Sort by: []
Artist:

原田悠里(haradayuri)

1-90 tracks are displayed out of 90
Sort by: []
1 out of 1 pages.
Song Artist Lyricist Composer Opening Lines Of Song
太鼓(taiko) 原田悠里(haradayuri) 小椋佳(ogurakei) 小椋佳(ogurakei) 冬ざれの肌さす風が()
中山道(nakasendou) 原田悠里(haradayuri) 鈴木紀代(suzukinoriyo) 水森英夫(mizumorihideo) あなた忘れの旅に来て()
嘘つきキツツキ(usotsukikitsutsuki) 原田悠里(haradayuri) () () ほんとはお酒にゃ()
淡月(awazuki) 原田悠里(haradayuri) () 徳久広司(tokuhisakouji) 燃えたひと夜の()
花は黙って咲いている(hanahadamattesaiteiru) 原田悠里(haradayuri) 中村要子(nakamurayouko) 原譲二(harajouji) 日暮れの雨に打たれても()
愛の糸(ainoito) 原田悠里(haradayuri) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) ここまで歩いて来た道は()
歌語の浪朗唱~明治幻燈 お蝶夫人~(utakatanorouroushoumeijigentouochoufujin) 原田悠里(haradayuri) 杉紀彦(sugikiyohiko) 白石十四男(shiraishitoshio) ある晴れた日遠い海の彼方に()
思いのままに(omoinomamani) 原田悠里(haradayuri) 伊藤美和(itoumiwa) 徳久広司(tokuhisakouji) 明日のことなどわからない()
砂の道(sunanomichi) 原田悠里(haradayuri) 伊藤美和(itoumiwa) 徳久広司(tokuhisakouji) 指宿行きの列車に揺られ()
二人の春(futarinoharu) 原田悠里(haradayuri) 伊藤美和(itoumiwa) 徳久広司(tokuhisakouji) 一人で生きると心に決めて()
萩しぐれ(hagishigure) 原田悠里(haradayuri) 伊藤美和(itoumiwa) 徳久広司(tokuhisakouji) あなたと旅した想い出を()
のぞみ花(nozomibana) 原田悠里(haradayuri) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 花には命の水がいる()
恋女房(koinyoubou) 原田悠里(haradayuri) 木下龍太郎(kinoshitaryuutarou) 原譲二(harajouji) 一緒に歩いた苦労で決まる()
我愛女尓(uaairi) 原田悠里(haradayuri) 吉幾三(yoshiikuzou) 吉幾三(yoshiikuzou) 我愛女尓我愛女尓我真寂莫()
無情の波止場(mujounohatoba) 原田悠里(haradayuri) 石原信一(ishiharashin'ichi) 岡千秋(okachiaki) むせぶ汽笛をおきざりに()
ごてやんの歌(goteyannouta) 原田悠里(haradayuri) 原田悠里(haradayuri) 岡千秋(okachiaki) 何が大事か聞かれたら()
佐原雨情(sawaraujou) 原田悠里(haradayuri) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) 雨のしずくに濡れて咲く()
春の暦(harunokoyomi) 原田悠里(haradayuri) 仁井谷俊也(niitanitoshiya) 岡千秋(okachiaki) 女の胸の残り雪やさしく()
人生夢桜(jinseiyumezakura) 原田悠里(haradayuri) 下地亜記子(shimojiakiko) 岡千秋(okachiaki) 夢という名の根を張って()
待ちぼうけ港(machiboukeminato) 原田悠里(haradayuri) 奥田龍司(okudaryuuji) 原譲二(harajouji) 小雪舞い散る波止場に立てば()
女‥みぞれ雨(onnamizoreame) 原田悠里(haradayuri) 奥田龍司(okudaryuuji) 原譲二(harajouji) 海鳥なく声心にしみる()
下町すみれ(shitamachisumire) 原田悠里(haradayuri) 数丘夕彦(kazuokayuuhiko) 岡千秋(okachiaki) 冷たい風の坂道でそっと()
秘恋(hiren) 原田悠里(haradayuri) 石原信一(ishiharashin'ichi) 岡千秋(okachiaki) 泥にまみれて咲いても花よ()
袖摺坂(sodesurizaka) 原田悠里(haradayuri) つじ伸一(tsujishin'ichi) 岸本健介(kishimotokensuke) 傘をかしげて上りかけたら()
涙しぐれ(namidashigure) 原田悠里(haradayuri) 田久保真見(takubomami) 岡千秋(okachiaki) 心の傷あとかぞえて眠る()
特攻の母(tokkounohaha) 原田悠里(haradayuri) 室町京之介(muromachikyounosuke) 坂元政則(sakamotomasanori) 知覧のお母さん泣かないで()
特攻の母~ホタル~ シングルVer.(tokkounohahahotarushingurubajon) 原田悠里(haradayuri) 室町京之介(muromachikyounosuke) 坂元政則(sakamotomasanori) 私は鳥浜とめと申します()
いのちのふるさと(inochinofurusato) 原田悠里(haradayuri) 伊藤美和(itoumiwa) 伊藤雪彦(itouyukihiko) 短い春を待ちわびてあなたと()
秋月の女(akizukinohito) 原田悠里(haradayuri) 仁井谷俊也(niitanitoshiya) 伊藤雪彦(itouyukihiko) 風の噂に誘われながら訪ねて()
明日への祈り(asuhenoinori) 原田悠里(haradayuri) 原田悠里(haradayuri) サキタハヂメ(sakitahajime) さよならまた明日って()
人生花ごよみ(jinseihanagoyomi) 原田悠里(haradayuri) 美月宏文(mizukihirofumi) 九条遥(kujouharuka) あなたは言うの俺と一緒で()
七尾恋歌(nanaokoiuta) 原田悠里(haradayuri) つじ伸一(tsujishin'ichi) 岸本健介(kishimotokensuke) 何かひとつの言葉でも()
倉敷川(kurashikigawa) 原田悠里(haradayuri) 仁井谷俊也(niitanitoshiya) 伊藤雪彦(itouyukihiko) 雨よなぜなぜ私を泣かす()
女がひとり(onnagahitori) 原田悠里(haradayuri) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 貴方を死ぬ程愛したことは()
明日を信じて(asuwoshinjite) 原田悠里(haradayuri) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) いくつ越えてもその先に()
諏訪の雨(suwanoame) 原田悠里(haradayuri) 麻こよみ(asakoyomi) 岸本健介(kishimotokensuke) 風が冷たい湖畔に立てば()
飛騨の月(hidanotsuki) 原田悠里(haradayuri) つじ伸一(tsujishin'ichi) 岸本健介(kishimotokensuke) そっと襟あし撫でてゆく()
津軽の花(tsugarunohana) crown_gold.png 原田悠里(haradayuri) 麻こよみ(asakoyomi) 岡千秋(okachiaki) 真冬の寒さに耐えてこそ()
古都旅情(kotoryojou) 原田悠里(haradayuri) 小椋佳(ogurakei) 尾崎和行(ozakikazuyuki) 女ひとり生きています()
お水取り(omizutori) 原田悠里(haradayuri) 木下龍太郎(kinoshitaryuutarou) 三木たかし(mikitakashi) いつかあなたに着せたいのです()
安曇野(azumino) crown_gold.png 原田悠里(haradayuri) やしろよう(yashiroyou) 伊藤雪彦(itouyukihiko) 大糸線に揺られて着いた()
あかね月(akanezuki) 原田悠里(haradayuri) 伊藤美和(itoumiwa) 大谷明裕(ootaniakihiro) 添えない運命の二人でも()
桜が咲いた(sakuragasaita) 原田悠里(haradayuri) 伊藤美和(itoumiwa) 大谷明裕(ootaniakihiro) あなたを失くして私の胸の()
虹(niji) 原田悠里(haradayuri) 水木れいじ(mizukireiji) 原譲二(harajouji) ふたりで歩く雨あがりが好き()
鎌倉の女(kamakuranoonna) 原田悠里(haradayuri) 中谷純平(nakatanijunpei) 桧原さとし(hinokibarasatoshi) ねぇあなたしのび雨ね鎌倉の()
あなたとふたり(anatatofutari) 原田悠里(haradayuri) 原田悠里(haradayuri) 大泉逸郎(ooizumiitsurou) りんごの花咲く木の下で()
恋ごころ(koigokoro) 原田悠里(haradayuri) 森林檎(moriringo) 九条遥(kujouharuka) 幼なじみのあなたと会って()
むらさき小唄(歌謡浪曲入り)(murasakikoutakayouroukyokuiri) 原田悠里(haradayuri) 佐藤惣之助(satousounosuke) 阿部武雄(abetakeo) 流す涙がお芝居ならば()
七夕祭り(tanabatamatsuri) 原田悠里(haradayuri) 木下龍太郎(kinoshitaryuutarou) 弦哲也(gentetsuya) 一年に一度でいいから()
港町シネマ(minatomachishinema) 原田悠里(haradayuri) たきのえいじ(takinoeiji) 弦哲也(gentetsuya) 港桟橋埋め尽くし雪が()
風の国(kazenokuni) 原田悠里(haradayuri) 石森裕之(ishimorihiroyuki) 中野安兵衛(nakanoyasubee) 雪より白く咲く花が凍えた風()
天草の女(amakusanoonna) 原田悠里(haradayuri) たきのえいじ(takinoeiji) 弦哲也(gentetsuya) 船が出る度泣きじゃくる()
夢ひとすじ(yumehitosuji) 原田悠里(haradayuri) 麻こよみ(asakoyomi) 九条遙(kujouharuka) この俺捨てて行くのかと()
三年ぶりの人だから(sannenburinohitodakara) 原田悠里(haradayuri) 麻こよみ(asakoyomi) 馬飼野俊一(makainoshun'ichi) 酔ったふりして寄り添えば()
氷見の雪(himinoyuki) 原田悠里(haradayuri) つじ伸一(tsujishin'ichi) 岸本健介(kishimotokensuke) 能登から涙が追いかけて()
いろは坂(irohazaka) 原田悠里(haradayuri) つじ伸一(tsujishin'ichi) 弦哲也(gentetsuya) 右へ曲がって左に折れて()
若狭の月(wakasanotsuki) 原田悠里(haradayuri) つじ伸一(tsujishin'ichi) 岸本健介(kishimotokensuke) おもかげは青い月()
木曽路の女(歌謡浪曲入り)(kisojinoonnakayouroukyokuiri) 原田悠里(haradayuri) やしろよう(yashiroyou) 伊藤雪彦(itouyukihiko) 雨にかすんだ御岳さんを()
湯島の白梅(歌謡浪曲入り)(yushimanoshiraumekayouroukyokuiri) 原田悠里(haradayuri) 佐伯孝夫(saekitakao) 清水保雄(shimizuyasuo) 湯島通れば思い出す()
ひとり大阪(hitorioosaka) 原田悠里(haradayuri) 鳥井実(toriiminoru) 岡千秋(okachiaki) 逢いに来ないで死ぬ気で()
父さんへ(tousanhe) 原田悠里(haradayuri) 原田悠里(haradayuri) 弦哲也(gentetsuya) 木枯しがヒュルヒュル泣く夜は()
愛の河(ainokawa) 原田悠里(haradayuri) 石本美由起(ishimotomiyuki) 桜田誠一(sakuradaseiichi) 雨雨の声よ泣かないで()
笹舟(sasabune) 原田悠里(haradayuri) 鈴木紀代(suzukinoriyo) 加藤将貫(katoumasanuki) こころの笹舟は流れて行けば()
ビロードの夢(birodonoyume) 原田悠里(haradayuri) 阿木燿子(akiyouko) 原譲二(harajouji) 眠れないほど悲しい夜に()
母鏡(hahakagami) 原田悠里(haradayuri) 星野哲郎(hoshinotetsurou) 櫻田誠一(sakuradaseiichi) 甘えた分だけ苦労をすると()
川尻岬(kawashirimisaki) 原田悠里(haradayuri) 衛藤由郎(etouyoshirou) 衛藤由郎(etouyoshirou) 波間に浮かぶ海標を知って()
越後路恋情話(echigojikoijouwa) 原田悠里(haradayuri) 山北由希夫(yamakitayukio) 桧原さとし(hinokibarasatoshi) 外は細雪こころ春ごよみ()
女のまつり(onnanomatsuri) 原田悠里(haradayuri) やしろよう(yashiroyou) 飯田譲(iidayuzuru) 暴れ太鼓よ風を呼べ()
沙の川(sunanokawa) 原田悠里(haradayuri) つじ伸一(tsujishin'ichi) 岸本健介(kishimotokensuke) 愛されて生きる倖せよりも()
ほろり酒(hororizake) 原田悠里(haradayuri) 鈴木紀代(suzukinoriyo) 加藤将貫(katoumasanuki) 倖せだったら女がひとり手酌で()
春しぐれ(harushigure) 原田悠里(haradayuri) たきのえいじ(takinoeiji) 弦哲也(gentetsuya) 雪見障子に赤々ともれるかがり火()
みちのく雪灯り(michinokuyukiakari) 原田悠里(haradayuri) やしろよう(yashiroyou) 三木たかし(mikitakashi) 雪また雪に みちのくは()
ひとり旅立ち(hitoritabidachi) 原田悠里(haradayuri) 池田充男(ikedamitsuo) 伊藤雪彦(itouyukihiko) 赤い鞄には手書きの譜面が()
命かけても(inochikaketemo) 原田悠里(haradayuri) 高田ゆきお(takadayukio) 桜田誠一(sakuradaseiichi) 心にさびたおまえの傷を()
雪割草(yukiwarisou) 原田悠里(haradayuri) 石本美由起(ishimotomiyuki) 三木たかし(mikitakashi) 遅い春でも 根雪は溶ける()
俺に咲いた花(orenisaitahana) 原田悠里(haradayuri) やしろよう(yashiroyou) 桜田誠一(sakuradaseiichi) 流れて故郷もう遠い()
椿のふるさと(tsubakinofurusato) 原田悠里(haradayuri) 中谷純平・原譲二(nakatanijunpeiharajouji) 原譲二(harajouji) 紅い椿の花咲く季節()
母ごよみ(hahagoyomi) 原田悠里(haradayuri) 木下龍太郎(kinoshitaryuutarou) 伊藤雪彦(itouyukihiko) 母のやさしい手枕で()
おんな坂(onnazaka) 原田悠里(haradayuri) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) いつか幸福くるだろうと()
明日の幸せ(ashitanoshiawase) 原田悠里(haradayuri) 仁井谷俊也(niitanitoshiya) 桧原さとし(hinokibarasatoshi) 雨に打たれて散り急ぐ()
女の冬航路(onnanofuyukouro) 原田悠里(haradayuri) 石本美由起(ishimotomiyuki) 岡千秋(okachiaki) あきらめた愛なら二度と()
あじさい橋(ajisaibashi) 原田悠里(haradayuri) 平純平(tairajunpei) 原譲二(harajouji) ひと雨ごとに彩づきながら()
信濃路ひとり(shinanojihitori) 原田悠里(haradayuri) 仁井谷俊也(niitanitoshiya) 伊藤雪彦(itouyukihiko) ひとつの恋が終わるとき()
木曽路の女(kisojinoonna) crown_gold.png 原田悠里(haradayuri) やしろよう(yashiroyou) 伊藤雪彦(itouyukihiko) 雨にかすんだ御岳さんを()
身の上話(minouebanashi) 原田悠里(haradayuri) 本郷志保・補作詞吉田玲子(hongoushihohosakushiyoshidareiko) 松島道男(matsushimamichio) お店のママさんに言われたわ()
のれん酒(norenzake) 原田悠里(haradayuri) 水木れいじ(mizukireiji) 大野克夫(oonokatsuo) 雨にうるんだ赤い灯が()
好きよ故郷が(sukiyofurusatoga) 原田悠里(haradayuri) 平田まつみ(hiratamatsumi) 中島慎二(nakajimashinji) もしも叶うなら春の風になり()
水鏡(mizukagami) 原田悠里(haradayuri) たきのえいじ(takinoeiji) 弦哲也(gentetsuya) 桜映した掘割りを()
おもいでの宿(omoidenoyado) 原田悠里(haradayuri) 星野哲郎(hoshinotetsurou) 岡千秋(okachiaki) 湯煙に目隠しされて()
女の夜霧(onnanoyogiri) 原田悠里(haradayuri) 石本美由起(ishimotomiyuki) 桜田誠一(sakuradaseiichi) 私ひとりがこの身を引けば()
1 out of 1 pages.