音楽ニュース&トピックス検索結果一覧 - 歌ネット|歌詞検索サービス「歌ネット」

  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ
ユーザー登録ログイン
  • ホーム
  • 歌詞検索
    • アーティスト名インデックス検索
    • 作詞者名インデックス検索
    • 作曲者名インデックス検索
    • 編曲者名インデックス検索
    • レーベル名インデックス検索
    • 歌詞全文(フレーズ)検索
    • アニソン検索
    • アルバム検索
    • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
    • 新曲歌詞情報(総合)
    • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
    • リクエストフォーム
  • ランキング
    • 総合ランキング
    • 演歌・歌謡曲ランキング
    • 歴代人気曲ランキング
    • 注目度ランキング
    • お気に入りアーティストランキング
    • カラオケランキング
  • コトバのキモチ
    • 新規投稿フレーズ
    • コトバのキモチ
    • コトバのキモチ検索
    • コトバのキモチBEST10
    • 歌詞フレーズ投稿
  • タイムマシン
    • タイムマシンTOP
    • 今月のスポットライト
    • 歌謡界50年史1960-2000年代
    • 年代別テレビドラマ主題歌
    • 年代別日本レコード大賞
    • 年代別アニメソング特集
    • 年代別歌詞検定
  • 音楽番組情報
    • 音楽番組情報TOP
    • TVドラマ主題歌
    • TVアニメソング
    • MUSIC STATION放送曲目リスト
    • 新・BS日本のうた放送曲目リスト
  • 動画プラス
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • インタビュー
  • アニメ
  • 特集ピックアップ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
歌詞検索サービス「歌ネット」

最新音楽ニュース

検索ボックスを開く
メニューを開く
  • アーティスト
  • 曲名
  • 作詞者
  • 作曲者
  • 歌詞
  • タイアップ

MENU

  • ホームホーム
  • 動画プラス動画プラス
  • マイ歌ネットマイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴歌詞閲覧履歴
  • ランキングランキング
  • 新曲歌詞情報新曲歌詞情報
  • 今日のうた今日のうた
  • ニュースニュース
  • 歌ネットピックアップピックアップ
  • コトバのキモチコトバのキモチ
  • 言葉の達人言葉の達人
  • 言葉の魔法言葉の魔法
  • 歌詞ショート歌詞ショート
  • アニメアニメ
  • 音楽番組情報音楽番組情報
  • リクエストリクエスト
  •  
  • X
  • facebook
  • line
今日のうた
ニュース

NEWS

今日のうたニュース
  • Superfly
    ドラマ『わたし、定時で帰ります。』主題歌の期間限定映像を公開!
    ドラマ『わたし、定時で帰ります。』主題歌の期間限定映像を公開!

    Superfly

    ドラマ『わたし、定時で帰ります。』主題歌の期間限定映像を公開!

     4月16日に放送となったTBS系 火曜ドラマ『わたし、定時で帰ります。』の本編の映像に乗せ、Superflyの主題歌「Ambitious」がフルで視聴できる映像が期間限定で公開された。  吉高由里子演じる“定時で帰る”をモットーとする主人公・東山結衣と、シシドカフカ演じる“皆勤賞の女”三谷佳菜子を中心にそれぞれの仕事に対する価値観や、葛藤する姿勢が描かれた第1話を中心とした本編映像に乗せ、Superflyがドラマの主題歌として書き下ろした応援歌「Ambitious」をフルで視聴することができる。  なお、この楽曲が収録されたシングル『Ambitious』は6月12日に発売される。 ◆25th Single『Ambitious』 2019年6月12日発売 通常盤 WPCL-13049 ¥1200(税抜) 初回限定盤DVD WPZL-31609~10 ¥2300(税抜) 初回限定盤Blu-ray WPZL-31611/2 ¥2800(税抜) <収録曲> 1.Ambitious 2.覚醒 3.氷に閉じこめて ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2019/04/17

  • Superfly
    自身初となる劇場アニメ映画の主題歌を書き下ろし!
    自身初となる劇場アニメ映画の主題歌を書き下ろし!

    Superfly

    自身初となる劇場アニメ映画の主題歌を書き下ろし!

     Superflyが2019年5月24日に公開となる、オリジナル劇場アニメーション映画『プロメア』のW主題歌として「覚醒」「氷に閉じこめて」の2曲を書き下ろした。  映画『プロメア』は、「天元突破グレンラガン」(2007)、「キルラキル」(2013)のTVシリーズを手掛けた監督:今石洋之と脚本:中島かずきが再びタッグを組む、TRIGGER制作の待望の完全オリジナル劇場アニメーション映画。  声優キャストとして松山ケンイチ、早乙女太一のW主演が実現。堺雅人、ケンドーコバヤシ、古田新太と豪華声優陣の発表も続き、公開までの期待が高まっている作品だ。  予告映像とともに解禁された自身初となる劇場アニメの主題歌「覚醒」は、本作の世界観をイメージしてSuperfly自らが書き下ろした楽曲。  今回解禁された予告映像では、燃える“火消し魂”を持つ<バーニングレスキュー>の新人隊員ガロ(松山ケンイチ)と炎を操る人種で構成された攻撃的な集団<マッドバーニッシュ>のリーダーであるリオ(早乙女太一)が、色鮮やかな炎の中で激しく立ち回る戦闘シーンが満載となっている。    歌舞伎の見得を切るように参上するガロが身を包む“マトイテッカー”と呼ばれるパワードスーツや、リオが放つ炎の龍が街で暴れまわる迫力あるアクションシーンからは、今までの日本アニメからは一線を画すような革新的な映像世界が広がっている。  Superflyが書き下ろした主題歌「覚醒」もこの予告映像から聞くことができるのでチェックして欲しい。 <Superfly コメント> 映画の中でも戦闘シーンで流れるということで、映像をプッシュできるような曲を提供したいと思い制作しました。 ただただ戦闘を煽るだけではなく、映画自体が人間味あふれる作品だと感じたので、人を傷つけるためではない、誰かを守るような戦いをイメージしています。曲のテーマは「瞑想」で、サビでは意味のない言葉を呪文のように唱えています。瞑想においては、意味のない言葉を何度も繰り返し唱えることで、自分の心の奥の方にたどり着けるのだということを知り、それをアイディアとして取り込んでみました。 かっこよさはもちろんのこと、メロディをコラージュしたような面白さもある、これまでのSuperflyの作品にはない、新しいものになったのではないかと思います。皆さんにもぜひ、サビのマントラのような呪文を一緒に唱えてもらえたら嬉しいです。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2019/04/05

  • Superfly
    新曲「ハッピーデイ」が新フレアフレグランスのCMソングに!
    新曲「ハッピーデイ」が新フレアフレグランスのCMソングに!

    Superfly

    新曲「ハッピーデイ」が新フレアフレグランスのCMソングに!

     Superflyが10月10日に発売するNew Single『Gifts』のカップリングに収録される「ハッピーデイ」がこの秋改良新発売される花王株式会社の新フレアフレグランスのTV CMソングとして、8月29日より放映される。このCMには女優・石原さとみが出演。  「ハッピーデイ」は、フレアフレグランスの「一日中、家事に仕事に頑張っている女性を応援したい」というブランドの想いをうけ、Superflyが新しいCMのために書き下ろした楽曲。    多幸感のあるゴスペルのようなコーラスがソウルフルでありながらもギターが印象的な新機軸ともいえるサウンドで、大々的にブラスをフィーチャーし、ファンキーなグルーヴの中にトリッキーなキメやシンセが絡んでくる、 現代的なファンクの醍醐味を感じさせる仕上がりとなった。  ぜひCMソングに注目して10月のシングルを楽しみにしてほしい。 この楽曲は現在NHK「みんなのうた」として放送されている「Gifts」のカップリングとして10月発売のシングル『Gifts』に収録される。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/08/28

  • Superfly
    ニューシングル「Gifts」ジャケット写真・新ビジュアル公開!
    ニューシングル「Gifts」ジャケット写真・新ビジュアル公開!

    Superfly

    ニューシングル「Gifts」ジャケット写真・新ビジュアル公開!

     Superfly 24枚目のシングル「Gifts」のShortバージョンがサブスクリプション限定で先行配信が開始された。  この楽曲は、第85回NHK全国学校音楽コンクールの中学校の部・課題曲として、Superflyが書き下ろした楽曲で、「あの子になりたくて」「自信のカケラもない」といった誰しもが感じたことがあるであろうコンプレックスを抱えた思春期の心もとない気持ちに寄り添ってくれる。Superfly本人が「自分が中学生のときにそばにあってほしかった」と思って書かれた一曲だ。  8月1日よりNHKみんなのうたとして放送されているが、「歌詞が泣ける」「励まされる」と言った感想がSNSでつぶやかれるなど反響を呼んでいる。  また、10月10日に発売されるシングルのジャケット写真とアーティスト写真も公開された。中学校の音楽室で撮影されたモノクロ写真が印象的なジャケットと、昇降口で撮影されたアーティスト写真はともに神藤剛撮影。Giftsに関する情報は特設ページに掲載されているのでチェックしてほしい。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/08/15

  • Superfly
    Nコン課題曲「Gifts」を10月10日ににシングルリリース決定!
    Nコン課題曲「Gifts」を10月10日ににシングルリリース決定!

    Superfly

    Nコン課題曲「Gifts」を10月10日ににシングルリリース決定!

     Superflyが24枚目のシングル『Gifts』を10月10日に発売することが決定した。この楽曲は、第85回NHK全国学校音楽コンクール 中学校の部 課題曲として、Superflyが書き下ろした楽曲。  「あの子になりたくて」「自信のカケラもない」といった誰しもが感じたことがあるであろうコンプレックスを抱えた思春期の心もとない気持ちに寄り添ってくれる、Superfly本人が「自分が中学生のときにそばにあってほしかった」と思って書かれた一曲。  自分にないものを探すのではなく、自分には色々なものが既にある、もう持っているものに目を向けてほしいというメッセージが込められた歌詞が、「あなたの生きてく意味はある」「あなたがあなたでありますように」と背中を押してくれ、思春期だけでなく大人にとっても生きることのヒントがたくさん詰まっている。Superflyのやさしさと力強さが共存した歌声が心に染み入るミドルバラードだ。  この楽曲「Gifts」は、8月1日よりNHKみんなのうたとして放送される。またシングルのカップリングには、新曲「ハッピーデイ」を収録。ソウルフルでありながら、ギターサウンドも印象的な新境地と言える新曲に仕上がっているので合わせて楽しみにしてほしい。 ◆24th Single 『Gifts』 2018年10月10日発売 通常盤 WPCL-12938 ¥1,200(税抜) 初回限定盤 WPZL-31510/1 ¥2,000(税抜) FC限定盤(Blu-ray) WPZL-31512/3 ¥5.500(税抜) FC限定盤(DVD) WPZL-31514/5 ¥4,500(税抜) ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/07/23

  • Superfly
    新曲「Bloom」がゼクシィ“愛を、祝おう。”テーマソングに決定!
    新曲「Bloom」がゼクシィ“愛を、祝おう。”テーマソングに決定!

    Superfly

    新曲「Bloom」がゼクシィ“愛を、祝おう。”テーマソングに決定!

     6月6日に発売されるSuperflyの23枚目のシングル『Bloom』の表題曲のミュージックビデオが公開された。また、楽曲の先行デジタル配信も開始。  「Bloom」は、昨年一夜限りのライブ「Superfly 10th Anniversary Premium LIVE “Bloom”」で初披露されて以来、ファンの間ではリリースを待ち望まれていた楽曲。作詞・いしわたり淳治、作曲・蔦谷好位置という強力タッグにより制作。ピアノとストリングスのダイナミックなアレンジが印象的な、壮大なラブソングに仕上がっている。  ミュージックビデオの監督は「愛をこめて花束を」「Beautiful」を手掛けた番場秀一監督。歌詞に登場する<種><雨>などもモチーフとして登場し、大きな花のオブジェが印象的な白い美術館のようなシチュエーションで歌うシーンは非常に美しく仕上がっている。  またこの楽曲「Bloom」が、ゼクシィ25周年“愛を、祝おう。”のテーマソングとなることも決定。「プロポーズされたら、ゼクシィ」のフレーズで親しまれ、創刊1993年以来、多くの新郎新婦に寄り添い続けてきた『ゼクシィ』。このたび25周年を記念して「ゼクシィ25周年 “愛を、祝おう”」プロジェクトを立ち上げ、メモリアルイヤーにはな華を添えるべく、Superflyの「Bloom」がイメージソングとして起用される。 <Superfly コメント> ゼクシイ25周年、おめでとうございます!今回、ゼクシィの25周年という記念すべき年に、この「Bloom」という楽曲をテーマソングとして起用していただき、大変嬉しく思います。「愛を、祝おう。」という25周年のテーマは「Bloom」の歌詞に通じ合う、素敵な重なりを感じています。この楽曲はSuperflyの中でも、数少ないラブソングです。一輪の花が、花開くように愛が生まれていく、そんなイメージを込めて歌いました。あたたかく幸せな空間に、この「Bloom」を贈ります。皆さんに幸あれ! Superfly ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/04/23

  • Superfly
    1年7ヶ月ぶりのシングル『Bloom』6月6日にリリース決定!
    1年7ヶ月ぶりのシングル『Bloom』6月6日にリリース決定!

    Superfly

    1年7ヶ月ぶりのシングル『Bloom』6月6日にリリース決定!

     Superflyが1年7ヶ月ぶりとなるニューシングル『Bloom』を6月6日に発売することが決定した。表題曲「Bloom」は、自身の10周年を記念して制作され、昨年11月15日、ワンマンライブとしては1年8ヶ月ぶりとなった、東京オペラシティ コンサートホール:タケミツ メモリアルで行われた一夜限りのライブ「Superfly 10th Anniversary Premium LIVE “Bloom”」で初披露され、ファンの間ではリリースを待ち望まれていた楽曲である。    他、Disc1には、昨年平均視聴率20%を超え大ヒットとなった米倉涼子主演 テレビ朝日系ドラマ『ドクターX ~外科医・大門未知子~』の主題歌であった「ユニゾン」「Force -Orchestra Ver.-」がCD初収録となる。そして今作は、なんとDisc2にSuperfly初のオーケストラ・アレンジ音源全16曲が収録されるという超豪華盤。  「Bloom」が初披露された「Superfly 10th Anniversary Premium LIVE “Bloom”」のオーケストラによるライブ音源が全曲収録される!「愛をこめて花束を」「Beautiful」「タマシイレボリューション」「Alright!!」等、Superflyの代表曲のオーケストラバージョンは必聴。  数々のヒットソングを共に送り出してきた蔦谷好位置(agehasprings)をサウンドプロデューサーに迎え、Superflyとして初のオーケストラ編成、このライブのために管弦楽アレンジを施したSuperflyオリジナル曲の数々にデビュー10周年の感謝をこめて奏でる、プレミアムなライブとなった。    また、ステージに鮮やかに飾られた花はSuperflyの代表曲のひとつ「愛をこめて花束を」のジャケット写真で志帆がまとったヘッドドレスを手掛けたフラワー・アーティストmichikoが担当し、10周年記念を彩った。さらにSuperflyのトレードマークと言っても過言ではない、ロングヘアスタイルからベリーショートにバッサリカットされた姿で登場した姿も初回盤では映像としてノーカットで観ることができる!!  1年7ヶ月ぶりとなる今作は、絶対に見逃せない作品となっているので、こちらも必ず併せてチェックしていただきたい。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2018/03/23

  • Superfly
    ベストアルバム『LOVE, PEACE & FIRE -Special Edition-」発売決定!
    ベストアルバム『LOVE, PEACE & FIRE -Special Edition-」発売決定!

    Superfly

    ベストアルバム『LOVE, PEACE & FIRE -Special Edition-」発売決定!

     第68回NHK紅白歌合戦に出場することが発表されたSuperflyが12月20日に『LOVE, PEACE & FIRE -Special Edition-』をリリースすることが決定した。今年デビュー10周年の節目を迎えたSuperflyは、デビュー日でもある4月4日に『Superfly 10th Anniversary Greatest Hits LOVE, PEACE & FIRE』をリリースした。    3枚組からなる同ベストアルバムをよりコンパクトに、「愛をこめて花束を」「Beautiful」「タマシイレボリューション」など、Superflyの代表曲の中の代表曲のみを集めた12月20日発売の『LOVE, PEACE & FIRE -Special Edition-』はファンのみならず、すべての方必聴の渾身のベストアルバムとなる。  また、11月15日に行われたライブ「Superfly 10th Anniversary Premium LIVE "Bloom"」でも歌唱し、大反響となったSuperflyの代表曲「愛をこめて花束を」をオーケストラアレンジされた「愛をこめて花束を -Orchestra Ver.-」も収録されることも同時に発表された。  アートワークにはタワーレコード渋谷店8F「SpaceHACHIKAI」で開催されたSuperfly展での写真が使用され、ジャケット表紙には実際に展示されたセットと一緒に映る越智志帆が入った、印象的な作品を是非チェックしていただきたい。 ◆「LOVE, PEACE & FIRE -Special Edition-」 2017年12月20日発売 WPCL-12828 ¥2,500+税 <収録曲> 01. 愛をこめて花束を 02. Beautiful 03. タマシイレボリューション 04. 輝く月のように 05. Force 06. Alright!! 07. 愛をからだに吹き込んで 08. Hi-Five 09. やさしい気持ちで 10. Wildflower 11. 愛をこめて花束を -Orchestra Ver.- ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2017/11/17

  • Superfly
    NHK全国学校音楽コンクール“中学校の部”課題曲の制作を担当!
    NHK全国学校音楽コンクール“中学校の部”課題曲の制作を担当!

    Superfly

    NHK全国学校音楽コンクール“中学校の部”課題曲の制作を担当!

     Superflyが「第85回NHK全国学校音楽コンクール 全国コンクール 中学校の部」の課題曲を制作することが、東京・渋谷のNHKホールで開かれた「第84回NHK全国学校音楽コンクール 全国コンクール 中学校の部」(Eテレ/生放送)で発表された。  「Nコン」は、全国10万人の小中高校生が参加する日本最大規模の合唱コンクールであり、課題曲は毎年、著名な詩人や作曲家、シンガー・ソングライターが手がけており、特に中学校の部では、中学生が自ら合唱したくなるような曲を目指すコンセプトのもと今回Superflyが楽曲制作を担当することになった。  Superfly・越智志帆も「中学生の時、学校の合唱イベントで友だち数人とゴスペルを歌いました。自分の気持ちを言葉で伝えるのが苦手だった私は、歌い終わって受けた拍手の大きさに驚きながらも、“歌うことで自分を表現することができるんだ!”ということに気づきました。歌を歌う瞬間は心がすごく素直になるということも、その頃から感じている私にとって大切なことです。今回、中学生のみなさんの課題曲を担当することになり、うれしい気持ちでいっぱいです。みなさんの心がとっても開放的になるような、素直な心で楽しく歌えるような楽曲を作れたらいいなと思っています。」とコメント。どんな楽曲が仕上がるのか、是非楽しみに待っていていただきたい。 ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2017/10/10

  • Superfly
    シリーズ5作目『ドクターX ~外科医・大門未知子~』主題歌に決定!
    シリーズ5作目『ドクターX ~外科医・大門未知子~』主題歌に決定!

    Superfly

    シリーズ5作目『ドクターX ~外科医・大門未知子~』主題歌に決定!

     10月12日(木)からテレビ朝日系でスタートする米倉涼子主演ドラマ『ドクターX ~外科医・大門未知子~』(毎週木曜 午後9:00~9:54放送 ※初回は午後9:00~10:09)の主題歌を、Superflyが担当することが決定!また、ドクターXとしては初の試みとなるダブル主題歌になることも同時に決定した。(2曲ともSuperflyが担当)  一つ目の楽曲は、シリーズ1作目(2012年放送)の主題歌で、「ドクターX」の原点とも言える「Force」をオーケストラバージョンにリアレンジした、「Force -Orchestra Ver.-」。11月15日に開催される「Superfly 10th Anniversary Premium LIVE ”Bloom”」がオーケストラ編成で行われることによって生まれた同バージョンは、オリジナルの「Force」とは一味違い、より一層壮大な雰囲気を感じられる楽曲に仕上がっている。  もう一つの主題歌は、今作の為に書き下ろした新曲「ユニゾン」だ。「Force -Orchestra Ver.-」は「私、失敗しないので。」が決め台詞で、組織や権威に屈しない大門未知子の力強い姿とリンクするのに対し、「ユニゾン」は大門未知子が垣間見せる優しさや、手術後の患者の肩にそっと手をおくようなヒューマンな部分を表現した楽曲。  シリーズ5作目を迎えて、まさに集大成とも言える大門未知子の両面を表したダブル主題歌となった。大人気ドラマシリーズの中で、どのように2つの主題歌が使用されていくのかも併せてチェックしていただきたい。 <米倉涼子コメント> Superflyさんとはずっと一緒にやってきましたし、どこへ行くにも一緒だという感覚が、私の中には常にあります。ですから、今回も主題歌を引き受けてくださって、本当にうれしかったです。“Superflyさん=ロック”というイメージが強かったこともあり、今回の楽曲は意外でした。これまでの主題歌は前進する姿勢を全面に押し出したものでしたが、今回の2曲はアレンジなども含め、いろんな捉え方ができる楽曲になっています。「患者さんと一緒に戦っていこう」という未知子の再決意はもちろん、彼女がたどってきた道のり、これまで助け合ってきた仲間たちへの思いなども感じられて、胸が熱くなりました。そんなダブル主題歌と今回の『ドクターX』がどんな“ユニゾン”を奏でていくのか…。私自身もすごく楽しみです! <Superflyコメント> 5作連続で主題歌を担当させていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。1作目から、大門未知子が変化・進化していくように、Superflyの楽曲も変化・進化していけるよう、毎回気持ちをこめて参加させていただいています。今回は意外で驚きのある作品に仕上げられたと思うので、どんな風に流れるのか、とても楽しみです!本当にありがとうございます! ニュース提供:ワーナーミュージック・ジャパン

    2017/10/02

  • Superfly
    デビュー10周年!ベストアルバム『LOVE, PEACE & FIRE』発売決定!
    デビュー10周年!ベストアルバム『LOVE, PEACE & FIRE』発売決定!

    Superfly

    デビュー10周年!ベストアルバム『LOVE, PEACE & FIRE』発売決定!

     2007年4月4日にシングル「ハロー・ハロー」でデビュー、今年10周年を迎えるSuperflyが10周年の記念日である2017年4月4日にオールタイムベストアルバム『LOVE, PEACE & FIRE』(読み:ラブ、ピースアンドファイア)をリリースする事が発表された。  今回のアルバムはSuperflyの特設サイトにてファンからのリクエストを投票形式で募集し、リクエスト数上位から収録楽曲を決定する、ファン参加型ベストアルバム。シングル・アルバムなど127曲の候補曲から投票で選ばれた上位39曲(CD3枚組)を収録する企画で開設された特設サイトで投票が可能となっている。  デビュー10周年となる節目をSuperflyの音楽を愛してくれているファンの皆さまと一緒にお祝いが出来たら、、と今回のアルバム企画が決定。ファン投票によって収録曲が決定するのはSuperfly初の試みとなる。    また初回限定盤はカラオケベスト盤が1枚追加されたCD4枚組で、かねてから多く寄せられていた「カラオケ音源を収録して欲しい」という声に応える形で今回実現した。こちらに関しても代表曲の中からカラオケが欲しい楽曲の投票を受け付け、リクエスト上位楽曲のカラオケが収録される。

    2017/01/18

  • Superfly
    9月14日に発売のニューシングル『Good-bye』MVに山田孝之が出演!
    9月14日に発売のニューシングル『Good-bye』MVに山田孝之が出演!

    Superfly

    9月14日に発売のニューシングル『Good-bye』MVに山田孝之が出演!

     9月14日に“Superfly”の21枚目のシングル『Good-bye』がリリースされる。この楽曲は、10月22日公開の映画『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』の主題歌となっている。さらに、9月22日公開の『闇金ウシジマくん Part3』に書き下ろした新曲2曲に加え、過去に担当した主題歌/イメージソングを全て収録した、『闇金ウシジマくん』コンプリート作品としても話題となっている。  ジャケット写真に登場している、主演の山田孝之氏がミュージックビデオにも出演し、まさにSuperfly×山田孝之のコラボレーション作品が完成した。監督は、Superfly作品を多く手掛ける番場秀一氏。「それぞれが生きていて、誰かに合図を送っている。「さよなら」だけど「さよなら」じゃない。この楽曲が伝えたいことを作品にしました。」と語る。  当初、楽曲の制作時に掲げたテーマとして「さよなら」と「儚さ」というキーワードがあった。「さよなら」とは、決してネガティブで悲しいものではなく、あくまで次のステージが始まることや継続することに向けたメッセージとしてのポジティブな「さよなら」であり、また「儚さ」には、一瞬の共同体が終わるような儚さ、またいつか繰り返されることを表現し、このふたつの「さよなら」「儚さ」を融合させて、「それでも人生は繰り返し、続いていく」といった、前向きなメッセージを伝えたい…と、志帆が制作に挑んだ楽曲。そのメッセージを表現するべく、志帆の歌がかつてないほど「語る」ような歌い方であるのも特徴の一つである。  そんな想いを込めた楽曲を映像で表現するため、番場秀一氏が3日間に渡る撮影を敢行。作品では、9人の子供達が、煙や踊りで自分達のメッセージを山田孝之氏に届けるというというシーンで構成されている。そのメッセージを受け取る山田孝之氏。手の動きや、視線、少しの表情の動きでそれを表現していった。監督とやり取りし、1カット1カットを撮るごとに、楽曲の世界観が見事に表現されていくのが分かった。撮影は順調に行われ、約4時間ほどで終了。楽曲の特徴であるストリングスアレンジと、煙の中で佇む山田孝之氏の幻想的な映像が見事にシンクロした美しい作品が完成した。 ◆ニューシングル『Good-bye』 2016年9月14日発売 WPCL-12429(CD) ¥1,500(本体)+税 1.Good-bye(※『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』主題歌) 2.天上天下唯我独尊(※『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』イメージソング) 3.心の鎧(※『闇金ウシジマくん Part3』主題歌) 4.万華鏡と蝶(※『闇金ウシジマくん Part2』イメージソング) 5.Live(※『闇金ウシジマくん Part2』主題歌) 6.No Bandage(※『闇金ウシジマくん』イメージソング) 7.The Bird Without Wings(※『闇金ウシジマくん』主題歌)

    2016/09/13

  • Superfly
    プラネタリウムとコラボ!『宇宙に咲く星たちへ Songs by Superfly』
    プラネタリウムとコラボ!『宇宙に咲く星たちへ Songs by Superfly』

    Superfly

    プラネタリウムとコラボ!『宇宙に咲く星たちへ Songs by Superfly』

     “Superfly”の楽曲を使用したプラネタリウム作品の上映が決定しました。2016年9月10日よりコニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine Cityで上映開始!  Superflyの持つ独自のサウンド、そしてメッセージが満天の星と融合し、新たなプラネタリウム作品を創り出しました。なお、ナレーションは人気俳優・高橋一生さんが担当します。  作品のテーマは“輝き”。地上に生きる人々も、空に輝く星々も、それぞれが個性を持ち、美しく輝いている。そして、さまざまなきっかけや出逢いによって、その輝きはさらに増していく。    本作品は、プタラネタリウムでしか体感できない“満天の星”、そしてSuperflyの放つ“音楽”が日々の生活で忘れがちな、自分だけが持つ“輝き”を思い出させてくれる。「Beautiful」、「My Best Of My Life」をはじめ彼女の楽曲とともに星空へ、そして宇宙へ、あなただけの“輝き”を求めてー。

    2016/08/09

  • Superfly
    今秋2作連続公開の映画『闇金ウシジマくん』に3曲同時タイアップ!
    今秋2作連続公開の映画『闇金ウシジマくん』に3曲同時タイアップ!

    Superfly

    今秋2作連続公開の映画『闇金ウシジマくん』に3曲同時タイアップ!

     2016年秋に、山田孝之主演の映画『闇金ウシジマくん』が2作連続で公開される。その映画『闇金ウシジマくんPart3』と映画『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』の主題歌・イメージソングをSuperflyが担当し、全3曲の新曲を制作。初の3曲同時のタイアップとなることが決定した。    2012年8月に公開された映画『闇金ウシジマくん』1作目の主題歌を担当して以来、2作目も担当し、今作で再びタッグを組む事になる。まず、『闇金ウシジマくんPart3』の主題歌のタイトルは『心の鎧(読み方:こころのよろい)』。ウエスタン調のアレンジが新鮮な疾走感溢れる楽曲だ。  『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』の主題歌『Good-bye』は壮大なバラード。ストリングスをフューチャーした壮大且つ感動的な仕上がりになっている。志帆の力強いボーカルが際立つ楽曲だ。そして、イメージソングはタイトルにインパクトもある『天上天下唯我独尊(読み方:てんじょうてんげゆいがどくそん)』。3曲共に、エッジの効いた大人のロックナンバーだ。 <Superfly 志帆 コメント> 映画『闇金ウシジマくん Part3』、そして映画『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』の主題歌とイメージソングを担当させていただきました。映画1作目から、主題歌を担当させていただいておりますが、楽曲制作をしていく中でSuperflyの可能性を広げていただいたように思います。今回の3曲は、ロックという表現の中で最も自由で爆発的なエネルギーの詰まった曲に仕上がりました。素晴らしい作品に関わることができて本当に感謝しています。 <監督 山口雅俊氏 コメント> 「闇金ウシジマくん」シリーズを立ち上げ完結するという長い道のりに、Superflyは映画4本すべてに主題歌を提供、いつも伴走者として寄り添ってくれていました。Superflyが一緒に走ってくれていなかったら、この企画は成し遂げられなかったでしょう。ただ感謝しかありません。

    2016/06/27

  • Superfly
    テーマカラーは白と黒!ニューシングル「黒い雫」のMVが完成!
    テーマカラーは白と黒!ニューシングル「黒い雫」のMVが完成!

    Superfly

    テーマカラーは白と黒!ニューシングル「黒い雫」のMVが完成!

     Superflyの20枚目のシングルが12月2日リリースされるが、その表題曲で、現在フジテレビの水曜夜22:00放送の『無痛〜診える眼〜』の主題歌となっている『黒い雫』のミュージックビデオが完成した。    今回のテーマカラーは白と黒。「同じ方向を向いていてる(行動をしている)人たちの中で、ただ1人だけ違う方を向いている志帆。そして志帆の行動が他の人たちの行動を変えていく」というメッセージが表現されている。5月にリリースされたアルバム『WHITE』が様々な色に染められるというコンセプトで、顔にたくさんの色を塗ったが、今回は真逆の白と黒。監督は初のタッグとなる東市篤憲。    今回の衣装も『黒い雫』のジャケット写真に引き続き、和柄を取り入れた。ビンテージの着物を解体して制作。今の服とMIXすることでモダンに仕上がるように拘り、和柄と洋服とテンションが馴染むような色を選び大胆かつ洗練されたイメージ、大人で妖艶に見えるように仕上げた。現在、志帆がテーマにしているJapanese modernを表現したオーダーメイドの衣装となる。  撮影は午前8時からスタート。スタジオに真っ白い円形のステージが用意され、白と黒の不思議な衣装を着た6人のダンサー。シンプルだが、洗練された空間。ダンサー衣装は頭のシルエットに拘り、マスクの下に更にお面を被っている。前と後ろで同じものを被る事により、前後を分かりづらくすることで不思議な世界観を表現。志帆は右の指を黒く塗り、指先の動きにも念入りなチェックが行われ、指の動きは本人も拘ったポイント。終始、和やかなムードで撮影は25時に終了。Superflyのミュージックビデオの中で、1番大人の表情を魅せた作品に。

    2015/11/24

  • Superfly
    20枚目のシングルリリース決定&自身初のカップリングベストを収録!
    20枚目のシングルリリース決定&自身初のカップリングベストを収録!

    Superfly

    20枚目のシングルリリース決定&自身初のカップリングベストを収録!

     “Superfly”20枚目のシングルが12月2日リリースされる。表題曲は、現在フジテレビの水曜22時から放送のドラマ『無痛〜診える眼〜』の主題歌『黒い雫』。他、新録2曲に加え、現在ツアー中である『Superfly WHITE Tour 2015』東京国際フォーラムでのLive音源2曲をDisc1に収録。今年、iTunes1位になり大ヒットを記録した『Beautiful』のLive音源、そして2015年、夏の高校野球テーマソングとなった『On Your Side』のLive音源が聴けるのも、今作の魅力の一つだ。  さらに!20枚目のシングルを記念して、デビューシングル『ハロー・ハロー』から、18枚目のシングル『愛をからだに吹き込んで』までのカップリングをDisc2に収録。Superfly初のカップリングベストとなり、豪華2枚組のシングル(※オリコンの扱いはアルバム)がリリースとなる。今作品のタイトルは『黒い雫 & Coupling Songs:‘Side B’』。  Superflyのカップリング楽曲は、隠れた名曲として評判高く、改めてデビューからのカップリングを楽しんで頂ける作品となっている。また、17曲目には、『愛をこめて花束を』のピアノバージョンを収録。これは2009年に期間限定で配信されていたレア音源で、今回が初収録となる。  初回生産限定盤には、今年5月30日に大阪城西の丸庭園で行われた、5th Album『WHITE』リリース記念フリーライブの映像を全曲収録し、DVD付の3枚組となる。初の大阪フリーライブで1万5千人を動員した熱いライブ。このライブ映像は見逃せない映像となっている。完全保存版とも言える作品に仕上がっているので、乞うご期待! ◆20th Single『黒い雫 & Coupling Songs: 'Side B'』 2015年12月2日発売 通常盤 WPCL‐12280/1 ¥2,700(税別) 初回生産限定盤 WPZL-31130/2 ¥3,200(税別)

    2015/10/08

  • Superfly
    “私を叶えて生きてくのさ…”話題のドラマ主題歌ランキング上昇中!
    “私を叶えて生きてくのさ…”話題のドラマ主題歌ランキング上昇中!

    Superfly

    “私を叶えて生きてくのさ…”話題のドラマ主題歌ランキング上昇中!

     火曜ドラマ『マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜』の主題歌になっているSuperflyの新曲「Beautiful」が歌詞アクセス数をぐんぐん伸ばしランキング上昇中です!先週リリースされたアルバム「WHITE」に収録されている同曲。SMAP×SMAP、Mステ、SONGSと、いろんなところで耳にしますよね。   “私になれ 私を叶えて生きてくのさ”  1年以上にわたり歌詞が書けなくなっていた志帆が、久しぶりに自らの力だけで書いたというこの歌詞。自分自身が“私”を認め、つねに“私”を叶えていけたら…。そんな想いが込められたナンバーです。突き抜けるパワフルなサビの高音がとにかく壮快&爽快!!Superflyにしか歌いこなせない、まさに彼女の真骨頂と言える曲。    また、ニューアルバムにはこのようなTHE・Superfly!という楽曲のみならず、多数の個性的なアーティストによる楽曲提供で今まで聴いたことのない“新しいSuperfly”を感じる曲が次々並んでおります。とくに歌ネットがオススメしたいのは、新進気鋭の詩人・菅原敏が作詞を手がけた「いつか私は歌をうたう」です! “いつか私 歌をうたうのよ 幸せな人にしか うたえない 歌をうたおう 悲しい言葉が 膝を砕いても 倒れても”  <まっさらな白>から始まったアルバムが、さまざまなクリエイターの手により、とりどりの“色”に染まりながらたどりついた一番最後の収録曲がこの「いつか私は歌をうたう」なんです。アルバムラストのSuperflyは、一体どんな色を魅せてくれるのか…。是非、その答えをこの歌詞とメロディーから感じてみてください! ◆5th ALBUM「WHITE」 2015年5月27日発売 通常盤(1CD) WPCL-12091 ¥3,000(税別) 初回生産限定盤(2CD) WPCL-12089〜90 ¥3,600(税別)

    2015/06/01

  • Superfly
    約3年ぶり、5枚目のオリジナルアルバム「WHITE」リリース!
    約3年ぶり、5枚目のオリジナルアルバム「WHITE」リリース!

    Superfly

    約3年ぶり、5枚目のオリジナルアルバム「WHITE」リリース!

     Superflyの約3年ぶりとなるオリジナルアルバム「WHITE」が2015年5月27日(水)にリリースされる。  今回の作品は大型タイアップ曲を含む、全14曲を収録予定。(テレビ朝日系ドラマ「ドクターX〜外科医・大門未知子」主題歌「愛をからだに吹き込んで」、映画「闇金ウシジマくんPart2」主題歌「Live」、「テイルズ オブ」シリーズ20周年記念タイトル「テイルズ オブ ゼスティリア」テーマソング「White Light」、「JFL presents FOR THE NEXT」テーマソング「You You」も収録。)  そして、今作は2月上旬にLAでレコーディングをした楽曲も収録され、その新曲のタイトルはその名も「A・HA・HA」。2007年にSuperfly×JET名義でJETとのコラボ曲「 i spy i spy 」をオーストラリア、シドニーでレコーディングして以来、約7年半ぶりの海外レコーディングとなる。新曲「A・HA・HA」は2012年に解散したオーストラリアの世界的ロックバンドJETのメンバーChris Cesterの楽曲。彼の現在の活動拠点であるロサンゼルスにて2月上旬にレコーディングされた。  Superfly・志帆は5thアルバム「WHITE」のコンセプトを「今、私の心の中は、まっさらな白です。その白はどんな色にも染まることができます。このアルバムでは、様々なクリエイターの方々の感性に染まってみようと思います。素晴らしい才能に影響、刺激されて、新たなSuperflyの世界感を作り出せるようなアルバムを作りたいと思います。この作品が作り終わる頃には、どんな色のSuperflyに生まれ変わっているのか、自分自身もとても楽しみです。」と語っている。今年4月でデビューからまる8年、常に進化してきたSuperflyが、今作では「変化」を遂げる。  他、今作にはKaty Perryとの共作でBillboard No1も記録するなど、ヒットソングを多数手掛けるアメリカ、ロサンゼルスのシンガーソングライター、Bonnie McKee(ボニーマッキー)、元椿屋四重奏のメンバーで現在はソロとして活躍する中田裕二、個性派ロックバンドHeavenstampのメインソングライターTomoya.S、日本が誇る女性シンガーソングライターBONNIE PINK、そして作詞には新進気鋭の詩人・菅原敏が参加するなど、異色のクリエイターが多数参加した作品となっている。  アルバムリリース後の7月からは、過去最大規模となる33都市39公演のホールツアーをスタートさせる事が決定しており、今後のSuperflyの活躍に期待が集まる! ◆ニューアルバム「WHITE」 2015年5月27日発売 通常盤(1CD) WPCL-12091 ¥3,000(税別) 初回生産限定盤(2CD) WPCL-12089〜90 ¥3,600(税別)

    2015/03/27

  • Superfly
    約3年ぶりのオリジナルアルバム「WHITE」リリース決定!
    約3年ぶりのオリジナルアルバム「WHITE」リリース決定!

    Superfly

    約3年ぶりのオリジナルアルバム「WHITE」リリース決定!

     2012年に4thアルバム「Force」をリリース後、2013年には初のベストアルバム「Superfly BEST」をリリース。そして待望の5thアルバム「WHITE」を2015年5月27日にリリースする事が決定した。  また、5thアルバムのリリースに先立ち、「テイルズ オブ ゼスティリア」(人気RPG「テイルズ オブ」シリーズの20周年記念タイトル)のテーマソングである「White Light」の配信が1月21日よりスタートし、そのMusic VideoのショートVerも公開!  Music Videoの監督は、いつもSuperflyのジャケットデザインを手掛けている木村豊氏。白いハットをかぶり、全身白い衣装をまとった志帆が、白い空間で、絵描き・松岡亮氏にペンキで彩られていく。非常に幻想的な映像に仕上がった。このMusic Videoは志帆のアルバムへの創作イメージをモチーフに作られている。  Superfly志帆は、5thアルバム「WHITE」への意気込みを「今、私の心の中は、まっさらな白です。その白はどんな色にも染まることができます。このアルバムでは、様々なクリエイターの方々の感性に染まってみようと思います。素晴らしい才能に影響、刺激されて、新たなSuperflyの世界感を作り出せるようなアルバムを作りたいと思います。この作品が作り終わる頃には、どんな色のSuperflyに生まれ変わっているのか、自分自身もとても楽しみです。」と語る。  今年、デビューから8年目を迎える。常に進化してきたSuperflyが、今作では変化を遂げる。Superflyの新境地の作品となること間違いない。

    2015/01/21

  • Superfly
    「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」の主題歌、再び担当!
    「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」の主題歌、再び担当!

    Superfly

    「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」の主題歌、再び担当!

     10月9日(木)からスタートするテレビ朝日系木曜ドラマ「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」の主題歌を再び“Superfly”が担当することが決定した。  米倉涼子主演のこのドラマは、2作連続高視聴率を記録しており、話題のドラマとなっている。1作目の主題歌は「Force」、2作目の主題歌は「Bi-Li-Li Emotion」、そして今回の主題歌のタイトルは「愛をからだに吹き込んで」!過去2作も力強い女性を描いた楽曲だったが、今作は、強さと優しさを持ち合わせた大門未知子を更にイメージした楽曲に仕上がっている。  9月26日(金)には、「愛をからだに吹き込んで」をミュージックステーションスペシャルで初披露することが決定。前作の主題歌である「Bi-Li-Li Emotion」も披露し、2曲のパフォーマンスを予定している。「Bi-Li-Li Emotion」もTV初披露の楽曲となる。10月9日(木)のドラマスタートから、「愛をからだに吹き込んで」の配信もスタート。お楽しみに!

    2014/09/24

前の20件
次の20件

デイリーランキングDAILY RANKING

  1. オニギシ
    オニギシ
    三兄弟(関ジャニ∞)
  2. Secret Garden
    Secret Garden
    BE:FIRST
  3. 革命道中
    革命道中
    アイナ・ジ・エンド
  4. 黒毛和牛上塩タン焼680円
    黒毛和牛上塩タン焼680円
    大塚愛
  5. カリスマックス
    カリスマックス
    Snow Man
もっと見る

歌ネットのアクセス数を元に作成
サムネイルはAmazonのデータを参照

新着歌詞情報NEW RELEASE

  • カリスマックス / Snow Man
    【Snow Man】カリスマックスプロジェクトと題した新曲「カリスマックス」歌詞公開中!!
  • Over You / 高畑充希
    Over You / 高畑充希
  • ほっこりニュース大集合 / 打首獄門同好会
    ほっこりニュース大集合 / 打首獄門同好会
  • Bad Gyal / 吉柳咲良
    Bad Gyal / 吉柳咲良
  • 88888888 / PiKi
    88888888 / PiKi
  • BFX / FANTASTICS
    BFX / FANTASTICS
  • お願いバッハ! / 日向坂46
    お願いバッハ! / 日向坂46
  • 最低界隈 / tuki.
    最低界隈 / tuki.
  • HAZE / Kroi
    HAZE / Kroi
  • Get-go! / EXILE
    Get-go! / EXILE
もっと見る
TOP
  • アーティスト名インデックス
  • アニソン検索・索引
  • アルバム検索
  • 歌詞全文(フレーズ)検索
  • タイムマシン検索
  • 新曲歌詞情報
  • 新曲歌詞情報(演歌・歌謡曲)
  • アニメ
  • 動画プラス
  • 音楽番組情報
  • 総合ランキング
  • 演歌歌謡曲ランキング
  • カラオケランキング
  • 歴代人気曲ランキング
  • 注目度ランキング
  • 歌詞ショート
  • 今日のうた
  • ニュース
  • 特集ピックアップ
  • インタビュー
  • コトバのキモチ(ワタフレ)
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • その他(バックナンバー)
    • 大人の歌ネット
    • ストリーミング
    • ライブレポート
    • キラ☆歌発掘隊
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・リクエスト
  • コンテンツ
  • 広告掲載
  • スタッフ募集
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。

(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved.

このページの先頭へ

MENU

  • ホーム
  • 動画プラス
  • マイ歌ネット
  • 歌詞閲覧履歴
  • ランキング
  • 新曲歌詞情報
  • 今日のうた
  • ニュース
  • ピックアップ
  • コトバのキモチ
  • 言葉の魔法
  • 言葉の達人
  • 歌詞ショート
  • アニメ
  • 音楽番組情報
  • その他
    • ・大人の歌ネット
    • ・ストリーミング
    • ・ライブレポート
  • 運営会社
  • メディア掲載情報
  • ご利用規約
  • お問い合わせ
  • 検索ヘルプ
  • プライバシーポリシー
(c) 2025 Copyright. PAGE ONE All Rights Reserved.()