Sort by: []
Composer:

原譲二(harajouji)

1-100 tracks are displayed out of 379
Sort by: []
1 out of 4 pages.
Song Artist Lyricist Composer Opening Lines Of Song
愛あればこそ(aiarebakoso) 島津亜矢(shimazuaya) 渡辺なつみ(watanabenatsumi) 原譲二(harajouji) 紅染まる西の空沈む夕陽を目で()
おてんとさま(otentosama) 島津亜矢(shimazuaya) 久仁京介(kunikyousuke) 原譲二(harajouji) 心にまっすぐ歩いていれば()
馬…夢ひとつ(umayumehitotsu) 純烈(junretsu) 酒井一圭(sakaikazuyoshi) 原譲二(harajouji) 緑のターフ駆け抜ける()
純烈魂(junretsudamashii) 純烈(junretsu) 酒井一圭(sakaikazuyoshi) 原譲二(harajouji) 諦めないで君の声()
人生苦労坂(jinseikurouzaka) 山川豊(yamakawayutaka) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) いくつ越えてもその先は()
夢港(yumeminato) 北島三郎(kitajimasaburou) 志賀大介(shigadaisuke) 原譲二(harajouji) 一を忘れて四の五の云うな()
つむじ風(tsumujikaze) 北島三郎(kitajimasaburou) 志賀大介(shigadaisuke) 原譲二(harajouji) お前が選んだお前の道だ()
人恋海峡(hitokoikaikyou) 藤あや子(fujiayako) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 女ですもの小さな恋に()
女がひとり(onnagahitori) 藤あや子(fujiayako) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) あなたを死ぬ程愛したことは()
山(yama) 大江裕(ooeyutaka) 星野哲郎(hoshinotetsurou) 原譲二(harajouji) 流れる雲の移り気よりも()
ふるさと太鼓(furusatodaiko) 大江裕(ooeyutaka) 下地亜記子(shimojiakiko) 原譲二(harajouji) 天に届けよふるさと太鼓()
時代の海(jidainoumi) 大江裕(ooeyutaka) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 親という名のお守り抱いて()
相合い傘(aiaigasa) 松前ひろ子(matsumaehiroko) 伊藤美和(itoumiwa) 原譲二(harajouji) 雨の降る日は一つの傘で()
俺節(orebushi) 北島兄弟(kitajimakyoudai) 土田世紀(tsuchidaseiki) 原譲二(harajouji) 夜は底なし日本海()
鶴亀ラプソディー(tsurukamerapusodi) 鳥羽一郎・原田悠里(tobaichirouharadayuri) もりちよこ(morichiyoko) 原譲二(harajouji) 何度目だったか忘れたが()
ふたり(futari) 鳥羽一郎・原田悠里(tobaichirouharadayuri) つじ伸一(tsujishin'ichi) 原譲二(harajouji) 強がりばかり言ってた俺が()
竹馬の友(chikubanotomo) 北島三郎(kitajimasaburou) () 原譲二(harajouji) あだ名で飲める酒があり()
昔も今も、この先も(mukashimoimamokonosakimo) 北島三郎(kitajimasaburou) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 汗と涙は手で拭い()
茜雲(akanegumo) 三山ひろし(miyamahiroshi) 菅麻貴子(sugamakiko) 原譲二(harajouji) ながれ雲あかね雲何処へゆく()
夢追い人(yumeoibito) 三山ひろし(miyamahiroshi) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) ビルの街吹き抜ける風()
知床愛歌(shiretokoaika) 山口ひろみ(yamaguchihiromi) 星野哲郎(hoshinotetsurou) 原譲二(harajouji) 逢えたその日に仲間と呼ばれ()
哀愁港町(aishuuminatomachi) 山口ひろみ(yamaguchihiromi) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 霧笛が遠く聞こえる宿に()
花虎の道(hanatoranomichi) 大江裕(ooeyutaka) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 曲がりくねった茨の道を()
願い星(negaiboshi) 大江裕(ooeyutaka) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) いつかいつの日か()
やん衆挽歌(yanshuubanka) 北山たけし(kitayamatakeshi) 新條カオル(niijoukaoru) 原譲二(harajouji) 海の碧さに惚れ込みながら()
博多ぶるーす(hakataburusu) 北山たけし(kitayamatakeshi) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 咲かずじまいの終わった夢を()
花は黙って咲いている(hanahadamattesaiteiru) 原田悠里(haradayuri) 中村要子(nakamurayouko) 原譲二(harajouji) 日暮れの雨に打たれても()
愛の糸(ainoito) 原田悠里(haradayuri) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) ここまで歩いて来た道は()
季節は流れて(kisetsuhanagarete) 北島三郎(kitajimasaburou) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 意地を張らずにごめんなと()
栄枯盛衰(eikoseisui) 二葉百合子、北島三郎(futabayurikokitajimasaburou) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) めぐるめぐる季節も季節も()
長崎セレナーデ(nagasakiserenade) 島あきの(shimaakino) 星野哲郎(hoshinotetsurou) 原譲二(harajouji) 闇を溶かして流れる川に誰が()
トルコ桔梗(torukokikyou) 島あきの(shimaakino) 木下龍太郎(kinoshitaryuutarou) 原譲二(harajouji) あなたが別れ告げた日に()
鬣(tategami) 北島三郎(kitajimasaburou) 大地土子(daichitoko) 原譲二(harajouji) 夢に見る明日を突き進む原野()
想い(omoi) 北島三郎(kitajimasaburou) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) たった一つの命の花が()
ありがとうの空(arigatounosora) 原田悠里・山口ひろみ・北山たけし・大江裕(haradayuriyamaguchihiromikitayamatakeshiooeyutaka) もりちよこ(morichiyoko) 原譲二(harajouji) 薄紅の夜明け前()
おやじ想へば(oyajiomoheba) 鳥羽一郎(tobaichirou) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 叱られて怒鳴られて()
男護り船(otokomamoribune) 鳥羽一郎(tobaichirou) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 海が暴れりゃなおさら燃える()
向かい風(mukaikaze) 北島三郎(kitajimasaburou) 鈴木紀代(suzukinoriyo) 原譲二(harajouji) 広い世間の片隅で()
生かされて(ikasarete) 北島三郎(kitajimasaburou) 鈴木紀代(suzukinoriyo) 原譲二(harajouji) 昭和平成令和へと()
夜明けの詩(yoakenouta) 北島三郎(kitajimasaburou) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 気取っちゃみてもしょうがない()
人生は(jinseiha) 北島三郎(kitajimasaburou) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 人はさだめに添いながら()
海峡わかれ宿(kaikyouwakareyado) 島あきの(shimaakino) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 汽笛鳴るたびこの身に沁みて()
いのち坂(inochizaka) 島津亜矢(shimazuaya) 坂口照幸(sakaguchiteruyuki) 原譲二(harajouji) 歩くそばからきらりと光る()
眦(manajiri) 島津亜矢(shimazuaya) 久仁京介(kunikyousuke) 原譲二(harajouji) 生きる覚悟と死ぬ覚悟()
母の声(hahanokoe) 大江裕(ooeyutaka) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 東京暮らしに憧れて()
泥んこ大将(doronkotaishou) 大江裕(ooeyutaka) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 雨や嵐や重なる試練()
夢街道(yumekaidou) 北島三郎(kitajimasaburou) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 汗と涙で鍛えた身体何が()
母は俺らの守り神(hahahaoiranomamorigami) 北島三郎(kitajimasaburou) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 俺のこの手をこの手を握り()
風雲太鼓(fuuundaiko) 桜井くみ子(sakuraikumiko) 伊藤美和(itoumiwa) 原譲二(harajouji) 風を呼べ雲を呼べ大地に響く()
アイヤ子守唄(aiyakomoriuta) 福田こうへい(fukudakouhei) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) アイーヤーアーねぶたが自慢の()
望郷祭り唄(boukyoumatsuriuta) 大江裕(ooeyutaka) 石本美由起(ishimotomiyuki) 原譲二(harajouji) 祭り笛旅の囃子に人はみな()
夫婦鶴(meotozuru) 松前ひろ子(matsumaehiroko) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) あなたの支えに守られながら()
酒場のブルース(sakabanoburusu) 北島三郎(kitajimasaburou) 伊藤美和(itoumiwa) 原譲二(harajouji) タワーの灯りを見るたびに()
前に…(maeni) 北島三郎(kitajimasaburou) 伊藤美和(itoumiwa) 原譲二(harajouji) かわすなひるむなためらうな()
霧港(kiriminato) 島あきの(shimaakino) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 追えば昔に戻れるならば()
ハマナス海峡(hamanasukaikyou) 島あきの(shimaakino) 円香乃(madokakyouno) 原譲二(harajouji) 岬に花が咲く頃に()
里帰り(satogaeri) 北島三郎(kitajimasaburou) 麻こよみ(asakoyomi) 原譲二(harajouji) 娘に甘い男親嫁いだ後も()
令和音頭(reiwaondo) 北島三郎(kitajimasaburou) 麻こよみ(asakoyomi) 原譲二(harajouji) ハァー昇る太陽燦々と()
我慢ひとすじ(gamanhitosuji) 北島三郎(kitajimasaburou) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 辛さこらえて鍛えたこの身()
故郷への道(furusatohenomichi) 北島三郎(kitajimasaburou) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 過ぎたあの頃いま振り返る()
ふるさと太鼓(furusatodaiko) 北島三郎(kitajimasaburou) 下地亜記子(shimojiakiko) 原譲二(harajouji) 天に届けよふるさと太鼓()
のぞみ花(nozomibana) 原田悠里(haradayuri) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 花には命の水がいる()
恋女房(koinyoubou) 原田悠里(haradayuri) 木下龍太郎(kinoshitaryuutarou) 原譲二(harajouji) 一緒に歩いた苦労で決まる()
津軽海峡(tsugarukaikyou) 島あきの(shimaakino) 円香乃(madokakyouno) 原譲二(harajouji) 空より青い海峡だから()
女の明日(onnanoashita) 松原のぶえ(matsubaranobue) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 私が選んだ道だから()
みれん岬(mirenmisaki) 松原のぶえ(matsubaranobue) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 過ぎたあの日に戻れない()
こころの故郷(kokoronofurusato) 島あきの(shimaakino) 円香乃(madokakyouno) 原譲二(harajouji) 今は小さなつぼみでも()
演歌仲間(utanakama) 北島三郎(kitajimasaburou) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 風に吹かれて揺れながら()
男松(otokomatsu) 北島三郎(kitajimasaburou) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 岩を背中に根を張りながら()
津軽哀歌(tsugaruaika) 北山たけし(kitayamatakeshi) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 雪がしんしん降り積もる()
津軽おとこ節(tsugaruotokobushi) 北山たけし(kitayamatakeshi) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 故郷を出る時お岩木山の()
さすらいの旅人(sasurainotabibito) 大江裕(ooeyutaka) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 故郷は大事なもんさ()
大樹のように(taijunoyouni) 大江裕(ooeyutaka) 伊藤美和(itoumiwa) 原譲二(harajouji) 暑さ寒さに耐えてこそ()
みちのく旅情(michinokuryojou) 北島三郎(kitajimasaburou) 奥田龍司(okudaryuuji) 原譲二(harajouji) 群れにはぐれた一羽のかもめ()
幸せ古希祝(shiawasekokiiwai) 北島三郎(kitajimasaburou) 奥田龍司(okudaryuuji) 原譲二(harajouji) 俺とお前で支え合いながら()
にっぽんの歌(nipponnouta) 北島三郎(kitajimasaburou) 青島利幸・原譲二(aoshimatoshiyukiharajouji) 原譲二(harajouji) ハァ~未来の歌が待ってました()
ありがとう キタサンブラック(arigatoukitasanburakku) 北島三郎(kitajimasaburou) 山田孝雄・原譲二(yamadatakaoharajouji) 原譲二(harajouji) 逢えてよかった雪国で()
ふるさとの灯よ(furusatonohiyo) 長井みつる(nagaimitsuru) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 親父よお袋よ達者か気になる()
男の証(otokonoakashi) 長井みつる(nagaimitsuru) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 俺の行く手を邪魔などしても()
命の花よ(inochinohanayo) 藤あや子(fujiayako) 小野彩(konosai) 原譲二(harajouji) 心の奥に咲いている()
希望坂(nozomizaka) 北島三郎(kitajimasaburou) 大屋詩起(ooyashiki) 原譲二(harajouji) 男だったら性根をすえろ()
男の夢(otokonoyume) 北島三郎(kitajimasaburou) 大屋詩起(ooyashiki) 原譲二(harajouji) 意地を通した一念が()
男華(otokobana) 北島三郎(kitajimasaburou) 仁井谷俊也(niitanitoshiya) 原譲二(harajouji) 汗水ながして頑張って()
夢千里(yumesenri) 北島三郎(kitajimasaburou) 仁井谷俊也(niitanitoshiya) 原譲二(harajouji) 泥によごれた雑草も()
親のない子の子守唄(oyanonaikonokomoriuta) 大江裕(ooeyutaka) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) ねんねんねんねこねんころり()
赤城恋しや(akagikoishiya) 大江裕(ooeyutaka) 仁井谷俊也(niitanitoshiya) 原譲二(harajouji) 義理と人情をたすきに掛けて()
御免なすって(gomennasutte) 大江裕(ooeyutaka) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 御免なすってまっぴらごめん()
二人三脚、ふたり道(nininsankyakufutarimichi) 北島三郎(kitajimasaburou) 麻こよみ(asakoyomi) 原譲二(harajouji) 親と暮らした月日より()
幾多の恩(ikutanoon) 北島三郎(kitajimasaburou) 麻こよみ(asakoyomi) 原譲二(harajouji) 右も左もわからずに()
今を行く(imawoiku) 北島三郎(kitajimasaburou) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 馬鹿な強がり突っぱりだけじゃ()
男の勝負(otokonoshoubu) 北島三郎(kitajimasaburou) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 先も見えない今の世に()
おとこの酒よ(otokonosakeyo) 北島三郎・大川栄策(kitajimasaburouookawaeisaku) 喜多條忠(kitajoumakoto) 原譲二(harajouji) なんだかんだといいながら()
母を想えば(hahawoomoeba) 北島三郎・三山ひろし(kitajimasaburoumiyamahiroshi) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 青い空の向こうには()
掌(tenohira) 北島三郎・島津亜矢(kitajimasaburoushimazuaya) 久仁京介(kunikyousuke) 原譲二(harajouji) 手と手を合わせて生きてる人の()
風は吹く(kazehafuku) 北島三郎・吉幾三(kitajimasaburouyoshiikuzou) 吉幾三(yoshiikuzou) 原譲二(harajouji) 背中押す風向い風押して()
合わせ鏡(awasekagami) 北島三郎・大月みやこ(kitajimasaburouootsukimiyako) 志賀大介(shigadaisuke) 原譲二(harajouji) ふたりここまで来た道は()
さよなら恋人岬(sayonarakoibitomisaki) 藤あや子(fujiayako) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 過ぎた昨日は振り向かないと()
夫婦綴り(meototsuzuri) 北島三郎・藤あや子(kitajimasaburoufujiayako) 伊藤美和(itoumiwa) 原譲二(harajouji) 星の数ほど人がいて()
父と娘(chichitomusume) 北島三郎・坂本冬美(kitajimasaburousakamotofuyumi) たかたかし(takatakashi) 原譲二(harajouji) 来なけりゃいいのに今日と()
女は生きる(onnahaikiru) 山口ひろみ(yamaguchihiromi) 原譲二(harajouji) 原譲二(harajouji) 裏町屋台でついほろり()
1 out of 4 pages.