| 掌(tenohira) | 北島三郎・島津亜矢(kitajimasaburoushimazuaya) | 久仁京介(kunikyousuke) | 原譲二(harajouji) | 手と手を合わせて生きてる人の() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 風は吹く(kazehafuku) | 北島三郎・吉幾三(kitajimasaburouyoshiikuzou) | 吉幾三(yoshiikuzou) | 原譲二(harajouji) | 背中押す風向い風押して() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 合わせ鏡(awasekagami) | 北島三郎・大月みやこ(kitajimasaburouootsukimiyako) | 志賀大介(shigadaisuke) | 原譲二(harajouji) | ふたりここまで来た道は() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | さよなら恋人岬(sayonarakoibitomisaki) | 藤あや子(fujiayako) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | 過ぎた昨日は振り向かないと() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 夫婦綴り(meototsuzuri) | 北島三郎・藤あや子(kitajimasaburoufujiayako) | 伊藤美和(itoumiwa) | 原譲二(harajouji) | 星の数ほど人がいて() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 父と娘(chichitomusume) | 北島三郎・坂本冬美(kitajimasaburousakamotofuyumi) | たかたかし(takatakashi) | 原譲二(harajouji) | 来なけりゃいいのに今日と() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 女は生きる(onnahaikiru) | 山口ひろみ(yamaguchihiromi) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | 裏町屋台でついほろり() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 女の幸せ(onnanoshiawase) | 山口ひろみ(yamaguchihiromi) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | こらえきれずに飲む酒が() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 待ちぼうけ港(machiboukeminato) | 原田悠里(haradayuri) | 奥田龍司(okudaryuuji) | 原譲二(harajouji) | 小雪舞い散る波止場に立てば() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 女‥みぞれ雨(onnamizoreame) | 原田悠里(haradayuri) | 奥田龍司(okudaryuuji) | 原譲二(harajouji) | 海鳥なく声心にしみる() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 梓川(azusagawa) | 北山たけし(kitayamatakeshi) | 下地亜記子(shimojiakiko) | 原譲二(harajouji) | 瀬音さやけきさえずる小鳥() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 流れ雲(nagaregumo) | 北山たけし(kitayamatakeshi) | 下地亜記子(shimojiakiko) | 原譲二(harajouji) | 沈む夕陽を懐に入れて() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 風の小僧(kazenokozou) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | 北の大地を我がもの顔で() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 人生に乾杯(jinseinikanpai) | 北島三郎(kitajimasaburou) | たかたかし(takatakashi) | 原譲二(harajouji) | どしゃ降りの雨ん中() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | みれんの酒場(mirennosakaba) | 藤あや子(fujiayako) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | 忘れたいからお酒にすがり() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 夕霧岬(yuugirimisaki) | 藤あや子(fujiayako) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | 啼くな海鳥よ別れたひとの() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | あなたのそばに(anatanosobani) | 瀬川瑛子(segawaeiko) | 麻こよみ(asakoyomi) | 原譲二(harajouji) | 笑顔がいいねとあなたに() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 泣きたい夜(nakitaiyoru) | 瀬川瑛子(segawaeiko) | 麻こよみ(asakoyomi) | 原譲二(harajouji) | 故郷からも見えるでしょうか() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 夜半の風(yowanokaze) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 下地亜記子(shimojiakiko) | 原譲二(harajouji) | おまえと最後に別れたあの日() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 今日より明日へ… おれの道(kyouyoriasuheorenomichi) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 下地亜記子(shimojiakiko) | 原譲二(harajouji) | 笑われて教えられたたかれて() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | ぼちぼち行こうね(bochibochiikoune) | 瀬川瑛子・川野夏美・津吹みゆ(segawaeikokawanonatsumitsubukimiyu) | 原文彦・補作詞:志賀大介(harafumihikohosakushishigadaisuke) | 原譲二(harajouji) | 花が咲いたら嬉しいね() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 千年桜(sennenzakura) | 北島三郎・鳥羽一郎・大江裕・三山ひろし(kitajimasaburoutobaichirouooeyutakamiyamahiroshi) | 保岡直樹・補作詞:志賀大介(yasuokanaokihosakushishigadaisuke) | 原譲二(harajouji) | 幾度幾千風雪耐えて() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 御陣乗太鼓(gojinjodaiko) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | 叩く太鼓が大地を揺すり() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | おしどり峠…(oshidoritouge) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 鈴木紀代(suzukinoriyo) | 原譲二(harajouji) | 胸突き八丁の浮き世の坂を() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 涙の花舞台(namidanohanabutai)   | 北島三郎(kitajimasaburou) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | 辛い悲しい別れが来たね() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | まつり(matsuri) | 秋川雅史(akikawamasafumi) | なかにし礼(nakanishirei) | 原譲二(harajouji) | 男は祭りをそうさかついで() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 泪の坂道(namidanosakamichi) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 大屋詩起(ooyashiki) | 原譲二(harajouji) | 曲がりくねってどこまで続く() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 男の季節(otokonokisetsu) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 大屋詩起(ooyashiki) | 原譲二(harajouji) | 山背が吼えればいきなり風吹() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 大漁船(tairyoubune) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 大屋詩起(ooyashiki) | 原譲二(harajouji) | 風がもつれりゃ吹雪に変わる() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 心機一転(shinkiitten) | 鳥羽一郎(tobaichirou) | 柴田ちくどう(shibatachikuzou) | 原譲二(harajouji) | 都会生活に見切りを付けた() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 飛騨の龍(hidanoryuu)   | 鳥羽一郎(tobaichirou) | 柴田ちくどう(shibatachikuzou) | 原譲二(harajouji) | 飛騨の匠と言われる日まで() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 女ごころ(onnagokoro) | 長保有紀(nagahoyuki) | 麻こよみ(asakoyomi) | 原譲二(harajouji) | ともる灯りのあたたかさ() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | うきよ川(ukiyogawa) | 長保有紀(nagahoyuki) | 麻こよみ(asakoyomi) | 原譲二(harajouji) | 生きるつらさも嬉しさも() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 忠治おとこ笠(chuujiotokogasa) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | 生れ故郷を追われる背中に() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 無事でよかった(bujideyokatta) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | 忘れはしない季節は移り変わり() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 笑顔の花(egaonohana) | 北島三郎(kitajimasaburou) | いではく(idehaku) | 原譲二(harajouji) | 花には水をあげるよに人には() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 高尾山(takaosan)   | 北島三郎(kitajimasaburou) | いではく(idehaku) | 原譲二(harajouji) | 天下取るのは昔から人の助け() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 青春の翼(seishunnotsubasa) | 大江裕(ooeyutaka) | 中谷純平(nakatanijunpei) | 原譲二(harajouji) | 遠くなるほど懐かしい() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 岬宿(misakiyado) | 藤あや子(fujiayako) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | 頬を濡らしてみぞれの雪が() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 海峡しぐれ(kaikyoushigure) | 藤あや子(fujiayako) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | 今度この世に生まれたら() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | ふるさとへ帰りたいな(furusatohekaeritaina) | 北島三郎(kitajimasaburou) | いではく(idehaku) | 原譲二(harajouji) | 故郷を出てから早三十年() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 会津の女(aizunoonna) | 北島三郎(kitajimasaburou) | いではく(idehaku) | 原譲二(harajouji) | 若さで出会えた恋もあり() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 人道(jindou)   | 北島三郎(kitajimasaburou) | いではく(idehaku) | 原譲二(harajouji) | 義理だ恩だは古いと笑う() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 雪の恋(yukinokoi) | 山口ひろみ(yamaguchihiromi) | 滝川夏(takigawanatsu) | 原譲二(harajouji) | 暖簾を仕舞うその肩に() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 小雪のひとりごと(koyukinohitorigoto) | 山口ひろみ(yamaguchihiromi) | 滝川夏(takigawanatsu) | 原譲二(harajouji) | 降り出す雨の時計台あの日も() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | こころの港(kokoronominato) | 水前寺清子(suizenjikiyoko) | 星野哲郎(hoshinotetsurou) | 原譲二(harajouji) | これが私の命だと逢えばひと目() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 二人の道しるべ(futarinomichishirube) | 北山たけし(kitayamatakeshi) | 奥田龍司(okudaryuuji) | 原譲二(harajouji) | 風にもらった夢ひとつ() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 白夜の狼(byakuyanoookami) | 北山たけし(kitayamatakeshi) | つじ伸一(tsujishin'ichi) | 原譲二(harajouji) | 夢を見て夢を追いひた走る() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 君が恋しくて(kimigakoishikute) | 前川清(maekawakiyoshi) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | 君と出逢った北国札幌の町() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | おとこ節(otokobushi) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 田久保真見(takubomami) | 原譲二(harajouji) | ぐいと大空つかんで背負い() | 
                                        											
																																												
                                            
                                                | 百年の蝉(hyakunennosemi) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 田久保真見(takubomami) | 原譲二(harajouji) | 季節はずれの一本杉で() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 日本列島たずね旅(nihonrettoutazunetabi) | 大江裕(ooeyutaka) | 下地亜記子(shimojiakiko) | 原譲二(harajouji) | 唄は聞き真似踊りは見真似() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | みかんの故郷(mikannofurusato) | 大江裕(ooeyutaka) | 奥田龍司(okudaryuuji) | 原譲二(harajouji) | みかんの故郷今頃は() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 湯の町月夜(yunomachizukiyo) | 大川栄策(ookawaeisaku) | 仁井谷俊也(niitanitoshiya) | 原譲二(harajouji) | 惚れているから身をひきますと() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 里恋がらす(satokoigarasu) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 久仁京介(kunikyousuke) | 原譲二(harajouji) | 帰る故郷は伊那の里() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 勘太郎笠(kantarougasa) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 久仁京介(kunikyousuke) | 原譲二(harajouji) | 伊那を背にして天竜下りゃ() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 旅なかば(tabinakaba) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 下地亜記子(shimojiakiko) | 原譲二(harajouji) | 春まだ遠い北国は() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | ふたり咲き(futarizaki) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 下地亜記子(shimojiakiko) | 原譲二(harajouji) | 三々九度の盃は俺とおまえの() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 兄弟酒場(kyoudaisakaba) | 北島三郎・鳥羽一郎(kitajimasaburoutobaichirou) | 仁井谷俊也(niitanitoshiya) | 原譲二(harajouji) | とかくこの世はままにはならぬ() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 男どうし(otokodoushi) | 北島三郎・鳥羽一郎(kitajimasaburoutobaichirou) | 仁井谷俊也(niitanitoshiya) | 原譲二(harajouji) | 交わす目と目に言葉はいらぬ() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 男の出発(otokonotabi) | 大江裕(ooeyutaka) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | さよならふるさとの山や川() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 心のふるさと(kokoronofurusato) | 長井みつる(nagaimitsuru) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | ふるさと出てから幾歳すぎた() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 影(kage) | 長井みつる(nagaimitsuru) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | 前に出るより後ろで支え() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 北風大将(kitakazetaishou) | 大江裕(ooeyutaka) | 仁井谷俊也(niitanitoshiya) | 原譲二(harajouji) | やるぞやったる誓ったからは() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | じょんがらよされ節(jongarayosarebushi) | 前川兄弟(michinokukyoudai) | 塚口けんじ(tsukaguchikenji) | 原譲二(harajouji) | アイヤアァー三味線弾けば() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 辰五郎しぐれ(tatsugoroushigure) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | 時代は何代変われども() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 火消し一代(hikeshiichidai) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | 生れながらの性根とやらで() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | さぶ(sabu) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 星野哲郎(hoshinotetsurou) | 原譲二(harajouji) | 本当の職人仕事は血を絞り() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 女がひとり(onnagahitori) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | 貴女を死ぬ程愛したことは() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 修羅の川(shuranokawa) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 宮原哲夫・補作詩:原譲二(miyaharatetsuohosakushiharajouji) | 原譲二(harajouji) | 誰の涙か男の胸をぬらす() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 十九のまつり −まつりパートII−(juukunomatsurimatsuripatotsu) | 北島三郎(kitajimasaburou) | なかにし礼(nakanishirei) | 原譲二(harajouji) | 祭りの夜にあの娘が泣いたよ() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | まつり(matsuri) | 遊助(yuusuke) | なかにし礼(nakanishirei) | 原譲二(harajouji) | 男は祭りをそうさかついで() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 浪花裏通り(naniwauradoori) | 鳥羽一郎(tobaichirou) | 中谷純平(nakatanijunpei) | 原譲二(harajouji) | 義理の貸し借りあればこそ() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 我慢船(gamanbune) | 鳥羽一郎(tobaichirou) | 中谷純平(nakatanijunpei) | 原譲二(harajouji) | おやじの背なにしばられて() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 今しばし(imashibashi) | 大江裕(ooeyutaka) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | 幾つ越えてもその先に() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | ふる里は いま…(furusatohaima) | 大江裕(ooeyutaka) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | 季節は流れてふる里はいま() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 男の母港(otokonominato) | 北島三郎(kitajimasaburou) | やしろよう(yashiroyou) | 原譲二(harajouji) | 男の腹には海がある() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 港雪(minatoyuki) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 原譲二・中谷純平(harajoujinakatanijunpei) | 原譲二(harajouji) | 流れ星北へ流れて() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | どうするこの恋(dousurukonokoi) | 山口ひろみ(yamaguchihiromi) | 中谷純平(nakatanijunpei) | 原譲二(harajouji) | 赤い赤い赤い夕陽の波止場に() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | その名はこゆき(sononahakoyuki) | 山口ひろみ(yamaguchihiromi) | 数丘夕彦(kazuokayuuhiko) | 原譲二(harajouji) | 北の女をくどくなら() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 花は黙って咲いている(hanahadamattesaiteiru) | 小金沢昇司(koganezawashouji) | 中村要子(nakamurayouko) | 原譲二(harajouji) | 日暮れの雨に打たれても() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | こんな別れが一つある(konnawakaregahitotsuaru) | 小金沢昇司(koganezawashouji) | 西沢爽(nishizawasou) | 原譲二(harajouji) | 男は唇かんだまますがる目を() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 足跡は明日へ続く(ashiatohaashitahetsuzuku) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 星野哲郎(hoshinotetsurou) | 原譲二(harajouji) | ふり返る空の彼方に() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 兄弟達よ(kyoudaitachiyo) | 北島三郎(kitajimasaburou) | いではく(idehaku) | 原譲二(harajouji) | 何が不満でいじけているのか() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | さだめ道(sadamemichi) | 北島三郎(kitajimasaburou) | いではく(idehaku) | 原譲二(harajouji) | 同じ幹から分れた枝も() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 風のロマン(kazenoroman) | 北山たけし(kitayamatakeshi) | 中谷純平(nakatanijunpei) | 原譲二(harajouji) | 寿の都に咲いた花はハマナス() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 父子の誓い(oyakonochikai) | 北山たけし(kitayamatakeshi) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | 俺の出発を祝った夜に() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 雪・哀歌(yukiaika) | 山口ひろみ(yamaguchihiromi) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | くずれる肩に雪が降るみぞれ() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 人生よいしょの渡り鳥(jinseiyoishonowataridori) | 山口ひろみ(yamaguchihiromi) | 志賀大介(shigadaisuke) | 原譲二(harajouji) | 花と嵐の人生を今から歩いて() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 十九のまつり(juukunomatsuri) | 和田青児(wadaseiji) | なかにし礼(nakanishirei) | 原譲二(harajouji) | 祭りの夜にあの娘が泣いたよ() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 仕事の宿(tabinoyado) | 和田青児(wadaseiji) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | 親父お袋達者でいるか() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 女がひとり(onnagahitori) | 原田悠里(haradayuri) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | 貴方を死ぬ程愛したことは() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 明日を信じて(asuwoshinjite) | 原田悠里(haradayuri) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | いくつ越えてもその先に() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 男の一念(otokonoichinen) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 大屋詩起(ooyashiki) | 原譲二(harajouji) | 我慢辛抱束ねて背負い() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | おとこの潮路(otokonoshioji) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 星野哲郎(hoshinotetsurou) | 原譲二(harajouji) | 北斗の向こうにきみがいる() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 石松おとこ花(ishimatsuotokobana) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | 酒と喧嘩はならぬと意見され() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 清水の暴れん坊(shimizunoabarenbou) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | 富士を背中に東海暮らし() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 夢恋あかり(yumekoiakari) | 北島三郎(kitajimasaburou) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | お前が支えてくれるから() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 男の人生(otokonojinsei)   | 北島三郎(kitajimasaburou) | いではく(idehaku) | 原譲二(harajouji) | 花の咲く道茨の道も() | 
                                        											
																						
                                            
                                                | 浪漫 ~ROMAN~(roman) | 島津亜矢(shimazuaya) | 原譲二(harajouji) | 原譲二(harajouji) | 一人前の男になりたい() |