音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • UNISON SQUARE GARDEN
    20周年オールタイムベストツアー映像から「MR. アンディ」公開!
    20周年オールタイムベストツアー映像から「MR. アンディ」公開!

    UNISON SQUARE GARDEN

    20周年オールタイムベストツアー映像から「MR. アンディ」公開!

     UNISON SQUARE GARDENが、2025年7月2日に発売する映像作品『UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2024「20th BEST MACHINE」 at Utsunomiya city Cultural Hall 2024.10.01』から「MR. アンディ」のライブ映像を公開した。    シングル曲を中心としたセットリストで行われた本ツアーから公開された「MR. アンディ」は、2008年にリリースしたインディーズ2作目のミニアルバム「流星前夜」に収録。UNISON SQUARE GARDENのライブでも人気の楽曲をフルサイズで公開。       バンド史上初オールタイムベストツアーの「MR. アンディ」をひと足先に堪能して映像作品の発売を楽しみにしてほしい。   ニュース提供:トイズファクトリー

    2025/06/27

  • UNISON SQUARE GARDEN
    20周年記念武道館ライブ映像作品のトレイラー公開!
    20周年記念武道館ライブ映像作品のトレイラー公開!

    UNISON SQUARE GARDEN

    20周年記念武道館ライブ映像作品のトレイラー公開!

     20枚目のシングル「傍若のカリスマ」を引っ提げたツアーUNISON SQUARE GARDEN TOUR 2025「Charisma & Princess」を終えたUNISON SQUARE GARDENが、2025年3月26日発売のライブBD/DVD「UNISON SQUARE GARDEN 20th Anniversary LIVE "ROCK BAND is fun" 2024.07.24 / "オーケストラを観にいこう" 2024.07.25 at Nippon Budokan」のトレイラーを公開!    バンド結成20周年を記念し開催した20th Anniversary LIVEから結成日である7月24日のワンマンライブ「ROCK BAND is fun」のライブ映像をダイジェストで観ることができる。5分間に詰め込まれた演奏シーンからもバンド20周年の集大成となるライブが体感できる映像となっている。       3月26日発売の「UNISON SQUARE GARDEN 20th Anniversary LIVE "ROCK BAND is fun" 2024.07.24 / "オーケストラを観にいこう" 2024.07.25 at Nippon Budokan」をぜひ楽しみにしていてほしい。    また、UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2024「20th BEST MACHINE」の映像作品が7月に発売されることが決定!武道館映像作品に封入される連動特典応募券は大事に持っておこう。  さらに7月6日(日)、UNISON SQUARE GARDENオフィシャルファンクラブ"UNICITY"発足10周年を記念した会員限定ライブをKアリーナ横浜で開催。バンド結成20周年を終え、次はファンクラブの10周年を盛大にお祝いしよう。イベントの詳細は後日発表。   ニュース提供:トイズファクトリー

    2025/03/07

  • Aqua Timez
    みんなのうたに書き下ろした楽曲「深呼吸の理由」が番組初登場!
    みんなのうたに書き下ろした楽曲「深呼吸の理由」が番組初登場!

    Aqua Timez

    みんなのうたに書き下ろした楽曲「深呼吸の理由」が番組初登場!

     2025年8月24日にデビュー20周年を迎えるにあたり、2024年7月に再結成を発表したAqua Timezがみんなのうたに書き下ろした楽曲「深呼吸の理由」で番組初登場。    若い世代に支持されるヒット曲を次々と送り出してきたAqua Timezが若者ならではの繊細な心模様を季節感とともに表現。    映像を制作するのは現役の大学生で近年、数々の映像賞を獲得している崎村宙央氏。    大胆な線の表現を生かしたセンシティブなアニメーションを得意とする崎村氏のコラボにより、若い世代へ訴求するフレッシュでストレートな作品に仕上がった。   ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2025/01/07

  • Aqua Timez
    全国ツアー「Aqua Timez Re:visit tour 2025」開催発表!
    全国ツアー「Aqua Timez Re:visit tour 2025」開催発表!

    Aqua Timez

    全国ツアー「Aqua Timez Re:visit tour 2025」開催発表!

     2025年8月24日にデビュー20周年を迎えるにあたり、2024年7月に再結成を発表したAqua Timez。    チケット発売後すぐに全公演SOLD OUTした、再結成後初のツアー「Re:connected」が10月16日(水)にスタートした。    そんな彼らが新たに全国ツアー「Aqua Timez Re:visit tour 2025」の開催を発表した。2025年3月29日(土)戸田市文化会館を皮切りに2025年8月にかけて全国24会場で行われる。ファンクラブにて10月16日(水)20:00からチケットの販売開始。2025年までの期間限定で復活したAqua Timezのライブをお見逃しなく。    さらにYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」で公開された、「虹」と「千の夜をこえて」の音源が配信スタートした。    2025年8月30日(土)・31日(日)にはデビュー20周年を記念したライブAqua Timez 20th Thanksgiving Live「空いっぱいに奏でる祈り」開催するので今後の動きも是非チェック。   ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2024/10/17

  • UA
    EP『Are U Romantic?』収録曲より新音源の配信リリースが決定!
    EP『Are U Romantic?』収録曲より新音源の配信リリースが決定!

    UA

    EP『Are U Romantic?』収録曲より新音源の配信リリースが決定!

     最新EP『Are U Romantic?』のアナログ盤が発売となったUA。そのEP『Are U Romantic?』より、リード曲として先行配信され、代表曲「情熱」を思わせるフレーズや曲調から話題を呼んだ「微熱」、中村佳穂が楽曲提供を行った「Honesty」の2曲の新たな音源が、2022年11月16日に配信リリースされることが発表された。    「微熱(秋)」と題された鈴木正人プロデュースによつ新たなアレンジは、ストリングスや鍵盤のアコースティックは音色により、楽曲のもつメロディの美しさが際立つ音源に生まれ変わった。    また、「Honesty(Session 1)」は、原曲の「Honesty」のレコーディングが完了した直後、共にレコーディングを行った中村佳穂、君島大空と3人で初めてセッションした貴重な音源で、初めて合わせて演奏する新鮮さや音源とは異なるライブ感が凝縮された音源となっている。    「微熱(秋)」は、自身がレギュラーとして隔月でDJを務める「FLAG RADIO」(α-STATION 21:00~22:00/UAの担当は奇数月の毎週金曜日)内で早速初オンエアされるとのことで、是非いち早く聴いていただきたい。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2022/11/04

  • UA
    ハナレグミ提供楽曲「お茶」MVが公開!3DスキャンしたUAをCGで再現!
    ハナレグミ提供楽曲「お茶」MVが公開!3DスキャンしたUAをCGで再現!

    UA

    ハナレグミ提供楽曲「お茶」MVが公開!3DスキャンしたUAをCGで再現!

     6年ぶりとなった新作EP『Are U Romantic?』より、新たに「お茶」のミュージックビデオが公開された。       今回公開となった「お茶」は、 ハナレグミこと永積 崇より提供を受けた楽曲で、ミュージックビデオでは数々のコマーシャルフィルムやミュージッククリップを手掛ける映像作家/アートディレクターの鎌谷聡次郎氏が監督を務めた。    和服を纏ったUAを173台のカメラで3Dスキャン、湯呑を手に持ち正座をするCGの彼女を中心に展開されるミュージックビデオは、お茶で一息ついた時にふいによぎった妄想の世界を美しくスケールの大きな必見の映像で描いている。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2022/06/22

  • UA
    EP『Are U Romantic?』より「アイヲ」のMUSIC VIDEOが公開!
    EP『Are U Romantic?』より「アイヲ」のMUSIC VIDEOが公開!

    UA

    EP『Are U Romantic?』より「アイヲ」のMUSIC VIDEOが公開!

     2022年5月25日に最新EP『Are U Romantic?』がリリースとなるUA。先行配信シングルとしてリリースされた岸田(くるり)から提供された新曲「アイヲ」のミュージックが公開となった。       公開となったMUSIC VIDEOは、今年1月のワンマンライブの映像をベースに、様々な形をしたポップでカラフルなマテリアルのアニメーションを組み合わせた構成となっている。楽曲から溢れ出る「アイ」と「音楽」のパワーが世界へと広がっていく様が、実写とアニメーションによって視覚的に表現されている。    また、UAが隔月でレギュラーを務めるラジオ番組α-STATION「FLAG RADIO」(金/21:00~)には、来週から2週連続(20日、27日)で、岸田繁(くるり)のゲスト出演が発表されている。「アイヲ」の制作にまつわるトークも聞けるかもしれないとのことで、是非チェックしていただきたい。   ニュース提供:ビクターエンタテインメント

    2022/05/11

  • UA
    6年ぶりとなる新曲「微熱」のリリースを発表!
    6年ぶりとなる新曲「微熱」のリリースを発表!

    UA

    6年ぶりとなる新曲「微熱」のリリースを発表!

     今年1月に「UA 25th→→→30th anniversary Live??」と題したライブを皮切りに、2020年から待ち続けたアニバーサリー活動をスタートさせたUA。ついに約6年ぶりとなる待望の新曲のリリースが発表された。    来週3月16日にリリースとなる新曲「微熱」は、イベント出演の際に共通の知人を介して知り合ったオルタナティブロックバンドGEZANのフロントマン、マヒトゥ・ザ・ピーポーから、2020年のUAの活動25周年を祝いプレゼントされた。彼女の代表曲を想起させるタイトルが冠されたこの楽曲は、アニバーサリータームの幕開けを飾るに相応しい、UAの真骨頂の詰まった楽曲となっている。    2020年にオンラインで開催された「100万人のキャンドルナイト2020」や、今年1月に開催された自身のワンマンライブなど、リリースを前に披露してきた機会では反響も大きく、リリースを心待ちにする声も多く聞かれており、6年のという歳月も相まってまさに待望のリリースと言えるであろう。    合わせて公開されたジャケット写真は、パステルカラーに髪を彩ったUAが映し出され、これまでの強いイメージを一新するポップな仕上がりとなっている。    また、「微熱」のティザー映像も公開となった。16日のリリースを前に、楽曲、ミュージックビデオの世界観を一足早く体験することのできる必見の映像となっている。      ニュース提供:クターエンタテインメント

    2022/03/09

  • UNISON SQUARE GARDEN
    2020年内の5大活動計画を発表!
    2020年内の5大活動計画を発表!

    UNISON SQUARE GARDEN

    2020年内の5大活動計画を発表!

     昨年バンド結成15周年を迎えたUNISON SQUARE GARDENが、2020年の活動計画5大トピックスを発表した。  今年最初にリリースするのは、2019年秋に行われたツアーのZepp Tokyo公演をおさめたライブ映像とライブ音源をパッケージングした『UNISON SQUARE GARDEN「Bee-side Sea-side U-side」at Zepp Tokyo 2019.10.16』。2020年6月24日にリリースする。カップリング曲のみ演奏された貴重なライブを、映像と音源の両方で楽しむことができる、ファンのみならず手にしたい作品となっている。また、本作のトレイラー映像がバンド公式You Tubeチャンネルで公開されたのでチェックしてみよう。  そして、待望となる8枚目のオリジナルフルアルバム『Patrick Vegee』(読み:パトリックベジ)を年内にリリースする。2018年1月にリリースしたアルバム『MODE MOOD MODE』以来となるオリジナルフルアルバムは現在制作中の段階で、発売日は世の中の状況を見て決定するという状況だが、いち早くオリジナルアルバムのリリースについて伝えたいところから今回の発表となった。今後さらに情報が発表されていくので続報を楽しみに待っていてほしい。  またユニゾンのこれまでのミュージックビデオをフルサイズ公開した。6月23日(火)23:59までの期間限定での公開となっているので是非この機会に見てみよう。  6月24日(水)からはUNISON SQUARE GARDENのこれまでのオリジナルフルアルバムのサブスクリプション(定額制)ストリーミング配信することが決定。配信タイトルは、2009年リリースの1stアルバム『UNISON SQUARE GARDEN』から2008年リリースの7thアルバム『MODE MOOD MODE』までの7作品となる。  7月15日(水)にはバンドとして初の試みとなる生配信ライブを行うことが決定。今回行う配信ライブでは 、リクエストを元にバンド側でセットリストを決定する。有料生配信となる為、チケット詳細等は追っての発表となる。5月31日(日)23:59 まで特設サイトにて全楽曲対象のリクエストをおひとり様3曲まで受け付けているのでライブで聴きたい曲を投票しよう。各情報の詳細はバンドオフィシャルHP、レーベルHPでご確認を。 ニュース提供:トイズファクトリー

    2020/05/15

  • UNISON SQUARE GARDEN
    ニューシングル「Catch up, latency」詳細発表!
    ニューシングル「Catch up, latency」詳細発表!

    UNISON SQUARE GARDEN

    ニューシングル「Catch up, latency」詳細発表!

     UNISON SQUARE GARDENが2018年11月7日にリリースするニューシングル「Catch up, latency」(読み:キャッチアップレイテンシー)のジャケット写真とアーティスト写真、 シングル内容詳細を発表した。  「Catch up, latency」はTVアニメ『風が強く吹いている』のオープニングテーマとして書き下ろた新曲 。シングルにはタイトル曲に加え、アコースティックで落ち着いた印象な「たらればわたがし」、UNISONらしい「ここで会ったがけもの道」の新曲2曲を収めた計3曲をパッケージ。  初回限定盤には、今年1月28日に開催した『UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2017-2018「One roll, One romance』のツアーファイナルとなる幕張メッセ公演のライブ音源を丸ごと収録。ボリューム満点の内容となっている。  10月11日から11月1日までの『UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2018「MODE MOOD MODE」』のライブ会場でシングル「Catch up, latency」を全額前金にてご予約のお客様に先着でプレゼントされる「USG アクリルキーホルダー」のデザインも発表されたので、HPを確認しておこう。  そして10月1日からは、UNISON SQUARE GARDEN初の冠ラジオ番組として、JFN系列 FMラジオ番組「UNISON SQUARE GARDENの機材車ラジオ」がスタートした。どんなトークが繰り広げられるのか、 飾らない3人のトークを楽しみに聴いてみよう。 ◆15thシングル「Catch up, latency」 2018年11月7日発売 初回限定盤 TFCC-89663 ¥2400+税 通常盤 TFCC-89664 ¥1200+税 <収録曲> 1.「Catch up, latency」 2.「たらればわたがし」 3.「ここで会ったがけもの道」 ニュース提供:トイズファクトリー

    2018/10/03

  • Aqua Timez
    ニューアルバムに収録される待望の新曲「未来少女」MV公開!
    ニューアルバムに収録される待望の新曲「未来少女」MV公開!

    Aqua Timez

    ニューアルバムに収録される待望の新曲「未来少女」MV公開!

     4月25日に発売されるAqua Timezのニューアルバム『二重螺旋のまさゆめ』より、「未来少女」のMusic Videoが公開された。  3月28日より先行配信された新曲「未来少女」は、Aqua Timezらしい魅力が詰まった、桜の季節にぴったりのバラード曲で、ファンを中心にSNS上で話題となっていたが、そのMusic Videoが4月4日、急遽公開となった。  まるでゲーム世界のようなファンタジー感あふれるイラストを手掛けたのは、分業制の絵本「えんとつ町のプペル」でメインイラストレーターを担当したことでも知られる、六七質(むなしち)。今回描いたイラストは、「二重螺旋のまさゆめ」teamAQUA盤のジャケットにも採用されている。  2017年4月よりスタートした「未来少女」Music Video制作は、楽曲のイメージをもとにその緻密で壮大な世界観を描き上げるのに、丸1年の月日を要した。Aqua Timezと六七質のコラボによって誕生した、空想の街並みを舞台に描かれる、心温まるストーリーを是非ご覧いただきたい。 ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2018/04/05

  • Aqua Timez
    PS4ゲームソフト『グランクレスト戦記』主題歌決定!
    PS4ゲームソフト『グランクレスト戦記』主題歌決定!

    Aqua Timez

    PS4ゲームソフト『グランクレスト戦記』主題歌決定!

     4月25日にニューアルバム『二重螺旋のまさゆめ』をリリースするAqua Timezが、6月14日に発売となるPS4ゲームソフト『グランクレスト戦記』主題歌「たかが100年の」を担当することが明らかになった。  公開された『グランクレスト戦記』第1弾プロモーション映像にて解禁となった新曲「たかが100年の」は、Aqua Timezが『グランクレスト戦記』の壮大でファンタスティックな世界観を追求して書き下ろした、ハードでメロディアスなロックナンバーとなっており、4月25日に発売されるニューアルバム『二重螺旋のまさゆめ』にも収録が決定。  5月12日からは、全国28カ所を巡るライヴハウスツアー「Present is a Present tour 2018」を開催するAqua Timezの、続々と発表される新情報にご期待頂きたい。 ◆ニューアルバム『二重螺旋のまさゆめ』 2018年4月25日リリース 通常盤 ESCL-5056 ¥3,200(tax in) 初回生産限定盤 ESCL-5054~55 ¥3,700(tax in) teamAQUA限定盤 ESC8-48~49 ¥4,200(tax in) ニュース提供:EPICレコードジャパン

    2018/03/06

  • UNISON SQUARE GARDEN
    ニューシングル「春が来てぼくら」アートワークなど詳細発表!
    ニューシングル「春が来てぼくら」アートワークなど詳細発表!

    UNISON SQUARE GARDEN

    ニューシングル「春が来てぼくら」アートワークなど詳細発表!

     UNISON SQUARE GARDENがニューシングル「春が来てぼくら」を3月7日にリリース(ダウンロード販売は3月14日(水)よりスタート)。今作の詳細が公開された。  「春が来てぼくら」は、TVアニメ『3月のライオン』第2シリーズ 第2クールオープニングテーマとして書き下ろした曲。シングルにはタイトル曲に加え、エッジの効いたUNISONらしい「ラディアルナイトチェイサー」「Micro Paradiso!」の新曲2曲を収録。  初回限定盤付属DVDには「春が来てぼくら」のミュージックビデオ、「ラディアルナイトチェイサー」と「Micro Paradio!」のスタジオライブ映像を収録。柔らかく優しい雰囲気のミュージックビデオと迫力あるスタジオライブ映像に仕上がっている。  今作を全国のCDショップおよび各ECサイトで購入すると、先着購入特典として「UNISON SQUARE GARDEN ”春が来てぼくら” ポストカード」をプレゼント。特典には数に限りがあり、なくなり次第終了となるので、各CDショップ・ECサイトでぜひ確認を。  ジャケット写真には、画家・黒板アーティストの「れなれな」が今作のために描いた黒板アートが使用されている。れなれなは、2017年11月から六本木ヒルズ・森アーツセンターギャラリーにて開催されていた「THE ドラえもん展」に最年少で参加した注目のアーティスト。どこか儚げだが力強く、希望の光が降り注ぐような印象的なアートワークとなっている。  3月3日(土)0時には、「春が来てぼくら」ミュージックビデオのショートバージョンがバンドの公式YouTubeチャンネルにて公開されるので楽しみに待っておこう。 ニュース提供:トイズファクトリー

    2018/02/28

  • UNISON SQUARE GARDEN
    ニューシングル「10% roll, 10% romance」ティザー公開!
    ニューシングル「10% roll, 10% romance」ティザー公開!

    UNISON SQUARE GARDEN

    ニューシングル「10% roll, 10% romance」ティザー公開!

     UNISON SQUARE GARDENがニューシングル「10% roll, 10% romance」を8月9日にリリース(ダウンロード販売は8月16日<水>よりスタート)。今作のティザースポット映像が公開された。 この映像は、TVアニメ「ボールルームへようこそ」のCM枠で放送されており、MBSにおける第1話のオンエア直後から大きな話題を集めていた。後日、映像の全貌が見られるのを楽しみにしていてほしい。 シングル「10% roll, 10% romance」にはタイトル曲を含む新曲3曲を収録。初回限定盤のみに付属するライブCDには、自主企画ツアー「fun time HOLIDAY 6」より6月7日に東京・Zepp Tokyoで行った最終公演本編で演奏した12曲が丸ごと収められる。 なお現在、バンドのオフィシャルファンクラブ「UNICITY」会員向けに、全国ツアー「UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2017-2018 One roll, One romance」のチケット最速先行予約を実施中。期間は7月11日23:00まで。 ◆ニューシングル「10% roll, 10% romance」 2017年8月9日発売 初回限定盤 TFCC-89623 ¥1800+税 通常盤 TFCC-89624 ¥1200+税 <収録曲> 01. 10% roll, 10% romance 02. RUNNERS HIGH REPRISE 03. flat song ニュース提供:トイズファクトリー

    2017/07/10

  • UNISON SQUARE GARDEN
    アニメ『ボールルームへようこそ』OPテーマを書き下ろし!
    アニメ『ボールルームへようこそ』OPテーマを書き下ろし!

    UNISON SQUARE GARDEN

    アニメ『ボールルームへようこそ』OPテーマを書き下ろし!

     7月よりスタートする新作TVアニメ『ボールルームへようこそ』のオープニングテーマとして、“UNISON SQUARE GARDEN”が新曲「10% roll, 10% romance」を書き下ろしたことが明らかになった。  『ボールルームへようこそ』は、講談社『月刊少年マガジン』で好評連載中の竹内友による同名マンガを原作とし、主人公である平凡な中学生・富士田多々良がとあるきっかけで社交ダンスに出会い、その魅力に目覚めていく様子を追う青春ダンスアニメ。原作者の竹内友はこれが初連載にもかかわらず、マンガの主題である社交ダンスシーンの圧倒的な肉体描写力と、王道のスポ根マンガにも通じる主人公の成長を追う丁寧な描出で、読者からの高い支持を獲得。単行本既刊8巻の累計部数は160万を超えている、人気マンガだ。  このアニメのために書き下ろした「10% roll, 10% romance」は、作詞作曲を手掛けた田淵智也(B)が原作を読み込んで制作。バンドの持ち曲の中でも最速のBPMに当たる性急なビートの上で軽やかかつストレートに歌う斎藤宏介(Vo, G)の伸びやかな歌声が印象的なナンバーで、主人公の若さ故の焦りと瑞々しい葛藤をも想起させつつ、UNISON SQUARE GARDENのファンも大いに満足させる、絶妙なバランスが心地良いひねくれながらもポップな曲に仕上げられた。  今年元日に『ボールルームへようこそ』」のTVアニメ化が発表された折より、UNISON SQUARE GARDENの既発曲を使ったアニメPVが公開されてきたため、アニメファンおよびバンドのファン双方から、UNISONが本作の主題歌を務めるのではと注目を集めてきた。待望の、オープニングテーマを使用した最新アニメPVは、6月7日(水)22:00よりYouTube LIVE / ニコニコ生放送で2元生中継される「TVアニメ『ボールルームへようこそ』特別番組 ~放送まで待てない!トライアルレッスン~」のなかで初公開されるので、お見逃しなく。 <UNISON SQUARE GARDEN田淵智也(B)コメント> この度OP主題歌を担当することになりましたUNISON SQUARE GARDENの田淵です。この作品がアニメ化すると聞いたときにOPの画に備わっててほしいのは「実写でぎりぎり表現できないぐらいの速さ」だと思いました。「ぎりぎり」というのが重要で、細かくBPMをトライしながら作りました。軽快に爽快にあまりにもポップな楽曲に乗せて物語は始まります。作品内の彼らが自由自在に踊り回れるように僕たちから最大級の賛美に代えて、この曲を送ります。お手をどうぞ! ニュース提供:トイズファクトリー

    2017/05/31

  • UA
    名曲「太陽手に月は心の両手に」が長澤まさみ&杉野遥亮共演CM起用!
    名曲「太陽手に月は心の両手に」が長澤まさみ&杉野遥亮共演CM起用!

    UA

    名曲「太陽手に月は心の両手に」が長澤まさみ&杉野遥亮共演CM起用!

     8月6日に日比谷野外音楽堂でのワンマンライブを開催するUAの名曲「太陽手に月は心の両手に」が、4月22日から放送される「AZUL by moussy(アズール バイ マウジー)」の新TV-CMに起用された。  このCMには女優の長澤まさみさんと俳優の杉野遥亮さんが主演。長澤さん演じる姉役“AZ(アズ)”と、杉野さん演じる弟役“UL(ウル)”は、周りに流されない生き方を貫くふたり。そんなふたりを通じて“媚びないかっこよさ”をこだわりの世界観と映像美で表現している。    CMに起用された「太陽手に月は心の両手に」は1996年にリリースされた、UA3枚目のシングルナンバー。CMディレクションを務めたアートディレクター、森本千絵さんはこの起用について「流行に流されず好きなファッションを掴んでいく、そんな魔法をかけてくれる歌」とコメント。

    2017/04/24

  • UNISON SQUARE GARDEN
    アルバム収録曲「mix juiceのいうとおり」MV(short Ver.)公開!
    アルバム収録曲「mix juiceのいうとおり」MV(short Ver.)公開!

    UNISON SQUARE GARDEN

    アルバム収録曲「mix juiceのいうとおり」MV(short Ver.)公開!

     UNISON SQUARE GARDENが7月6日に約2年ぶりとなるオリジナルフルアルバム「Dr.Izzy」(読み:ドクターイジー)をリリースする。※ダウンロード販売は7月13日より開始。今作に収められる新曲「mix juiceのいうとおり」のミュージックビデオショートバージョンを、バンドの公式YouTubeチャンネルで公開した。  「mix juiceのいうとおり」は、ライブの入場SEとして使用している楽曲「絵の具」でおなじみのシンガーソングライター・イズミカワソラが鍵盤&コーラスとして参加したことでも話題を集めたが、MVでも共演が実現。イズミカワが奏でる軽快なピアノの音色と、UNISON SQUARE GARDENによる弾むようなバンドアンサンブルが強く心に残る映像に仕上げられている。  あわせて、アルバム「Dr.Izzy」のジャケット写真および店舗別予約特典も発表された。タワーレコード(オンライン含む)では「タワーレコード限定B2ポスター」、HMVおよび全国のローソン&ミニストップLoppi(オンライン含む)では「Loppi・HMV限定B2ポスター」、TSUTAYAでは「UNISON SQUARE GARDEN×TSUTAYAスペシャルトークイベント」応募ハガキを、それぞれ先着で入手することができる。  さらにアルバム店着日である7月5日には、スピンドルバッグやリリースライブ参加券が当たる「店頭DAY」も開催される。なおLoppi(全国のローソン・ミニストップ)限定セットとして、A4サイズ32ページの『UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2015-2016「プログラムcontinued」Photo Book』が付属する限定盤も好評予約受付中。 ◆6th Album「Dr.Izzy」 2016年7月6日発売 初回限定盤(CD+2 LIVE CD) TFCC-86564 ¥4,000+税 通常盤(CD) FCC-86565 ¥2,800+税 <収録曲> 01. エアリアルエイリアン 02. アトラクションがはじまる 03. シュガーソングとビターステップ 04. マイノリティ・リポート 05. オトノバ中間試験 06. マジョリティ・リポート 07. BUSTER DICE MISERY 08. パンデミックサドンデス 09. 8月、昼中の流れ星と飛行機雲 10. フライデイノベルス 11. mix juiceのいうとおり 12. Cheap Cheap Endroll

    2016/06/14

  • kokua
    1st Album『Progress』リリース記念で発売日6月1日にニコ生配信!
    1st Album『Progress』リリース記念で発売日6月1日にニコ生配信!

    kokua

    1st Album『Progress』リリース記念で発売日6月1日にニコ生配信!

     スガ シカオがボーカルを務めるバンド“kokua”が、1stアルバム『Progress』の発売を記念してニコ生に登場することが明らかとなった。  ハワイの言葉で「協力する、協調する」の意味を持つkokuaはスガ シカオ(Vocal)、武部聡志(produce,keyboards)、小倉博和(guitar)、根岸孝旨(bass) 、屋敷豪太(drums)という日本を代表するトップミュージシャンが集結したスペシャルバンド。2006年、NHK総合テレビ「プロフェッショナル 仕事の流儀」の主題歌制作の為に結成、シングル「Progress」をリリースし、大ヒット。    番組初のプロジェクトでもあったことから、それ以降のリリースは一切なく、ライブ出演もこれまで2010年、2013年のイベント出演2回のみとなっていたが、今年、スガ シカオがデビュー20周年イヤーへ突入するにあたり、周年プロジェクトの一環としてこの度、バンドは復活。6月1日に10年越しの1stアルバムをリリース&初のホールツアーを開催することが発表されていた。  そんな新作のリリースを記念してニコ生で配信される「スガ シカオのやるしかねーだろ!?〜kokua SPECIAL〜」にはkokuaのメンバー5人が登場。バンド結成の由来から、新作の制作秘話、6月4日の福岡国際会議場からスタートする初めてのツアーのことまでぶっちゃけトークでお送りする予定。なお、本発表にあわせて、5月に配信した「スガ シカオのやるしかねーだろ!弾き語りボカロジャムVol.5」がビクターYouTubeチャンネルで公開!kokuaの新曲もリミックスされて披露されているので是非チェックしよう!  また、現在NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」の挿入歌としてもオンエアされている「夢のゴール」が田島ルーフィングCMイメージソングにも決定!田島ルーフィングは建築防水のリーディングカンパニー。防水材と床材の製造・販売を中核事業としている。気になるCMの詳細は後日発表となっており、テレビCMは6月20日からオンエアがスタートする予定だ。 ◆kokua 1st Album『Progress』 2016年6月1日発売 VICL-64578 ¥3000+税 <収録曲>】 01.夢のゴール 02. 幼虫と抜け殻 03. 砂時計 04. 1995 05. BEATOPIA 06. Blue 07. Stars 08. 道程 09. kokua's talk 2 10. 黒い靴 11. 私たちの望むものは 12. Progress

    2016/05/31

  • kokua
    新曲「夢のゴール」が『プロフェッショナル 仕事の流儀』挿入歌に!
    新曲「夢のゴール」が『プロフェッショナル 仕事の流儀』挿入歌に!

    kokua

    新曲「夢のゴール」が『プロフェッショナル 仕事の流儀』挿入歌に!

     スガ シカオがボーカルを務めるバンド“kokua”の新曲「夢のゴール」がNHK総合テレビ『プロフェッショナル 仕事の流儀』挿入歌に決定した。  『プロフェッショナル 仕事の流儀』は、NHK総合テレビジョンで2006年より放送されているドキュメンタリープログラム。毎回、ある仕事にスポットライトを当てて、その仕事に情熱を傾ける“プロフェッショナル”の中のプロフェッショナルの仕事振りや信念などをドキュメンタリーとインタビューで多角的に紹介している。    これまで当番組のために、日本を代表するトップミュージシャンで結成されたスペシャルバンドkokua (メンバー:スガ シカオ(Vocal)、武部聡志(produce,keyboards)、小倉博和(guitar)、根岸孝旨(bass) 、屋敷豪太(drums))の「Progress」が番組スタート時より主題歌として使用されているが、昨年、番組放送開始10年という節目を受け、同曲に続く新曲として制作、「プロフェッショナル 仕事の流儀 10周年スペシャル スガシカオ」(2015年11月2日オンエア)でも披露された「夢のゴール」がこの度、同番組の挿入歌に決定。  5月2日にオンエアされる、NHK総合『プロフェッショナル 仕事の流儀 日本の未来を切り拓け!松岡修造×スーパー高校生スペシャル』73分拡大版(19:30〜)でも「夢のゴール」は使用される予定だ。尚、kokuaは、バンド結成から10年の時を経て、「夢のゴール」「Progress」を収録した、1st Album『Progress』を6月1日に発表、さらには初のホールツアーを東名阪福で開催する。 ◆1st Album『Progress』 2016年6月1日Release VICL-64578 ¥3000+税 <収録内容> 01. 夢のゴール 02. 幼虫と抜け殻 03. 砂時計 04. 1995 05. BEATOPIA 06. Blue 07. Stars 08. 道程 09. kokua's talk 2 10. 黒い靴 11. 私たちの望むものは 12. Progress

    2016/05/02

  • kokua
    名曲「Progress」発表から10年、1stアルバムを6月1日にリリース!
    名曲「Progress」発表から10年、1stアルバムを6月1日にリリース!

    kokua

    名曲「Progress」発表から10年、1stアルバムを6月1日にリリース!

     スガ シカオがボーカルを務める“kokua”が、ファーストアルバムを6月1日(水)にリリースすることが決定した。  ハワイの言葉で「協力する、協調する」の意味を持つ“kokua”はスガ シカオ(Vocal)、武部聡志(produce,keyboards)、小倉博和(guitar)、根岸孝旨(bass) 、屋敷豪太(drums)という日本を代表するトップミュージシャンが集結したスペシャルバンド。2006年、NHK総合テレビ「プロフェッショナル 仕事の流儀」の主題歌制作の為に結成。シングル「Progress」をリリースし、大ヒット。    番組初のプロジェクトでもあったことから、それ以降のリリースは一切なく、ライブ出演もこれまで2010年、2013年のイベント出演2回のみとなっていた。しかし今年、スガ シカオがデビュー20周年イヤーへ突入するにあたり、周年プロジェクトの一環としてこの度、バンドが復活を遂げることが発表されていた。  「Progress」の世界観をベースに構築された10年越しのファーストアルバムには同曲はもちろんの事、昨年NHK総合テレビ「プロフェッショナル 仕事の流儀」の番組放送開始10年という節目を受け、「Progress」に続く新曲として制作・披露された「夢のゴール」を含む全10曲を収録予定。    また、今回の発表を受けて、kokuaスペシャルサイトもオープン!公開されたばかりの特報映像の他に最新曲「夢のゴール」の歌詞全文、更にはバンドメンバーが綴るアルバム制作日記「kokua's note」といったコンテンツも見ることができる。制作日記は既にAct1〜5までアップされているのでこちらもぜひチェックしよう。  そして、6月4日福岡・国際会議場メインホールを皮切りに、東京・大阪・名古屋と全国4カ所で開催される初のホールツアーkokua Tour 2016「Progress」のオフィシャルHP先行予約がスタート!4月8日〜4月18日まで受け付ける。詳しくはkokuaスペシャルサイトにて。 ◆1st Album『Progress』 2016月6月1日発売 VICL-64578 ¥3000+税

    2016/04/08

次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. 賜物
    賜物
    RADWIMPS
  2. らしさ
    らしさ
    Official髭男dism
  3. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  4. 見上げてごらん夜の星を
    見上げてごらん夜の星を
    坂本九
  5. Glass Heart
    Glass Heart
    TENBLANK
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • 修羅 / ヨルシカ
    【ヨルシカ】ドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』主題歌「修羅」歌詞公開中!!
  • おやすみTaxi / MON7A
    おやすみTaxi / MON7A
  • I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
    I Wish to See You Again / 感覚ピエロ
  • いつも隣で / FANTASTICS
    いつも隣で / FANTASTICS
  • ELUSIVE / m-flo loves n-choco
    ELUSIVE / m-flo loves n-choco
  • ラストハンチ / レトロリロン
    ラストハンチ / レトロリロン
  • わたしの代わり / ヒグチアイ
    わたしの代わり / ヒグチアイ
  • LuMiNA / 三月のパンタシア
    LuMiNA / 三月のパンタシア
  • Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
    Mermaid -Never Ending Summer- / Offo tokyo
  • 月面接吻 / Cody・Lee(李)
    月面接吻 / Cody・Lee(李)
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()