。この機会に是非チェックして欲しい。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2022/01/28

  • Cocco
    デビュー25周年アニバーサリー作品リリース決定!
    デビュー25周年アニバーサリー作品リリース決定!

    Cocco

    デビュー25周年アニバーサリー作品リリース決定!

     3月21日に衝撃のデビューから25周年を迎えるCocco。年末に出演した「COUNTDOWN JAPAN 21/22」でのライブでもオーディエンスを巻き込む鮮烈な印象を残し、Twitterトレンド入りするなど圧倒的な存在感を放ち続ける中、デビュー25周年を華やかに飾るアニバーサリー作品のリリースが発表となった。    記念すべきアニバーサリー作品のタイトルは「プロム」。高校や大学などでのダンスパーティーを意味する言葉だが、一つの区切りであり、新しい第一歩を表す意味をこめて今作のタイトルに用いられている。今作品は12枚目のオリジナルアルバムとなるが、デビュー25年目にして初めて曲ごとに異なる多くのアーティストやアレンジャー陣とともに作り上げた全11曲が収録され、これまでにないコラボレーション色豊かなアルバムとなっている(収録詳細は近日発表)。    そして今作品の初回限定盤Aは、25周年を記念した豪華缶BOX仕様、<25周年2525(ニコニコ)セット>。紙ジャケに入ったCD+Blu-rayに、25周年記念Tシャツとタオルがセットになったスペシャル缶BOX入りで、2525セット限定となっている。初回限定盤A、B付属のBlu-rayには、これまで発表したMusic Video全作品などが収録される(詳細は近日発表)。    ジャケットなどのアートワークには、Cocco自らがこのアルバムでのコラボレーションを模索し立ち上げたインスタグラムの#coccoartworkに投稿してくれたクリエイターの作品を随所に起用。この度発表されたジャケットでは、「#coccoartworkのタグが繋いでくれた"奇跡"と、Coccoの"25年間の軌跡"」を意識して制作された、モザイク画家・小林望美の作品が写し出されている。そしてジャケット内でCoccoがに身に付けているのは、刺繍でブレスレットなどを制作しているsisinoの作品となっており、両腕に煌きをもたらしている。    近年も、絵本の出版やアパレルブランド<Composion-a>を立ち上げるなど、多岐に渡りその才能を発揮し輝きを増すCocco。音楽のみならず、ジャケット、アートワークにも溢れ出る自らの感性を注ぎ込んでおり、25周年の今後の動向に注目である。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2022/01/27

  • にしな
    デジタルシングル「スローモーション」配信&MUSIC VIDEO公開!
    デジタルシングル「スローモーション」配信&MUSIC VIDEO公開!

    にしな

    デジタルシングル「スローモーション」配信&MUSIC VIDEO公開!

     にしな が、2022年1月26日にデジタルシングル「スローモーション」をリリースした。  昨年12月にはWurtSの「サンタガール」にfeat参加した以来の新作。にしなのオリジナル楽曲としては昨年11月に配信リリースされた「debbie」以来となる。    「スローモーション」の配信開始にあわせ、MUSIC VIDEOも公開となった。今回のMUSIC VIDEOは、「わかりあいたい」という気持ちを昇華したにしな流のラブソングを国内外で高い評価を得てきた映像作家/アーティストのUMMMI.が監督。       4月には東京と大阪にてホールワンマンライブ「虎虎」が開催されることも決定している。にしながワンマンライブを行うのは、今年6月にZepp Tokyoで開催された初めてのワンマンライブ「hatsu」以来で、大阪でのワンマンライブは今回が初めてとなる。現在、チケットぴあプレリザーブ3次先行受付中。   ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2022/01/27

  • 杏沙子
    mini Album『LIFE SHOES』収録詳細公開!
    mini Album『LIFE SHOES』収録詳細公開!

    杏沙子

    mini Album『LIFE SHOES』収録詳細公開!

     シンガーソングライターの杏沙子が、2022年3月2日にリリースするminiAlbum『LIFE SHOES』の収録曲詳細を公開!オリ特絵柄も併せて解禁した。    今作は、長所と短所、裏と表、理想と現実、生きていくうえで誰しもが抱えている矛盾を左足と右足に例え、時に立ち止まり考えながらも、前に進み続ける全ての人に、毎日の一歩を助けてくれるお気に入りのシューズになるような作品でありたいという想いが込められている。    杏沙子第二章の始まりとなった「女の子にしてよ」から、今月7日に配信リリースし、早くもSNS上でダンス動画が話題の「ピスタチオ」までの既発4曲に加え、ライブでは披露しつつもまだ音源化されておらず、コアファンの間で隠れた名曲として人気の高い「好きって」、そして他新曲3曲、女性の矛盾に隠された本当の気持ちを歌った全8曲が収録される。全    作通して女性の心情にスポットをあてた歌詞となっているが、メロディや表現方法は圧倒的なポップセンスを生かした楽曲と、「見る目ないなぁ」以降見せ続けるエモーショナルなものの両軸に仕上がっており、サウンドにも二面性や矛盾を感じられる1枚となっている。    なお、「ケチャップチャップ」のスタジオライブの様子が視聴できる、早期予約特典の受付は今月1月30日(土)23:59までとなっている。公開されたオリジナル特典をチェックして、お好きな店舗でお早目のご予約を!※早期予約特典対象外の店舗もございますので、ご予約の際には事前にご確認ください    また、本作を携えたフルバンド編成でのワンマンライブ「LIFE SHOES LIVE」も控えている。3/5(土)に大阪 umeda TRAD、3/21(月祝)には東京duo MUSIC EXCHANGEにて開催される。チケットプレオーダーは1/29(土)より受付予定とのことで、合わせて見逃さないでほしい。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2022/01/27

  • 優河
    自身4年ぶりとなる3rdフルアルバムのリリースが3月23日に決定!
    自身4年ぶりとなる3rdフルアルバムのリリースが3月23日に決定!

    優河

    自身4年ぶりとなる3rdフルアルバムのリリースが3月23日に決定!

     聴くものの心を震わせる唯一無二の歌声と、紡ぎ出す心象と心情の描写で織りなす世界観が高い評価を得るシンガーソングライター・優河がTBS系 金曜ドラマ『妻、小学生になる。』主題歌として書き下ろした楽曲「灯火」が、2022年1月26日にデジタルシングルとして配信リリースされた。    去る1/21(金)に放送されたドラマ初回を観た視聴者の間でも大きな話題を生んだ主題歌「灯火」、待望の配信リリース。    合わせて、2018年にリリースされた2ndフルアルバム『魔法』以来、自身4年ぶりとなる3rdフルアルバムのリリースも決定。このアルバムには「灯火」も収録される。    盟友である魔法バンドと共に作り上げた、現在進行形の優河が遺憾無く表現された3rd フルアルバム。3月23日にCDパッケージ並びにデジタル配信でリリースされる。  

    2022/01/26

  • 崎山蒼志
    共作曲「告白(崎山蒼志×石崎ひゅーい)」1月26日緊急配信決定!
    共作曲「告白(崎山蒼志×石崎ひゅーい)」1月26日緊急配信決定!

    崎山蒼志

    共作曲「告白(崎山蒼志×石崎ひゅーい)」1月26日緊急配信決定!

     19歳天才シンガー・ソングライター崎山蒼志が2022年2月2日にリリースするニューアルバム『Face To Time Case』。    このALの収録曲「Helix」(ヘリックス)が先行配信シングルとして先日リリースしたばかりだが、新たに石崎ひゅーいとの共作曲「告白(崎山蒼志×石崎ひゅーい)」が1月26日(水)に緊急配信されることが分かった。    先日公開されたALのクロスフェード映像で一部公開となっており、すでにフル音源化を待ちわびるファンの声でSNSでは賑わいを見せている。崎山史上最もストレートな歌詞で表現されたラブソングとのことで歌詞にも注目だが、楽曲には石崎ひゅーいも歌唱で参加。二人の歌声が生み出すハーモニーにぜひ酔いしれてほしい。       現在ALのiTunesプリオーダー(先行予約)が受付中。それにあわせスペシャル動画が応募者全員に当たるキャンペーンも実施中だが、新たに「告白(崎山蒼志×石崎ひゅーい)」を対象にしたLINE MUSIC楽曲再生キャンペーンもスタート。詳しくはオフィシャルHPをご確認いただきたい。    同アルバムを引っ提げ2/5(土)より開催される東名阪ツアー「崎山蒼志 TOUR 2022 「Face To Time Case」」のチケットが一般発売中。初のバンドセットによるツアーとなるため完売必至、お早めにご購入を。その他最新情報は崎山蒼志オフィシャルサイトならびにSNSをチェック。   <崎山蒼志 コメント> 小学6年生の頃、テレビで披露されていた「夜間飛行」に衝撃を受け、そこから大ファンとして思春期にはカーステレオやウォークマンでくる日もくる日も聴いていたひゅーいさんと、一緒に曲を作ることができました。なんて夢のような現実なのだろうと思います。歌入れや曲作りの際、ひゅーいさんが歌う度に込み上げるたくさん記憶や気持ちがありました。 完成した「告白」は製作中の思い出のように温かく柔かい、そしてどこか吹き抜けるような楽曲となりました。ひゅーいさん、ありがとうございます。皆さんの日々に届きますように。   <石崎ひゅーい コメント> 「五月雨」や「夏至」を聞いた時にすごい衝撃を受けて、どんな感覚の持ち主なのか、頭の中にどんな世界が広がっているのか、ちゃんと自分の目で確かめたい、そう思っていたんです。 二人で初めて会った時、年齢差もあってか、大人らしく居ようとしたせいか、めちゃくちゃ緊張してしまって、ポップコーンのフチの部分を素手で持って火傷しました。でもそんな時間を今は愛しく思っています。「告白」、崎山くんと二人で作った淡く爽快なラブソング、たくさん聴いて口ずさんでもらえると嬉しいです。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2022/01/26

  • 瑛人
    3月16日に2ndアルバム『1 OR 8』リリース決定!
    3月16日に2ndアルバム『1 OR 8』リリース決定!

    瑛人

    3月16日に2ndアルバム『1 OR 8』リリース決定!

     大ヒット曲「香水」収録の1sアルバム『すっからかん』より約1年、2022年3月16日に2ndアルバム「1 OR 8」がリリースされることが発表された。    映画『トムとジェリー』日本語吹替版主題歌「ピース オブ ケーク」や「掃除」、日本テレビ系『ぶらり 途中下車の旅』10月-12月テーマソング「風旅」、12月の年末に配信された「大正解」、22年初めてとなる「はひふへほ」など21年の1stアルバム以降、シンガーソングライターとしてより成長した瑛人の音楽の探究が詰まった内容になっているとのこと。    今後の詳細の発表をお楽しみに。

    2022/01/26

  • 菅田将暉
    2020~21年のリリース曲を収録した『COLLAGE』を3月9日にリリース!
    2020~21年のリリース曲を収録した『COLLAGE』を3月9日にリリース!

    菅田将暉

    2020~21年のリリース曲を収録した『COLLAGE』を3月9日にリリース!

     2017年から本格的に音楽活動を開始し、音楽アーティストとしても注目される菅田将暉。2019年リリースの「まちがいさがし」は各配信ストアにて1位を席捲し、ストリーミング2億回再生を突破。その年には『第70回NHK紅白歌合戦』への初出場を果たし、『第61回 日本レコード大賞』特別賞を受賞。2020年11月リリースの「虹」もストリーミング再生2億回を超え、音楽アーティストとしても大きな注目を集めている。    そんな彼が、ストリーミング2億回再生を突破した大ヒット曲「虹」や最新曲「ラストシーン」、様々なアーティストとのコラボ楽曲など、2020~21年のリリース曲を収録した菅田将暉 2020-21 SONGS『COLLAGE』を2022年3月9日にリリースすることが決定した。    映画『STAND BY ME ドラえもん 2』主題歌「虹」、日本テレビ×Hulu共同製作ドラマ『君と世界が終わる日に』主題歌「星を仰ぐ」、最新シングルのTBS系 日曜劇場『日本沈没ー希望のひとー』主題歌「ラストシーン」に加え、音楽アーティストや俳優など様々な著名人とのコラボ楽曲「サントラ」(Creepy Nuts)、「Keep On Running」(OKAMOTO’S)、「サンキュー神様」(中村倫也)、「糸」(石崎ひゅーい)、「うたかた歌」(RADWIMPS)を収録した全8曲入りアルバム。    今回仕様は完全生産限定盤、初回生産限定盤、通常盤の3形態を予定しており、完全生産限定盤には、今回の為に制作された本人監修のオリジナルTシャツ、シンプルなデザインの紙ジャケットに自由に貼り付けて自分だけの“コラージュ”ジャケットを制作出来るステッカーセットをオリジナル封筒パッケージに収録!    初回生産限定盤には、完全生産限定盤とは別絵柄の“コラージュ”ジャケット制作用ステッカーセットに加え、付属Blu-rayには『菅田将暉 Music Video Collection』として、デビュー曲「見たこともない景色」からのミュージックビデオが収録される予定となっている。予約開始&店舗別特典情報も解禁!その他詳細は順次発表予定なので、乞うご期待。   ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2022/01/25

  • ヒトリエ
    デジタルシングル「ステレオジュブナイル」MVをプレミア公開決定!
    デジタルシングル「ステレオジュブナイル」MVをプレミア公開決定!

    ヒトリエ

    デジタルシングル「ステレオジュブナイル」MVをプレミア公開決定!

     ヒトリエが2022年1月26日にリリースするデジタルシングル「ステレオジュブナイル」のミュージックビデオを、発売日にオフィシャルYouTubeチャンネルでプレミア公開することが決定した。       これはスペースシャワーTVとのコラボ番組“ライブアルバム「Amplified Tour 2021 at OSAKA」リリース記念配信”でメンバーから発表されたもの。    「ステレオジュブナイル」は、ドラムのゆーまおが作曲、ボーカル・ギターのシノダが作詞を手がけた新曲で、先週1月21日にメジャーデビュー8周年を記念したライブ『HITORI-ESCAPE 2022ーYOKOHAMA 8ー』で初披露され、デビュー記念日1月22日にはFM802「802 Palette」にて全国初フルオンエアとなった。楽曲を体感したリスナーからSNSで早くも多数の反響が寄せられ話題を呼んでいる。    ミュージックビデオは、デジタルシングルのリリース日26日の20:00にプレミア公開されるので、ヒトリエYouTubeのチャンネル登録およびリマインダーをセットして公開のタイミングを見逃さずチェックして欲しい。    ヒトリエは、2月8日東京・LIQUIDROOMを皮切りに3月18日宮城・仙台 Rensaまで続く、東名阪と福岡、仙台を2Daysで巡る全国ツアー『HITORI-ESCAPE TOUR 2022』を開催する事が決定している。    先週リリースとなったライブアルバム「Amplified Tour 2021 at OSAKA」、今週リリースのデジタルシングル「ステレオジュブナイル」、さらには全国ツアーの開催とますます精力的に活動する彼らからの新情報に期待が高まる。   ニュース提供:ソニー・ミュージックレーベルズ

    2022/01/25

  • カネヨリマサル
    初のバラードソング 「ピアノのうた」2022年1月26日配信決定!
    初のバラードソング 「ピアノのうた」2022年1月26日配信決定!

    カネヨリマサル

    初のバラードソング 「ピアノのうた」2022年1月26日配信決定!

     大阪発3ピースガールズロックバンド・カネヨリマサルが、2022年1月26日新曲「ピアノのうた」を配信リリースすることを発表した。   「ピアノのうた」は、誰もが持っている【忘れられない恋の思い出】を歌った、カネヨリマサル初のバラードソング。    歌詞には相手を大切にする気持ちがふんだんに散りばめられており、失恋ソングとしてだけではなく、【今、幸せな恋愛をしている人】・【昔の恋を大切にしている人】どちらにも優しく寄り添う楽曲となっている。    また、各ストリーミングサイトでの配信スタートに先駆けて、期間限定でApple MusicのPre-Add、SpotifyのPre-Saveキャンペーンがスタート。Pre-Add / Pre-Saveして頂いた方全員に、"「ピアノのうた」アザージャケット スマホ壁紙"をプレゼント!こちらも合わせてチェックを!    配信リリース日である1月26日(水)21:00からは、カネヨリマサルオフィシャルアカウントにてインスタライブも配信決定!    オフィシャルInstagramでは質問箱も設置されており、1月26日のインスタライブでは、質問箱の内容にメンバーが直接回答予定とのこと。「ピアノのうた」を聴いた感想や、忘れられない恋の話、カネヨリマサルへの質問など、奮って投稿ください!   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2022/01/25

  • wacci
    新曲「インク」を2月2日に配信リリース!
    新曲「インク」を2月2日に配信リリース!

    wacci

    新曲「インク」を2月2日に配信リリース!

     2018年8月にリリースした「別の人の彼女になったよ」がノンタイアップにもかかわらず総再生1億7千万回突破と、ロングヒットとなっている5人組バンドwacci。    そんな彼らの新曲「インク」が2月2日に配信リリースすることが決定した。この新曲「インク」は、軽快なサウンドで忘れられないあなたへの想いを歌ったポップチューンに仕上がっている。    本曲は、関東地区Honda Cars CMソングになっており1月27日から関東エリアで放送開始。Honda CarsのYouTubeチャンネルでも公開されるので是非チェックしよう。    このCMのO.A.に先駆けて、wacciのボーカル橋口洋平がパーソナリティーを務めるFMヨコハマYOKOHAMA RADIO APARTMENT 「ドア開けてます!」にて音源初解禁が決定。1月24日22時からの生放送での解禁をお聴き逃しなく。

    2022/01/24

  • Saucy Dog
    新曲「ノンフィクション」、1月26日(水)に待望の配信リリース決定!!
    新曲「ノンフィクション」、1月26日(水)に待望の配信リリース決定!!

    Saucy Dog

    新曲「ノンフィクション」、1月26日(水)に待望の配信リリース決定!!

     Saucy Dogの新曲「ノンフィクション」が1月26日(水)に配信リリースされることが発表となった。    「ノンフィクション」は、2022年1月より放送・配信スタートしている「WOWOWオリジナルドラマ 神木隆之介の撮休」の主題歌に起用されている楽曲で、既に公開となっているMUSIC VIDEOのコメント欄やSNSで配信リリースを望む声が多かっただけに待望のリリース決定となる。配信ジャケットのイラストはイラストレーター・みずすが担当している。今楽曲「ノンフィクション」のプレセーブ、プレアドも開始となっているので試聴予約を忘れずにしておこう。    なお、Saucy Dogは6月に東名阪4箇所にてアリーナツアーを開催、こちらのプレイガイド先行が1月30日(日)23:59までとなっているので是非応募して欲しい。   <Vo/Gt.石原慎也コメント> 今じゃマスクを付けて外出するのがマナーのひとつですが、僕らは既に二重にマスクしているようなものだと思いました。僕自身強い人間ではないので仮面を被って誰かの望む自分を演じていたり、好きなものを好き、嫌いなものを嫌いと言えない事も多々あります。 何が本当の自分で、自分らしくとは何か。が分からなくなってしまってる。そんな日々の不安を「ノンフィクション」という歌にしました。   流行り廃りの波や旧友の結婚などに焦ったり、嫉妬心みたいなものを抱いたり。でも今よりももう少し自信や余裕が持てていたあの頃を今一度思い出して、今の僕も後悔もまるごと愛せたらいいなぁ。そんな曲です。ドラマや映画じゃない自分だけに許された自分だけの人生の生き方が出来たら良いなと思います。

    2022/01/24

  • ヒグチアイ
    新曲「悪魔の子」のアニメスペシャルVer.ミュージックビデオを公開!
    新曲「悪魔の子」のアニメスペシャルVer.ミュージックビデオを公開!

    ヒグチアイ

    新曲「悪魔の子」のアニメスペシャルVer.ミュージックビデオを公開!

     ヒグチアイが、NHK総合にて放送中のTVアニメ『進撃の巨人』The Final Season Part 2のエンディングテーマになっている新曲「悪魔の子」のプロモーション映像を、YouTube公式チャンネルにて公開した。    この度公開された映像は、「悪魔の子」のアニメスペシャルVer.のミュージックビデオと言っても過言ではない内容の仕上がりだ。TVアニメ「進撃の巨人」が放送開始した2013年のSeason1以降の映像が、楽曲に合わせてふんだんに使われている。歴代の名シーンが特別編集で蘇る、まさにファン必見の映像となっている。       「悪魔の子」は、1月10日(月)に配信リリースするや否や、Apple Music J-Popランキングでドイツ、フランス、イタリア、韓国など世界66か国で1位を獲得し、その他41か国でトップ10入り。iTunes Store J-Popランキングでもアメリカ、イギリス、ドイツ、イタリアなど世界24か国で1位を獲得し、その他13か国でトップ10入りし、総合ランキングでも3か国でトップ10入りするなど、世界中のランキングを席巻している。    また楽曲の好況と多様なリクエストを受け、「悪魔の子 TV size Ver.」と「悪魔の子(Instrumental)」のDL限定配信もスタート。特にインスト音源は、各種SNSにて「悪魔の子」を熱唱する動画の投稿が目立ちはじめている今、重宝されそうだ。    3月2日(水)には「悪魔の子」も収録される、ヒグチアイ待望のニューアルバム「最悪最愛」がリリースされる。併せて、3月にはバンドセットワンマンライブHIGUCHIAI band one-man live 2022 [ 最悪最愛 ]が東京と大阪にて開催される。    TVアニメ『進撃の巨人』The Final Season Part 2は、NHK総合にて毎週日曜日24時05分から放送中で、dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Videoほかにて、毎週月曜日正午以降順次配信されている。

    2022/01/24

  • 阿部真央
    新曲「Sailing」をデビュー13周年記念日の1月21日に配信リリース!
    新曲「Sailing」をデビュー13周年記念日の1月21日に配信リリース!

    阿部真央

    新曲「Sailing」をデビュー13周年記念日の1月21日に配信リリース!

     シンガーソングライター・阿部真央が、2021年12月に配信した新曲「I Never Knew」に続く、2ヶ月連続となる新曲「Sailing」を1月21日(金)に配信リリースする。    2009年1月21日にアルバム『ふりぃ』で大きなインパクトをともないデビューした阿部真央。メジャーデビュー13周年のアニバーサリー当日1月21日(金)に、2022年最初の、そして14年目の幕開けを飾る新曲「Sailing」をリリースする形だ。まさに新たな航海をスタートさせるような、期待と希望を感じさせるこのタイミングに相応しいタイトルになっている。果たしてどんな楽曲になっているのか。まずはじっくりと聴き込んでみてほしい。    新曲「Sailing」リリースの翌日1月22日(土)には、神戸ワールド記念ホールで開催される「SOUL FIRE - GO LIVE, GO GREENS -」(出演:阿部真央 / 竹原ピストル / SUPER BEAVER)に出演する。1年5ヶ月ぶりに有観客ライブのステージに立つということで、どんなステージを見せるのか。こちらも見逃せない。    また1月20日(木)放送のラジオレギュラー番組FM FUJI「阿部真央のゴチャゴチャらじお」(毎週木曜21:00?23:00)では、4月に約3年半ぶりにファンクラブ限定ライブを開催することも発表された。ファンクラブ【あべまにあ】限定ライブは、実に2018年9月以来の開催となる。詳細は後日発表されるということで続報を待とう。    メジャーデビュー13周年を迎える阿部真央は現在、2012年に発表した「モンロー」がTikTokで再び注目を集めており、Billboard JAPANが発表した2022年1月12日公開(集計期間:2022年1月3日~1月9日)のTikTok上における楽曲人気を測るチャート“TikTok Weekly Top 20”で5位にランクイン。7ORDERの2ndアルバム「Re:ally?」(2月2日発売)に楽曲提供した「もしも」も大きな話題になっている。14年目もさらに活躍が期待される阿部真央に引き続き注目しよう。   ニュース提供:ポニーキャニオン

    2022/01/21

  • EXILE ATSUSHI
    4月30日にオリジナル&ソロベストアルバムリリース決定!
    4月30日にオリジナル&ソロベストアルバムリリース決定!

    EXILE ATSUSHI

    4月30日にオリジナル&ソロベストアルバムリリース決定!

     EXILEデビュー20周年、ソロデビュー10周年となるEXILE ATSUSHIが、自身の誕生日でもある2022年4月30日にオリジナル&ソロベストアルバムをリリースする。その中から2022年第1弾となる新曲「You Raise Me Up」の音源とミュージックビデオが先行公開された。       コロナ禍で思うように活動ができなかった中、たまたま「You Raise Me Up」を耳にし楽曲がもつメッセージを多くの人に届けたいと思いカバーした。EXILE ATSUSHIが大切にしているファンや子どもたちがいるから私は強くなれるという想いをソウルフルな歌声で歌い上げている。    ミュージックビデオは昨年4月にリリースした「Amazing Grace」の続きとなっており、一筋の光からいろんな人の気持を表した椅子に囲まれる中徐々に明るい光に包まれ、夜明けがくることを表現している。    そしてアルバムには、前作「40 ~forty~」以降にリリースされた勇退後初となるソロ楽曲「KAZE」、数多のアーティストがカバーしてきた往年の名曲「Amazing Grace」などを収録したオリジナルアルバムに加え、EXILE ATSUSHIソロデビュー10周年を記念したソロベストも収録。    さらに、ソロベストアルバム収録曲はファン投票にて決定とのことで、自身初めてのファン投票で大切にしてきたファンと共に作る特別な作品になるだろう。詳細は2月上旬発表予定。   ニュース提供:エイベックス・グループ

    2022/01/21

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  2. 崖の上のポニョ
    崖の上のポニョ
    藤岡藤巻と大橋のぞみ
  3. 手のひらを太陽に
    手のひらを太陽に
    童謡・唱歌
  4. 夏の影
    夏の影
    Mrs. GREEN APPLE
  5. Blue Jeans
    Blue Jeans
    HANA
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • ひらく / JO1
    【JO1】映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』主題歌「ひらく」歌詞公開中!!
  • 内緒バナシ / =LOVE
    内緒バナシ / =LOVE
  • ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
    ZAWAMEKI IN MY HEART / PEDRO
  • 人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
    人生ゲーム / 崎山蒼志×Mega Shinnosuke×紫 今
  • CUBE / iri
    CUBE / iri
  • Like 1 / TWICE
    Like 1 / TWICE
  • ロスタイム / THE FRANK VOX
    ロスタイム / THE FRANK VOX
  • モナカ / asmi
    モナカ / asmi
  • ZUN-CHA / SARUKANI
    ZUN-CHA / SARUKANI
  • クズ男撃退サークル / 十明
    クズ男撃退サークル / 十明
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()